X



【スキルの】ココナラ30【フリーマーケット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/11(金) 14:06:23.88ID:CQrSoYAo0
>>147
運営に言ってやれ、俺はずっと言ってる
0151クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/11(金) 23:11:55.33ID:muc7HczP0
横だけど、自分も運営に言ってる。購入者都合のキャンセルで購入者は何もペナルティはなくて出品者だけ納品率ガタ落ちでランク落ちしそうな勢い。ほんとあり得ない
0155クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/13(日) 09:51:14.77ID:MdlMKvqo0
「いくらで出来ますか?」という問い合わせを見る度にすごく丁寧に「いくら出せるんだ?」と聞き返す
始めに「この予算で」と言ってくれたらいいのに、メッセージの行き来で時間を使うことになる
0156クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/13(日) 11:50:52.12ID:HcXnJP/H0
どのくらいかクライアント側もわからないからいくらでできますか?になる
予算と言ってもどのくらいの範囲なのか想像つかないし安すぎる金額伝えてへそ曲げられたくないし
本来5万のものに5000円なんて伝えたらキレられてブロックされそうだし
クリエイターは1万でやると内心思ってるのにクライアントが2万って言ったからそれをいいことに値上げされそうとも思うし
0157クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/13(日) 12:35:20.99ID:SDkxUMoo0
>>160
いくらでできますか?と言ってくる素人のお客に対して、色々忖度するだけ時間の無駄だから、何も気にせず自分のほしい金額を出すのが一番と思う。

もし安めに出して受注されてもそれはそれで不幸な取引になるし。
0158クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/13(日) 13:22:01.88ID:aCOiUHSP0
プロフに価格設定があるからそれ以上は請求しないけどそれ以上くれると言ったら遠慮なく頂く
ただ大幅に下回ったら丁寧にお断りして無駄なやり取りに費やした時間の愚痴をここで吐く
0159クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/13(日) 14:37:52.82ID:Eb5a1QsN0
そもそも商品ページがあるわけだからおおよそ値段の検討つくと思うけど…
占いで商品出してる人にイラスト頼むようなジャンル外の依頼するならともかく
世の中のデザイナーやイラストレーターはココナラみたいに料金表出してる方が稀だし
0160クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/13(日) 14:38:46.44ID:DJYK14Kk0
プロフィールに色々細かく書いてあるしメッセージでも事細かく説明してるのに同じことを聞いてくる奴ってなんなの?
最初は普通の内容だったからつい話に乗ったんだけどこりゃ地雷だな
0161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/13(日) 16:12:45.67ID:UdRbTrGK0
>>69
もしかしてデイトラ?
ランサーズのコンペでどれも似通ったサイトデザイン、目にしたことある。
ポートフォリオは企業から評判でどのスクールよりも優秀らしいけど、量産か?と思うほど、どの受講生もテイストは同じなんだよね。
0166クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/14(月) 02:03:46.27ID:eeEASLMv0
>>160 採用面接で「エントリーシートに書いてるのに、同じこと聞いてくる面接官ってなんなの?」
って言ってるやついたの思い出す、20社以上落ちてたw
大人になると誰も指摘してくれないからな、哀れだよ。
0168クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/14(月) 09:07:10.83ID:LLilDm1Y0
>>160
サービス内容に書かれてること何回も聞いてきてその度にサービス内容読むよう誘導した購入者いたわ
修正有料って言ったら星4つけられた
金出せば修正できるものを自分の意思で修正しないと決めたのに評価下げる奴自己中すぎる
0169クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/14(月) 10:07:44.53ID:Ilzl1jqV0
久しぶりに知らん人から仕事の話が来た
それが今までに見た事ないような高単価
喜んで受注すると言ったらそこから値下げ交渉が始まり納期もやたら短くて結局低単価の短納期
何より会話が通じなくて困ったのでそいつの評価を見たら酷かった
先に調べてから相手にするべきだったかな
また無駄な時間を取られた
0170クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/15(火) 09:39:21.26ID:3SoUBmxC0
>>162
パーセンテージの下げ方がえげつないですよね。
そこから回復するのに自分は苦労してる。新たに1件納品完了しても100%には戻らない。理不尽すぎる
0171クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/15(火) 12:24:54.36ID:gx1B2MjQ0
たとえサービス内容に書いてようが事前に確認しようが
購入側が気に入らなければ星1にできる理不尽システム…
見積もりとって納得の上で購入したくせに、高かったですって星4つけられて憤死しそうになった
0173クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/15(火) 18:48:47.41ID:gx1B2MjQ0
提案→1週間後に返信の催促→既読無視されてるからさらに催促→キャンセル手続きするぞ→すみません〜
ってのを8月から何回も繰り返してる
1時間前にログインしてんの見えてんだよ
もう金いらないからさっさとキャンセルさせて欲しい
0175クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/15(火) 22:50:34.60ID:gx1B2MjQ0
>>174
自動クローズだと評価つけられるのが嫌で…
こっちに非はないけど、明らかに何回も聞いてくんなって態度に出てんだよね
連絡がつかないで閉じて自動評価で星1をつけてやりたい
0176クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/16(水) 21:22:02.86ID:5Gw3bLo/0
複垢で評価水増し自演ってばれない?
やったことあるひといる
0177クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/17(木) 10:25:53.48ID:9ns0chb90
速攻で取引終了すればとくにバレない
と言うかフォロワーより新規にはそこまで分からない
もちろん親戚や知人にアカ作って貰ってそこから買う
販売額と取引でやたら安いのバレる低件数なら高値出しても評価上げるしかない
100件越えとかになると安く買ってもそれほど表示に影響はない
運営には丸見えだから同一回線同一名義住所はNG
なんで手数料高いかって言うとそれを黙認してるから何だよ

客が見てバレやすいのは商材屋同士の水増し
お互いに買って高評価水増ししてるのバレバレ
Twitterで水増しって検索すれば評価売りしてる人たまに居るよ
0178クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/17(木) 12:35:10.98ID:7aR8CeGi0
自作自演なんか評価コメントみれば、怪しいなーってすぐ分かる。

特に自作自演やる奴が考えた文章だから、さらにわかりやすい。
0179クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/17(木) 17:07:39.79ID:TBqFJOy80
コメントはありがとうございますだけでいいんだわ
プラチナ維持できればそれだけで
てか100取引以上は皆んな水増しやってるぞ
同業他者の評価見てみろよ
0180クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/17(木) 17:23:57.34ID:kUfnabdM0
買った瞬間にキャンセルしてくださいって言われて応じて、翌日見たら納品完了率が100%から落ちてる
そのせいか今日全然売れない
キャンセルしてきた客へのペナルティなしならやりたい放題じゃん
0183クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/17(木) 23:21:33.77ID:hWpsMHBZ0
>>179
俺水増しなんてしてないが100近く販売実績あるよ
ちなクリエイター関係な
電話サービスとか情報商材とかではない真っ当な成果物での取引
0184クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/17(木) 23:49:42.79ID:A9rLslsH0
>>181
同意、そう思う
自分もそれっぽいの数回やられてる
何度もキャンセルして悪質なのは取り締まって欲しいけど運営はそういうのやってるんだろうか
0186クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/18(金) 07:50:43.19ID:DSIO/yiJ0
自作自演とかやっても長期的には売れんよ
ココナラのシステムは新規のほうが目立ちやすく出来てるから
新規の内に売れないのは単純に商品がゴミなだけ
0188クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/18(金) 18:49:56.47ID:UEIpnMKx0
>>185
もっと長くて丁寧な文章がほとんどだから安心しな🤗
0190クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/18(金) 22:52:54.40ID:3XsckOAV0
出品者が、購入者を低評価するメリットが皆無なのがよくわかる事件

>ウーバー配達員を邸宅侵入容疑で逮捕 「低評価」付けた女性宅再訪か
0191クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/19(土) 00:28:05.77ID:MLuhXokN0
なんかここ1週間ぐらいやたらココナラ過疎ってないか?
広告機能の表示回数すらほぼ微動だにしない日とかあるんだが。
0192クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/19(土) 11:20:03.06ID:kboodf2P0
>>190
逆恨みして他のアカウント作って再購入低評価とかキャンセルしまくりとかSNSで名指しで愚痴るとか何でもできるもんね
明らかに購入者が悪い取引、ルーズな購入者にも、報復が怖くて星5以外付けられないから、そういう客には何もつけないで我慢することしかできないんだよ現状
運営さんここ見てるなら頼むから改善して下さい
0193クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/19(土) 13:34:01.85ID:Xw5ahKCH0
ココナラのアカウント取ろうかと思ってたけど、こういう話聞くとちょっと怖いなぁ。
ランサーズの認定ランサー維持よりきつい?
0194クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/19(土) 14:46:38.09ID:8fRqaEFX0
毎日閲覧ほぼ0とかだからおすすめ掲載順めちゃ低いんだろうなと思い込んで今まで見てなかったんだけど
初めて調べたら思ったより最初のほうにあって逆にショック受けた
0195クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/19(土) 20:19:08.85ID:JRa/NpgK0
>>192
ちゃんと運営に直接言ってくれ
0197クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/20(日) 02:02:29.17ID:dhxO9d1H0
ココナラもYouTubeのおすすめみたいに
ランダムで売り物を表示させる機能ほしいよな

一度誰かに上をキープされたり、自分が上から落ちたら這い上がるのが運ゲーすぎる
0200クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/21(月) 04:45:24.78ID:N8vdVLTb0
もう終わりだよこの人生
良い大学行って
楽しい大学生活送って
良い会社に入って
安泰の生活を送りたかった
現実はこどおじニート引きこもり
月収数百円のゴミみたいなクリエイター
一日1ターン制、優柔不断、完璧主義、アスペルガー、対人恐怖症、発達障害、後回し癖、現実逃避癖、スマホ中毒、
何食べるかいつシャワー浴びるかどの服を選んで着ていくか髪の毛いつ切るか朝何時に起きるか夜何時に寝るのかどんな服を買うべきなのか
歯医者にいつ行くか予約するか、役所の手続きいつ行くのか
頭がモヤモヤして何も決められない
脳が動かない
これまでの人生
何をしても失敗して後悔してきたから何も自分一人で決められない
どうすればいい?
0201クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/21(月) 05:53:23.22ID:61mmi5U80
>>198
クラワは客単価のデフレを止める対策まともにしてないから
低価格争い&依頼側の買い叩きが酷すぎる
0205クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/23(水) 01:56:05.45ID:dfIRzKRd0
公開依頼に提案は何度もしたことあるけど営業でメッセージは送ったことない
0206クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/24(木) 08:02:20.21ID:h+U9124m0
ラフ段階リテイク無制限細かく進捗報告の代わりに清書後のリテイク自己都合だと受付不可ってしてるのに当たり前のようにリテイク要求してくるカスばっか
なんで商品の説明読まないのこいつら
0207クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/24(木) 08:29:09.11ID:Erw58HW10
やられた
しばらく休業する予定だったのに最後の客に低評価やられた
星1 また機会があればお願いしたいです!
とりあえず理由聞くダイレクトメッセージと、運営に問い合わせをしてみた...最悪だ。この評価のまま休業したら色々勘違いされそう。
0208クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/24(木) 10:58:59.47ID:8hu+ScNW0
「○○の仕事を依頼されたので問い合わせました」
的なメッセージが良く来るけど、大抵は要領を得ていない。
サービスページ読まずに連絡してくる人もいれば、
返事を出しても、はいやいいえだけで終わる人もいる。

こんな対応力で他人の仕事受けることできるのか?
っていつも疑問に感じてるわ
0209クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/24(木) 19:38:33.18ID:q6+ct6F00
>>207
誤ってスマホでそうなっちゃった、とお客さんから申告されたことがあったわ
スマホだと指滑る感じでなることある
あの評価システムだめだわ
0210クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/24(木) 21:26:33.82ID:Erw58HW10
>>209
星3にする予定だったけど間違えたと言われた
双方の了承得られた特例として運営に評価消してもらえたよ
星3でも低いが...
もう一回星3で評価入力し直さないでスルーしてくれ〜
0211クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/25(金) 16:27:32.01ID:c6+uo4f20
明らかに自分が受けた依頼を格安で公開依頼に投げてるのどうなんだ?
またその格安に対して応募するやつもどうかと思うんだが。
0215クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/25(金) 20:09:05.74ID:5W46aHfJ0
AIのイラストって、イラストレーターから見て、ライバルですか?
0217クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/25(金) 21:21:37.46ID:9ANRWexo0
確認のメッセージすら返事2日放置とか依頼者何考えてんだ
1日以内に確認メッセージすら返事出来ないくらい忙しいなら時間余裕作ってから依頼しろよマジで迷惑なんだよ
0218クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/26(土) 07:48:25.16ID:ZDydgm/d0
納品できる状態のものに既読つけて放置とかタダでゲットするつもりでいるの?
放置する害悪依頼者のせいで納期遅く思われるしあほくさ
0222クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/26(土) 11:37:56.23ID:YA0rGAGK0
>>214

既読しといて放置は
出品ページに「確認後〇〇日以上返答がない場合は自動クローズします」記載で
実際にそう運用すればいいだろ。
0226クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/26(土) 14:04:23.06ID:s9g78oRa0
>>225
自分の場合はかなり順位落とされた。
1ページ目のかなり下の方に落とされて、サービスのページビューが一桁減った。
ペナルティきつ過ぎるから、気をつけたほうがいい。
0230クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/27(日) 11:04:13.08ID:hN+T90ci0
>>198
フリーランスがプル型営業できるプラットフォームって現状ココナラしかないからな
クラワはプッシュ型の営業を常にしなければいけないのでそのぶんコストがかかる
あとはランサーズの出品システムが後発でどこまで伸びるかだな
0231クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/27(日) 12:51:47.37ID:77PxEB1y0
>>230
デフレジャパンじゃ、提案型は値下げ圧力にしかならないからな。
ちゃんとしたものを、まともな価格で提供できる所が現状ココナラしかないよな。
ココナラも公開依頼は子供の小遣いみたいなふざけた予算ばっかりだし。
0232クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/27(日) 17:32:18.81ID:PREntw4L0
>>230
プル型だと買う側の能力次第な部分もあるからなぁ
プッシュだと売る側から提案があるから、
買う側も「そうそう、それ」ってなりやすいけど
0233クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/27(日) 22:57:06.33ID:JeXt+ul50
ココナラで買う人はまずスキマ見てからにしろ
あっちは買う側は手数料いらん
売る側はどっちも22%だから変わらん
0234クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/27(日) 23:09:27.63ID:njoFxNTc0
星3つけて来た人に何でか聞いたらこう返って来たよ

代金を貰い仕事としてやったらならちゃんとやる事が「当たり前」なので
当たり前の普通のことをやって星5は付かない
星4以上が欲しいならサービスが必要です
例えば無料修正本当は2回なんだけど特別に3回目いいよとか
5000円なら本当は腰上なんだけど特別に全身描きますみたいな事
大人が会社行って上司に今日遅刻せずに来ましたって言ったら褒められますか?
普通のだけして星5じゃないのは何でとかギャグですわ
0237クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/28(月) 01:21:32.57ID:1GmxYNYP0
出品専門の人は知らないだろうけど、購入者がスマホから評価する際に星1から5までタップするとそれぞれ説明出て、3が普通で問題なかった、4が良い、5がもっと良いみたいなのが表示されるんだけどあれキッチリ読む客なら文章に誘導されて3や4付けると思ったわ
ココナラの中の人だって5が標準になってるの分かってるんだから3や4に誘導するようなあの表示は出さないようにした方が良いのでは…

ちなみに1はトラブルがあったの表示だったと記憶してる
自分はトラブル無かったのに突然1付けて暴言吐いてった頭おかしいのに当たったことがある
0238クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/28(月) 01:53:50.44ID:c781NeCR0
>>234
納期を長めに設定して、前倒し納品するのをデフォにするしかないな
0239クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/28(月) 07:16:14.08ID:4ZxPEh2m0
乞食みたいな依頼者に当たりたくないから星1つけといてほしい
ココナラの価格帯で過剰サービス要求とかありえない流石に非常識
0243クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/28(月) 08:59:56.77ID:XNQ+2HhM0
3が基準って映画と食べログだけじゃない?
昔のメルカリも5が普通だったし、そこの認識がサイト使う人の属性によって違うようなら今のメルカリみたいに良し(問題なし)、悪い(トラブルあり)、の2択の方が良い気もするけどなぁ
あとなんとなく男性の方が空気読まずに3つけそう
0244クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/28(月) 10:34:32.03ID:4ZxPEh2m0
他の人の出品見たらみんな5だから普通の頭してたら評価制度くらい分かるし次も頼むとか言いつつ平気で3つけてグダグダ上から目線の屁理屈捏ねた説教してるあたり完全に関わっちゃダメなタイプ
0246クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/28(月) 11:26:37.54ID:uEmTcUfr0
メルカリが評価を2択制に切り替えた時のプレスリリース100回読め!!

ランサーズが評価を2択制に切り替えた時のプレスリリース100回読め!!

5段階評価の問題点は何年も前から指摘されてるのに、それを放置してるココナラ運営が害悪
0247クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/28(月) 11:55:47.33ID:BQd+YHvG0
明日株主総会だけど行く奴いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています