X



YouTube初心者スレ 収益化 跳躍編 Part.46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/18(月) 18:09:05.90ID:iHNluWWS0
Youtube収益化、登録者や再生数増加を目指す人や伸び悩んでる人のためのスレ。
質問すればベテランが回答してくれる…かも。

次スレは>>980が宣言してスレ立てをお願いします。

【ローカルルール】
収益化ガチ勢、エンジョイ勢など様々なスタイルでYoutubeに取り組んでいる人がいますので、
・Youtubeでこれから稼ぐのは無駄
・今から始めても遅い
などのネガティブな発言よりはポジティブな発言を心がけ、有意義な情報交換を行いましょう。
※前スレ
YouTube初心者スレ 収益化 跳躍編 Part.45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1686915558/
0220クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 23:04:23.97ID:IZCXt4cq0
>>219
200人買っても一日10人くらいずつしか増えないから不自然な増え方はしないよ
でも業者側から確認の為に登録者数は公開しろって指示されるから、
見る人が見たら「再生数増えてないのに登録者だけ毎日増え続けてる」って事で
買ってるのバレバレなんだけどね
0223クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/09(月) 08:02:14.14ID:ffPQSnGd0
>>222
出来るけど出来るということすら分からない人は収益化までかなり遠い気がする
トークが面白くて伸びるのは古参だけなので、
今から始めるなら面白いネタが沢山浮かぶ人じゃないとキツイよ
有名なげーむで、○○してみた、みたいなサムネで多くの人が「どうなるんだろ!?気になる!」ってなる様なネタを沢山思い付かなきゃ
0224クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/09(月) 08:02:56.04ID:+SeOZJik0
>>221
後、短期投稿より絶対的に質、YouTubeが続く限り延々と検索されるネタを何本も上げる方が良い
同感です。それは、webサイトでもyoutubeでも同じなんでしょうね。
googleのコンテンツを識別するAIの進化が凄くて、米国の技術ブログなんかを見て研究していても、
分野によって人間に近い理解力をもっているようだから、質に拘るのが肝要ですね。
webサイトで専門性は確立しているので、
それをyoutubeの文化にあわせて、うまくフォーマット変換できれば、と。
0225クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/10(火) 18:42:09.84ID:gplUImbc0
これはYouTubeの話に関係ないんだけど、
Botってメッセージの内容みて返信してきてんのかな?
例えばこういう全く意味のないこと書いてあるレスにも反応してくるのかが気になる
これで返信されなかったら内容読んでるわけだから、
内容を解釈できる高性能なbotか、それか人力で張り付いてる業者ってことになるし
0226クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 00:58:05.13ID:cYCjaFgW0
どう考えても人力だろ
自動だったら時間帯問わず即レスだろうし
何より5chがクソ重くなって書き込みエラー起こすようになってからはbotも何とか書き込もうとして連投してるし
0227クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 00:58:22.05ID:cYCjaFgW0
どう考えても人力だろ
自動だったら時間帯問わず即レスだろうし
何より5chがクソ重くなって書き込みエラー起こすようになってからはbotも何とか書き込もうとして連投してるし
0229クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 01:16:14.65ID:26u/qmdG0
収益化してる人はみんな気づいてると思うけど
YouTubeって投稿後1時間でその動画の運命が全て決まるよね
アルゴリズム研究しててわかった
1例だけどこの再生数の推移を見てください
これは18時にカジサックが投稿した動画の再生回数です

12分  1万5000回
19分  2万2000回
26分 2万8000回
30分 3万1000回
40分 3万8000回
48分 4万3000回
1時間 5万回
1時間12分 5万5000回
1時間16分 5万6000回
1時間23分 5万9000回
1時間30分 6万1000回
1時間41分 6万4000回
1時間50分 6万7000回
2時間1分 7万2000回
2時間31分 8万6000回  
3時間1分 9万8000回
4時間8分 12万回
5時間1分 14万回
6時間 16万回
0230クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 01:18:37.22ID:26u/qmdG0
>>229
アルゴリズムを比べる為に宮迫さんも19時に動画を投稿したので
投稿後の時間毎に再生回数を記録しました
再生回数は全然違うのに2つの動画の伸びが全く一緒というのに
これを見たら気づくと思います

6分 518回
11分 999回
16分 1409回
23分 1913回
30分 2391回
41分 2942回
50分 3313回
1時間1分 3691回
1時間31分 4324回
2時間1分 4975回
3時間8分 7242回
4時間1分 8640回
5時間   9933回
0231クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 12:37:33.67ID:rJl/IjCQ0
相変わらず何の参考にもならん書き込みだけだなw
さてさて2つ目のチャンネルの構想が固まってきたぜ
あとは動画作るだけ
今のチャンネルって2万再生されて低評価1件あるかないかぐらいなんだけど
1万歳生ぐらいだとほぼ100%いいね
今回は尖ったようなチャンネルにしてみるわw
0232クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 12:49:38.88ID:0KYlH5mN0
>>231
とりあえず伸びる動画を投稿しまくってある程度登録者が増えてからやりたい事をする作戦をとった訳だが、今度は確実に10位になる動画なんか怖くて出せなくなるかもな
試しにまだこれなら再生数とれるかな~って動画を投稿してみたけど現時点で登録者マイナス8になった
自分のやりたい事をやったらせっかく見てくれてる人を裏切るみたいな感じになっちゃう
0233クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 13:16:48.61ID:rJl/IjCQ0
>>232 お前なんでいつも中身のないバカみたいなコピペするのか目的もわからんな
自分の言葉でなにか書きなよ
レスバを他板で偶にやるんだけどさコピペで返す奴って相当バカなやつだけ
自分の頭で考えて言語化して生きていかないと、ただの無能のまんまだぜ
0234クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 13:22:58.02ID:1Qz7tSiF0
アルゴリズム研究者です。
伸びる動画というのは投稿後1時間で6万再生
要するに10分で1万再生レベルで伸びなければいけない
今のところカジサックチャンネル見たら余裕で10分で1万再生ペースを超えてる
この動画も1週間で60万回再生以上 良くて100万再生は超えます

1分後 824回
5分 8140回
9分 1万5000回
15分 2万1000回
20分 2万7000回
32分 3万9000回
42分 4万8000回
1時間 6万回
1時間20分 7万回
2時間8分 8万9000回
3時間22分 13万回
5時間39分 19万回
0236クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 15:23:55.24ID:o3btxUOx0
ありがとうございます
YouTubeで成功したければアルゴリズムを理解するのが1番最初にすることです
その事を多くの人に知ってもらいみんなに幸せになってもらいたい
0237クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 16:23:09.99ID:VCwepXL+0
>>233
コピペしてるそいつは、ただbotだよ。人力に見せかけてるタイプ。
目的は多分、無料でYouTubeのチャンネル運営に関する情報を交換されると困る情報商材屋がスクリプト走らせてスレ荒らしてるのよ
商材屋の情報ってアレまじで当たり前のことしか書いてないから、その当たり前のことをここで話されると困るわけよ
0238クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 16:27:40.05ID:o3btxUOx0
>>237
そんな事よりYouTubeの再生回数って投稿後の1時間で全てが決まるって知ってますか?
最近ずっと研究してるんだけどやっとわかってきました
昨晩19時に宮迫さんの優里さんが動画投稿したので再生回数を記録しました
そしたら凄い発見があったので収益化跳躍スレのみなさんにも共有したいです
右側の再生回数が優里さんの動画です
10月10日 宮迫
6分 518回
11分 999回
16分 1409回
23分 1913回  3821回
30分 2391回  4181回
41分 2942回  5286回
50分 3313回  6085回
1時間1分 3691回  6917回
1時間31分 4324回  8459回
2時間1分 4975回  1万回
3時間8分 7242回 1万4000回
4時間1分 8640回 1万8000回
5時間   9933回 2万1000回
12時間  1万5000回
19時間38分 1万9000回
20時間8分 1万9000回
21時間3分 2万回   3.9万回
https://imgur.io/OsemfyY?r
0239クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 16:40:50.31ID:VCwepXL+0
今ってミッドロール1分おきに入れても再生されるっぽい?環境によって再生されたりされなかったりでわからないんだよね。
結局のところ何分おきに入れるのが一番収益高くなるんかわからん
1分おきにいれたからRPM500だったって言うやつもいるけど、真似しても特に単価変わらなかったんだよな。
自分は2分おきに入れてRPM220とかだったから、昔から1分おきに入れてれば今頃1000万くらいは稼げてたからちょっと損して気分になってる
0240クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 17:11:49.16ID:26u/qmdG0
>>239
そんな事よりアルゴリズムを学べよ
0241クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 18:42:57.62ID:zRAE9dXL0
>>239
片足をなんらかの定職
もう片足をyoutube が一番楽やで
トラックドライバー、漁師、猟師、派遣工員、大工
現場系の仕事は同じ業界の奴も見るし、違う世界を覗いてみたいって奴もみる
しかも仕事でこんなことあったわ~ってネタが勝手に舞い込んでくる
永遠の小作農を続けるのはしんどいぞ
常に何が流行るかレーダー張って運営にBANされて、次の何かを探すラットレース
0242クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/11(水) 18:58:18.18ID:N/HyIvmu0
>>239
片足をなんらかの定職
もう片足をyoutube が一番楽やで
トラックドライバー、漁師、猟師、派遣工員、大工
現場系の仕事は同じ業界の奴も見るし、違う世界を覗いてみたいって奴もみる
しかも仕事でこんなことあったわ~ってネタが勝手に舞い込んでくる
永遠の小作農を続けるのはしんどいぞ
常に何が流行るかレーダー張って運営にBANされて、次の何かを探すラットレース
0245クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/13(金) 00:51:30.73ID:TxvpMdyV0
このスレのみなさんはプロ野球撮影系ユーチューバーの事をどう思っていますか?
0246クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/13(金) 01:07:53.70ID:9cNTLw6m0
>>245
今の俺にとって切り抜きはチャンネル登録者増やす一つのコンテンツに過ぎない
俺が金儲けするコンテンツは野球撮影
アイドル撮影は興味ないし遠征費にお金かかるからやめた
プロ野球なら東京に引っ越して
東京ドーム、神宮、千葉マリン、横浜スタジアム、西武ドームと
毎日どれかの球場に行って撮影しまくれば
年収1000万円は超えるの確実
0247クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/13(金) 10:13:21.52ID:TxvpMdyV0
>>246
俺が調べてる限り年収1000万円レベルの野球撮影系ユーチューバーは10人ほど
500万円レベルはだいたい50人
100万円レベルでも200人から300人ぐらいしかいないよ
90%ぐらい
プロ野球撮影系ユーチューバーで収益化してるの全国で現時点で500アカウントぐらいだからね
俺は毎日そういうの調べてるよ
0248クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/13(金) 10:17:39.85ID:TxvpMdyV0
>>247
しかし切り抜きより楽して稼げるのは間違いない
切り抜きは字幕つけたり色々と編集が大変なので
頑張っても1日に5本が限界
しかし野球撮影なら1分ぐらいの動画をアップしたら
一日に20本から30本ぐらいアップ出来る
そのうち2本から3本ぐらいバズって5万再生でも行けば楽に稼げる
それに切り抜きと違って再利用で収益化停止される心配もない
色々と考えて切り抜きから野球撮影になるのは当然の流れ
俺はこれを警鐘を鳴らしている
なぜならプロ野球観戦を営利目的でする事に反対しているからです
0250クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/13(金) 16:43:01.50ID:TxvpMdyV0
みなさんが推してる野球撮影系ユーチューバーのチャンネルを教えてください
0251クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/13(金) 17:24:03.76ID:3aprqSt50
どう頑張っても週1、週2でしか投稿できないから、単価の高くなる12月まで動画を投稿せず、その月になったらまとめて投稿したほうが得なんじゃないかと思ったが、
世の儲けを気にしてそうなチャンネルを見ても全然そんなことはしていない。普通に考えてその月に集中させたほうが収益は高くなりそうなのに…
0252クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/13(金) 17:27:16.35ID:32u0aygK0
>>251
結局野球撮影が最強なんですよね
野球撮影ユーチューバーめっちゃ再生数を稼いでる
そういうのを研究しまくって同じ事したら簡単に稼げる
要はやるかやらないかの違い
俺は無職なので時間だけは無限にあるので
来年は時間の許す限り野球場に通って撮影しまくりたい
0255クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/13(金) 18:43:38.67ID:kSyD0ekv0
>>253
書き込み内容についてしょぼいベテラン様がうるさいからw
9日目の超初心者が感じたポイントをかいてあげよう

1.ジャンル
重要ポイント、ネタが尽きないか、需要があるか
2.クオリティ
チャンネルも概要欄ももちろん動画も大事だね
一見、早さに注目されるけど、ポイントはクオリティってとこだな
3.動画でのポイント
男向けなら、クスッとさせるポイントを作ることを意識している
イメージはドランゴンボール
女向けなら、感情をくすぶるポイント、特にいやみはつくらない
4.ストーリー
フライタークのピラミッドが基本、共感が大事

はいある意味ノウハウねw
コンテンツ共通だろこんなのとは思うけど
超初心者が感じたYouTubeバージョンだな
0256クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/13(金) 18:47:35.61ID:s2zPmCg60
>>254
ここ1年で急速に加速した感じがする
ライブ垂れ流しとかじゃないのに、(複数chを跨いで)1日出し当たり前のスピード感
これをやるには外注先含めのチームマネジメントが必要で、それなりのサラリーマン力が必要
俺は他の人に引き抜きされないように、外注用の給与テーブル作ってるよ
公開後の再生数に応じて加算ロイヤリティがあると、編集精度も安定する
0258クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 10:16:39.47ID:vz8MTb/Y0
>>254
2ヶ月更新してないけどインプ増えまくってる
0259クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 10:41:18.79ID:IFBuXSGx0
>>258
YouTube側が分類してるジャンルや検索ワードを統一して動画出し続けてると、大体3、40本もやってればインプレッション(=おすすめへの露出)を増やすんよ
そこでクリックされない最後まで見られない評価コメント付かないと
扱ってるアイテムにガチで興味がある人なら観てくれると思うけど、ちょっと興味がある程度なら、最初の無駄に長いオープニングで離脱
0260クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 16:05:01.46ID:5kMCUMTp0
投稿直後全く再生数増えなかったんだが、
翌日になったら5倍ほど再生増えたんやけど、
次の日に増えるもんなん?
0261クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 17:28:41.53ID:5Mk1Eigl0
>>260
これ、昨日投稿された宮迫さんの動画の再生回数の推移
ここから学べます
12分 786回
22分 1435回
30分 1896回
41分  2446回
50分  2884回
1時間 3373回
1時間42分 4756回
2時間 5352回
3時間 7798回
3時間36分 9309回
3時間52分 1万1000回
5時間47分 1万3000回
6時間20分 1万4000回
7時間10分 1万6000回
7時間42分 1万7000回
7時間54分 1万8000回
8時間6分 1万8000回
8時間41分 1万9000回
9時間1分 1万9000回
15時間51分 2万7000回
16時間27分 2万8000回
17時間1分 2万9000回
17時間25分 3万回
18時間12分 3万1000回
22時間4分 3万7000回
0263クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 18:13:21.05ID:5Mk1Eigl0
>>262
それは間違っています
YouTubeは動画投稿直後の再生回数が全てです
最初の1時間の再生数の伸びで俺は一週間後の再生数まで予想できるようになった
ちなみに18時にカジサックが動画を投稿したけど
たった10分で再生数1万5000回再生です
0265クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 18:24:35.09ID:5Mk1Eigl0
>>263
投稿直後でこの再生数だよ
カジサックはアルゴリズムを研究してるんだろう
だからこんなにも成功した

1分 594回再生
3分 3547回再生
6分 9233回再生
11分 1万5000回
16分 2万2000回
22分 2万8000回
0266クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 18:32:09.72ID:5Mk1Eigl0
>>261
カジサック動画は22分で2万8000回再生
宮迫さんの動画では投稿後16時間27分後の再生数です
そして今さっき見たら29分で3万5000回再生まで伸びでます
ハッキリ言って伸び過ぎです。やりすぎーー(IKKO)

なぜこれだけ動画が伸びるかというと
アルゴリズムをうまく利用して投稿しているからだというのが
みなさんも勘のいい人ならお気づきと思います
0267クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 18:37:03.82ID:5Mk1Eigl0
カジサックやりすぎだろ、どんだけ再生回数伸ばすつもり?

1分 594回再生
3分 3547回再生
6分 9233回再生
11分 1万5000回
16分 2万2000回
22分 2万8000回
29分 3万5000回
33分 4万回

22時間4分 3万7000回
22時間29分 3万8000回
23時間2分 3万8000回
23時間10分 3万9000回
23時間33分 4万回
0268クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 18:49:44.19ID:5Mk1Eigl0
すみません、自己紹介するの忘れていました
自分は切り抜きスレを本拠地にしていてそこで活躍している者です
基本的にどうすればYouTubeが伸びるのかを研究しているうちに
伸びる動画っていうのはアルゴリズムを理解しているチャンネルだと気づき
このスレにもYouTube初心者の方がたくさんいると思い
ここでみなさんに知ってもらいたいなと思い書き込みしました
0269クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 18:52:55.74ID:5Mk1Eigl0
投稿直後は本当に伸びます
カジサックを例にしてますがご覧のように最初は1時間に1万回再生レベルで伸びまくります
投稿後1時間で6万回は確実に超えます

1分 594回再生
3分 3547回再生
6分 9233回再生
11分 1万5000回
16分 2万2000回
22分 2万8000回
29分 3万5000回
33分 4万回
38分 4万3000回
41分 4万6000回
50分 5万3000回
0270クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 19:04:20.94ID:5Mk1Eigl0
>>269
ほら、俺の予想が完全に的中して投稿後1時間で6万回
https://imgur.io/j5zvesm?r

アルゴリズム研究してたらこうなるの最初から読めてました
みなさん、YouTube始めるまえにまずはアルゴリズムの勉強しましょう
0273クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 07:30:52.42ID:DqiyKn1j0
>>272
俺はこんなスレで自分のチャンネルを宣伝して売名するようなクズだけにはなりたくない
売名で再生回数稼ぐ奴なんか恥ずかしい
0274クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 07:34:18.74ID:DqiyKn1j0
>>269
カジサックチャンネルの再生回数の続き

1時間 6万回
1時間21分 7万回
2時間48分 11万回
5時間44分 20万回
13時間32分 31万回

これ見たらわかるように深夜ですら1時間に1万回再生以上で伸びてます
0276クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 08:11:15.28ID:qHBAYLuS0
>>275
カジサックがなぜこんなに伸びるのか?
それを研究して理解しない限りどんなジャンルのチャンネル作っても伸びないよ
切り抜きでも野球撮影系ユーチューバーもみんな同じ
0279クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 09:01:21.93ID:XLEihjQ80
>>277
YouTubeは動画投稿した直後しか伸びないから
今日の昼から夕方にかけて動画アップするから
伸びたらリアルタイム48時間の視聴回数のグラフをアップするよ
俺はウソつかないからこのスレを見ててください
もしウソついたら俺の事を今後一才信用する必要ないです
夕方にはアップします
0280クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 09:16:33.31ID:XLEihjQ80
>>277
基本的な事をわかってないようなので説明するね
エガちゃんねるでも宮迫チャンネルでもカジサックチャンネルでも
人気ユーチューバーもみんな同じだけど
凄い再生回数あっても伸びるのは投稿後2日から3日まで
これら例外なく全て一緒、アルゴリズム研究してたらわかる
例えば去年の年末に国山ハセンさんがTBSを退社して入ったpivotチャンネルなんは
たった一年半でチャンネル登録者104万人まで増やした人気チャンネルなんだけど
動画投稿して1日たって1万回再生も超えない動画もある
これね
https://imgur.io/yD6MDdH?r
この再生数を見てこのチャンネルはオワコンと思うか?
俺はそう思わない、要は動画はタイミングさえうまくあえば伸びる
pivotチャンネルでも10ヶ月前にアップした落合陽一さんの動画は
もう190万回再生されてる
年末には200万回再生を超えるのは確実だよ
何をもって伸びた証拠か教えてくれ、
48時間の視聴回数のグラフか?
0282クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 10:42:42.46ID:bAJTSOs60
>>280 視聴回数を研究した成果がわかる証拠だしてね
あと、その画像はそのチャンネルでは「Excel講座」の需要がないだけの画像だ

ではこの2日間楽しみに動向を見守らせてもらうわ
0283クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 10:54:54.31ID:bAJTSOs60
>>280 画像以下の文章に答えていなかったので追記しよう

pivotチャンネルはオレもみたことはある、というのは昨年の11月にChatGPTを知ってAI関連の動画を漁っていたから多分その指摘している落合陽一の動画がおすすめにあがったんだろうな、10ヶ月前の落合陽一といったら彼もAIにハマっていてオブジェクト指向型のプロンプトを仏教と絡めて盛り上がっていたときだと思う
そして落合陽一が伸びてるのはあの恐ろしいまでChatGPTのブームで観た人がいただけだろう そして、これから伸びるかどうかはChatGPTブームの再燃があるかどうかだけだとオレは考えるよ
0284クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 12:22:15.95ID:Caoe3KlW0
>>283
アナリティクスのリアルタイムで再生数見てニヤニヤする習慣がついたんだがある日曜日、1日通してなかなか順調に再生されててたことがあったな
翌日更新された日単位の再生数を見たら想像よりかなり少なかった
おかしいと思ってリアルタイムの1時間ごとの再生数を全て合計してみたら24時間合計で32万再生ほどあり、1日の再生数は22万くらいと表記されていた
その日の前後の再生数が多くカウントされてるとかもなかった
0285クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 12:22:54.24ID:UTscaMy90
>>282
調べたところサブチャンネルが持てると思うんけど、運営していると分からずにサブチャンネルを作ることは可能だし広告を貼ることも。
その自分自身が持っている悩みについて語ったサイトは、結構その分野でも知られるようになってきて、できたらそっちでも収益が得られたらいいなぁ、とも思うけど素姓は絶対に知られたくない。
現在はその悩みは自分自身は解決済みで、今は広告なしの無収入でボランティア的にやっているサイトだけど、お金も入ると助かる
0286クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 13:13:00.03ID:XLEihjQ80
今1本動画を投下しました
2時間か3時間したら再生回数が爆上がりすると思うので
48時間の視聴回数のグラフを公開します
そして編集が終わればもう1発爆上がりする動画を投下します
2連発でアップするので夜の7時から8時には爆上がりのアナリティクスが見られると思います
YouTubeは動画投稿した直後だけ再生数が伸びるという証拠を俺がここで示します
宮迫も朝8時は5万回再生だったけど12時に見たら5万2000回再生
人気YouTubeチャンネルですら投稿して2日たてば1時間に500回しか回らないのがYouTubeです
0287クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 13:25:01.30ID:XLEihjQ80
>>286
編集に時間がかかっているので2本目の動画は17時頃に投下します
なので再生回数爆上がりのグラフは20時ぐらいから見れると思います
スクショ撮ってその証拠もアップします
YouTubeは動画投稿直後だけ再生回数が上がるというのをここで示します
0289クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 13:41:07.69ID:XLEihjQ80
俺がプロ野球撮影系ユーチューバーだったら編集もいらないから
そのまま撮って出しでポンポンと動画アップするんだけど
俺なんかそんな手抜きチャンネルにはなりたくないので
エガちゃんねるやカジサックチャンネルのように
ガッツリ編集して動画アップするから時間がかかるんだよね
申し訳ないです
0291クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 13:54:16.40ID:ewzJWRIS0
2週間ぐらい前から急にクリック率も再生数も激減して凹んでたけど昨日上げた動画が久しぶりに爆伸びしてる
モチベ下がってたけどまたやる気出たわ
0292クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 13:57:22.54ID:LMUQX2Nh0
>>291
低評価が多くてもブラウジングが大半なら問題なし
検索需要で低評価が沢山付いてるならそれは動画の内容を見直したほうが良いね
結局今はプロが押し寄せて来てるから個人が片手間に作った動画はプロと比較されてbad押されるだけ
って事で俺は自分の得意分野に今から特化する事にした
属性は気にしないようにします
あくまで収益化までの繋ぎにするだけです
この方法だと撮影機材不要で動画作成コストも最小限にできるはず。
0293クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 14:38:40.87ID:AFcZ1BD30
順調に再生回数が伸びでます
やっぱりYouTubeは投稿後の直後が本当に大切です
俺はそれをみんなに教えたい
0294クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 15:15:33.63ID:Lz8tsgz50
ブラウジング機能が急に増えたんやけど、
おすすめの動画と判断されたってことなん?
0295クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 16:15:06.90ID:AFcZ1BD30
もうすぐ本日2本目の動画を投下します
再生数稼げる2本を出したので急上昇で動画の再生回数が回りそうです
48時間のアナルティクスを公開します。
コロナ3波ぐらい急上昇です
48時間の再生数の推移を見たら俺が言ってた事が本当だと明らかになります
0296クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 16:39:21.22ID:MRvtelI10
土日の再生数はゴールデンタイム以外も満遍なく伸びるんだが
土曜はいいんだが日曜の再生数も土曜とそう変わらないはずなのに
後日アナリティクスで日別再生数見たら平日以下の再生数になる、毎週

原因わかる人います?
https://i.imgur.com/5W5UhfG.png
0297クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 16:40:08.72ID:AFcZ1BD30
俺の超渾身作の動画を2本立て続けに大爆撃しました
これで伸びなかったらYouTube引退ってぐらいかけてます
今回はマジで伸びると思うのでみなさん信じてください
1本目の動画は思ったほどは伸びなかったらので少し動揺してますが
2本目は編集3時間の渾身作なのでかなり伸びると思います
0299クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 16:49:09.63ID:AFcZ1BD30
本気で作った動画2本を大爆撃したら再生回数が鰻登りで嬉しいね
21時台にも48時間の再生数の推移を公開するけど
17時台にも一回出してみようと思ってます
0300クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 16:53:20.08ID:AFcZ1BD30
>>298
16時30分に2本目の動画アップしたから
再生数の伸びのグラフが上がるのは18時台からになります
しばらくお待ちください
ごめんね
0301クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 17:59:15.73ID:AFcZ1BD30
今日2本、YouTubeの動画アップしました
あと3時間ぐらいグラフが急上昇すると思うけど
途中経過を貼りました
これ見たら今日の昼から動画2本アップした事がわかると思います
そしてYouTubeは投稿後5時間ぐらいしか伸びない事もわかると思います
また21時か22時にアナリティクスを公開します
https://imgur.io/GrNM5H7?r
0302クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 18:04:13.79ID:AFcZ1BD30
おいおい
動画投稿して1分で1598回って何なの?
こんな事ある?
おまえらも見て確認してもらいたい
これガチか?
https://imgur.io/gKJyydr?r
0303クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 18:13:33.14ID:AFcZ1BD30
動画投稿して10分で1万7000回再生
これが現実です

1分 1598回
4分 7654回
6分 1万1000回
10分 1万7000回
https://imgur.io/yo1JCbv?r

どういうアルゴリズムでこんなに再生回数が10分で伸びるの?
0305クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 19:36:45.73ID:OJL87yA30
>>298
少し前に2ヶ月目で総再生時間はクリアしたけどチャンネル登録者が300人くらいで伸びないって書いてたものです。
過去の〇〇に言及している発言をまとめた切り抜きを時間かけてつくってみたら、バズって登録者1000人超えました!
審査出してみましたが、何日くらいで返答返って来ますかね。
こっから繰り返しのコンテンツと戦っていくって切り抜きって結構メンタルしんどいですね。
0306クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 19:37:49.41ID:dEGzetdp0
新着動画のこれからのYouTubeの再生数予想
現在 1万4000回 9月7日 23時
予想 1万8000回 9月8日 3時
2万5000回 9月8日 9時
   3万2000回 9月8日 12時
   3万5000回 9月8日 19時
   3万6000回 9月8日 24時

YouTube再生数研究家の俺の予想が
どれだけ当たるかouTubeを見て確認してください
0307クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 19:38:38.01ID:dEGzetdp0
ちなみにあのユーチューバーも気になるんだけど最近は俺はYouTubeチャンネルが気になってる
ここのところ再生数が全然伸びなくなってきてるし
今日で6日間も新しい動画がアップロードされてないんだよね
動画アップしたら100万再生を軽く超えるのに
10万回再生超えたらラッキーみたいになってるのがね
0308クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 19:39:49.32ID:dEGzetdp0
再生数伸びてないチャンネル見てたら安心するから
最近はYouTubeチャンネルを毎日チェックするようになりました
前まではあれくぉ観察してたが
0309クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 20:03:10.60ID:fb9dixxX0
>>305
プロ野球撮影系ユーチューバーは楽して稼げますよ
トップ10はみんな年収1000万円レベルだからね
0310クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 21:30:35.73ID:fb9dixxX0
YouTubeのアルゴリズムを学ぶのは楽しいね
宮迫さんの最新動画だけど
朝7時35分は5万回
13時16分 5万3000回
21時22分 5万7000回

最新動画だけど2日目になると14時間で7000回再生
1時間で500回再生ペースまで落ちる
動画投稿の初日は24時間で4万回再生
動画投稿初日は1時間に1666日再生ペース
それが1日過ぎると再生数は3分の1まで下がる
翌日はその半分になり動画は3日で寿命が尽きる
なので動画アップするなら初日の初速、再生回数が重要なんです
カジサック、宮迫、エガちゃんねる、
この3つのチャンネルの再生回数をこの1ヶ月ぐらい毎日調べまくって
ようやくYouTubeの仕組みが見えてきました
0311クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 21:38:23.59ID:fb9dixxX0
>>310
ちなみに宮迫チャンネルの2つ前の動画だけど
5日たっても再生回数は3万4000回
これは初速が伸びず失敗したので24時間で2万1000回しか伸びなかったら
大切な初日が1時間で875回再生ペース
そしたら翌日はその3分の1時間300回再生ペースまで落ちる
それで回っても1日で7200回再生
2日で2万8000回
3日目は2日目の半分の再生回数のペース
要するに1時間150回で3000回再生
もう4日目からオススメやYouTubeの右欄に表示される事もなくなり
マニア以外は誰も見なくなる
マニアは自分からチャンネルを見に行ってクリックするけど
そんな暇人は世の中にほとんどいなから動画は死んだも当然
こういう仕組みでYouTubeのアルゴリズムが成り立っている事に俺は気づいた
0312クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 22:24:47.37ID:AFcZ1BD30
>>301
嘘つきたくないので約束通り22時台の再生回数を公開します
https://imgur.io/rNUF92O?r

この時間になってもまだ再生回数がどんどん伸びていってます
ご覧の通り今日アップした動画がトップ2になってます
そしてその動画で48時間の再生数を爆上げさせました
YouTubeは動画投稿直後が凄く伸びるというのを
みなさんは理解できたのではないですか?
0315クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 22:34:19.78ID:aVTZ1Jix0
どうしても初心者にマウント取りたいらしいけど
別に俺はタイミングとか意識しなくてもこれくらいにはなってる
2日前に上げた動画の直近48時間↓
https://i.imgur.com/Fvs4KKT.png

上げた直後が大事って何?具体的にそこから何すればいいの?
俺に言わせれば結局ネタの質によるとしか思えない
0316クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 22:52:14.07ID:fb9dixxX0
>>314
今どんどん再生回数を伸ばしてもうその数字を超えましたよ
https://imgur.io/5RvHv35?r
0318クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/15(日) 23:07:43.10ID:aVTZ1Jix0
すまんさっき上げた動画だが4日前の間違いだった
毎日投稿してるんで訳わからなくなってるが直近では一番いい伸びしてる

グラフ見てもわかるように3日目に入るあたりで伸びの角度が変わってる
俺に言わせれば「投稿直後が大事?だから何?」って感じだな
文句があるなら1時間で5000再生されてから言ってね
https://i.imgur.com/MDhBNCQ.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況