YouTube 切り抜き動画 収益化スレ★13

0061クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/08(水) 21:19:02.31ID:HtS+dlex0
再生数に対してチャンネル登録増えすぎなあきらかにやってるチャンネルあるな
0062クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/10(金) 11:55:14.40ID:5uBooJRx0
シオドラ、逝く
0063クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/11(土) 12:54:33.89ID:2fanjMJc0
>>62
xで収益化だから問題ないやろ
0064クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/12(日) 00:03:10.51ID:11alEhtl0
プロ野球撮影系ユーチューバー
0065クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/17(金) 08:15:38.04ID:bBJfN7bO0
>>61
あきらかにやっててインプレ貰えてないのもわかるから
YoutubeAIってそのへんはちゃんと認識して弾いてんだね
0066クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/19(日) 09:25:30.05ID:Sg085mby0
どんぐりなんたらかんたらで書けなかったけど
1万1000回再生超えました
切り抜きプロだけどガチです
なぜかイムジャーのウラルはどんぐりで貼れない
0068クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/19(日) 09:55:44.85ID:equWao0q0
>>67
俺も野球撮影系YouTuberになろうかな
それで俺もお金儲けしたら彼らに嫉妬する事となくなゆしさ
でも俺は野球選挙を金儲けのコンテンツにしたくないし
彼らの肖像権の事を考えたら気軽にネットにアップできないんだよね
街中で撮影してて通行人にもモザイク処理するぐらいだからさ
0069クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/19(日) 09:58:51.58ID:IFFVSYnK0
>>66
やっぱりyoutubeはオワコンですね
言うて自分も貯金は1500万しかないで
レバナスCWEBで終了
たらればやが2021年末に全部現金化してれば今頃2500万あったんやろなあ
これからは堅実にやるで
0070クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/19(日) 12:23:30.52ID:VhPVKHI+0
街頭演説撮影系ユーチューバー
0071クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/19(日) 20:26:54.57ID:Sg085mby0
>>66
リアルタイムで1万2000日再生を超えました
新記録です
マジでYouTubeは楽勝だわ
0073クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/19(日) 21:08:03.64ID:JoT/O4fB0
>>71
YouTube10日目朝からずっと動画作ってたけど
1本だけ今6万でコメがすごいからおそらく10万コースのが作れたけど
登録者数がめちゃくちゃ増化しとるな
仮説が3つぐらいあるからそこを施策した
基準が上がり過ぎなのもあるんだろうけどなー
0074クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/22(水) 20:59:55.56ID:8HkIvfcz0
60fpsの動画をvrewで文字起こしして書き出すと30fpsになるのなぜ?
画質も最高画質でやってるんだが
0075クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/22(水) 21:30:33.47ID:8HkIvfcz0
自己解決したわ
いつのまにか高速使うと画質下がるようになってるとか改悪かよ
0076クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/28(火) 09:53:20.45ID:Rfv0GDUm0
切り抜きってフルテロップが当たり前と勝手に思ってたけど
長尺の切り抜き見てるとテロップ無しで垂れ流す部分多くて要所だけテロップ付けてるのな
これなら自分にも出来そうだ
0077クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/28(火) 12:37:18.68ID:LK7Yjqgi0
>>76
マジレスだけど、今はユーチューブの広告単価が下がっているので収益のみで稼ぐのはかなりきついぞ
収益を台本作成、撮影、編集の時間で時給換算すると確実にバイト以下の時給になる
ユーチューバーやりながら企業案件貰うかスパチャ貰うか、ユーチューバ一切やめてユーチューバーや企業の動画編集を受注するか、どっちかに絞った方がいい
0078クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/28(火) 19:35:03.49ID:Rfv0GDUm0
>>77
会話も出来ないキチガイは働きなさい
0080クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/28(火) 23:16:57.43ID:Rfv0GDUm0
今まで短い尺でフルテロップでやってたが要所だけテロップでも成立するならやろうかなって話だぞ
0081クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/29(水) 01:36:34.95ID:9srp6q6m0
>>80
多様性がないものは個別にフィルター作って口減らしされるよ。
YouTubeは関連するものは優遇する仕組みだから、ほっとくと増えてしまう。だから最近口減らししている。
増え過ぎだから、そろそろフィルターかけられるよ。
0082クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/30(木) 04:39:54.53ID:x1sV1hxf0
>>80
プロ野球撮影系ユーチューバーの時代は終わりましたね
0083クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/30(木) 09:18:19.33ID:uMryD4900
>>82
それは登録者が多いと検索で上位に表示されるからだろ
だから時事ネタとかよく検索されるワードだと登録者が多い
しかしそこまで検索流入が見込めないネタの場合はジャンルを絞りまくる必要がある訳
0084クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/31(金) 07:44:38.22ID:3HlNJb5f0
皆さんRPMはどの位ですか?

自分は100円位です。

切り抜きはRPMが低いって本当なんですかね?
0085クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/05/31(金) 12:58:01.52ID:ZLmc2kJH0
>>84
提示化は早々に達成したのだがインプだのRPMだの必要ない
ショート専門という特異な性質もあるかもないな
ジャンル柄もあるんだろうけどRPMは3000くらい
10日も無理やと思ってたけど最近のペースで言えば最短1ヶ月くらいやし本当に楽しかった
0088クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/09(日) 00:06:54.46ID:aPBAnmQA0
vtuberの切り抜きのサムネって色んな表情使われてるけどあれどこで拾ってきてるの?
配信中にしてないような表情もあるし
0089クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/09(日) 00:46:39.53ID:B8OTXnIM0
>>88
サムネは今までの登録者を減らしてでも新規を呼びたい!という熱意があるなら試す価値あると思うけど諸刃じゃないかな
使いまわしに見えるサムネではなく動画事にポーズに凝る様にするといいんじゃない
0090クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/09(日) 10:26:34.28ID:aPBAnmQA0
役に立たねえゴミスレだな
見る価値ねえわ
0092クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/10(月) 00:45:56.94ID:3dFdCXum0
>>91
サムネは今までの登録者を減らしてでも新規を呼びたい!という熱意があるなら試す価値あると思うけど諸刃じゃないかな
使いまわしに見えるサムネではなく動画事にポーズに凝る様にするといいんじゃない
0093クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/10(月) 07:59:20.46ID:D10MYCG80
こいつのコピペ元は全部同じスレだからな

0436クリックで救われる名無しさんがいる
2023/04/20(木) 06:49:31.64ID:172YiFnk0
趣味ごとにチャンネル分けたほうが登録されやすいと思う
サムネは今までの登録者を減らしてでも新規を呼びたい!という熱意があるなら試す価値あると思うけど諸刃じゃないかな
使いまわしに見えるサムネではなく動画事にポーズに凝る様にするといいんじゃない
0094クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/10(月) 08:28:27.58ID:eDw4SDMT0
23 クリックで救われる名無しさんがいる sage 2024/04/20(土) 00:03:04.81 ID:3SYTbjtk0
>>93
長い配信のアーカイブってそんなめちゃくちゃな単価してたのか…再生数低くても儲かるわけだ
YouTubeアルゴは過去に比べると権威性のないのは全くお勧めされん
最近は過去動画の再生数に頼って新しいことを模索してる
それが当たれば新チャンネルに移行する予定
0096クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/10(月) 13:31:07.52ID:72srjizQ0
YouTube始めてこの板の初心者スレに書き込んでたんだけど
キリプロとかいうのとこのコピペが潰したんよな

YouTubeは先日1年経ったけどチャンネルは1万4千人登録
月収は上級リーマンぐらいだわ
0097クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/11(火) 20:27:11.43ID:gLuf0Puf0
毎回複垢で低評価押すやつうぜえな
毎回同じ数字だから明らかに同じやつなんよ
こいつのせいでいつも高評価率80%とかになってインプ一気に下がるわ
0099クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/11(火) 21:50:47.13ID:gLuf0Puf0
はいコピペ
0101クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/18(火) 22:59:50.92ID:+6hHHtwH0
球団から指摘くらったちゅーにちtvとshodraだがちゅーにちtvはちゃんと経緯説明して潔く身を引いたっぽいのに
shiodraは特に何も言わずしれっとXで収益化
過去動画もshiodraの方は未だにサンクスボタンあるから収益化は続けてるみたいだし
0102クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/18(火) 23:02:00.68ID:ShRX5Jig0
>>101
特化したチャンネルをやってたが、再生数は上がらないし、登録者も全く増えないから、別のチャンネルを作って、アート動画に特化したチャンネルにしてる
元々何かを作るのが好きだし
動画編集アプリの、わけが分からない機能を使って遊びながら動画を作るのは悪くない。
0105クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/21(金) 19:56:50.86ID:6wXlOoXH0
>>104
1000人まるまる購入したところでインプに影響出ないよ
再生時間も足りなかったら普通に買ったら問題ないし素人個人の方がネタは洗練されてるものが多い
0106クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/21(金) 23:49:43.97ID:mEXyBLlw0
1から始めるのと>>104買うのどっちがいいかね
ホロなら10万ぐらいすぐ取り戻せるとは思うけどこのチャンネルのサムネのテンプレ引き継がせてもらえたりするのかね
0108クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 02:12:18.69ID:JZ+RWEBh0
>>106
200人買っても一日10人くらいずつしか増えないから不自然な増え方はしないよ
でも業者側から確認の為に登録者数は公開しろって指示されるから、
見る人が見たら「再生数増えてないのに登録者だけ毎日増え続けてる」って事で
買ってるのバレバレなんだけどね
0109クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 09:20:26.64ID:RFoU0E300
新しくチャンネル作って始めるのと収益化済みの>>104買うのどっちがいいかね
サムネがいきなり変わると違和感あるし出来れば完コピ出来るレベルで引き継げればベストなんだけどな
0110クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 10:45:14.91ID:3/2vLKXy0
>>109
俺は新たなジャンルを開拓しているが
維持率見る限り、経験は活かせなかったように思うね
再生回数に対する登録率もダンチやし
やっぱり一度チャンネルを収益化すると視聴者の傾向や何を求めているのか理解出来るようになった気がしただけだった。一方通行な動画を双方向にする必要も感じる
0111クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 11:16:16.87ID:RFoU0E300
10万で収益化済のチャンネル買うか1から始めるか迷うわ
今から始めてどれぐらいで収益化まで持って行けるのかね
0113クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 12:00:22.03ID:Ik6F+dvy0
>>112
コピーするにしてもコピー元よりクオリティ高くできるかが参入障壁の高さにつながるんじゃないか?
それこそゆっくりなんかは内容パクっても勝てないと思うし、他が全くやらない分野の解説にシフトして地位を築いてるからパクられることは殆ど無いだろう
0114クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 12:01:20.71ID:Rw/xhuwn0
>>111
ある程度やってみて思ったけど、単価とかファン層の関係で、自分より何万人も登録者低い人に収益も人生の充実度も負けた
人数集めるより、言い方わるいけど自分にいっぱい貢いでくれるファン層作る方が重要だね
そういう人は動画の再生時間もながいし
0116クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 20:41:46.38ID:RFoU0E300
今収益化できるなら最終的に無効化になってもいいんだけどな
要は元を取れるまで稼げるかどうか
0117クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 20:42:34.94ID:RFoU0E300
てかめっちゃ安価でコピペしてるの草
0118クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 20:46:31.35ID:Pfvy/Npq0
>>116
インプ絞れられてリピーターしか視聴してない状況だと良いのか悪いのかも判断できない。
特に最近だとそいつらのチャンネルは今は3桁再生しか行ってない。今更方向性を元に戻しても、登録者の殆どが見ないからな
0120クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 21:23:19.43ID:RFoU0E300
>>104をよく見よう
収益化済みのチャンネルが放置されて10万で売りに出されてるんだよ
10万で買うか自分で今からチャンネル作って始めるのどっちがいいかなって話
0122クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 22:31:20.02ID:HoT2VZP80
>>120
最近解析見るのやめてたから久々に見たら確かに単価下がってるね
俺のは半分とかは減ってないが1割くらいは落ちてる
視聴者が飛ばしながら見るのは動画の性格の問題だから
「最近収益がYouTube全体で減った」という指摘とは関係ないんじゃないか?
0123クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 22:32:10.62ID:pZxiuARj0
>>121
まじで新規は忍耐力いるね
自分は流行り廃りのあるコンテンツじゃないから気長に取り組めるけど
時事ネタとか流行ネタの人だと過去動画の価値が日を追う事に無くなっていって虚しいことになるね
0124クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 22:32:43.33ID:PK8z+ji30
>>119
今はユーチューブの収益のみで稼ぐのはかなりきついぞ
収益を台本作成、撮影、編集の時間で時給換算すると確実にバイト以下になる
ユーチューバーやりながら企業案件貰うか、ユーチューブ一切やめてユーチューバーや企業の動画編集を受注した方がいい
0126クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 06:53:35.69ID:a8CDEc/x0
>>125
まじで?詳しく、ちなみにショート動画ではないよ
とりあえず登録1000人超えるまでこのチャンネルに全振りする予定なんだが
ヒットしてる動画は知識を増やすのを訴求してる
0127クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 10:18:59.95ID:dqwk7PUO0
収益化できていないんじゃなくて条件に達してないだけ
別にこれで無効化なったりしないよ
0128クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 10:33:14.15ID:mpZsJGg90
>>127
よくよく調べたら、YouTubeって動画の似てる似てないという精査はしてないのかな
つまり、パクった奴が丸パクリでも「使用したのはほんの一部です」って主張すれば、確認もせずにそれを認めるってこと?
0129クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 11:14:15.58ID:Xp5JaN4m0
現時点で収益化できてないから審査に通らないといけないけど、その時に落ちるって言ってるんだよ
わざとバカなこと言ってるのか?
0130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 14:14:50.65ID:jVlG4ZEX0
>>129
だから何度も言ってるけど外部流入がだめなのは規約じゃなくてチャンネルが壊れるからなのよ
クリック率が低かったり離脱率が高いチャンネルはYoutubeのアルゴリズムが質の低い動画とみなしておすすめに載せさせないようになるってこと
0131クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 17:32:40.64ID:dqwk7PUO0
いや一回審査通って収益化してるんだよ
その後放置してるから基準に達してないだけで別にペナルティで剥がされたわけではない
0134クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 18:30:55.34ID:eCodMYEG0
>>132
それ分かっててこつこつ作ってるけどさ
普通に昔の古いテレビcm動画とか本人じゃないニコニコの転載が100万再生とか流れてくると虚しすぎる
あれでも転載者の収益になるんだよな?泣けるぜ
0136クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 18:33:16.50ID:iTCr1Hz60
>>131
別ジャンルの動画あげてるからそうなるんでしょ
再生回数5桁が安定しない様なチャンネルなら、安定して伸びるジャンル見つかるまで同じチャンネルでいいけど
0138クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/24(月) 12:22:24.89ID:/FjK6X7Q0
>>137
それって結局両方後からタイトルやら弄ったら今までのその動画の功績がリセットされるよね
時間指定でまだ一般公開されてない状態やほぼ再生されてない状態だったら良いんだけど
0139クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/24(月) 17:31:01.52ID:KM0qntYB0
放置してるから収益化無効なんて聞いたことないんだが
0141クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/24(月) 19:38:46.04ID:/X/zB0bV0
>>140
運営に問い合わせしても、ヘルプページの案内に相談しろとしか返答されない。
今の仕組みだと本当にパクられ損で泣き寝入りしか出来ないよ
0142クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/24(月) 19:39:09.89ID:nRl9znSC0
>>139
1000付近は超絶過疎ジャンルにあげてたからチャンネル登録買ってようやく1000にしたけど
ジャンル変えて、一ヶ月で1000→7000に上がった時はそんなの一切やってないんだが
0143クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/24(月) 21:05:02.24ID:KM0qntYB0
10万で>>104買うのと1から始めるのどっちがいいかね
0144クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/24(月) 22:56:32.02ID:9vRjKr+E0
>>143
俺だったら1本あげてダメだったらすぐ別ジャンルに変える
3ヶ月後に急にその動画が50万再生されたりすればそのジャンルに戻す
チャンネル最初の1本目なら3本くらいは同じジャンルであげてもいいとは思うけど
0146クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/25(火) 19:41:40.11ID:IcEI/1EK0
>>145
どのくらいの期間で1再生もされないのかにもよるけど
3日で1再生もないとかなら何らかの理由でyoutubeに動画を認識されてない可能性があるね
1再生もされないってのは再生数100行かないってのより遥かに難易度高い状況だね
0150クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/26(水) 02:07:48.75ID:kkz2J8+h0
>>149
なるほど、たしかに本腰いれて本気になるとリターンないことに落ち込むからほどほどに頑張る
自分の家の猫の動画なので人のものをつかうっていうのは難しいが、他の方の動物動画見て良さそうなネタは積極的に取り入れることにするわ
0151クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/26(水) 02:08:45.66ID:sKnM32dv0
>>147
3日で10再生くらいずつしか増えないから不自然な増え方はしないよ
でも業者側から確認の為に登録者数は公開しろって指示されるから、
見る人が見たら「再生数増えてないのに登録者だけ毎日増え続けてる」って事で
買ってるのバレバレなんだけどね
0152クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/26(水) 12:16:32.38ID:iFYLHi6a0
ちゃんと情報交換できる場所が欲しいな
0154クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/26(水) 13:48:35.86ID:ISkVHnHp0
>>153
パソコンなら見れるぞ
スマホしか持ってなくてもアプリじゃなくてブラウザからYouTube studioにいけばいい
途中でアプリ入れろって言われるけど拒否して進め
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況