X



【IT土方】YouTube動画編集者 Part.2【素人フリーランス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/18(水) 03:30:59.80ID:o54ufyC80
前スレの結論

動画編集者は稼げない。
動画編集者になりたい奴を使って稼げ。

【動画編集者を使って稼ぐ側一覧】
情報商材、スクール、オンラインサロン、人材斡旋、アフィリエイト、YouTubeチャンネル運営、YouTube運営代行業者

過去スレ
【副業】YouTube動画編集者 Part.1【フリーランス】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/affiliate/1658744628
0115クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 10:25:41.36ID:tp8fiR8b0
>>114
お前だけ会話噛み合ってないよ
0116クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 10:28:20.89ID:evn2hPl90
ヒカキンやヒカルなどの大物YouTuber、または企業などマーケティングを兼ねた動画でないと無理だね。
登録者10万人とか下っ端のYouTuberやゆっくり系とかは出せても3千円だろうな。
0118クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 10:32:33.10ID:evn2hPl90
画像収集系(解説系)は安いのに大変。
画像収集に凄く時間がかかるし、もっと画像にエフェクトをかけてくれだの5秒で切り替えてくれだのその時の雰囲気と画像が合っていないだの鬼修正が来るので修正も時間がかかる。
0119クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 10:54:56.63ID:krGWUPXk0
>>118
なんでそんな仕事選んだ?
0120クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 11:01:07.36ID:wsOCz6Q+0
収益考えると再生回数は超大事
0121クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 11:27:23.45ID:krGWUPXk0
収益とか再生回数とか言ってる人、こっちへ→ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1695028145/l50

ここは「編集者」って書いてるんだからクライアントワーク、下請けをやってる連中のスレッド
0122クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 11:31:04.72ID:oHClIpyP0
登録者1400万人のインド人YouTuber、
レイブパーティーでヘビ毒をドラッグとして使用? 逮捕の危機に

インドのYouTuber「エルヴィッシュ・ヤダヴ」(登録者数1460万人)が、自身が
主催したレイヴパーティーにヘビ毒を手配・使用したとして、逮捕される危機に
直面しています。
ニューデリー近郊ノイダのノイダ警察は、11月2日に開催されたレイヴパーティーで
ヘビ毒を提供した疑いで5人を逮捕し、5匹のコブラを含む9匹の毒ヘビを回収しました。
このパーティーはヤダヴが主催したもので、ヘビ毒は娯楽目的で用意されたとのこと。
逮捕された5人は警察に対し、ヤダヴが毒ヘビと一緒に動画を撮影し、YouTubeや
インスタグラムに投稿していたと供述しているそうです。
0125クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 12:19:23.99ID:2bwuU7To0
動画編集以外の業務も巻き取れば稼げるとか、マーケティングもやれば稼げるとか

確かにそうなんだけど、「動画編集は稼げる!フリーランスになれる!」みたいな売り文句で宣伝しといて、プレミアとクラウドソーシングの使い方教えてるだけみたいなスクールが、

自分んとこのスクールのコンテンツ以外のことやる前提で、あたかもスクールに入ればこうなれるみたいな宣伝するのはかなり悪質だと思う。
0126クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 14:57:50.72ID:MCdBVnXd0
今日Twitterで情報商材屋が飛んだとプチ炎上していた

ハッキリ言って、お宅の受講生らは怖いぞ
所謂「失うものがない連中」だからな
自分で「高単価セールスの女王」とか宣っておいて支払い遅延だと、そら整合性がつかん

ただ傍から見てどっちもどっちだからとことんやり合って消耗してほしい
0127クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 16:09:43.48ID:QhWMvnMO0
>>126
それ見たわ。
自分が見たのは不払いされた映像編集者だけど。
言っちゃ悪いけど、この手のインチキ臭い商材売りの映像の仕事ってリスク高いし避けた方が良いと思うけどな。
0130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 16:53:20.12ID:ZF8RsFyf0
>>129
商材屋は飛んだって話

あの、無理して会話に入らんでいいよ
0132クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 17:55:52.16ID:ZF8RsFyf0
>>131
うん、だからこの時点で意味が分からないなら、動画編集の話も仕事の話も出来ないじゃん?
0133クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 18:41:39.15ID:4vn8ue7u0
>>132
つまり基本的な考え方としては普通に編集しつつ、アニメーションとかで動作をトラッキングしたアバターの動きも同時に撮影して、後から顔切り抜いて2つの動画を合成してるってことね
0135クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 19:37:50.05ID:ZF8RsFyf0
133
134

患ってますやん
0136クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 07:36:05.22ID:fMWZ+aSs0
>>127
ほんそれ
そんな仕事受けてる時点で同類
0137クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 07:42:43.59ID:G79FDBAa0
>>112
>>116
俺は美容医療のチャンネルで再生数数千だけど1本3万貰ってるよ
そもそもクライアントの発想がアドセンスで稼ぐという発想じゃない
0138クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 10:48:32.19ID:jpcVRNJH0
動画編集者は素人が大半だから立場も弱いし仕方ないけど
ちゃんと編集内容や作業内容を確認して見積りする文化を根付かせないと先はないよ

1本何円とか、完成尺何円とか言ってる時点でヤバい。

ただディレクター以上になると今の動画編集の相場は安く買い叩けるメリットに変わるから、上を目指すなら今の1本何円みたいな習慣のままの方が良いから難しいところだが。
0139クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 10:55:08.00ID:3+P5YvfE0
察するに、細々と収益狙いでやってきた奴が
稼げないから仕方なく何処かの下請けに入った時に絶望するんだろうなぁ

自分のスキルの無さや、今までのチャンネル運営経験が盛大に無駄な事に気づく
仮にスキルを磨いても競合するのは同世代の映像クリエイター…ではなく、主婦と障がい者作業所
0140クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 11:21:21.35ID:T1ritPIN0
>>114
個人YouTuberの案件なんか受けないわ。オウンドメディアとしてYouTubeチャンネルを制作してる。自分が運用してるクライアントのチャンネルは800〜1500再生ぐらいしかないけどもっと貰ってる。
0141クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 11:34:11.43ID:epwk0Ifo0
ニートなんですが動画編集ってありでしか?
一応大卒です
0142クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 11:34:51.26ID:vHmrI32r0
Googleアドセンスが狙いの案件に関わったら、クリエイターとして450なんだよ
動画編集に限らず、ライティングにも言える
0143クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 11:38:47.16ID:bcPXyhJh0
俺は家庭も仕事も勉強もあるから1本の動画に時間全然使えなくて、俺みたいな環境でも収益化できるやついるのかなって気になってた
週1ペースの10分動画ならあげられる
ネタを4日間考えて撮影編集に3日使えばなら全然できる
でも収益化はできないだろうな~って思ってたけど、既にクリアしてるやついて目標になったわサンキュウ
俺のパターンの収益化条件計算したら1本当たりの視聴回数1000回で再生時間40時間ペースだから年100本出さないといけんかなって思ってたがこんな机上の計算は気にしなくて良さそうかな
0144クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 12:59:07.21ID:P298EBEw0
10万〜100万円するスクールを受講して、30万円するmacbook proを買って、月額6480円するadobeを契約して
稼げる額が月5万なの? 月10万稼ぐなら会社員の副業レベルでは厳しいだろ
どういう層が受講してるのかが気になる。
0145クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 13:11:40.83ID:dZwlh+D+0
>>141
動画編集に興味を持つのはアリなんだけどさ
なぜ「フリーランス」に興味を持つんだよって話
順番としてはバイトなり正社員なり派遣なりってのが普通なんだよ

収益化は家にいるオフの時間でやればいい話で
客から仕事もらう立場なら、未経験のやつに振る訳ないんだよ
0146クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 13:55:02.28ID:oEi5zu7h0
それなー

まともな社会人経験がなくて無知、お金・育児等切羽詰まって視野が狭まってる、利益の計算ができない底辺層のヤツが背水の陣的な感じで飛び込んできてる気がする。

まぁ闇バイトするよかマシかな。
前科者にはならないもんね。

この前動画編集やりたいって言ってた若者は、職歴ウーバーと転売wって言ってた。
0147クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 14:04:05.28ID:IixC8ArV0
今日Twitterで情報商材屋が飛んだとプチ炎上していた

ハッキリ言って、お宅の受講生らは怖いぞ
所謂「失うものがない連中」だからな
自分で「高単価セールスの女王」とか宣っておいて支払い遅延だと、そら整合性がつかん

ただ傍から見てどっちもどっちだからとことんやり合って消耗してほしい
0148クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 14:07:01.64ID:28Xty+o90
まあ普通に考えたら動画でYouTubeの音量cookieを読み込めないままのユーザが多いのが分かるがな
ユーザにYouTubeのcookieを許可(もしくはサードパーティーcookie全て許可)してもらわないと動画になる
autoplayをオフにしたサイトが増えたのはこのため
0149クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 16:05:41.46ID:vHmrI32r0
とんでもないベテランが応募してて草 www.lancers.jp/work/detail/4772249
0150クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 23:19:26.57ID:glWblxcc0
動画編集という闇バイトのスレはここですか
0151クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 23:34:10.40ID:D6335mZb0
闇バイトとか動画編集者とか風俗嬢とかホスト狂とか

結局、境界知能とかそれに近いような弱者から金巻き上げてるようなもんだからな。

まぁ闇バイト以外は犯罪ではないし、それしか生きる道がない人や、幸せを感じられない人もいるし、求める人がいるなら別に良いじゃんと言われたらそれまでだが、まぁ闇が深い業界だよね。
0152クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/09(木) 06:22:22.63ID:KCQlm6J30
動画編集はお小遣い制のサラリーマンに需要ありそう
ワシの弟もお小遣いが月2万しかないから趣味の釣り具を買うために副業で動画編集やってる
あと主婦と定年のジジババにも需要ありそう
0153クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/09(木) 06:44:58.06ID:VTbyRiiL0
副業で真っ当な金銭稼げてる人、あんまいないと思うけどね。
ポイ活レベルなんじゃないかな。
本職が映像関係とかデザイン関係の人だったら良い金額で副業できるかもだけど、それ以外の人はポイ活内職レベル。
0154クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/09(木) 11:15:10.76ID:kjQvZXHc0
https://x.com/k_tatsuya_118/status/1722269791149559989?s=46

つうか、元請けのあんたが受け取った、下請けからの請求書(キャンセル料)に対応したらその精算はクリアやろ。。。

発注元が逃げた話に、下請けを巻き込まさせるんや
0155クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/09(木) 11:42:01.37ID:xtvooOlD0
スタジオキャンセル費が100%で…みたいな事が書かれてたから10万〜20万くらいのハウススタジオおさえてたんかな?そらお気の毒やな…って思ってたら、スタジオ費2万やったわ。
0157クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/09(木) 12:16:05.52ID:qw5mzudY0
川端さんも一緒に被害者ヅラか
0158クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/09(木) 12:25:14.71ID:xtvooOlD0
結局のところ相手は金のない個人な訳なので、そんな人と後払いでほいほい取引しちゃいかんよね〜
情報商材売人の「自称5000万売り上げ」に惑わされちゃったかw
0159クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/09(木) 13:25:46.97ID:YFIvU9io0
素人フリーランスが月収何百万みたいに稼ごうと思ったら、情報商材インフルエンサーに「こいつは広告塔として使える」って目を付けてもらって

相場以上の金もらって「こんな私でも稼げるようになりました!その方法教えます」って情報商材を売るのが最短だからな。

もちろん商材は一般的なノウハウやオペレーションの話だけで、「情報商材インフルエンサーに広告塔として利用してもらえた」という、稼げるようになった一番重要な部分は商材コンテンツに含まれてない。
0160クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/09(木) 22:08:12.93ID:kjQvZXHc0
「課題解決」 これもう聞き飽きたわ
0161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/10(金) 19:24:55.35ID:BnhPijqg0
3者ともゴミだし
その3者をゴミだと本人が特定できるアカウントでツイートする事業者もまたゴミなんだよな
0163クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/11(土) 02:20:30.25ID:HKmEG21Z0
川端は生ハムとかとくっついて陰キャからアクティブな正確に変わったぜウェーイとか調子づいた瞬間コレか
やっぱ身分ってあるんやなあ
0164クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/11(土) 22:33:22.04ID:JnsW7T/H0
生ハム…wって何それって思ってたけど、動画情報商材界隈では有名なのか。
映像制作で働いてても、この手の商材売ってる人達とは相容れないから知らんよなぁ
0166クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/12(日) 06:44:38.65ID:MbHegOVj0
オマイらいつも情報商材屋の話ばっかしてるけどよくそんな興味持てるなと思うわ
正直自分が稼げてるからどうでも良すぎる
0169クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/12(日) 08:32:53.85ID:hkhJNU+y0
ゴシップが1番楽しいからねぇ。
仕事で話すようなこともないだろうし。

せっかくだから仕事の質問。
premierとかの元データ欲しいって言われた時、いくらくらいで渡してる?
0170クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/12(日) 09:15:51.34ID:EatOTyCO0
>>169
自分自身が持っている悩みに関するサイトなんだど、そのサイトでは広告は貼っていない。
広告を貼っていると、その広告コードで同一人物だと分かってしまうから。
自分自身は解決済みで、今は広告なしの無収入でボランティア的にやっているサイトだけど、お金も入ると助かる。
頻繁ではないけど、専門家に取材して謝礼を払ったり、外国の論文を購入したり(日本の大学や学校のように無料で公開していない国が多いので)
0174クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/12(日) 16:12:06.68ID:SHtKBRpO0
あおとこーいちが敵対してる。
前からあおに対してだなと思う発言よく言ってたしな。
0176クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/12(日) 16:31:29.51ID:G3PBVdZn0
あおは邪魔なヤツを潰そうとすぐするからな
こいつ散々他人を下に見るような発言してこき下ろしておいて
このままじゃ情報商材の秩序がやばいからこういうことしたとか都合良すぎ
0177クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/12(日) 16:46:30.33ID:0qnK0Yif0
スクールに行ったやつの実際の経験に基づいた話を聞きたいな
0179クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/12(日) 20:20:12.20ID:yGzHOEQj0
荒れそうなので前提整理ね。

「情報商材」とは

情報商材とは、インターネットの通信販売等で、副業、投資やギャンブル等で高額収入を得るためのノウハウ等と称して販売されている情報のことです。

 情報商材そのものだけでなく、情報商材をきっかけに、電話やWeb会議で高額な副業コンサルティングやサポート契約、ビジネスセミナー等を勧誘されるケースが目立ちます。

ソースは「国民生活センター」
https://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/infoproducts.html

「塾やベネッセも情報商材!」「本だって情報商材!」とか言ってる情報商材屋は頭の悪さを晒してるだけだから黙っておいた方が良い。
0181クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/12(日) 23:39:54.48ID:zrRe6NWq0
>>180
それ言い出したらキリないぜ…

少し辿ってみたけど、川端さんきっついな
あの局面の立ち回りで社会人経験の程度を世間に晒してしまった
0182クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/13(月) 00:51:01.12ID:bbsZAVsr0
映像制作界隈は低学歴の巣窟
プログラミング界隈との違い
0184クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/13(月) 02:06:03.29ID:IxNXlmrG0
マジで低学歴って何やってもダメだからな
基盤が弱すぎる
0185クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/13(月) 09:22:14.89ID:ozDv8dF00
闇バイトとか情報商材とか風俗嬢とかホスト狂とかは
境界知能やそれに近いような弱者をたぶらかして金巻き上げてるビジネスだからね。

利益率高くて儲かるけど社会的信用は捨てる覚悟が必要
欲張って両方得ようとすると拗らす
0186クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/13(月) 14:26:00.48ID:0LwnbeEI0
>>179
ベネッセも情報商材って そのセリフは喜多野さんちゃうの?
0188クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/13(月) 16:15:17.97ID:1ed3fcb20
この業界で働いて思った事は、映像業界で働いているとどんどんゾンビみたいになっていくって事。
上場企業でスーツを着て働いていた時は健康的で世界が広かったが、今は閉塞感で満ちている。
ここは薄暗い閉じた世界、もっと上に行けばこの狭い人間関係から抜け出せるのだろうか。
0189クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/13(月) 19:01:29.39ID:5BDnHvw60
>>188
テレビ?
それとも映像制作会社?
0191クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/13(月) 19:47:03.76ID:0XC70pS+0
>>190 最底辺じゃん。。
0192クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/13(月) 19:57:50.18ID:5BDnHvw60
>>190
Webメディアで映像って何?
0195クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/14(火) 09:25:00.67ID:xewsnHMt0
>>188
業界がわるいのではなく、お前が悪い
0196クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/14(火) 23:38:45.27ID:x7Hjx9pR0
AIで自動的に動画編集してくれるようなのってiPad Proじゃ無理?
アプリとかじゃ無理なんよね?
0197クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/15(水) 10:48:53.59ID:2gq4MB9A0
>>190
なぜ濁すんだよ
なんか底辺の奴って変なプライドあるよな
上の「単価だけ言って稼働時間言わない奴」然り
0200クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/16(木) 18:06:46.74ID:tCnZ7Ol30
こういう仕事のない編集者系でパパママ売りしてるやついるけど意味あるのかな…
ママだから胸を張らない仕事やりません!的な事言ってる人見かけたんだけど、その人お子さんの顔出ししたYouTubeチャンネル作っててドン引きした記憶あるわ。
再生数稼げるんだろうけど、子供の肖像出しちゃダメだよねぇ。
0201クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/16(木) 20:45:12.10ID:ZQ4H2Z/R0
毒入りマフィンでなんちゃって自営業が揶揄されとるけど
映像制作もえげつないよな…
0202クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/16(木) 22:32:38.64ID:8QMZcIDN0
あのマフィンは素人フリーランスに通ずるものがあるよね。
そりゃ事故るよ。

素人映像編集者はえいぞうすきでやってるわけじゃないからマフィン以下だけど。
0203クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/17(金) 14:06:30.83ID:gWLG1uOF0
その論調は分かるな
映像だと映像好きの他に音楽好きから入った人も居るし、カメラ好きも腑に落ちる

が、「なんであんたこの仕事やってんの」という人が本当に多い
本人すらも分かってない
0204クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/17(金) 15:29:05.79ID:CFeNWnIa0
以前テレビで見たけど、売れない芸人がバイトでキャバクラの呼び込みをやっていて、結構稼げると言ってたな
月40万円ぐらい
で、結構稼げちゃうから、売れる芸人になろうという気持ちが薄れて良くないって、島田紳助が言ってた
0205クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/17(金) 18:30:44.17ID:hkKSIc3R0
芸人がするキャバクラの呼び込み、一般人より面白くって注目されそう。
そういう、本業スキルを水平展開してる副業はまだ良いのでは。
本業に身が入らなくなるのは本末転倒でいかんけど。
0210クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/19(日) 12:42:03.91ID:+bOYRbnW0
https://x.com/ryu_papap12?s=21

YouTubeの文字消えてる…諦めついたか
そして冒頭に「写真撮影」が
0211クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/19(日) 16:41:39.58ID:mI4Y17230
youtubeで収益化⇒失敗
映像制作の下請けに回る⇒独学のスキルが全く通用しない
youtubeで収益化狙ってる奴の下請けに回る⇒内職レベルの報酬で病む
写真撮影に転向⇒
0213クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/20(月) 00:56:55.44ID:TFwhHGL90
いいんだよ 写真も並行するのは
でもよ、段階ってもんがあるだろ?
なぜ登録制のバイトとかからスタートしないんだよ?
なぜアリスとかはいチーズとか研修制度があって未経験にも門戸を開いている所に行かない?
何か並々ならぬ事情があるのかい
0214クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/20(月) 01:15:03.19ID:5PtB96md0
「タダより高いものなんて無い」
https://i.imgur.com/gAAMgSo.jpg

そんな寂しい事は言わないでください︎︎👍

受け取れるものは素直に受け取ってください

今、ある怪しすぎるアプリに11月20日までに登録してチェックインすると1500円貰える🎁

ここからぜひ
https://note.com/nukafall/n/nfbb66b3b3d3e

証拠(動画視聴で1日149円🤑貰える)
https://i.imgur.com/cSbkNz5.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況