X



行政の架空請求・spam対応情報を報告するスレ
0001exposer ◆EbJ6ArhPwQ
垢版 |
05/03/19 21:25:09ID:HwikjZ8T
省庁及び地方自治体のワンクリ架空請求・spam対策情報を報告しあう
スレです。

国レベル・自治体レベルでの対策情報を共有し、撲滅の一助としましょう。
報告の際には、情報元のURLを(hを抜いて)お願いします。

なお、質問はスレ違いとなりますので下記のどちらかどうぞ。

架空請求】総合質問スレ@antispam板★1【スパム
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109976812/
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109956976/

※ 参考URL ※

STOP! 架空請求 (東京都庁HPより)
ttp://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/
0031たまに国会を見る人 ◆pPytNYeelo
垢版 |
2005/04/26(火) 09:40:50ID:JaIe32Iw
 おはようございます。
 まもなくですが、26日10時より衆議院総務委員会が開会され、
迷惑メール法改正案の審議が進められるようですので、
進展等ありましたら後ほどご報告させていただきます。
 以上、よろしくお願い申し上げます。
0032たまに国会を見る人 ◆pPytNYeelo
垢版 |
2005/04/26(火) 11:33:37ID:JaIe32Iw
 先ほど行われました
「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律の一部を改正する法律案」
につきまして衆議院総務委員会にて審議が進められ、民主党・無所属クラブ、
共産党の方より質問が行われ、討論がありませんでしたのでそのまま採決が
行われた結果、全会一致をもって可決すべきものと決しました。

 法律案が総務委員会の審議を経ましたので、この後、衆議院本会議にて
法律案の審議が行われます(おそらく全会一致で可決になります)。
そうして参議院に送付されることになろうかと思います。

 総務委員会の模様は先にお伝えしました衆議院TVにて数時間後より
オンデマンドで確認できるほか、数日後より会議録が出ますのでそれでも
確認できるかと思いますが、まずはご報告まで。

・衆議院会議録
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm
(162国会の常任委員会より総務委員会を選択で見れるようになります)
0033たまに国会を見る人 ◆pPytNYeelo
垢版 |
2005/04/26(火) 14:40:27ID:JaIe32Iw
 さらに続報ですが、本日行われた衆議院本会議にて
本法律案が可決されたようですのでご報告いたします。

 この後参議院での審議が始まると思いますが、また進展が
あれば報告したくおもいますので、今後ともよろしくお願いします。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/30(土) 22:00:07ID:5HVCgZdJ
改正案、かいつまんで↓のような感じですかね。

・架空電子メールアドレスをあて先としたspamを送信してはならない
 ※架空電子メールアドレス = プログラムによりランダムに作成され、存在しないアドレス

・From詐称をしてはならない

・Receivedヘッダ詐称をしてはならない

・上記が守られない場合、送信者に対し措置命令が出せる

・大量のspamにより障害が発生した場合、ISPは送信者のアカウントを停止することができる
0035たまに国会を見る人 ◆pPytNYeelo
垢版 |
2005/05/01(日) 13:45:56ID:2ILFYneP
 こんにちは。
 迷惑メール法改正案につきまして、概要では次のような説明がなされています。

・「特定電子メール」の範囲の拡大
 これまでは個人のメールアドレス宛てのみが対象だったものが、
企業のアドレス宛てでも迷惑メールに対応させることができるように
なるようです。

・架空アドレス宛のメール送信を禁止する範囲の拡大及び罰則の見直し
 ただの広告メールだけでなく、営利目的の空メールや、友人を装った
メールなどの送信も対象になります。

・送信者情報を偽った電子メール送信の禁止及び直罰規定の整備
 From詐称などの送信を禁止のほか、これまで措置命令止まりだった
ものを、罰則規定を整備して直罰を与えられるようになります。

・電気通信事業者による役無提供拒否事由の拡大
 ISPなどに大量のメールが送信されていたりする場合は、それで
メールの送受信を拒否しても問題にならないようになります。

・指定法人による指導・助言等の業務の登録機関による実施への移行
 これまで指定法人のみが迷惑メールに関する窓口を行っていた
ものを、民間でもできるようになります。

 というような感じかと思われますが、勘違いしているかもしれませんので
よくご確認なさっていただければと存じます。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況