X



【副業】YouTube動画編集者 Part.1【フリーランス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/07/25(月) 19:23:48.52ID:9d3rThrH0
動画の需要は増え続ける一方、激務薄給の長時間労働で大量採用大量離職が常態化してるYouTube動画編集者について語るスレ
0729クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/14(金) 21:04:37.50ID:Hd6ja1ty0
情報商材系に手を出しちゃう人って何なんだろうね。
ちょっと前まではケーキが三等分できない系の人かと思ってたけど…
生活が苦しくて一発逆転かけちゃうとか?
0730クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/14(金) 21:06:12.62ID:Hd6ja1ty0
情報商材系に手を出しちゃう人って何なんだろうね。
ちょっと前まではケーキが三等分できない系の人かと思ってたけど…
生活が苦しくて一発逆転かけちゃうとか?
0731クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/16(日) 01:25:14.53ID:qFe3tmwZ0
情報商材も良い物を選べば物自体は悪くないからね(アムウェイの人の言ってること同じだが)

まぁ家族や同業界隈以外のコミュニティからは煙たがられる人生を受け入れる覚悟があるなら凡人から成り上がる手段としては良いんじゃないかな、情報商材。

アムウェイやってる人やアムウェイで稼いでる人に嫌悪感を感じるなら情報商材は辞めた方がいい。稼げてもまともな世界に行きたいコンプレックスを永遠と抱えて、クリーンなビジネスやってる人の揚げ足取ったり、擦り寄ったり、気持ち悪い言動をSNSで続けるおじさんになる。
0733クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/16(日) 10:48:23.93ID:5zHvn0DF0
情報商材は「新卒でコンサルに就職して事業会社にマネジメントとしてアサインされた時の立ち回り方」とか「マレーシアで性病の嬢が多い風俗店の見極め方」みたいな極少数には需要があるけど本にするほどの需要はないニッチなジャンルの情報商材ならいいものもある。
0735クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/17(月) 11:58:10.20ID:rK+R15dl0
結局商材を売らんと儲からんのよな。動画編集以外のせどりでもデザインでも、それのみなら良くてその日暮らしの分を稼げるだけ。宵越しの金なんか作れない。
0736クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/17(月) 12:59:37.44ID:xV7LuP4b0
単価1万円とか日雇いオッサンレベルの人件費で動画編集者を使って儲ける側になるか、素人フリーランス教育ビジネスで儲けるかの2択だな。

あとはオンラインサロンとかで案件を餌にして人材斡旋業者になるか。

動画編集者はこれらのビジネスで稼ぐ為の養分。
0737クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/17(月) 14:44:17.44ID:UYCNlZ480
フツーにデザインや映像なんかの広告の仕事してるけど、普通に稼げるぞ。
スキルも経験もないから詐欺まがいの事するしかないだけやろがい。
0738クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/17(月) 15:25:24.52ID:gpQLp6bU0
スレタイの日本語くらい読めるようになれよ
まともに日本語を理解できない奴は雑魚フリーランス認定
0739クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/17(月) 15:27:45.58ID:rGJo7uwY0
そもそもユーチューブは一部の人気者以外は収益減ってるからな
投稿者が飽和してるのと、視聴者が長い動画を見なくなっている
そもそも昔視聴者側だった人が、投稿する側に居て撮影や編集などしてるから、人の動画を見る時間がない
スポンサーも他の配信アプリやサブスクへ分散している
0740クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/17(月) 15:57:24.15ID:UYCNlZ480
>>738
あ、すまん。
スキルと経験ない人のスレだったわ。
0742クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/18(火) 15:52:49.12ID:jgttJHUw0
情報商材インフルエンサーは税金についてかなり適当な認識でセールスしてくるから気を付けた方がいいよ。

動画編集みたいな受託系ならインボイスについては全く触れないし、せどり系なら仕入れとか事業で貯めたポイントを私的な買い物や旅行に使えるから無料でこんな生活出来る(私用で使った分は手元に現金なくても翌年税金払う必要があることは言わない)とかあるからね。

素人が知識もないままノリと勢いでやると後から税金で痛い目見るから気をつけろよ。特に受託系とせどり系。
0743クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/19(水) 06:30:35.53ID:PP3j9D+b0
正直独立にあたって最初から(税金的に損でも)法人化してたからインボイスとかどうでもよかった
周りも最初から法人化してるフリーランス多い
0744クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/19(水) 08:06:10.43ID:Sxxjdp9I0
自分も副業だけど法人化してる。
月5万程度だから法人化しない方が税制上得なんだけど法人化してる方が色々勉強になっていい。
0745クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/19(水) 09:53:16.85ID:4rdxRRws0
売上で月5万だと税制で損得以前にAdobe代と税理士代と法人住民税でマイナスじゃない?
0746クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/19(水) 15:10:37.77ID:pk0mknOB0
役員報酬ゼロでタダ働きして社長ゴッコしてる感じ?
0747クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/19(水) 16:36:29.56ID:Ng3k5CiL0
皆んな税理士つけてんの?
0749クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/19(水) 17:03:37.24ID:lCcn3fcI0
今は音声ソフトとCHATGPTで動画一本作れるからな
0750クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/20(木) 08:58:56.49ID:iRrn8e+B0
個人事業主なら確定申告だけだから会計ソフト使えば自分でも出来る。法人は税理士いないと実質無理。個人事業主の時より高くなるし。

法人って法人住民税以外にも、社会保険やら何やらで必要な金が増えるから大して売上や利益ないのにノリや見栄でやると大火傷するよ。法人維持の為に金溶かしてる状態になる。
0751クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/20(木) 12:24:43.78ID:ant/Bez00
個人事業主のみんなは会計ソフト何使ってる?
0752クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/20(木) 13:05:03.45ID:2OiDiAPH0
Excel
0753クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/21(金) 19:48:21.90ID:H5FCA2B60
動画編集1年くらいの人のフリーランス時給500円から600円くらい
動画編集5年くらいの人のフリーランス時給1000円から1200円くらい
コンビニバイトに負けるレベル
0754クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/21(金) 19:55:44.61ID:H5FCA2B60
あおって人がyoutubeで動画編集の副業なんて夢ないですよ
月5万程度して稼げないんだからって言ってるのに
こーたろーって人は・・・・・入れ墨の商材屋
0755クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/21(金) 20:02:12.48ID:gI57A++20
さっさと素人フリーランス教育ビジネス始めるか、その低時給で動画編集者に働かせてマージン抜く側になるか、営業で仕事取れるなら案件を餌にして有料オンラインサロンで稼げ。

そもそも動画編集者は自分が手を動かして稼ぐものじゃない。動画編集者になりたい奴らを使って稼ぐのが正解だ。

この本質に気づかないと、いつまでたってもスクール業者やオンラインサロン屋や運営代行業者に搾取される側のまま。
0756クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/21(金) 21:03:44.12ID:38KtGsO60
マジレスだけど、企業の広告、PRなどの企業案件受注した方が良い
個人のユーチューバーの案件は時給換算するとバイト以下になるからやめとけ
食って行けんわ
0757クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/21(金) 21:45:15.57ID:zgOGMQ/50
>>756
当たり前だけど、素人未経験みたいな人はまともな金額の企業の依頼は受けられないよ。
デザイナーで広告作ってきたような人だったら、映像初めてでもいけるかもだけど。

副業なんかしないで、今の勤め先で頑張って給料上げること考えた方が良いよ。
0758クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/21(金) 22:15:24.51ID:WtDJpzya0
動画編集者になって稼ごうとするな!
動画編集者にさせて稼げ!

家でバイトできる!
カフェで仕事できる!
旅しながら仕事できる!
好きな人とだけ仕事できる!
好きな場所で好きな時に仕事できる!

言っててアホくせぇーけどアホはこれで釣れる。
アホから金取れ!
0759クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/21(金) 23:14:00.10ID:7HceVYs40
https://www.youtube.com/watch?v=ELkBgudGJmc
動画編集で月収100万円達成!初月から月収10万円の仕事術を大公開!
0761クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/22(土) 07:23:08.91ID:YMQU7+pP0
動画編集で時給1000円超えないってどういうこと?
0762クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/22(土) 10:25:41.19ID:a0JuMfV40
YouTube動画編集者になりたい奴を利用して稼ぐ。
これが正解、それ以外は間違い。

YouTube動画編集者をおすすめしてる奴
・スクール業者
・オンラインサロン屋
・運営代行業者
・ディレクター
・YouTuber(チャンネル運営者)

ネットやSNSで動画編集をおすすめしている奴みんな動画編集者になりたい奴らを利用することで稼いでる奴らばかり。

彼らは動画編集者がいなくなると自分達が困るから動画編集はおすすめ!動画編集は儲かる!と言ってるだけ。相手にする必要なし。
0763クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/22(土) 19:02:32.91ID:cokC2Lsy0
>>754
こーたろーはあおの動画ややまもとりゅうけんのパクツィしたり
まともではないな。
手取り17万のリ―マンって過去も本当か怪しい
0764クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/22(土) 21:29:12.89ID:YMQU7+pP0
編集者に発注する方とよく話したり食事行ったりしますが、動画編集者は飽和しているなんて言う人1人も見たことないですよ...
0765クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/23(日) 02:41:07.64ID:ZV/t6LRq0
20万円をアフィリエイトに払ってるってそこか?
TwitterのDMに来たわ。
そいつYouTubeの視聴数もやけに多いよな。
0766クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/28(金) 23:30:06.28ID:3QTLGCDt0
動画編集者からディレクターってどのぐらいの期間でなるもん?
0767クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/29(土) 16:35:12.25ID:ECP8E9A60
キーボードのキーの使い方とか検索エンジンの使い方教える有料のパソコン教室すらあるんだから、動画編集のスクールがある事は別に問題ない。
でも月収100万みたいな誇大広告で釣るのはどうなの?って思うわ。
0768クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/29(土) 17:29:53.03ID:rZx8SWtm0
ライター教室、Webデザイナーオンラインスクール、クリエイター志望(笑)の集まるオンラインサロン…

まぁ趣味の習い事と思えばアリなのかな。
0769クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/29(土) 18:17:45.46ID:w+nMJ5LI0
商材やセミナーやサロンに金払ったら99.9%の奴は元取れない
これ定説な
0770クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/29(土) 18:19:37.94ID:lY6hjP7m0
>>0764
動画編集者は飽和してる・してないは論点のすり替え。

たとえば介護の仕事は人手不足で常に需要はあるけど、給料は安く激務で離職率が高くて不人気な職種だから人が集まらない。これを介護職は飽和してるとは言わないよね。

動画編集者も介護職と同じ。
劣悪な労働市場で離職率が高いだけ。
需要はあるとか飽和してないとか問題の論点はそこじゃないんです。
0771クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/29(土) 20:12:30.31ID:rZx8SWtm0
商材買ってるようなYouTube動画編集者は劣悪な環境にいるし飽和してんのかもしれないけど、普通に働いてる映像制作の人はそうじゃないからねぇ。
0772クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/29(土) 20:50:44.63ID:w+nMJ5LI0
動画・サイト制作者、アニメーター、プログラマーは飽和というより、やすくこき使われている感じかな。
サビ残、鬱、視力低下が最も多い業界と言われている。
飽和してるのはユーチューバー、Vチューバー、アフィ、ブロガー、絵師とかだよ。
時給換算すると300円以下だし、将来はAIとchatGPTに食われてほとんとが廃業と言われている。
0773クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/29(土) 21:06:31.68ID:1h7P4f180
受託やSESなんて昔からブラックの代名詞で負け組の象徴だったけど、SNSや YouTubeで露出が多いインフルエンサー(中身はパソナと同じ人材業者)が、受託をWEBフリーランスとか横文字で小綺麗にリブランディングすることに成功して、受託に憧れる若者が増えた。

フリーターや派遣社員も当時は組織に囚われない新しい働き方だと若者に人気だったけど、あのブームも若者を利用して一儲けしたい人材業者の巧妙な仕掛けだったんだよな。いつの時代も人材業者(奴隷商人)は儲かる。
0774クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/29(土) 21:37:52.40ID:rZx8SWtm0
わいフリーでデザイナー兼映像制作してるけど、ちゃんと技術もって映像制作してたら稼げるよ。

YouTubeの編集レベルで独学じゃそんなヤツそこらにたくさんいるし稼げないだろ。
お小遣いレベル。
0775クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/29(土) 23:47:40.43ID:aWF3E0zd0
ほんそれ
クラウドワークスみたいなところで、YouTube動画作るの1本100円みたいな案件に応募があるのがマジ不思議
そんなにみんな暇なのかと
0777クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/30(日) 00:36:18.02ID:O8qSARR70
YouTubeの動画編集案件で大事なのは技術じゃなくてコンサルまで巻き取れるかだよ
末端作業員から商流を上げるのが大事
0778クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/30(日) 10:30:00.84ID:8wP1c+BP0
100円で働く末端とYouTuberの間に入ってる人(法人?)がいるんだね。
副業でお小遣い稼ぎ層は末端要員なのか…
YouTuber関係はやらないからよく知らなかったわ。
0779クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/30(日) 11:04:46.24ID:o45OLiHX0
このスレ読み返したら分かる通り動画編集者は稼げない。運営代行とかスクール業者になるとか動画編集者を利用する側になって初めて稼げるようになる。

だから副業で動画編集とか考えてるなら時間と金の無駄。やるなら運営代行や素人フリーランス教育ビジネスを始めるとこまで行く前提でやる。営業に自信あるなら案件を餌に有料オンラインサロン始めるのも良い。

とにかく動画編集者になろうとするな。
動画編集者を使って稼ぐことを考えろ。

SNSで動画編集オススメとか動画編集者は稼げるとか言ってる奴みんな動画編集者を利用して稼いでる奴らばかりなのが答え。
0780クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/30(日) 11:34:41.37ID:8wP1c+BP0
YouTube動画編集よりはWebデザインなんかの方がまだマシそうだな。
ホントに映像やりたけりゃ訳のわからん商材買うんじゃなくて専門行けよって話だし。


まぁオンラインでちょっと勉強したくらいじゃそうそう飯が食えるようになんかならないよな。
0781クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/30(日) 12:23:01.54ID:VsSSddai0
Webデザインは単価高いけど、日数がかかる。日給換算したら大した事ないよ。
だから動画編集もWebデザインも次に行くための足掛かりだからね。
一部のインフルエンサーは最初からそう言ってる。
サラリーマンでもそうだけど、一番下の作業をするだけじゃ何も稼げないよ。
0782クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/30(日) 16:25:07.32ID:8wP1c+BP0
Webデザインは動画みたいな胴元?女衒屋みたいな人達はいないと思ったんだけど…。
わいが知らんだけでWebデザインにもおるんかな。
0783クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/30(日) 16:52:20.93ID:N/jLN4GH0
受託は仕事取ってきて自分より安く働く奴に丸太式で投げてマージン抜くのが基本ビジネスモデルだからね。だからSESとか不人気だったけど今はフリーランスって言葉に言い換えるのとネットやSNSでのブランディング効果で一定数の若者が受託に憧れるようになった。

受託はとにかく自分より安く働く末端作業者をいかに集めて仕事を投げれるかが勝負。だからこんなクソコスパ悪いのに、動画編集者はおすすめだよ!なんて言う奴が絶えないわけ。
おすすめなんじゃなくて、末端作業者を増やさないと自分が儲からないから。
0784クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/30(日) 22:48:16.58ID:1wXvDV4H0
>>783
アクセンチュアみたいなコンサルファームやサイバーエージェントなんかのインターネット広告代理店も全部同じモデル
0785クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/31(月) 02:48:42.24ID:xxZOcXyN0
デザイン仕事なんかだと広告代理店や制作会社が末端フリーに安く仕事頼んだりするし、マージン取られることに対してどうこう思わないけど…

動画は限度を超えて安いんだよね〜
YouTubeってあたりで、そもそも元の受注額が安そう。

まぁ,受けるやつも悪いよね。
深夜コンビニの方がはるかに稼げるのに、時給数百円で動画編集する人の気がしれない。
0786クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/02(水) 20:14:20.27ID:PngrflTz0
だから、動画とサイト制作、アニメーター、プログラマーは需要はあるけど、低賃金で買い叩かれているんだって!
フリーランスじゃなくて会社員でもサビ残、鬱、視力低下が最も多い業界と言われているしな。
逆に飽和してるのはユーチューバー、Vチューバー、アフィ、ブロガー、絵師とかだよ。
飽和している上に、スポンサーが他配信アプリやショートへ分散したり、視聴者が飛ばし飛ばし視聴するから、広告単価も減っている。
これらの案件は時給換算すると300円以下だし、将来はAIとchatGPTに食われてほとんとが廃業と言われている。
0787クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/03(木) 00:32:54.40ID:FL35/0Hz0
繰り返す!

動画編集者になって稼ごうとするな!
動画編集者になりたい奴を利用して稼げ!

ソースはSNSやYouTubeで動画編集者おすすめ!と言ってる奴らの収入源。
0788クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/03(木) 00:34:06.42ID:e1IoNnID0
動画とサイト制作は個人相手にしてるような底辺の自称クリエイターが買い叩かれてんじゃね?
法人はコロナバブルで儲けたっしょ。

アニメーターは買い叩かれてるね、プログラマーはわかんないけどあいつらそんな買い叩かれるとかあんの?
マージンすごい取られてそうだなとは思うけど。


ちなみにサビ残してる制作会社ってまだ結構あるの?
自分が勤めてた会社はない。
0789クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/03(木) 01:12:39.61ID:e1IoNnID0
>>787
まぁ映像やデザイン制作会社で働いてる人・働く気が無い人以外はならない方が良いと思うよ。
0790クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/04(金) 17:13:04.13ID:jPnh/QWr0
動画編集者になろうとするのがダメなんじゃなくて動画編集者で居続けるのがダメなんだよ
自分は半年動画編集者をやってそこからディレクターになったけど十分稼げてる
でもコミュ力なくて動画編集しか出来ませんみたいな人はならない方がいいかもね
0791クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/04(金) 17:21:27.33ID:97QFsApf0
それを「動画編集者は稼げない」と言う。

稼げない動画編集者を安く使うことで初めて稼げるようになるから、動画編集者を使う側になって稼げという結論になる。

使う側とは、ディレクターや運営代行でも良いし、スクールや情報商材など素人フリーランス教育ビジネスでも良い。

とにかく動画編集者や動画編集者になりたい奴を「使って」稼ぐ側になることが大事。
0792クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/04(金) 18:06:46.34ID:xDls0Bde0
そんな仕事したいか?

わいは嫌だわ。
自分の作りたいクリエイティブがあって、それを作った結果奴隷みたいな編集者がたくさんいたとかならともかく、くそみたいなYouTubeの仕事受けて時給100円で割り振る仕事とか絶対嫌だわ。
0793クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/04(金) 18:14:10.19ID:NODm3IRx0
じゃあしなけりゃ良い
0795クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/04(金) 21:03:31.90ID:PFawaeEi0
動画編集スクール運営で月収900万以上らしい
0798クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/05(土) 13:02:57.54ID:e32jx3700
素人フリーランス教育ビジネス業界は知識のない素人を安く働かせて利益を貪る外国人技能実習生問題と似た構造だからな。

まぁその問題になってる農家や工場で安く働かされてる外国人技能実習生以下の安さで働かせれるのが動画編集者だからな。業務委託という法の抜け穴を使って実質労働者として使える。

スクール業者と運営代行やディレクターはWINWINの関係だし、SNSで影響力ある人はみんな動画編集者を使う側だからネガティブなことも話さない構造になってるから、ネットワーク効果で素人が狩られやすい構造になってる。
0799クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/05(土) 15:26:37.73ID:ZBdnubm70
多重下請け構造って動画編集に限らずプログラミングや広告、果てはメーカーまであらゆる業種であるけどな
0800クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/05(土) 15:28:07.42ID:jRRuObE00
>>799
あるんやけど、こんな食えない末端価格で受ける人が存在する業界はそうないで。
0803クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/05(土) 23:11:49.67ID:hGFKf5Iw0
界隈用語で言う少労所得ってやつね。

人としてどうなのとは思うけど、それを平気で出来るサイコパス人間は稼げるようになる。
0804クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/05(土) 23:42:35.99ID:jRRuObE00
最初に受ける金額低いからなあ、YouTube。
無理があるしまぁ早々に破綻するからそれまでにどのくらいお金作れるかなんだろうけど…

書いててアホらしいわ。
いきなり商材ビジネスの教祖名乗っても不発やろ。
経済の肥やしになってくれるのはありがたいけど。
この子らが金ドブした資金が世の中を豊かにするのだ…
0805クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/06(日) 00:21:54.71ID:hEg5PiYz0
てか、登録数千人でも今もう年収1万とかなんやろ
YouTubeもよほどガチな人以外はほぼ遊びみたいな収益しかなって行かなくなるんやない
0806クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/06(日) 00:49:56.62ID:r41mrU260
>>805
アドセンスで稼ぐんじゃなくてYouTube経由でバックエンドの商品を売って稼ぐ
不動産、健康食品、化粧品、美容整形、スクール等、クライアントの商材を売って成果報酬で稼ぐのが1番稼げる
今はエンタメ系YouTuberもアドセンス、企業案件に加えて自分のアパレルや香水などバックエンドの商品を用意して稼いでる
このやり方で顕在層にターゲティングしたチャンネルだと再生数が数千再生でも億単位の売上が立つ
0808クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/06(日) 01:13:32.90ID:AlOEHqEp0
>>806
自分も企業系のクライアントは固定+インセンティブの半分成果報酬みたいな形でやってますけどバックエンドがどれだけ売れたかじゃなくてLステップへの誘導率を評価の対象にしてもらってるんですがバックエンドの売上にした方がいいですかね?
商材にもよると思いますが売上?利益?の何%ぐらいが相場なんでしょうか?
0809クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/06(日) 19:31:29.48ID:rwkUiiuD0
自分はウェブや動画などのITの仕事していると眠気が強くなったり、鬱なったり、イラついたりするので、
会社員でもフリーでもITの仕事を長時間出来るやつは感心する。
あの症状が出るのはIT機器から出る電磁波やブルーライトが原因なのかな?
0810クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/06(日) 20:15:24.10ID:OA5ml+hm0
デザイナーだけど、長時間仕事してもそんなイラつく事ないかなぁ。
眠くなるのはご飯のあと、イラつくのはデータが重くて動作が悪い時だから、対策してストレスフルにならないようにしているよ。
0811クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/06(日) 20:22:07.81ID:Beuht6Bw0
睡眠不足・運動不足・栄養不足・太陽光不足
このあたりでしょ。
0812クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/06(日) 20:38:09.46ID:yhhxDULi0
>>809
と思うなら、ブルーライト対策してみるべきじゃないか。眼科に行って相談してみるか。
副業の幅は増やした方がいい。労働系だと年取るときついしな。
0814クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/06(日) 22:48:56.36ID:/sTehO+50
フリーランスって言葉が流行りだしてからIT土方って言葉があまり使われなくなったけど、業界構造的には動画編集者もIT土方だからね。
0815クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/06(日) 22:59:08.11ID:PWYPoCo40
>>812
アナログの事務作業してもそれほど疲れないけど、
デザイン、プログラミングなどITの仕事をした後、疲労と睡魔が酷かった。
疲れすぎて精神科にも行ったけど、医者が「クリニックの患者はITの人が一番多い」と言ってた。
ブルーライトなのか電磁波なのか原因不明。
ITは合わないと気付いて辞めちゃったけど、何年もやってる人はすごいわ。
0817クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/07(月) 03:46:35.87ID:clSS7zbb0
>>813
目は中学生の頃から0.1未満だけど良くなる事あるんかね
これ以上悪くしない為には大事にした方がいいだろうけど
0818クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/07(月) 10:19:19.77ID:r4QJXFDJ0
受託やSESみたいなIT土方は昔から人材は使い捨てが当たり前の業界だよ
安くてよく働く若い奴を調達して使えなくなったらポイ

最近はフリーランスって言っとけば若者の印象は良くなるし、グレーだけど業務委託でも実質労働者のように使える文化が定着したから使いやすいしね。
0819クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/07(月) 14:17:41.41ID:HEFfliN30
マジレスだけど、これからユーチューブの収益は一部を除き激減する。
ユーチューバー、Vチューバーは飽和しているので、一人当たりの収益の取り分がかなり減っている。
飽和している上に、スポンサーの広告費が他配信アプリやサブスクやショート動画へ分散したり、視聴者が動画を飛ばし飛ばし見て試聴時間が減っているから、広告単価も減っている。
時給換算するとバイト以下だし、将来はAIとchatGPTもユーチューブに加わってくる。
コンプラも厳しくなって、暴言や危険や著作権侵害の動画は広告剥がされたり、消されたりする。
これからはユーチューブの収益のみではなく、企業案件や外でイベント、実業などやらないと食っていけなくなる。
その逆に本業ある人がユーチューブを副業でやるには時給換算するとバイト以下なのでコスパ悪く、あくまで収益目的でなく本業の広告用でやる事になる。
0820クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/07(月) 16:57:57.22ID:jfUNsgxo0
今の受託フリーランスは労基無視して使える実質労働者化してるからな。
そのうち規制されると思う。
0821クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/07(月) 17:36:18.59ID:bNTYeTIJ0
つーか能無しがなんちゃってフリーランスになる謎ムーブかましてるだけだよね。
従来、フリーランスって勤めてた会社から独立・ある種の暖簾分けなんだけど…
客筋ないのになんでフリーで働こうとしてるの?
謎しかない。
0822クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/07(月) 17:43:21.00ID:LDugWku80
たぶんネットがあるからじゃないの
0823クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/07(月) 17:53:48.11ID:bNTYeTIJ0
ネット経由で仕事を受ける事自体は当然の流れだと思うけど。


客筋をネットで確保してからフリーランスになれよ、ネットでよく調べて未経験だとフリーランスになれない事を理解しろよ、そのネットでよく調べた上で副業商材買わないようにしろよと思うわ。
0824クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/08(火) 22:19:37.13ID:E6Zx0k8w0
受託フリーランスは人に使われて収入を得るという雇われと大して変わらない状態なのに、独立してると本人が錯覚してしまいがちになるのが危険なところ。
0826クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/09(水) 12:36:00.73ID:J3KaZhDj0
受託フリーランスは労基法を無視して働かせることができる実質労働者だもんな。
0827クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/11(金) 13:53:06.84ID:H2m0q5UW0
アフィ、商材、セミナー、サロンは全部詐欺
0828クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/11(金) 23:38:46.11ID:g98Pu/Qo0
詐欺というか動画編集者を「使って」稼ぐ側だな。
そいつらはめっちゃ儲かるよ。

そいつらの私服を肥やす為の養分として必要なのが動画編集者と動画編集者になりたがる情弱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況