X



★YouTube動画投稿 総合スレ

0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/25(月) 06:38:19.14ID:b/JFYdYq0
これからYouTubeで動画投稿を始めたい人から
既に収益化されてるけどもっと伸ばしたい人まで、YouTubeで稼ぎたい人が幅広く語るスレです

初心者の方歓迎です
既に収益を得ている人は初心者のレスを笑ったりせず温かくアドバイスして頂けると平和になります
0002クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/25(月) 06:44:09.86ID:b/JFYdYq0
【重要】
YouTubeと言っても動画のジャンルで再生規模や広告単価などは大きく変わります
スレ進行に際してこの点を特に留意して頂くようお願いします

また相談したいのであれば自分のジャンルを明記するとより的確なアドバイスが届くかもしれません
0003クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/25(月) 18:30:11.85ID:O+a0HBjF0
>>1
Youtubeでオーディオを削除、差し替えせず音楽著作権侵害を回避する方法
■野外で勝手に流れてる曲が録音されて収益をゴミ曲に奪われない為に
■ビデオ編集ソフト解説
https://youtu.be/67igG0NBUk4
0004クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/25(月) 18:42:16.85ID:8PohO19g0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   < ほあ!
          ゝ i、   ` `二´' 丿     
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
0006クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/25(月) 19:32:52.79ID:sb9gV9pk0
>>5
インプ絞れられてリピーターしか視聴してない状況だと良いのか悪いのかも判断できない。
特に最近だとそいつらのチャンネルは今は3桁再生しか行ってない。今更方向性を元に戻しても、登録者の殆どが見ないからなw
沼に落ちるやつが多数いるから、アルゴ理解するのは必須だよ。
0007クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/25(月) 19:44:17.70ID:CGfpDEkI0
これからはプロ野球撮影系ユーチューバーの時代だと言われていますがまだレッドオーシャンなんですか?
0010クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/25(月) 20:46:17.07ID:CGfpDEkI0
野球撮影系ユーチューバーって肖像権の侵害じゃないの?
いくらプロ野球選手だからっていっても肖像権はあるし
球場で無断で撮影してそれをネットにアップして稼ぐ行為は
選手の肖像権を無断利用でも営利行為ではないですか?
球場内に営利目的で入ったらダメだよね?
YouTubeはいいの?
0012クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/25(月) 23:13:37.03ID:dIB8b7MI0
>>10
自分自身が持っている悩みについて語ったサイトは、結構その分野でも知られるようになってきて、
できたらそっちでも収益が得られたらいいなぁ、とも思うけど素姓は絶対に知られたくない
現在はその悩みは自分自身は解決済みで、今は広告なしの無収入でボランティア的にやっているサイトだけど、お金も入ると助かる。
頻繁ではないけど、専門家に取材して謝礼を払ったり、外国の論文を購入したりしてる
0014クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/26(火) 18:50:12.13ID:2rWCYjwm0
>>13
本数と動画の尺の関係が分かりませんが、短い動画を何本も上げれば再生回数なら上げられる
収益の仕組みがイマイチよくわかっていないですけど、一つの動画で1分の動画もあれば10時間の動画もありますが、3分動画200本と、6分の動画100本なら、3分動画200本の方が再生回数及び収益は上ですよ
0016クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/28(木) 01:23:38.76ID:mahKhfuY0
>>15
ジャンルにもよる気がしてて、例えば女性ストリーマー(Vtuber含む)だと今後に期待登録みたいなのがあって初期の方から登録者<再生数になる場合もある
正確にいうと自己紹介動画だけ伸びてる状態
まあ、その辺はストリーマー側も分かってて個人Vとかだと自己紹介動画だけ広告つけてある程度伸びたらメンバー囲ってASMRとかちょっと際どいメンバー限定配信とかに移行したりする
チャンネルを長く運営してると、
登録者の中にログインしてない人や興味無くなったけど解除しないでそのままって人の割合が増えていくから
登録者に対する再生回数は落ちていくでしょ
0018クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 16:09:48.07ID:3NJM+LFH0
ここもだいぶ下の方に言ったから荒らしも気づかないと信じたい。
もう人が残ってるかもわからないけどね。

最近、ある程度のチャンネル登録者を超えたら、再生数が投稿数x10万で落ち着いてくるんじゃないかと思った。
一部の有名な人や、過去動画が回りやすい人は例外だけど、この「投稿数x10万」の層が一番多い。直近の再生数が1万とか5000でも、投稿数x10万のことが多い。
なので、今のYouTubeはどれだけ多くの動画を投稿できるかにかかっている。反応集が人気なのも、作りやすくて大量に数を投稿できるから。
0019クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 17:32:02.80ID:IrdC+4Mb0
初投稿と愚痴ります
もうね、どうしていいかわからん。
調べものが多すぎて動画投稿のスパンがすごく遅れてしまうんだがどうすればいい?
かといって、再生数もそんなに上がらない。
0020クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 17:32:08.49ID:IrdC+4Mb0
初投稿と愚痴ります
もうね、どうしていいかわからん。
調べものが多すぎて動画投稿のスパンがすごく遅れてしまうんだがどうすればいい?
かといって、再生数もそんなに上がらない。
0021クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 17:32:08.71ID:IrdC+4Mb0
初投稿と愚痴ります
もうね、どうしていいかわからん。
調べものが多すぎて動画投稿のスパンがすごく遅れてしまうんだがどうすればいい?
かといって、再生数もそんなに上がらない。
0022クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 17:32:09.82ID:IrdC+4Mb0
初投稿と愚痴ります
もうね、どうしていいかわからん。
調べものが多すぎて動画投稿のスパンがすごく遅れてしまうんだがどうすればいい?
かといって、再生数もそんなに上がらない。
0023クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 17:32:10.01ID:IrdC+4Mb0
初投稿と愚痴ります
もうね、どうしていいかわからん。
調べものが多すぎて動画投稿のスパンがすごく遅れてしまうんだがどうすればいい?
かといって、再生数もそんなに上がらない。
0024クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 17:33:52.86ID:IrdC+4Mb0
3回同じもの出ちゃった…
よくこの投稿が分かってなくて申し訳ないです。
0025クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 17:34:28.06ID:LzuSSoMA0
>>18
YouTuberとして数年活動していて
俺は新たなジャンルを開拓しているんだけど
維持率見る限り、経験は活かせたっぽい
再生回数に対する登録率も段違いだし
やっぱり一度YPPに参加すると視聴者の傾向や何を求めているのか少し解った気がする。一方通行な動画を双方向にする必要性も感じるかな
既存のチャンネルはLIVEしたとしても来てくれる人は皆無だろうけど新チャンネルでは1000人ほど毎回来て貰っている
意外かも知れないけれどもアラフォー顔声出しで
汁男優で見た事あるような?と言われる顔だけど、お蔭様で少額だけどメンバーシップにも現在100人加入してくれている
嘘みたいな話だけど本当に嘘なんだよね
0026クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 17:35:05.18ID:dbVk3Na50
>>24
まぁ俺が思うのは、収益化までは何でも良いから情報を提供して収益化後は自分のプロデュースを主にした方が間違いないね
後、恥ずかしがらず、リアル友人知人にガンガンチャンネル宣伝しまくる
それこそ俺は親戚一同、取引先に至るまで宣伝しまくった
その中でどんな動画でも必ず最後まで見てくれる人が出てくるので全体的なインプレッションは下がりにくくなる
まぁ恥を捨てられるかどうかだね
0027クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 17:35:56.37ID:Riski7tv0
>>21
大手は視聴者が好む動画にするからネタが似る
素人の方が着眼点が面白く楽しいものも多いの
YouTubeのAIはこういう動画をサルベージ出来るようにしないとダメかな
ゆっくりは大手が参入しまくって今やゆっくりだらけで気持ち悪い
フォーマットさえ作れば簡単だろうからな
0028クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 17:46:45.98ID:IrdC+4Mb0
ご返信ありがとうございます
元々はゲームからの派生で近代日本史を調べてその場所に行って撮影して編集してうpしてる感じですね
前々から動画全体の音声が小さいのか平均視聴率も低めなんです
んで、つい最近DTMの音声編集のやり方を覚えて大分音声もかなり改善されて音は良くなったんですが
それでもよくはならん…
んで、頻度投稿ってことである程度ストックを溜めておいて目標本数行ったら定期的に行こうかなと思ってますがいかがでしょう?
0029クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 17:50:29.88ID:XK3gb2mP0
>>28
出演者が面白い、結局これに尽きる
情報が欲しいだけの人は登録しない
専門性 権威性 信頼性があっても演者が詰まんないと情報だけ抜いて自分が欲しい情報以外の動画は一切見ない
出演者が面白いとどんな下らない内容でも(飯食った程度であっても)ある程度は見る
詰まらないと途中で離脱はするけどね
だから自分をプロデュースするのが一番
もし自分のプロデュース失敗したら、諦めて視聴者に媚びる動画に転向するしかない
でも大金を得たいなら自分を売るのが一番だと思ってる
色々な会社や社長なんやらがYouTube始めてるけど、専門性 権威性 信頼性はあっても演者に華がない、面白くないなら絶対伸びん
それが会社の若い女性が出演してても(穿った見方をしても可愛いと思えるレベル)100人登録とか
0030クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 18:07:26.65ID:IrdC+4Mb0
>>0029
そうなんですねー
自分もゆっくりとか2ch読み上げは好きでラジオ代わりに聞いて移動してたりしますけどあきはじめてますw

自分プロデュースというかその部分に関してはナレーション入れているんですが
いわゆる戦争遺構を街歩きの要素を入れて紹介してく感じなんですよね〜
ビジネスモデルとしてはその得た収益で旅費に充てるとか考えてはいたんですがホントに認識が甘かった。
よくわからない状態で最初はニコ生からのスタートで勢いで現地取材してとかしてたんですけどやっぱりやるなら…
で、段階的に動画やったりゲームイベントで実況したりしてて
以外と
動画編集でリソースを割く時間が多くなってどんどん生配信とかが疎かになっていって
取材も近辺とか仕事とかで負のスパイラルなんすよね
0031クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 19:18:12.41ID:QwR78HPa0
>>30
ショートは意味ないけど、1-2分の短い動画が中心のチャンネルの方が成長率高いと思うわ。最近伸びてるチャンネルは短い動画の傾向がある。
切り抜きが横行しすぎて、すぐに結論にたどり着けない動画はクリックされないようになったかもしれんな。
本数と動画の尺の関係が分かりませんが、短い動画を何本も上げれば再生回数なら上げられる
収益の仕組みがイマイチよくわかっていないですけど、一つの動画で1分の動画もあれば10時間の動画もありますが、3分動画200本と、6分の動画100本なら、3分動画200本の方が再生回数及び収益は上ですよ
0032クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 22:52:30.20ID:IrdC+4Mb0
>>31
そうなんですねー

例えば過去動画の誘導のショートも行けるって事ですかね?
あんまりやらない方がいいかな?
0033クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/08(日) 23:03:00.08ID:NA4JJR0i0
>>32
自分自身が持っている悩みについて語ったサイトは、結構その分野でも知られるようになってきて、
できたらそっちでも収益が得られたらいいなぁ、とも思うけど素姓は絶対に知られたくない
現在はその悩みは自分自身は解決済みで、今は広告なしの無収入でボランティア的にやっているサイトだけど、お金も入ると助かる。
頻繁ではないけど、専門家に取材して謝礼を払ったり、外国の論文を購入したりしてる
0034クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/09(月) 15:04:11.08ID:gkkJyxX50
>>30
こんなこと言うだけ無駄かもしれませんが、その返信してる人はbotで、
適当な発言をコピペしてるだけなので真に受けないほうがいいですよ
0035クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/09(月) 16:18:14.63ID:p/w9SSMD0
0511クリックで救われる名無しさんがいる
2021/09/28(火) 17:02:51.34ID:oAh9CT6A0

ショートは意味ないけど、1-2分の短い動画が中心のチャンネルの方が成長率高いと思うわ。
最近伸びてるチャンネルは短い動画の傾向がある。
切り抜きが横行しすぎて、すぐに結論にたどり着けない動画はクリックされないようになったかもしれんな。
0036クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/09(月) 18:21:19.59ID:gkkJyxX50
今のYoutubeはどれだけ楽をできるかにかかってるなぁ…
外注とかAIで簡単に動画を作ってとにかく数を出さないと再生されんねぇ
0037クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/09(月) 18:37:53.68ID:5YKA23FP0
>>36
この路線でやるなら晩酌で料理メインで映しながら混ぜるくらいにしないと無理だろうな
動画としての料理や酒だけ語りたいってなら収益化ラインまで突破することすらかなり厳しいと思う
やってることに一番近いのだと葉巻系専門家が語りつつ嗜むってチャンネルがあるんだけど
それ参考にすればいいのでは?
0038クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/10(火) 18:38:19.82ID:gplUImbc0
チンポコ・マンポコ
0039クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/13(金) 02:44:02.26ID:4T2kEJwR0
つい最近、収益化の条件が緩くなりましたね
0040クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/13(金) 06:58:54.33ID:1grdQMzt0
>>39
この路線でやるなら晩酌で料理メインで映しながら混ぜるくらいにしないと無理だろうな
動画としての料理や酒だけ語りたいってなら収益化ラインまで突破することすらかなり厳しいと思う
やってることに一番近いのだと葉巻系専門家が語りつつ嗜むってチャンネルがあるんだけど
それ参考にすればいいのでは?
0041クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 14:11:02.25ID:is8LF9r+0
うーん…
1chに1ジャンルっていうのがなんかねー鉄則っぽいですよね
そうなると色々なモノを投稿したいってなるとチャンネルを分けなきゃいかんみたいな風潮でしょう?
となると管理運営がめんどくさいんですよね…。
0042クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/14(土) 16:03:10.96ID:BarTG4L30
>>41
ジャンルもあるだろうし良い動画の基準はひとつじゃないだろう
ただ内容が充実してついつい見てしまう動画で再生されてないなら、見られない理由が絶対にある
あとマニアックすぎる内容はライトユーザーの視聴に負荷がかかるから当然伸びない
やっぱ再生回数多い、登録者多いチャンネルはついつい見てしまう作りになってるよ
動画がどうすれば見てもらえるかを考えずにYoutubeのアルゴリズムを攻略しようとするのは本末転倒
0046クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/27(金) 01:39:37.29ID:nAJXEF/40
>>45
ジャンルにもよる気がしてて、例えば女性ストリーマー(Vtuber含む)だと今後に期待登録みたいなのがあって初期の方から登録者<再生数になる場合もある
正確にいうと自己紹介動画だけ伸びてる状態
まあ、その辺はストリーマー側も分かってて個人Vとかだと自己紹介動画だけ広告つけてある程度伸びたらメンバー囲ってASMRとかちょっと際どいメンバー限定配信とかに移行したりする
チャンネルを長く運営してると、
登録者の中にログインしてない人や興味無くなったけど解除しないでそのままって人の割合が増えていくから
登録者に対する再生回数は落ちていくでしょ
0047クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/27(金) 18:05:35.13ID:zm+NcQUt0
コメントがあったら無視せずにコメントありがとうだけでも返信したほうがいいの?

ハートマーク付けるだけでも意味ある?
0048クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/27(金) 19:14:37.17ID:c0p13xUt0
>>47
昨日上げた動画のコメント欄がプチ炎上してる
ちゃんと解説を動画内でしていれば誤解を生む内容でもなかったのだが
くどくなるし「分かる人だけ分かればいい」くらいのノリで敢えて注釈も入れなかったんだが
個別に返信するのも面倒なので俺のお気持ちをコメント欄に投下したところ
誤解してディスってきた連中を煽るような内容になってしまった
これは元々の性格なのでしゃーないw
それで少しだけ油を注いだわけだが動画は伸びてる
今の所登録者が減ったりはしてないな
次の動画にどう影響するか楽しみだ
0049クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/28(土) 08:57:06.79ID:6Y72wxAJ0
動画って毎日投稿するのと一週間で決まった曜日に投稿するならどっちがYouTubeに評価されるの?
0050クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/28(土) 09:48:42.95ID:tTwYeTqY0
>>49
それほど時間はかけてないけど流石に毎日出せる編集内容ではない感じ
一週間に一本ペース
ただ楽するための妥協はしない様に視聴者目線で楽しめるように作り込んではいる
二つ目のチャンネルだから自分の中である程度のノウハウは持ってるつもりだけど
実際の数字がインプレッション増加に結び付いてないのが正直謎
0052クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/29(日) 09:54:16.50ID:GRxzjdNy0
チャンネル登録買ってる奴ら多すぎだよなあw

登録者5000人~1万人もいるのに
再生回数が100回程度しかないってw
0053クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/29(日) 10:06:57.23ID:QREly/3+0
>>52
登録率0.7% ぐらいだし基本的にはあんまり気にしない。
登録率はジャンルに影響する。
時事ネタとか一見さんが多いジャンルは登録率低い。
DIYや車とか趣味趣向の強いジャンル(視聴者が購読したい情報)は登録率が高い。
自分と同ジャンルのチャンネルの登録率と比較するほうが良い。同業より登録率が高ければ万々歳。
0054クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/30(月) 07:34:55.01ID:IqQjpMCy0
ショート動画は再生数伸びやすいからチャンネル登録も伸びやすいって聞いたけど実際どうなん?
0055クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/30(月) 08:44:25.29ID:Qasz2Suh0
>>54
俺は収益化しているけど投げ銭(スーパーサンクス)はできないようにしている。
あれが表示されてると収益化してることが丸わかりなんで、
「投げ銭の利益」と「乞食と思われてリピーターがつかなくなる損失」を天秤にかけたら表示させない得だと思っている。
どうだ賢いだろう?
0056クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/31(火) 08:37:34.41ID:CWRL6uFX0
コメントや高評価を自作自演したらペナルティ食らう?w

まだ登録者少ないから自分でいくつかつけてる。
0058クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/31(火) 10:30:21.79ID:VqjDurwu0
>>56
現実的にそのゲームに興味がある人にだけピンポイントにインプレッションされるわけではない
自分でyoutube観てるだけでもそんなの分かるはず
趣味は違いが興味のない動画をばんばんオススメしてくる
マイナーゲームが苦しいといわれるのは、興味のある人が少ない→クリック率が下がる、という点
0059クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/31(火) 10:31:02.33ID:5NNW2M9s0
>>57
旅行動画をあげようかと思うんだけど、
チャンネルわけて日本語版と英語版の動画を作って上げてる人がいるけど、あのやり方のほうがいいね
英語版は極力うp主が日本人ていうのを隠してる
見た目外人が日本旅行したような動画のテイストになってる
0061クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/01(水) 02:21:41.85ID:xOhSnmap0
>>60
スレ見てる時間を動画制作に月7桁行くかもだけど、そんなにやる気出ないわ
好きでもない事を頑張れる人は本当凄い
収益化してないのに毎日投稿してる人とか頭壊れてるでしょ
何処からモチベーション湧いてくるねん
月10万円くらいかかっていいからモチベーション上がるお茶飲みたいわ
0063クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/01(水) 13:59:29.10ID:XW1aVbh/0
アップ済み動画のエンド画面にテキスト(チャンネル登録お願いします等)追加することは不可能?
ユーチューブに上げる前なら動画編集して
エンド画面にテキスト追加すれば問題ないけど、既に上げてる動画にテキスト追加は無理だよね?
0064クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/01(水) 16:41:34.55ID:NJ6I9AsG0
>>63
動画編集も面白い動画なら良いよ
詰まんない動画の編集ってお金貰っても辛いよね
それで俺の思い通りじゃない!って言われる訳じゃない?
それが登録者10万20万の人なら自分のセンスがないんだなと思えるけど、数千程度の人に言われると、だからダメなんじゃない?って逆に思わないかなと
俺は絶対動画編集の副業はしたくないな
と、発注してる俺が言う
もちろん俺も編集者にバカにされてるかも知れない
0066クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/01(水) 16:56:10.99ID:x0v8Yv090
プロ野球撮影系ユーチューバーが儲かるって本当ですか?
0067クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/01(水) 16:58:56.87ID:x0v8Yv090
社員10人ぐらいでYouTube動画制作の会社を作りたいんどけど
再生回数だけど1日にどれぐらいからビジネスが成り立つと思います?
0069クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/01(水) 22:44:16.93ID:x0v8Yv090
本気でYouTubeで世の中を変えたい奴このスレにいるか?
一緒にYouTubeで人生変えようぜ
0073クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/21(火) 12:23:41.74ID:GQg/CNMx0
2ヶ月前に浮上したチャンネルがまた死んだわ
インプが100分の1になって1日の視聴回数200回
登録者1200人いるのに新しい動画の再生回数2桁なんだがw
0074クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/21(火) 12:48:39.45ID:oQGyNgJh0
>>73
後発とか関係ないよ
YouTubeが優先的に表示するのは登録者の多いチャンネルではなく質が高いと判断した動画だからな
単価の話にしてもそれだけ途中離脱が多いってことだし視聴者の興味を引けていないってことだよ
だから早くからやってるやつが有利というのはただの甘え
0075クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/21(火) 14:59:29.87ID:6BSWjA0f0
質問です。 ゴール=収益化したい
shorts動画 毎日5本 半年投稿して 登録者1500人まで無理やりもっていく
長尺動画  毎日一本投稿 基本的に2桁再生で総再生時間が1500時間程度から動かない状況に陥ってしまいました。

対策として2週間shorts投稿をやめる→改善なし
ライブ配信してみる→アーカイブ再生ほぼなし
長尺動画投稿→2桁再生のまま変化なし
毎日動画投稿→2桁再生のまま変化なし

2週間shortsを切って毎日動画投稿だけに切り替えるも反応がなかったので
毎日5〜10人程度登録者が増えるshortsを再開中

目標である収益化まで総再生時間2500時間足りていない状況なのですが、
総再生時間を回収するためにここからできることが自分ではまったくわからなくなってしまったので
アドバイスほしいです。
0076クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/21(火) 16:47:31.74ID:UDgEXgTc0
>>75
結局のところ、他人の野原が気になる時に、(固定で言うと小さいが個人的に快適なお絵描き)
波の音や川の音を流してごまかしてる時がある。(普通の旅だと疲れる)
でも大抵はクオリティが大した事なくて、
動画自体は長時間でもループものだと不自然に感じてストレス。ループのつなぎ目が雑だったり。
結局アンビエントが今のところはマシな方かな。
疲れず不快にならず、消したり・ごまかしたりするのに特化したカレーがあれば嬉しいとは思う。
まあ無理か。あれば俺一人で年間3650時間再生するかもな。ガジェット紹介はどうでしょうか?
タログスペック読み上げてるだけで、再生数稼いでいます。
0077クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/22(水) 23:43:24.53ID:Nmf3xhbd0
>>75
登録者1000人を突破したのならショートの投稿はやめて長尺動画に注力した方がいいかも

自分でも感じてると思うけどショートは登録者増にはつながるけど
そこで増えた登録者が長尺動画も見てくれるかというと直結しないんだよね

俺はショート動画の90日1000万再生の方をクリアして収益化したけど
こっちを目指す気がないならショートはやめていいと思う
0079クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/23(木) 01:36:59.20ID:nVlOANgt0
>>77
YouTuberとして数年活動していて
俺は新たなジャンルを開拓しているんだけど
維持率見る限り、経験は活かせたっぽい
再生回数に対する登録率も段違いだし
やっぱり一度YPPに参加すると視聴者の傾向や何を求めているのか少し解った気がする。一方通行な動画を双方向にする必要性も感じるかな
既存のチャンネルはLIVEしたとしても来てくれる人は皆無だろうけど新チャンネルでは1000人ほど毎回来て貰っている
0080クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/23(木) 01:42:57.79ID:+W6P8mvv0
>>78
「物価上昇で豊かに」そんなことはない 白川元日銀総裁・講演詳報

「内外の金融経済情勢について思うこと」と題して講演する元日銀総裁の白川方明さん=北九州市小倉北区のリーガロイヤルホテル小倉で2023年11月8日、上入来尚撮影
 元日本銀行総裁で北九州市出身の白川方明(まさあき)さん(74)が8日、同市小倉北区で開かれた第60回「毎日・北九州フォーラム」(北九州地域懇話会、毎日新聞社主催)で「内外の金融経済情勢について思うこと」と題して講演し、人口減少などの問題を抱える日本の将来と解決への展望を語った。【石田宗久】

悲観的材料に事欠かない
 小倉の生まれで、先ほども高校時代の同級生と昼食を一緒にしたが、故郷に帰ると本当にいいなあと深く思う。

 内外の金融経済情勢について思うことを話したい。まず日本経済の現実だが、非常に悲観的な材料には事欠かない。まず成長率が低迷している。工場や機械施設、労働が目いっぱいに稼働した時にどれぐらい経済が成長するかの潜在成長率は、日本銀行の推計によると徐々に下がっている。最近は0%台半ばで非常に気がかりな動きだ。

 では、人口1人当たりのGDP(国内総生産)、所得はどうだろうか。OECD(経済協力開発機構)に加盟している先進国の中で日本の順位は2012年の段階では10位だったが、最近は20位に下がっている。アジアの近隣諸国との比較で24年の予測は3万4555ドル。日本円で約510万円だが、台湾は3万4036ドル、韓国は3万4653ドル。いまや日本はアジアで断トツに所得水準が高い国ではなく、同水準か場合によっては追い抜かれている。シンガポールは9万1728ドル、アメリカは8万3063ドル。バブルの頃は日本の1人当たり所得はアメリカを上回り、20年前でもそれほど差はなかった。日本の地位は相当に下がり、円の購買力も非常に下落した。

 円の購買力を分かりやすく実感するのが、例えばマクドナルドのハンバーガーの値段。日本で買うと419円。円の為替レートで換算すると、一番高いスイスは944円。スイスに行っても1個は買えない。円の購買力を示す実質為替レートは、過去50年来の円安水準まで下がっている。スポーツの世界で日本人の活躍が目立つが、このように経済や社会は暗い材料が多い。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700599018/
0081クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/24(金) 00:20:51.86ID:sQizc3m70
おもに音声メインのコンテンツ上げてるんだけど、YouTubeの自動字幕生成ってデフォルト設定でオフにできないのかな?
テロップつけてるから自動字幕生成が上に被ってしまって視聴者から文句言われるんだよね。
その都度、
YouTubestudio→動画詳細→字幕→自動生成された字幕を削除
ってしてるんだけど・・・
他人の動画見ると初見のチャンネルなのに字幕出てこなかったりするから、
俺がなにか設定間違ってるのかな?
0082クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/24(金) 01:29:12.64ID:d4DzPapV0
>>81
ある程度やってみて思ったけど、単価とかファン層の関係で、自分より何万人も登録者低い人に収益も人生の充実度も負けたから
人数集めるより、言い方わるいけど自分にいっぱい貢いでくれるファン層作る方が重要だね。
そういう人は動画の再生時間もながいし
0085クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/10(日) 11:48:48.16ID:i7Kx1vrJ0
>>84
基本的にジャンルは非表示にしてメインに絞って循環させるとなると、関連持たせるためにジャンル統一させなきゃだめ
一方、人気のエンタメYouTuberは新製品紹介、実験、お笑い、料理とマルチに出来るから羨ましい
既に演者の顔と名が知られてると、ジャンルは何であろうがその演者を見るために再生される
0087クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/11(月) 18:10:37.84ID:ZghpD5/a0
このスレにもBot住んでるのかよ
0088クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/14(木) 11:31:47.27ID:NFqADDYL0
botの出る条件は何だ?書き込みがされたら出てくるってわけでもないよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況