X



三国志大戦 排出停止カードで覇者を目指すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2007/12/15(土) 16:51:44ID:9YkHF0/kO
三国志大戦3になっても、思い入れのある旧カードを使って覇者になっちゃる!

そんな人達が語り合うスレです。
0086ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/17(日) 00:07:00ID:/MVX4yRR0
首長デッキを使っているんだが、驚きの白さが流行っていて全体号令で大幅に武力が
上がるデッキじゃないから辛い。


気晴らしのつもりでLE呂布使ったけど良いねLE呂布!
セリフが「ギギギ」じゃないのが特にイイ!
お陰で全国3連勝できて良い気晴らしができた。
0087ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/18(月) 00:19:42ID:HLEw5MhD0
Ver2のころメインにしてた進撃小華をやってみたいなと思ってカード引っ張り出してみたんだが
思ったよりも排出停止詰め込めそうなので排停単やってみよかと思ったんだ

(´・ω・)軍師どうしよ?
0088ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/18(月) 00:30:38ID:RgAtXCJo0
>>87
まあ、軍師まで排出停止ってことは出来ないから普通に使えばいいんじゃない?
それだけコダワるなら田中にするか?
属性無いんでゲージ貯まるのは遅くなるけど…

って言うか…訓練どうなるんだ?
0089ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/18(月) 01:01:32ID:HLEw5MhD0
訓練とかはVer3のカードいれとかないと兵練以外表示されないはずだよ
というか特訓とか選んでも俺の場合目押し苦手だから1ばかり出るから結局兵練選ぶけどなーw

まぁ、排出停止単にそこまでこだわるわけでもないし
再起Lv1だときついの明白だから普通に使っちゃうことにしたw
0090ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/18(月) 02:05:19ID:73P3CQat0
進撃小華やるなら知略陣がオススメかな
素進撃だと4.5Cくらいしかないから知略陣で6.5Cくらいになるはず
これなら全盛期と同じような用法が出来るよ

さて俺もサック買いに行かないと('A`)
1のしかもってないよ・・・
0091ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/19(火) 04:13:18ID:tkoFFIeA0
進撃小華のついでに留賛と李異もいれてやってきた

当たり前の結果だけど、呂布に対して最後の戦歌でいじめてみたら
残り兵力1割くらいで士気溜まったのか無双されて、
麻痺矢効果より速度UPあるからってオーラまとって突撃してきやがった(д

無双状態の呂布と進撃状態の孫策をぶつからせたら、
孫策が4割減って、呂布が2〜3割減って…だめぽ
そもそも3倍速で逃げられりゃ無傷で孫策が自爆するか小華で士気つかわにゃならんしな
呂布はつれえなぁ(´;ω;)

関羽相手にはいい感じ…弓の方々がですがorz
しぶとい槍がいるから孫策の突撃入れにくすぎ
逆に馬が少なめだから関羽タゲって戦歌、そのまま走射で苛めぬける
相手の兵力が多くて高コストばかりのデッキなら死亡的遊戯使って李異突っ込ませるのもよかった
孫策は計略使わずに李異の後ろから突撃してますた(・∀・)

ぶっちゃけ、ちょっとバランス悪いから続けるならいじるけど
留賛も李異も普通に使っていけるなぁ
進撃小華でいこうと思ったけど、孫策→孫堅で一人だけ小華とかもいいように思えてきた…
孫堅が2.5コス武力9になったから小華する価値高くなったしなぁ
周泰か留賛に小華しながら詰めてって天啓とか、明日やってこよう
0092ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/19(火) 05:34:57ID:tkoFFIeA0
孫パパをピン小華かー。それは新しい。確かに上手くいけば再起使わないで守れるかもしれないしな。俺もやってみよう。
0094ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/19(火) 19:17:42ID:W7aFdIoz0
進撃が士気6の武力+10の三倍速で兵力ミリから驚きの白さに、
で帰ってくる妄想を今している
0095ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/19(火) 23:16:24ID:tkoFFIeA0
妄想はいいんだが、士気が5と微妙に軽めなのがいいんじゃないか
俺は単純に効果時間をもう少し見直してもらえるだけで満足なんだけどなー

>>93
留賛も李異も武力上昇はwikiのとおりで変わってなかったぜ
効果時間も正確に測ってないんだが7cちゃんとある感じだった
排出停止の弱体化修正に巻き込まれなかったというよりも、
単純に忘れられていたという感が否めないのが寂しいところwww
0097ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/20(水) 01:47:51ID:Glkq9mqB0
留賛は小華でもしてやらんと2コス落ちるのは厳しい
周泰よりも機会は多いけど、何とかできる度合いが低い感じ
進撃小華でついでにうまくまわったなーっていう程度なんだよな

まぁ現役時代も使われなかったカードだからなぁ
同じ2コス枠で太史慈とかはともかくUC徐盛、R丁奉に比べちゃうと安定感がないから
デッキ組むのにてこずると思うががんばってくれw
0098ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/20(水) 14:37:02ID:e6oefO38O
最近ニコニコにメガ周瑜動画が何個か上がってるけど、
ありゃまだまだ現役だな。
油断して開幕から固まって来て、まとめてこんがりされてるのもあったしw

後下がりすぎage
0099ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/27(水) 00:56:21ID:t4TRqEQH0
書き込みがないなあw

対SRカンウにはリュウサンが効果的な気がする
試してくるわ
0100ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/27(水) 01:20:01ID:8h5lksYNO
>>77
決着強すぎワロタwww
開幕に相手の関羽ぶち殺して攻城とりやすいし、足並み崩して悠々号令打てる。
証2のヘタレだが、今日10戦して9勝1敗で、関羽には6回当たって全勝。
かなり強い。
当分これ使うよw
0102ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/29(金) 05:36:47ID:g5lpwhh/O
>>101
証3の戯言だが、俺もやってみたけど落雷は大丈夫だったぞ
相手が落雷先出しなら生き残った決着か忠義で押せるし
後出し見てるなら知勇忠義でごり押しできるべ
足並み崩すのが目的なのに士気12は溜めさせたら駄目だろ
0103ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/01(土) 01:38:06ID:kO/Fpk6/0
今日は色々と排出停止調査でもしてくるか

ちなみにリュウサンでカンウは倒せなかった('A`)
リュウサン武力上昇+8なのね・・・忘れてたわ・・・
0105ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/01(土) 05:28:48ID:KL5durJiO
知勇兼陣+小落雷で知力1落ちるの?
落ちるなら>>77のデッキ使いたいんだがどうだろうか?
情報キボン
0106ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/01(土) 15:21:59ID:kO/Fpk6/0
>>104
憤激は劉備だな?
前と変わらない感じで使えるよ。てかVer3.00の時はサブ計略で使ってたw
兵力も2.5〜3割回復くらい。ただ忠義のほうが強(ry

>>105
たしか知力8の小落雷が90〜120くらいなはずだから、知力1あがれば確殺なはず
0107ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/01(土) 21:25:18ID:if0WbgSh0
>>106
まあ忠義持ってないし。あとはカウントが7あれば。かな
利点は2コスの選択肢増える事とかだが、忠義にはそんなもの必要ないんだろうな・・・うむむむ。
0108ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/01(土) 23:23:45ID:kO/Fpk6/0
>>107
カウントは7あるよ。てか7じゃないかな

さて色々ってほどでもないがやってきたぜ!

R張包
知勇陣使っても、長槍号令短すぎ('A`)。覚醒後で6Cくらいかな
でも、長槍自体は強いね。長槍陣がまだまだ使えそうなのがわかった・・・

UCショウエン
投げ長槍は10Cで武力+4と変更なし。車輪より長槍が得意な人にはオヌヌメ。10Cは長いね

R司馬師
迅速な鎮圧。迅速すぎるだろ!高知力に1.5Cくらいしか効かない・・・

SR陸遜(りっさん)
孫呉の大号令。知略陣で何Cか数えるの忘れとった。スマンWiki参照で。
やっぱり柵槍で文武両道は強いね。昔と同じ間隔で使えるよ。知略陣使えば・・・

SRシュウユ(業炎)
最後の業炎。今のシュウユの赤壁と同じダメ量かな。
そん何使ったこと無いけど今でも現役で使えるね。ただし3コス分も属性が付かないのが難点

以上今日の報告です。
え?もっとマシなの調べろって?サーセンwwwwwwww
次は何調べようか?
0110ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/02(日) 23:33:57ID:/T8aUvxZ0
今日も少し試した

Cソモ(Ver2)
孫武の身代わり。兵力MAXで復活は変わりなしかな。
R孫策と組むと安心できるわ。普通に使える。落雷でもなんでもщ(゚Д゚щ)カモーン

R曹操(特攻)
特攻の大号令。前と同じ性能かな武力も+3だし。
混元と組み合わせるといい感じ。でも、落日と比べると若干城ダメ落ちるかな。城門いければいいけど
武力もあがる特攻か指揮が軽い落日と選べる感じ。今の方が昔より使いやすいかも。


0112ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/04(火) 16:20:12ID:aLRMlYolO
>>108>>110に触発されて、俺も何個か調べて来た。

R典韋(身代わり)
身代わりは旧C祖茂と同じく、兵力MAX復活は変わらず。
魏4ではver3.x典韋より安定するんじゃないかな。
勇猛無いのがやっぱりアレだけど…

R司馬昭
計略範囲はまだ結構広い。
が、武力の減り方がもっさり。
士気5払ってこの効き目じゃあ、郭皇后使った方が良さげ。

R王桃
範囲は、挑発よりもやや狭いくらいかな?
高知力に対する効果時間はかなり短い。UCdをフィールド半分引っ張れなかった。
が、攻城の邪魔を邪魔するのにはまだまだ有効かな。スペックはガチだし。

UC李厳
回復量は3割程度。
けど、効果時間は8c以上あったように思える。(残り80cで発動して、残り71cになった瞬間切れた)
大車輪が貴重になった今、まだ結構使えるかもしれん。
そこ、R魏延で良いとか言わない。

C呂凱
回復量2割ぐらい。
乙です。


なんかwikiに書いてる事をそのままコピペしたみたいだな…すまない('A`)
0113ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/04(火) 16:28:12ID:yGVUOWOz0
いや、やっぱ調べてみないと分からないよね。乙でした。

憤激劉備と連合諸葛亮もほぼwiki通り。


連合諸葛亮は求心とまったく一緒な範囲に見えた。9Cは持ちます。9.5は無い様に感じたが・・・

憤激は上の方がおっしゃってる通り約7C約2.5割回復だと思う。・・・まあ確かに忠義使えと言われそうなんで、だいたいで御免なさい・・・
範囲は張鉱の浄化と一緒と感じました。
0114ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/04(火) 17:06:55ID:yGVUOWOz0
連レスですまないが、ニコニコで、長槍、車輪号令の方がいらしゃったので、効果時間見てみた。

長槍・・・知勇陣上、未覚醒。51Cスタート、46C終わり・・・5.5Cはあったと思いたい。

車輪・・・知勇陣上、覚醒後。17Cスタート、10C終わり・・・きっかり7Cかな。

長槍の範囲は、求心の範囲が縦にやや伸びた印象。車輪の方もほぼ一緒。両方とも求心に比べ、横幅が少し狭いかも。
0115ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/08(土) 14:58:04ID:y8yioIS20
2色スレと迷ったがこっちに書こう

SR業炎シュウユ、UCキレイ、SRサジ、Cチョウシュウ、Cハイゲンショウ 軍師:デイコウ

まあバカ業炎なんだが、なかなかに強いわ
救心だろうが焼ける。まだ忠義試してないけど馬鹿陣の上なら200%カンウもほぼ焼ける計算!
ネタかなと思ったけど意外とやれたんで報告。ただしイク様の視線長すぎ('A`)
0116ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/09(日) 00:29:29ID:zEXEulhx0
また試してみた

R張春華
雲散消沈の計。範囲が狭い、雲散の計より少し広いくらいかな
移動速度低下は0.6〜0.4。正直、神速戦法でも使ってもらわんと解りませんw
効果時間は知力相応なので、意外と今でもいけそう。また試します。

R司馬昭
確実なる鎮圧。範囲でかい。八卦くらい?
効果時間は知力5に9Cで、武力6さげた。それなりに効果はありそう。
じわじわ下がるけど、今は弱体化の計があるからなあ。士気5だと微妙かも。むむむ・・・

SRホウトウ
連環のススメ。知力4に11.5c。範囲は縦に狭くなったけど横は相変わらずの広さ。
士気9のバカ陣からのススメで、12C後に再度ススメで知力8以下は知力0の連環炸裂。
ロマンあふれるススメロックも出来るよ!出来るよ!

SRチョウヒ
決着の時。武力上昇が+5になった。相変わらずの範囲。武力あっぷの硬化時間は計れなかったorz
チョウヒ自身がまだまだ強い。欠点は2.5コス分の属性くらいかと。

改行が多すぎるとのことで次へ
0117ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/09(日) 00:30:31ID:zEXEulhx0
上の続きです。

SRソンサク
小覇王の進撃。武力上昇が+5、効果時間約4C・・・。知略陣で約5.5C・・・。
もう目から汗が止まらない・・・。でも、突撃は相変わらず強いしロマンあふれる1枚になりました。

Rカンペイ
特大車輪戦法。武力上昇が+5、効果時間4C・・・。知勇陣で4.5C・・・。
車輪の大きさはかわらず?もしかしたら一回り小さい?これもロマンあふれる1枚に。

R魚包三嬢
戦女の息吹。効果時間は失念・・・。回復量3〜4割。4割なかったかも・・・。
1.5コスに魅力と復活と馬が欲しい方はどうぞ。まあ士気4だし攻城時の手助けくらいには・・・。

以上です。個人的にはR張春華、SRホウトウ、SRチョウヒはまだいけそうだと思います。
0118ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/09(日) 15:59:28ID:xPxo8diq0
R関興試してきたよ。
車輪の号令は5カウント強しか続かなかった・・・
けど槍が4枚以上いると相変わらず極悪に強い。
高武力のサブ号令ちしてはギリギリ・・・か?
0119ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/11(火) 21:04:47ID:u9oMtPnn0
張春華微妙じゃね・・?
魏に弓ってだけで微妙なのに
あの範囲だと士気6はちょっと。

まぁ呂布には強烈な抑止力になるとは思うけど
0120ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/20(木) 15:38:41ID:Hfd3eAJ20
知略+賢女+無双やってきた


あまり、効果が実感できなかった


これで9コスをフルに使うのは無謀orz
0121ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/23(日) 13:12:55ID:XSEGPKk10
それ賢女じゃなくて推挙でええやんw

今の蜀の2.5コスで一番まともなのがSRチョウヒな気がしてきた・・・
Ver2時代SRチョウヒ使わなかったんで運用方法がよくわからん
でも勝てるから不思議
0122ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/25(火) 15:54:44ID:kNQtHallO
>>121
SR張飛強いよなw
忠義相手には開幕関羽と決着つけて勝てるぞw
残念だったなwww
0123ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/25(火) 17:41:26ID:kkrrsn/C0
今の環境が味方してるせいもあるが確かに張飛はやばい
でも弱体化した今でもこれなんだから全盛期が如何に壊れだったかよくわかるぜ
0124ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/25(火) 21:23:37ID:ZUBDKDjA0
だが、全盛期には更なるぶっ壊れカード群が。

徒弓麻痺矢名君
隙無き大驀進
神速刹那離間水計
人馬、ワラor全突
桃園落雷(青井のみ)

と、他は象で征覇王とか呂布ワラとか流行ってないけど色々あったな。
これらのデッキとの相性どうだったんだろうか
0126ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/28(金) 08:59:07ID:UMOtBamSO
普通にSR張飛強いな。
2.5コスの属性は無くなるが、再起か知勇だと気にならないし。
かなりミラーに強くなったよ。
デッキ?>>77デッキっすねw
忠義サーセンw
0127ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/29(土) 23:53:20ID:oomMd/ev0
50cで「+1・+1」にされてしまった特技:覚醒
待てよ…知勇兼陣で更に「+1・+1」上げれば以前の通りになるよな…。
覚醒の残っている武将
魏:R杜預(1.5)、R司馬師(1.5)、R司馬昭(1.5)
呉:R文鶯(2.5)、UC沈瑩(1.5)、R張悌(1)
蜀:SR姜維(2.5)、R関興(2)、R張ホウ(2)、R関索(1.5)

消えたのは馬超、ガカショウカ、陸抗、羊コくらいなんだな…

んー…どうデッキを組むか…?
0128ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/30(日) 00:39:10ID:9CSqen040
>>127
計略がまだ使用可能範囲なのは
司馬師 沈瑩 張悌 関索 くらいか
次点で杜預 関興 張苞だな
槍号令デッキあたりがよさげかな?
0129ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/30(日) 00:41:09ID:UnzOsKni0
覚醒もちは単純なスペックじゃ
インフレ仕様の3の武将に勝ち目ないから
計略に目を向けるしかないかと。
というか正直なところ、半分の時間が
能力-1のデメリットと思っといたほうがよさげ('A`)

現状は正座ぐらいじゃない?
他のカードの下位互換にならず、かつガチな計略もちは
0130ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/30(日) 01:08:14ID:yz3fDk9M0
忠義が流行ってる昨今、SR関羽が使いたいがあまり叩かれたくない自分は
SR関羽・UC李厳・UC張翼・R(LE)徐庶(旧Ver)とかで出陣しようかなと思うのだがやはり生兵法だろうか?
0131ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/30(日) 01:46:59ID:29p+M1SM0
結局忠義ゲーになってはいはい忠義忠義って叩かれるのがオチだと思うが…
関羽が使いたいってのは計略を使ってみたいのかそれとも関羽自体が使いたいのか。
前者ならもうテンプレでいいと思うが,後者なら別のメイン計略を持つカードを入れればいいんじゃないか?
桃園なり八卦なり…奮激号令なりw
0132ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/30(日) 21:45:06ID:0QO186Ru0
>>130
SR関羽が入っていて2色以下で8コストならどんなのでも白い目で見られるよ
関羽殺したい
0133ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/30(日) 21:58:56ID:gjvGiB0w0
そーいえば、本宮関羽って忠義と計略の台詞同じだよね。
あと、車輪の大号令はまだまだ自分的には使えるかと・・。
0134ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/30(日) 22:00:22ID:9CSqen040
車輪の大号令自体は今も昔もまだ使える範囲なんだけど
それよりも本人のスペックに問題がある気がする
0135ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 17:25:34ID:1eJ5asoM0
今日プレイしてみて思ったが、特大車輪は忠義に対して結構有効だと思った
特大で突っ込んで後ろからフトシの乱れ打ちとか楽しかった
落雷されなかったから助かっただけかもしれんが…
0136ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/07(月) 16:43:01ID:ffMCVFJd0
過疎ってんな
0139ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/10(木) 23:27:40ID:ZjMh+Mym0
楊儀の話題が出たところで蜀で排出停止単を組んでみる…。

R関羽    3コスト  9・8/槍 柵勇募
R関平    2コスト  8・3/槍 
UC姜維   1コスト  4・4/槍
C羅憲    1コスト  3・6/槍 伏
C楊儀    1コスト  2・6/馬 伏

車輪デッキ。
大車輪で攻めつつヤバくなったら遺言で転進。
特大車輪は時間が短いとは言え使えるようだし、羅憲の長槍は現役計略。
楊儀を黄皓に変えると伏兵1枚になる代わりに柵が増え、関羽を(ほぼ)確実に帰還させられる。
どんなもんだろう…。
0140ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/11(金) 20:43:08ID:zu4Jdhxm0
排停単ねぇ・・・
比較的まともなのが揃ってる蜀で組むとすると

R魏延
SR黄忠
UC姜維
SR歯抜け
UC張姫ぐらいか?

なんか普通にイケそうだが
0141ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/23(水) 17:02:21ID:QvU9/KSr0
R関平+知略昇陣で5.5cだった
なんか一回り小さくなったような・・・
0142ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/23(水) 20:30:29ID:6pTcTwZk0
こっち向けの情報だと思うので報告。

SR張飛の決着、武力上昇が+5から+4まで下がってましたorz
もう単体じゃキーカードを蹴散らすのは無理っぽいですね
0143ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/24(木) 08:22:50ID:Y1VkKJ2r0
つまり何か…
「天(SEGA)は我(排出停止組)がいらんとうてか」と言うことですかな…。
0148ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/26(土) 20:59:42ID:NR5tKYIp0
疾風大車輪 武力+2 速度2倍 知力7/4.5〜5c 知力8/6c
車輪の大号令 武力+3 7.5c
憤激の大号令 回復2割 武力+3 6c
長槍の号令 武力+3 知力3/4.5c 知力4/5c
車輪の号令 武力+3 知力3/6c 知力4/6.5c
受け継ぎし陣法 武力+3 知力7/6.5c
反逆の狼煙 武力+7 知力4/5.5c
破竹の勢い 武力+1 速度3倍 知力5/1.5c 知力6/2c
魏武の大強 武力+4 18c
死亡的遊戯 武力+13 7c
双弓麻痺矢戦法 武力+3 知力2/3〜3.5c 知力5/5c
0149ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/27(日) 00:17:30ID:N/8WBM3A0
これは有意義な情報、thx。
死亡的遊戯は実用レベルですね。
狼煙は現役で持っている武将がいるのに、その中に混ざってても違和感ないですねえ。
0151ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/28(月) 23:32:17ID:GBBlUWkq0
特攻の大号令 武力+3 11c 攻城力?
 →たぶん変わらず(ver3.00から)
刹那の勅命 武力+6 3c
 →変わらず
神速の勅命 武力+3 速度2倍 知力8/6.5c 知力10/8c
 →変わらずか、若干の効果時間Down 
軍師への反乱 武力+7 知力6/6c
 ↓効果時間減少(Wikiでは8c)
鬼神降臨 武力+(戦場の敵部隊数-残存部隊数)x3 最低時武力+1 知力5/7c 知力6/8c 速度?
 →変わらず
刹那の離間 武力-3 知力-2 速度0.6倍 知力2相手/3c程度
 →変わらず
賢女の教え 知力+2 10c〜11c
 ↓効果時間減少(Wikiでは13c)
蜀呉の連合号令 武力+5(呉軍がいない場合は+1) 知力9/7c 知力11/9c
 ↓効果時間減少(Wikiでは知力9/9.5c)
憤激大車輪 武力+2 回復? 知力3/6c 知力6/8.5c(たぶん回復量Down)
戒めの炎 溜め4c
守城徒弓戦法 武力+3 12c
 ↓効果時間減少(Wikiでは14c)
0152コピペ
垢版 |
2008/05/02(金) 09:26:06ID:Ha20SGlr0
★指揮 7c 武力+3
 →変わりなし
★小さき落雷 知力1に90%以上、知力3に15%程度
 →1/5程度でしか知力1が落ちない
★獅子の剛槍 4c 武力+4 速度1.5倍
 ↓効果時間Down
★質実剛健 知力4/6c 武力+3
 ↑武力上昇Up
★長槍の伝授 6c 武力+3
 ↓武力上昇Down+効果時間大幅Down
★戦線復帰 回復2割
 →変わりなし
★愚帝の勅命 4c 武力±?
★呉下の阿蒙 0.5c/武力+1 知力5/7c/最大武力19 知力8/9.5c/最大武力24
 ↑効果時間延長
★弱体徒弓戦法 6c 武力+1 敵の武力-3
 ↓効果時間大幅Down
★守城弓戦法 7c 武力+3
 ↓武力上昇Down
0154コピペ
垢版 |
2008/05/03(土) 16:27:30ID:XxHv2poy0
★意地の勅命 3.5c(+知略/6c) 武力+10
★孫呉の戦火 溜め2〜2.5c
★大胆不敵 溜め1c 知力3/4.5〜5c(+知略/7c) 武力+6 知力上昇?
★ふんばれ 武力+2 6c
★最期の戦歌 武力+8 敵の速度0.4倍 7c
★孫呉の大号令 溜め7c 武力+7 知力9/9c(+知略/11c)
★我が屍を越えよ 武力+6 知力7/6c(+知略/8c)
★孫呉の守成 溜め4.5c 敵攻城力約1/3 知力3/9c 範囲自陣1/2
 槍兵城門でも騎兵壁の半分程度
★小覇王の進撃 武力+5 知力3/4c(+知略/5.5c)
★死地の防柵 耐久値+5 効果時間3c
0155ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/08(木) 09:24:14ID:yHpuF2Qg0
良スレ発見

孫呉の守成は呉の苦手の神速相手にアリかもね
相手の神速号令を確認して即タメ、槍だけ出して(弓は場内乱戦で)士気差作ってカウンター
柵が一枚でも残ってれば、そこから槍を出して守れるしな。
0156ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/10(土) 11:11:11ID:B2qo/7/kO
決着まだいけるわ
挑発と決着で神速も弓もいい感じに対応出来る
ガン攻めたのしす!
0157ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/15(木) 08:07:58ID:oglNC+iJO
浮上。

攻守で頑張ってまつ
0158ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/15(木) 09:06:35ID:i0VCvfBmO
こんなスレがあったとは
今も当たり前のように排出停止を使ってる俺には天国のように見える(´・ω・)
0160ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/15(木) 23:13:14ID:cE9ce+ST0
使用禁止だな
袁涼他で互換なしの排出停止だけど使えるカードってほんと少ない
0162ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/16(金) 01:27:53ID:4oJZqZtj0
むしろ袁涼他で互換なしの排出停止で使用可のカードなんて何かあるのかと・・・
0165ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/16(金) 16:36:05ID:xDtQA9sb0
なんだかんだで、魏で安定じゃない?全くデッキ考えてない状態だから反論は受け付けん
0166ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/16(金) 17:02:21ID:JdHJAtqe0
質実が、というのは機略、赤壁が脅威になるという予想があるからじゃない?
6Cはちょっとなー・・・やはり当千の方がな。撤退が絡まない超絶強化ないしな。

俺は大強に注目と思ったが。
0171ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/16(金) 23:45:37ID:xDtQA9sb0
>>166
計略で火刑対策するくらいなら素知力が高いほうがいいぞ。過去のデータを見ても明らか。
0173ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/17(土) 23:03:06ID:8cpUYRKj0
2コス大会、4枚デッキ(援兵除く)ばかりだし2部隊足止めできるR甘寧が結構イケルんじゃないかと思ったが
知力と効果時間がなぁ・・・
0174ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/20(火) 16:55:40ID:Xbt+nMMsO
次回の大会は、排出提出のみの大会にしてもらいたい。軍師は無いので、普通に使ってもいいってことで。
0176ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/20(火) 17:59:13ID:xPWwyT4L0
>>173
その為の知略昇陣じゃね?
R甘寧ガチでイケルと思ったが丁ホウのほうが良いと今気づいた。

特大車輪・八卦陣・カコウハ・質実趙雲。
意外とイケそうだな・・・
0177ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/20(火) 18:55:18ID:GpUqxX0U0
>>176
知略陣つかっても5c、しかも武力+3しかもたないっぽい事が上で報告されてるし
大人しくUC徐盛使った方がいいかなと思う

そういや魏だと排停の2コスのみで弓単が出来るんだっけ?
真島淵・UCキョチョ・ムスカ・R曹真
勝てる気しないな
0178ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/21(水) 00:46:17ID:029uld1P0
大会とも関係ないし、とっくに語りつくされたのかもしれませんが、どなたかデッキ診断おねがいできませんでしょうか?

甘寧 太史慈 ホウ統 魏延 関平

という横山単で水使い氏型?の弓連環組んでみたのですが、軍師で何を使ったものか決めかねてます。
本当は横山単スレで聞くのがいいのでしょうが、あちらはスレとして機能して無さそうなので・・・
今は、軍師馬ショクでやってるのですが、属性が全く無いデッキを使ったことが無いものでよかったらアドバイスお願いします。

0180ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/21(水) 09:13:43ID:jpOIVSFY0
>178
排出停止を多く含むデッキだと転進再起は便利そうだけど
このタイプだと陸遜のほうが相性良くない?
0181ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/21(水) 20:53:12ID:XFvMDUn+0
水使い氏と同じく増援でいい気もします。
増援も軍師レベルさえあれば溜まるの早いから属性気にしなくて良しではないでしょうか
0182178
垢版 |
2008/05/21(水) 21:22:10ID:029uld1P0
>>179>>180>>181
おお、ありがとうございます。wikiで見てみても周ユか陸遜で安定みたいですね。
とりあえず周ユは12レベル程あるので明日にでも試してみようと思います。
どもでした
0183ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/23(金) 23:45:29ID:EvI88IaoO
SR孫権まだいける!
浄化、八卦はキツイけど…
0186ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/24(土) 20:10:11ID:SS16xeKE0
大事なSRりっさんにいつの間にか傷が〜。
旧カードってもう手に入らないだけあって曲がったりするとショックだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況