X



【副業】YouTube動画編集者 Part.1【フリーランス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/07/25(月) 19:23:48.52ID:9d3rThrH0
動画の需要は増え続ける一方、激務薄給の長時間労働で大量採用大量離職が常態化してるYouTube動画編集者について語るスレ
0616クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/04(日) 00:33:14.90ID:f3KX2l/R0
>>614
メーカーの営業って安定してそうだけど、副業色々やってたんやね。
映像編集は、そういう副業の選択肢のひとつなんやなぁ…

でも営業だったらせどりとかするより転職しちゃった方が収入バンバン上がりそうな気もするんやけどな。
0617クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/04(日) 00:37:58.74ID:f3KX2l/R0
>>615
案外買うてる人おるんやな…
デジハリの映像スクール通うとかじゃなくて、商材を買ってるっちゅーことよね?
0618クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/04(日) 00:47:14.93ID:w6JklX2M0
>>616
営業が転職して収入が上がるパターンって現職で数字出してもっとランクが上の基本給が高い会社に行くパターンかインセンティブ比率の高い会社に行くパターンのどっちかなんで自分には厳しかった
まあやってみたら行けたのかもしれないけどそこまで強い意志もなかったし独立したのも副業で結果出て人脈が出来てからだしな
0619クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/04(日) 00:51:40.64ID:hfQTsAzT0
独立するなら稼げる算段がついてからするのが基本よな
0620クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/04(日) 00:59:24.26ID:f3KX2l/R0
>>618
前者はいいけど、後者のインセンティブ制の営業はキツイわな…

自分でゼロから映像やって独立したん?
それはすごいわ。
0621クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/04(日) 01:18:33.40ID:X6C4aPXa0
YouTubeのアドセンスで稼ぐのは今後オワコンになると思うけど、メディアとしてのYouTubeは未だ過小評価されていて、そのポテンシャルの1割も発揮出来ておらず、今後20年でYouTube市場は何倍にも伸び続けると思っている。その市場の波に乗っかって行きたい(´・ω・`)
0622クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/04(日) 01:26:18.85ID:gMZq3EAu0
AI構文みたいなのも含めて、
色んな意見がありますがハッキリしたことは1つ。

YouTube動画編集は最低でもディレクターにならないとまともに稼げず、平日夜や土日しか時間が取れない副業勢にディレクターは務まらないので

YouTube動画編集は副業ではまともに稼げない。

ということがハッキリ分かりました。
0623クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/04(日) 01:53:11.40ID:xFo8IrnW0
今はユーチューブの収益のみで稼ぐのはかなりきついぞ
収益を台本作成、撮影、編集の時間で時給換算すると確実にバイト以下になる
ユーチューバーやりながら企業案件貰うか、ユーチューブ一切やめてユーチューバーや企業の動画編集を受注した方がいい
0624クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/04(日) 01:54:28.94ID:CwQ+1ofR0
副業でも直取引でやれば月20万ぐらいは稼げる。
0625クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/04(日) 20:32:07.28ID:+BtzZAXp0
お前ら本当低単価の案件ばっか受けてんだな
そもそもディレクターの方が動画編集者より時間あるからな
0626クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/05(月) 09:27:33.81ID:mo2TWfwL0
YouTube編集者の初心者スレってこの板じゃなかったっけ?
0627クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/07(水) 14:31:17.74ID:6qg4sLYO0
マジレスすると、今からユーチューバーやるより、ユーチューブ一切やめてユーチューバーや企業の動画編集を受注した方が絶対いい
月100000円稼いでるユーチューバーでも収益を経費ひいて台本作成、撮影、編集の時間で時給換算すると300円とかになる
今年はもっと単価減るとおもう
0628クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/07(水) 16:03:05.01ID:mA148Jgu0
その企業からもらえる仕事が、
蔵は台本作って渡すだけで

ワーカーが画像素材をあつめて
音声入れてカット編集テロップ入れて500円から1000円なんて依頼ばっかなんですが

時給300円になるかさえあやしい
0630クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/07(水) 18:34:13.12ID:nC7lNOXN0
>>629
漫画のシナリオ作らせたけどイマイチだったわ
0631クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/07(水) 18:35:45.22ID:5wmuuGiG0
プロットというかアイディア出しには使えるだろうけど
1から10まで作ってくれるもんじゃないぞ
0632クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/08(木) 00:41:02.06ID:O4QFc3UY0
>>628
500円から1000円てどこで依頼受けてるの?
そんな依頼受けた事ないわ。
0634クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/08(木) 02:27:20.99ID:TcG0MsYY0
いや、DM爆弾かテレアポかオフラインで人脈作るかで案件取るのが基本だろ…
クラウドソーシングのプラットフォームにはカスみたいな仕事しかない
まともに営業した事ないのか?
0636クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/08(木) 11:54:51.05ID:2/d+oDMB0
初心者フリーランス()からDMとか、うちの会社だったら即迷惑メールフォルダ行きだわ。

つーかそんなメール来た事ない。
送ってるやつ本当にいるの?
0637クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/08(木) 13:58:04.57ID:hwkjiQqR0
すでにあるYouTubeチャンネルのオーナーに対してもっと安い価格で受注しますよってのはやってた
0638クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/08(木) 13:58:56.61ID:hwkjiQqR0
やってたというか今でもやってるけど
0639クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/08(木) 15:42:49.73ID:0NWj9E3J0
DMとテレアポはやってる。
だいたい1000件やったら成約は1〜3件ぐらいだけどクラウドワークスで仕事取るより全然良い。
0640クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/08(木) 16:00:07.45ID:eLogY6r20
マジレスすると、個人と企業クオリティが変わらない場合もある。
企業とは名ばかりで社員は出社せず、リモートでひきこもり作業。
ズーム面接で採用者と会ったきりで、後は社員同士会った事がないとかザラ。
時々リモート会議やってるとこもあるがな
0641クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/08(木) 18:07:41.87ID:QsbaVK4X0
動画編集はやるんじゃなくて教える側が儲かるってわけよ
0642クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/08(木) 19:01:22.29ID:tMlOLhsm0
>>640
それは多々あると思うし、そもそもフリーで独立してやってける=その位のクオリティないと無理だと思うけど(自分だってそのレベルだと思ってるし)

商材買って実績ゼロみたいな人たちは箸にも棒にもかからんだろっつー話
0644クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/09(金) 04:03:16.01ID:kP59Kzi80
スマホ
0645クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/09(金) 05:57:01.99ID:W6dbsPZW0
客前で撮る時はさすがにスマフォは
0646クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/09(金) 09:06:49.56ID:crdDqGQ50
>>641
自分で業界研究もせずSNSやYouTubeのインフルエンサーが言ってたで意思決定するアホは想像以上に多いからな
そこに気付いた奴から情報商材やスクールや有料オンラインサロン始めて搾取側に回るんよ

個人的にフリーランス名乗って良いのは直請案件を直営業で取れる人だけと思うけどね。下請け、孫請け案件とか、エージェントやオンラインサロン経由でしかまともな案件取れない人は登録型派遣してるフリーターと変わらんけどね。

営業を他人に依存してる時点で独立できてないし。
0648クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/11(日) 02:59:29.33ID:oaoQMkEF0
なんぞ?
0650クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/11(日) 14:13:52.34ID:QloABwFt0
デジハリみたいなのは就職して映像制作に進む人向けでしょ

動画編集スクールはYouTubeやショートムービーの動画編集スキルを数万払って覚えて、クラウドソーシングで1本500円や1本5000で内職したい人向け

そもそものゴール設定が違う
0651クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/11(日) 16:11:20.31ID:slec3TZ80
クラウドソーシングで1本500円や1本5000で内職したい人

っていう層がいるんやな…
いや嘘でしょ。
やらない方がマシレベルなのに。
0652クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/11(日) 18:35:18.46ID:4agxT7SY0
お前らオンラインサロンは絶対入るなよ
0654クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/12(月) 15:58:00.18ID:wLxcFsoF0
おちってるって日本語なに?
在日か?
0657クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/14(水) 18:14:48.35ID:0Y9TqBM60
オンラインサロンは習いに行くんじゃなくて教える側にならんと儲からん
0658クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/14(水) 18:17:37.83ID:0HCDYFdA0
商材やサロンはゴールドラッシュでスコップ売るのが儲かる理論か
0659クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/14(水) 22:45:43.65ID:sOLJsLnQ0
http://img.5ch.net/ico/anime_morara05.gif
動画共有サービス「YouTube」は6月13日(現地時間)、YouTubeパートナープログラムの収益化条件を変更すると発表した。同プログラムへ早期に申請・アクセスが可能になるよう、全体的な条件緩和が実施されている。

変更後は、チャンネル登録者数が1,000人から500人に緩和されたほか、新たに「過去90日間に3回の動画公開・アップロード」が必須となった。また「過去1年間の総再生時間3,000時間」あるいは「過去90日間のショート動画の視聴回数300万回」の条件を達成した場合、収益化が可能となる。なお、18歳以上の年齢制限に変更はない。

 変更前の条件との比較は下記の通り。

 上記の収益化条件を満たした場合、広告収入をはじめ、チャンネルメンバーシップやSuper Chat、Super Stickers、Super Thanksなどの視聴者ファンディング機能へのアクセスや、YouTube ショッピング アフィリエイト プログラムへのアクセスも解除される。

 なお、収益化条件の変更はアメリカ、イギリス、カナダ、台湾、韓国から展開され、現時点では日本は未定。今後、YouTubeパートナープログラムが利用できるすべての地域で早期アクセスを導入する予定とのこと。

https://news.yahoo.co.jp/articles/641d34a8927f8a8cd74d13644bc51d5ced9743c1
0661クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/14(水) 23:24:48.67ID:0HCDYFdA0
>>659
条件緩和する事によって収益化チャンネルが増えれば増えるほど、
広告料を分散するので一チャンネル辺りの収益が減るようになる
0662クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/15(木) 13:29:36.25ID:YQYH5Bfp0
減っても減ってもまだまだ稼いでるよなぁ皆さん
0663クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/15(木) 14:28:18.17ID:ImtkMCqn0
真面目で優秀な動画編集者をいかに安く仕入れるかが利益に直結する
そういう点では叩かれがちな素人フリーランス教育ビジネスの動画編集スクールも必要悪なんだよね
0664クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/15(木) 17:28:10.21ID:zEq5Lxx90
情報商材を初心者に売って、さらにその初心者をただ同然で働かせる女衒ビジネスなんだよね
0666クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/15(木) 20:55:28.35ID:sXngX04G0
今登録者547人だわー

日本も頼む(人∀・)タノム
0667クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/15(木) 21:03:08.45ID:gTBBf3xP0
条件緩和して収益化チャンネルが増えれば増える程、
広告料を分散する事になるので1チャンネル辺りの収益が減るようになる
これじゃユーチューブや動画編集で食えなくなる
0668クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/15(木) 21:19:01.22ID:G6JS1Vaz0
今後のYoutubeはテレビなんかとは違って
記録メディアとしての意味合いが強くなってくるんじゃないかな?

20年くらい前のネットみたいに
有志がめっちゃ狭い分野で
やたら詳しいサイト作ってたりしたあの時代

検索に上がらなくなったり
無料サーバーのサ終で消えたサイトとか
そういうのの代わりを映像でやっていくようになるのかと

まぁ大御所は今まで通り残るだろうけど
0669クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/16(金) 09:33:16.44ID:Oty995Q10
どーだろ?
ショート移行のトレンド見てても、TikTokみたいな脳死で見られる気軽に楽しめるものがメインストリームになるのでは?
知識を残すだけならテキストの方が敷居低いし、そういう人はSNSやnoteにでも書くんじゃね?
0670クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/16(金) 09:39:43.75ID:EsC/Y6oj0
tipsとかはショートになってると
前置き無しで本題に入れるから助かるなーと思う
最近は長い動画から知りたい部分探すのめんどくなってきた
0672クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/16(金) 18:27:29.21ID:agMUOYeY0
>>665
TikTokに人取られすぎて無理なんだろ。TikTokも500人だし
0673クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/20(火) 20:40:56.01ID:y9cXH4Jq0
ユーチューブはこれから衰退するから気を付けろ
今の視聴者は長い動画を飛ばし飛ばしみてるから10秒程度しか見てない
長い動画見るならネットフリックス見るし、ショートならTikTok見る
余程の人気ユーチューバーの生配信なら垂れ流しで長時間見るとかはあり得るが
0674クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/23(金) 16:34:21.52ID:ZLpnVwAS0
努力しない理由を並べるのはバカでも出来ます。
まずは価値提供できるようになる事だけ考えて時給100円以下でクライアントの靴舐めろ。
0675クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/23(金) 17:04:18.36ID:/W1M82iy0
俺にはYouTubeの編集より企業案件の方が楽な気するんだよな。
金ももちろん企業の方が良いし、鬼修正があんまりない。
0677クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/23(金) 17:09:35.13ID:JlNN5Oa30
ランサーズ、ココナラの編集者の競争が激しすぎて価格破壊がおこっている
あれで食っていけるのか
0678クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/23(金) 17:27:47.84ID:M9PqcQJM0
>>677
食えてる人達は元々あの価格帯にいる層じゃない。
0679クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/23(金) 22:46:28.58ID:3r1Ull9f0
わいYouTuberの人の映像編集ってまだした事ないんだけど、撮影したデータと脚本かなんかを渡される感じ?
0680クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/24(土) 15:39:05.48ID:/0pnFmv50
>>677
食えてない人は価値提供が出来てないから。

当たり前のことを当たり前にやってれば時給は上がります。
まずは目先のお金を気にせず1年間継続してください。

そしたら時給は上がります。
0682クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/24(土) 17:06:03.96ID:ZjiPwKFg0
受託フリーランスは契約上は業務委託だけど、中身は労働集約型の作業労働者なので、単価や作業時間に対して時給でちゃんと儲かってるか考えるクセつけないとダメですよ。

特にYouTube動画編集者は単価1万円が高単価と言われてるけど、マニュアル読んだり、編集時間、書き出し時間、完成動画の中身チェック期間、やり直し時間、修正対応時間、修正動画の中身チェック時間、ミィーティング時間、請求書など事務作業全般、全て含めて10時間以内に完結してなかっなら時給1000円以下でアルバイト以下ですからね。
0683クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/24(土) 17:10:00.49ID:GOrnOAnE0
流石に書き出し時間は除外するわ
画面眺めてるわけじゃないしスペックによるし

俺は書き出し中にスプラをやる
0684クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/24(土) 17:20:19.46ID:0+/G2CwB0
>>682
いやそんなん当たり前やろ
0685クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/24(土) 17:33:45.46ID:N/AxZNu10
後、クライアントの普段の動画がどんな風なのかも確認して作風を理解せんといかん。これもバリクソ時間を食う。
0686クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/25(日) 08:39:58.30ID:EFudnlSu0
単価1万円は売上であって所得じゃないから単価1万円程度じゃ既にアルバイトの最低時給以下だけどな。

単価1万円を高単価だと思い込んでる人は単価1万円は西成の日雇いオッサン未満の水準だという事をまず知ろう。

5000円とかマジキチです。
0687クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/26(月) 01:21:39.30ID:fMpqCxLL0
単価5000円の案件のままだといけないって意見は分かるけど単価5000円の案件受けるなって意見はよく分からんな
自分は企画、構成、撮影、編集で単価10万円以上あるけど5000円の時期はあったしなんなら無給でやってた時期もあったよ
5000円の時期の経験がなければ今はないし時給で考えてるのが間違い
0688クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/26(月) 04:53:44.29ID:pJnCRKYZ0
時給を考えるのは色んな意味での成長フェーズが終わった後だなw
そもそも時給で考えるなら動画編集勉強してる時間は赤字だからなw
0689クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/26(月) 10:11:35.21ID:IT9pwSVF0
勉強中なのにお金もらおうとなったら、まぁそうなるだろうね。

本来フリーランスになる人って会社勤めして技術研鑽・人脈ゲット→独立ってパターンだろうけど、そうじゃないクソ雑魚だったらタダ同然下働きになるな。
0690クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/26(月) 11:11:26.91ID:D96pAdcS0
彼らは素人フリーランス教育ビジネスの被害者だからな

最近はこれ以上被害を増やさないように、SNSなどのプラットフォーム側がそういう人らを垢BANして浄化作戦を進めてるから被害も少しは減るでしょう
0691クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/26(月) 11:12:59.84ID:kIPCQeo80
飲食店なんか見てみ。開業簡単だから弟子入りしないで簡単に開業してすぐ閉めてる。
フリーランスもそんな連中の集まりだから生き残るのは知れてる。
技術や知識はネットを漁ればいくらでもあるけど、それで金稼ぎが出来るほど簡単じゃない。
0692クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/27(火) 18:38:04.98ID:eoKWkxYv0
人脈が一番大事
0694クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/27(火) 21:35:01.84ID:ubJOG31m0
YouTube動画編集者は副業程度で考えてるなら時間の無駄だからやめとけ
0695クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/28(水) 16:59:33.53ID:190GKM9P0
YouTube動画編集者のスレでYouTube動画編集者はやめとけって言ってる意味がわからない
0697クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/28(水) 17:49:09.12ID:ZLxbHM1c0
儲からないとかブラックとか
そういう業界のスレはやめとけって言うでしょ

苦労を実体験として知ってるからな
0698クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/28(水) 18:06:50.54ID:DKOQ7TRc0
そうでもないぞ。他のジャンルでもそうだが、状況によって将来独立するのならやってみても良いと思う。
ずっと副業なら、確かに率はよくないかな。精々稼げて5万円くらいだろうから。
0699クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/28(水) 18:32:30.29ID:YYjrvUyy0
YouTube動画編集を勧めてる奴なんて、動画編集者が増える事が自己利益に繋がるスクール業者や有料案件サロンや運用代行業者くらいだろ
0700クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/28(水) 18:40:38.99ID:8Jkw13X+0
>>699
それな!
0701クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/28(水) 21:03:28.49ID:cbYVcasQ0
山仕事とその様子を撮影したチャンネルをひっそりやってて
車はあるから副業に軽配送はどうかと思い
軽貨物のスレも覗いてるんだが
あの業界はひでーことになってるわ
0702クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/29(木) 00:34:33.55ID:/UzGsT9y0
>>701
山いいね〜
軽配送ってAmazonとか?
0703クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/29(木) 00:48:29.11ID:zMNq4Xsz0
>>702
まぁ山のは作業記録的な撮り方してるから
あんま動画映えしないんだけど
作業手順として少ない需要はあるかなぁってとこだわ

軽配送はAmazonも含むが、引越しでもウーバーでも構わない
軽バンは既にあるから黒ナンバーと事業用の任意保険にするだけの手間だけやれば
他にほぼ初期費用いらないなと思って視野に入った

山の閑散期だけやって、忙しい時は全く出ないとかが可能ならやろうかなと
0704クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/02(日) 04:17:58.11ID:KBmXt0HW0
テレビ業界6年目でディレクター歴2年目
多分今フリーランスで動画編集してる人とかはディレクターにどうやってなるの?ってぼんやりとしたイメージしか持ててない人が大半なんだろうなとは思う。
0705クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/02(日) 12:03:05.79ID:0Bd7qZKQ0
そこらへんはディレクターに使われながら教わっていくんでしょう。それを考えたら少し安くても管理、教え上手なディレクターが良いな。
0707クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/02(日) 13:53:24.13ID:MBlmcC0j0
素人フリーランス教育ビジネス業界は儲かるからなぁ

ただこの業界は今SNSプラットフォーム側から超嫌われてるから稼ぎたいならさっさと稼いで逃げ切った方が良いよ
0708クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/02(日) 14:40:01.41ID:CikoVR+R0
今Twitterが大規模API規制している
商材、セミナー、サロンなどのビジネス垢どもは終了するのか
0709クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/02(日) 21:59:11.60ID:E6rOYBmT0
終了しないよ
0710クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/03(月) 01:50:40.71ID:cSZfF0dv0
詐欺師どもめ
0712クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/07(金) 00:48:04.23ID:vXxaUt+o0
davinci resolv無料版で制作した動画をYouTubeにアップロードしました
アップロード前の動画ではビデオトランジションの「Brightness Flash」がちゃんとなめらかに光ってるんですが
アップロード後の動画では黒い横線みたいなものが走ってなめらかな光のエフェクトにどうしてもなりません

これはYouTube側の再エンコードで圧縮された結果によるものなんでしょうか
どうにかきれいにこのエフェクトを反映させたいのですが…

ちなみに動画の出力設定は4K60fpsビットレート120000
この設定で上げて動画のコーデックはVP09です

このトラブルの良い解決方法をご存じの方がいましたら何卒ご教授ください

よろしくお願いいたします
0714クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/08(土) 16:59:58.46ID:LPSyMSnW0
>>712
映像見ないとちょっとわからん
0715クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/10(月) 12:42:07.41ID:p28Icdst0
インボイスが始まるから受託の副業ブームは終わりやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況