X



YouTube初心者スレ 収益化 跳躍編 Part.44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 19:41:29.88ID:mDmkTkAF0
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ。
質問すればベテランが回答してくれる…かも。

次スレは>>980が宣言してスレ立てをお願いします。

【ローカルルール】
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など様々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので、
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけ、有意義な情報交換を行いましょう。
※前スレ
YouTube初心者スレ 収益化 跳躍編 Part.43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1644052707/
0628クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 07:15:36.39ID:vE4wx+m70
平均視聴が1分しかないw
0629クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 07:26:32.94ID:XD9dw9s30
>>628
最初に興味ある人にインプレッションして、
その後に興味ない人にインプレッションして興味ない人にインプレッションするんだよ
それでクリック率とかガタ落ちするからそれでAIが興味ない層へのインプレッション辞めるんだ
0630クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 07:27:06.98ID:pT3+K8n40
>>627
マイナーゲームの解説作って、
そのゲームに興味ある人にだけインプレッションされてクリック率30%維持率90%とか出しても全く伸びないでしょ?
維持率とかクリック率より需要が大事ってそういことだから
0631クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 07:57:01.09ID:vE4wx+m70
顔出ししてるやつのが維持率とかクリック率いいの?
顔だしてないがクリック率は平均7-15
0632クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 08:12:19.32ID:O9Vp9rLw0
>>631
センスは数字に出る
タイトルとサムネによるクリック率と、視聴者を飽きさせずザッピングさせないトーク力や構成、編集による維持率
両方とも高い動画をセンスの良い動画としてAIは評価してるよ
というか、どちらも高いのに伸びてない動画なんかあるか?
0634クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 13:29:10.75ID:fjnfYRzz0
>>633
これまでのYouTubeの仕組みと違うから、なんで伸びたか分析できないなあ。ショートで伸びてもチャンネルのランクは上がらんはずだが、、。強いて言うなら、運営が恣意的に下駄履かせたのかもしれん。
0635クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 17:16:28.10ID:TWB9W3Sf0
YouTube収益化できて3ヶ月目で10万超えたー
兼業だけどこれは嬉しい、質問ある人いますか?
0636クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 18:08:54.56ID:WV1wi4/e0
月100万超えたら質問するわ
0639クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 18:50:29.64ID:OZaAQHZW0
>>635
みんな最初はそんなもん
初めて月3桁超えたときはちょっと嬉しかったわ
試行錯誤で色々上げてたらたまたまインプレッションが増えた動画があって、それをメインに切り替えて動画を作り続けたら、今では毎日平均10万くらいインプレッションある
PDCAを意識すればきっとうまくいく、頑張れよ
0640クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 18:52:07.37ID:4tGHW5vA0
>>637
自分もそうだったよ。というかもっと少なかったかな。
24時間経っても10人行くか行かないかだった。
そう考えると自分より良い方じゃない?
それに2ヶ月くらいはチャンネル登録数はほとんど増えなかったし再生数も100すら行かず、3桁が遠い未来だった。
0641クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 19:30:44.41ID:XQqHz24a0
>>634
botだろうけどショート専門の俺でも
明らかに既存動画が軒並み急激に伸びたりとかランク?が上がってる状態は分かる
GW後しばらくは日当5000円続いてたわ
0643クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 19:35:36.55ID:/SZdjZs50
>>641
ショートは意味ないけど、1-2分の短い動画が中心のチャンネルの方が成長率高いと思うわ。最近伸びてるチャンネルは短い動画の傾向がある。
切り抜きが横行しすぎて、すぐに結論にたどり着けない動画はクリックされないようになったかもしれんな。
0644クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 19:36:46.99ID:LNzfbd/b0
>>642
伸びなくても毎回投稿し続けることが大事だと言われて、YouTubeをはじめて1ヶ月間毎日猫動画をあげ続けているけど、目に見える変化はなく二桁再生行けばせいぜいって感じです。
ショートはようやく1000くらいまでいくようになった。
もともと人気コンテンツでありふれているから埋もれるだろうなとは思っていたけど、なかなかモチベを維持できなくなってきますね…。
0645クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 19:57:01.99ID:jm9SsIz80
>>644
動物モノも不変的な人気ジャンルだね
なにか違うジャンルとの掛け合わせで特徴出していけたら差別化になるのかも
ウチの猫も内容と全然関係無いけど登場させよっかなw

自分なんてショートでも1000届いたらめちゃ喜んじゃうよ
0646クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 20:00:14.25ID:sE4E2iao0
>>645
すごいですね!
僕は、最近編集がきつすぎて動画の本数増やせないので、時事ニュース系に移行して、画面はワードでまとめた文章のキャプチャーで、喋りだけに集中したんですよ。
でも、視聴維持率は結構高かったので、この方向でやってくつもりです。
YouTubeって料理やキャンプじゃない限り、映像凝っても今ない出すね、、、
0647クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 20:13:05.07ID:oUHU6yDC0
10本中10位の動画が続くとチャンネルが死んでいくそうですが、何回くらい連続で続くとヤバいですか?
今の所3回連続で続いてて、登録者は多いけどもうこのチャンネルダメなのかな?って思ってます
0648クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 20:38:51.53ID:XQqHz24a0
ショート専だけど今年の頭から始めて多分明日で1万人いくわ
ただたまに思いついて長尺動画作るけど全然伸びないw
200再生がいいとこ

別に今の収益で十分だし変なことはしないでおこうと思う
0649クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 20:40:04.76ID:JpTi3FcS0
>>648
5万ならYouTubeだけで既に達成してるわ
てか世間はそんなもんで良いのか…
自分は副業で月50万は稼ぎたいんだが
給料の手取100万じゃ贅沢できなくて辛い
0650クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 20:43:39.53ID:of1+WQzl0
>>647
チラッと動画見た感じ気になるのはタグ付けとかサムネかな。
タグは他人の動画でソースコード表示させれば見えるから、そこから引っ張ってくることもある。
サムネは有名人のデザイン真似すればいい
0653クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 20:51:35.53ID:vZrKiOos0
>>651
伸びない動画はCTR1%台とかになるからな
人気がないから低いのではなく、アルゴリズムから評価されてインプもらいすぎた故に低くなってるだけ
0655クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 21:10:39.24ID:9uaWtJYZ0
>>654
言うて貯金は1500万しかないで
レバナスCWEBで焼き殺されたわ
たらればやが2021年末に全部現金化してれば今頃2500万あったんやろなあ
これからは堅実にやるで
0656クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/19(金) 22:42:57.08ID:q4AGY3JO0
w
0658クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/20(土) 00:06:50.65ID:q5p51SGG0
>>657
初心者ってそーゆーもんだと思う。
変えることの短期的リスクより、些細なことも修正して経験値にしてレベルアップするリターンの方が長期的には遥かに大きいと思う。
0661たかぼー64 ◆KLHEA1mtw.
垢版 |
2023/05/20(土) 22:35:14.63ID:7EaXm9Ot0
樺沢紫苑先生のチャンネル動画6000本近くあってすごすぎると思うけど
サムネイルとタイトルと言い回しや切り口を変えてるだけで
結局言ってることは同じことが多いよね
このテクニックは使えて
1つのテーマでも言い方と切り口を変えれば
10個くらいつくれそう(´・ω・`)
0662クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/21(日) 00:15:31.67ID:Zx4vWdBZ0
>>661
タイトルとサムネによるクリック率と、視聴者を飽きさせずザッピングさせないトーク力や構成、編集による維持率
高い動画をセンスの良い動画としてAIは評価してるよ
0664クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/21(日) 05:39:50.97ID:szo3r5Rk0
>>661
実際そういうチャンネルって結構あると思うな
うちのチャンネルも基本的にやってることは同じで毎日投稿してるが
徐々に飽きられているのはわかるw
0665クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/21(日) 07:36:22.11ID:lXyVd2oT0
>>664
そうですよねw
最初は良かったけど100本超えたあたりから動画作るのめんどくさくなってきた
ヒカキンはこんな作業一人で四年も無給でよくやったなと思う
0667クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/21(日) 13:58:06.71ID:3PU2VCRo0
>>666
インスタとかTwitterの転載動画で稼いでたら収益剥がされたわ
何個か削除して再審査やっても通らんかった
あと何回か再審査してそれでもダメやったら動画全部消してインスタとかの転載辞めて自分でオリジナルのコンテンツ動画作った方がいいな
0669クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/21(日) 15:32:09.25ID:cQ/vWGqJ0
>>668
今TwitterがおっさんばかりなようにYouTubeもジジイコンテンツになる
現に世界的には視聴時間がYouTubeをTikTokが上回った若者はYouTubeから離れていくよ
0671クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/21(日) 16:26:28.89ID:/nO2mNHr0
>>670
やっぱそうだよね。
それっぽい事Twitterで垂れ流してるけど、
肝心な情報隠してて、胡散臭いなと思ってたんだよ。アフィリエイターが持ち上げてんのか。
0674クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/21(日) 18:31:36.04ID:v2JY5dsz0
なんか最近、数年前にうpしてた動画の音源がコンテンツIDに引っ掛かって
収益無効になるんだが、だいぶ厳しくなってるのかな
0676クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/21(日) 19:17:52.58ID:RlJCPNPK0
>>675
それはどうかと思う。
変えることの短期的リスクより、些細なことも修正して経験値にしてレベルアップするリターンの方が長期的には遥かに大きいと思う。
0677クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/21(日) 19:18:41.55ID:lUH5up180
著作権侵害の3アウトがいまいちよく分かってないんだが、
これって同じ権利者が3つの動画消したら即アウトじゃね?
90日のクールダウンとか意味なくね?
0679クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/21(日) 19:20:26.10ID:mQsWSQMb0
>>677
そのくらいで十分。
それで大体勢いはわかるだろ。悪かったら削除して、サムネやタイトルを再検討する。48時間も回してたら登録者の殆どに回ってしまうでしょ。勢いだけ確認できたらそれでいい。
0681クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/22(月) 12:12:31.44ID:7b4jnSUZ0
>>680
ほとんどのチャンネルで相互登録や宣伝、外部からの無闇な流入をすんなって教えてくれてるのにコメント書き込んで足跡残してる時点で何も理解してないしな
そら当然の結果よ
0683クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/22(月) 23:22:40.06ID:6bZ3PvEH0
>>682
ペナルティと言うか変更を悪用できそうな気もするので
それ対策としてタイトルや設定を変更したら一度リセットがかかるようになってるんだと思うわ
で、勢いのある動画をリセットしてしまうとそれにつられてインプレッションされてた他の動画も勢いがなくなると
0684たかぼー64 ◆KLHEA1mtw.
垢版 |
2023/05/23(火) 11:09:40.52ID:weI4TNWI0
>>677
それでスクウェア・エニックスから一度に警告たくさん来てチャンネル消されたゲーム実況者いました
まあ僕はそれでチャンネル消されたらいい機会だと思って、イチからちゃんねる設計し直すかな
それぐらいプラス思考です僕は(´・ω・`)
0688たかぼー64 ◆KLHEA1mtw.
垢版 |
2023/05/23(火) 20:16:14.78ID:weI4TNWI0
>>686
そっか、警告3回でアカウントをバンされちゃうのか(´・ω・`)
0689クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/23(火) 21:36:35.16ID:oymNLeeO0
>>688
やりはじめたばっかりのころ、何も分からずバックミュージックに普通に著作権の音楽流してだけど(邦楽アーティスト)BANじゃなく再生出来ませんってなった位だからよほど良いんだよ
0692クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/23(火) 23:43:08.24ID:dt0oEkKr0
>>691
0.1円ぐらい
0697クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/24(水) 02:28:18.47ID:EdRDPZ/d0
>>695
自分は一本10数時間かかる動画でやっと月十数万よ
一本5分の動画で20万~80万稼げるなら勝ち組でしょ、羨ましいわ
noteとか公開してないん?買わせてくれ
0698クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/24(水) 02:28:56.49ID:W9rZ/0Jp0
>>696
因みに俺もTwitterで聞かれた事で知ってる事は教えるしアドバイス求められたらしてるけどな
プロフィールにはYouTuberを応援しますしか書いてない
フォロワー10000位でYouTubeは3つ収益化チャンネル持ってる
合計で先月80万位だったが平均すれば10万くらいかな
0699クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/24(水) 06:17:41.24ID:jwL/bUJV0
インプレッションされた上でクリック数が低いってのなら動画が悪いってわかるけど、
インプレッションそのものが低いのは全くわからん。改善しようがねえよこんなの
0700クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/24(水) 06:30:57.19ID:+/LbJYii0
>>699
初動のチャンネル内ランキングが後のインプレッションに影響与えるみたいだから、削除して再アップしているよ。
単にサムネ変更しただけなら、チャンネル登録してる人は一度見たあと、もう見ないでしょ?
さも新しい動画のようにサムネ変更して再アップしてるよ
0702クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/24(水) 17:45:28.68ID:8BrfUryf0
>>701
チャンネルはこういうとこでチャンス掴んで倍々に増えていくけど、大抵はインプが落ち着いて平常運転に戻る。
ただ、登録者も増えるし、チャンネルの方向性も変えなければベースアップは期待できるから潜在的に伸びやすいチャンネルにはなる
0704クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/25(木) 07:04:49.64ID:7x/kBxRG0
>>703
おすすめに乗るかどうかなんて
「時間」や「維持率」はあんま関係ない
結局、ネタに「需要」があるかどうかだよ
それがどうやって判断されてるかは知らんけど、
例えばサムネイルが表示されてクリックされるまでの時間とか、
【指標】が何百とあるから何個かに特定するのは難しい
0705クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/25(木) 11:13:35.69ID:0cHEnDBY0
1日数円程度の収益だった動画で1日だけ167円に跳ね上がったことがありました
その日の再生数も視聴時間も数円の時と大差ありませんしスーパーサンクスなども貰っていません
広告タイプ別の収益を見るとディスプレイ広告(オークション)が90%を占めているのでこれが原因だと思うのですがなぜ収益が増えたのかが分かりません
ちなみに動画は10分でミッドロール広告も付けています
再生数も視聴時間も変わっていないのに収益が極端に増えた原因として考えられることは何かあるでしょうか?
0706クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/25(木) 11:33:51.28ID:/1Hf0+S00
>>705
YouTubeのアルゴってジャンルの検索ボリュームをトップ3までのチャンネルが総取りする仕組みなのよ
例えば「鬼滅の刃 考察」でチャンネルにフィルタリングして、上から順に見ていったら、一位のチャンネルは平均10万再生で2位が数万再生、3位が数千再生だった
それ以下は数百再生以下
たぶん、最新の動画をジャンルの上位チャンネル順に配分しているのかと。自分と同じジャンルのトップ3のチャンネルが、毎日更新していたら検索ボリュームを全部持ってかれるから、ほぼ勝ち目ない
逆に言うと、トップ3が大したことなくて検索ボリュームがそこそこあるジャンルがあれば、先に自分がトップになれば先行者利益を得られるってこと
0707クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/25(木) 12:19:49.55ID:Bs8XFg1K0
話噛み合ってる?
0709クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/25(木) 12:54:15.66ID:F67dUVtV0
>>708
別ジャンルの動画あげたら登録者普通減るでしょ、
再生回数5桁が安定しない様なチャンネルなら、安定して伸びるジャンル見つかるまで同じチャンネルでいいけど
0710クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/25(木) 16:02:09.39ID:yyiYE63z0
botが全レスしてくれるw

tiktokとyoutubeショートにいくつか同じ動画あげた
tiktokの方は10倍どころじゃない数が回るのすごい
youtubeで初心者がメンタル削られるのとは真逆でそりゃ流行るわ
こっちのチャンネルに誘導出来ればいいんだけど今のところとくに宣伝効果は感じられないw
0711クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/25(木) 18:49:24.69ID:pjob9YbE0
>>710
逆にYouTubeじゃ知られてないから回らない そしてそのネタ系はYouTubeでは飽和状態だろうから これからも知られる事は難しいだろう
演者が人間or造物でもオンリーワンな物ならワンチャンあったかもだが
残念ながらノーマネーでフィニッシュです!
0712クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/26(金) 08:49:54.86ID:8qAHhjFR0
最近になって広告もっと入れておけばよかったと後悔してる。
同ジャンルでも広告めちゃくちゃ入れてるヤツは0.5円とかあるらしい。
3000万再生される前に知っておきたかった
0713クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/26(金) 09:20:53.88ID:sEpVaBRd0
>>712
出来るけど出来るということすら分からない人は収益化までかなり遠い気がする
トークが面白くて伸びるのは古参だけなので、
今から始めるなら面白いネタが沢山浮かぶ人じゃないとキツイよ
有名なげーむで、○○してみた、みたいなサムネで多くの人が「どうなるんだろ!?気になる!」ってなる様なネタを沢山思い付かなきゃ
0715クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/26(金) 22:38:55.50ID:83ittGLC0
3年前に8こだけアップして放置してるハウツー物のチャンネルの方が
今毎日投稿して何十個もアップしてるチャンネルより現在も視聴数が勝ってるの地味につら
昔の場所に戻ろっかな
0716クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/26(金) 22:59:08.68ID:mBqhPWOH0
再生回数ひと桁ふた桁当たり前って聞いてたが普通に3~4桁いくな
登録者数も毎日10人前後増えるから収益化も思ったより早そうだ
0717クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/27(土) 00:40:25.74ID:0bnEBCf80
今週上げ始めたばかりのガチのはじめたてなんだけど全くと言っていいほど再生されてない
収益なんて夢のまた夢って感じだけどそれ以前に作った動画が見てもらえないの普通に悲しいな
0718クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/27(土) 01:07:05.66ID:A/3axrwR0
>>716
実際はどうなのかわからないけど
半年以上前のゴミ再生数動画が、いきなりブラウジングでオススメされて伸び始めたりするし、YouTubeの考えてることはわからん
0719クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/27(土) 01:08:01.91ID:2RszJ1Iy0
>>717
>>281
それならいいんじゃない?
静止画だったり、繰り返しの多い映像をスパム扱いしてフィルタリングしてるんだと思うよ。
動画自体が駄目なんじゃなくて、レンジと類似していることが駄目なんだよ。
0720クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/27(土) 01:08:26.88ID:3n4kwGyH0
>>715
地声でナレーション入れようとしたけどペチャクチャ喋るな!ってマンションの隣人からクレーム来たわ
しゃあないから公園にタブレットとマイク持っていって吹き込もうとしたら鳥のちゅんちゅん声やガキどものはしゃぎ声が入る
0722クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/27(土) 01:27:07.51ID:lo4ksde70
>>721
そんなことないよ
ガジェットが勝手に自分のチャンネルと紐づけして侵入してくるから大丈夫
マルチチャンネルネットワークに加入してる所はそーゆう権限があるらしい
0723クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/27(土) 09:44:35.17ID:OXKJB3cC0
なんか誤解してるようだけどレオパレスは建物はボロくて安いけど家賃は高い
貧乏人は住めない
普通の賃貸は審査通らないがそこそこ金はあるが社会的スペックが低い住むとこじゃね
0724クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/27(土) 13:43:13.83ID:GCDhak6P0
0725クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/27(土) 13:44:38.59ID:GCDhak6P0
何かこのスレ、一見レスしてる様に見えて、よく見ると無関係の話題のレスしてる。
何が目的なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況