X



ガンダム0083カードビルダーコレクターの集い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2007/12/26(水) 04:30:14ID:b8ospks20
ここは、グラナダの裏に該当する月面都市「コレクターズ・シティ」

レアは引いたけど、ゲームに使うなどもってのほか!使うレアはダブりのみ。
家に帰って、カードをファイリングをするのが一番の幸せ。
もちろん、勝ちたいけど・・・カードコンプが最優先
排出停止未収集カードを、いかにオクやショップで安く仕入れることに全神経を費やし
オクや通販で買ったカードが美品でなければ、落ち込み
明日は、最高のパックが眠るサテに座れることを祈り
スリーブにカードを入れるときに、角欠けすると人生の絶望を感じる。

そんな、GCBのコレクター話をまったりと語りましょう。
カード入手の話なら、オク話・店話・掘り話なんでもOK
保管状態やコレクターならではのこだわり
相場の一喜一憂話もOKです。
005953
垢版 |
2008/01/14(月) 14:27:24ID:K0tpbkMKO
>>55
待つと言っても1年2年の話じゃないよ。それこそGCB全てのサービスが終了するくらい先の話だ。
0060ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/01/16(水) 15:39:04ID:znQb3icmO
根気さえあれば、できるぞ。オレは安くなるまでひたすら待って足りないカードを買うのさ。まあトレなんかでもゲットするが・・・。だからオレが両雄をコンプするのはいつの日か?
0061ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/01/20(日) 02:20:08ID:4XjQ2fj6O
>>40
クロニクル一弾のトレカはある程度なら提供できます。詳しくはクロニクル異種トレスレで
0062ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/01/20(日) 13:07:54ID:oHlL3fWGO
>>61
一足違いか〜残念。有り難う、諦めていたクロニクル第1弾のトレカも頑張ればコンプ出来そうな気がしてきた。
>>46
お店の詳細教えてください。m(_ _)m
関東在住ですが仕事で色々なところに行くので近くに行った時によってみます。

因みに第1弾のプレイカードもコンプに至ってないのですがこちらはお金の問題ですね〜ロールアウトも203ジョニザクもトゲザクも俺の行く店では10000ごえって・・・流石に手が出せないわ。
0068ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/01/29(火) 14:58:46ID:mjXVh3lt0
>>66
ワロタwww
0071ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/01/29(火) 23:20:54ID:gI0V+ToSO
トレで、送られてきたカードが、正規インナースリープに入ってないと、なんか腹がたつ。
おかしい?
ましてや、インナースリープに入れないで、サランラップ巻いて、厚紙でサンドだと、かなりショックです。
0074ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/01/30(水) 17:25:30ID:cWmiLCHRO
>>73
ちと高いかも。
最近のメットシーマや軍服ガトーは1200円〜1300円位で見かけるね。

軍服ウラキが1500円辺りで売られているのを見かける。


関係ないけど前回で排出停止になったモーリンを13枚持ってるんだけどこれはコレクター扱いになるかな?
0075ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/01/30(水) 17:45:48ID:D7nAAdsIO
ちょい高いのか
う〜ん安くで買える都会はうらやましい
1500円だからなのか使えないからなのかわからないけど
ガトーやコウはなくシーマだけ30枚ぐらいてんこもりになってた
0076ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/01/30(水) 17:52:30ID:0BGjsFvy0
>>74
立派なコレクターだよ。
ちなみに俺はモーリンの撃墜されるセリフを聞きたくて、母艦を前面に押し出す変態だがな。
0077ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/01/30(水) 18:01:41ID:cWmiLCHRO
>>75
都内でも未だに高い所はあるけどね。
秋葉原の某店なんかではメットシーマや軍服ガトーが2100円で売られているしね。

>>76
良かった…これでコレクターの仲間入りができたよw
別に転売目的で集めた訳ではないのに気が付いたらリサボやらで保護(捕獲)やら自引きしてたら13枚も集まった。

ちなみに我が隊のモーリンはMS部隊隊長を勤めている。
0079ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/05(火) 21:24:23ID:+ur0WAjU0
これだけ過疎っているってことは、筐体がなくなったりしてカードが使えなくなったら
みんなカードを捨てたり売ったりするんだろうなぁ。
コンプ目指すならそのときがチャンスだな。
0080ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/05(火) 21:27:07ID:znhiTG1/0
操縦マニュアルをサイドローダーに入れて飾るとコレクターという感じがする
0081ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/02/06(水) 00:37:12ID:3sl9vv2g0
カスタムは味があって好きだからゲームやらないけど
カスタムカードだけ集めてる・・・
簡易メンテナンスとか好き
0088ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/01(土) 14:12:08ID:6fB7ifvr0
両雄から始めた俺にはどんな排停カード詰め合わせでも宝の山だぜヒャッホーーーイ
200円詰め合わせでコミュ、砂ザク出てきて嬉しい
0089ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/02(日) 18:18:30ID:iDyzEksLO
このスレならいると
探知気味で聞いてみるが
カードをラミネートしている人いるかな?
漏れは0079の頃フルコンプしてラミネート加工してある
0090ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/04(火) 20:39:23ID:RTRhrsbH0
プレイ用にラミネート加工したと言う人は聞いた事ある。
しかもカードの上下左右をカットして!

コレクションをラミネート加工するならせめてスリーブには入れておきたいね。
逆にそこを聞きたいW
0091ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/05(水) 10:11:07ID:ije7o9KdO
>>90
ラミネートはカードをスリーブに入れないと大変な事になるよ、ラミネートから取り出す
とカードの表面が剥がれる


と、かなり以前に総合スレでラミネート報告をしたオレが言ってみる
0092ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/06(木) 08:27:46ID:KS9Q40yRO
隊長!ラミネート加工する意味が解りません!
カードが傷むだけだと思われますが!!
0093ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/06(木) 09:02:51ID:+8l6gWbOO
89参上です
進行遅めなので書いちゃいます。
ラミネートするとカード二枚厚位の堅さになりますよ
剥がさなければ角欠けや水没等のアクシデントを回避
サイドローダに入るように下を少しカットして使ってます
五連スリーブには少しキツめ
0079のカスタム(レア以外)を五枚づつラミネートしたけどやり過ぎでした
売れなくなるのでダフりを利用しましょう
0095ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/03/09(日) 11:34:10ID:yaIOOH8t0
すでに1週目をコンプしてから2週目に入ってるんだが後
Rシャアザク・ロングBR・カイ・ジャミトフ・まで来たぜ。
正直トレした方が早いね。 
0098ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/06(日) 23:32:18ID:sLC4PPVe0
コレクター人口はビルダー辺りが圧倒的に多いんだろうな〜と思う
自分の近場での話だが、ショップに流れてくる中古品も未使用?っていう様な綺麗なカードがほとんど

さて、スリーブに関して!自分は少数派かなーアーケード用はカードに密着しそうで怖いから使ってないんだよねー
皆はどう?普通のトレカスリーブに一回り大きいアヴァロンスリーブ!これがイイ!と思うんだが・・



0099ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/06(日) 23:58:44ID:8xPVGoDbO
 
0100ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/08(火) 12:51:33ID:C3KyYzD2O
ドム・フュンフ誰かいる?
大阪ならトレするよ。
0102ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/10(木) 20:46:08ID:ZX1aQkcB0
ダイソーのサイドローダーを使ってる。これが日本製なのだな。意外だった。
0103ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/11(金) 21:22:37ID:wHCZJXQvO
やっと、残りがLEガンダムだけになりました。
トレしてくれた人達感謝です
0107ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/18(金) 01:19:43ID:42zDpSivO
シーマ様が好きでUCシーマ集めてますがどなたか大阪付近で安くC&UC販売しているショップ教えていただけませんでしょうか?
0109ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/04/22(火) 12:45:44ID:CSm70uK7O
近所のゲーセンでビルダー撤去3軒目。あと1店舗撤去されたら引退しかない。いままでコンプしたカードはどうなるんだ〜。
01100079の話ですが……
垢版 |
2008/05/01(木) 17:31:41ID:oqI4uHjz0
 これってコンプできた人っていますか?
追加カードなんて全然手に入らなかったです
クスコ はアンコモンだけど封入数はレアより少ない
ってウィキに書いてあったけど 真実?

コンプしたけどこれは買った なんて報告を読みたいな
0111ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/01(木) 18:56:54ID:jOLP33yTO
UC=Rは事実
カスタムUCはアホみたいにでたけど…
クスコ、メイは奇跡的に引いたがジオンのUCはほとんど買ったな〜レアは言うまでもなく…
83になって買ったUCがばかすか出るとか悲しい思い出…
0112どこです?
垢版 |
2008/05/03(土) 20:49:18ID:g2qEL4O80
109の人
家のそばのゲーセンは過疎というほどではないけど
基本的に常時誰かやっているよ
東京都ですが
0113ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/08(木) 00:20:16ID:jZ76a9/D0
2005 創通エージェンシー・サンライズ
2006 創通エージェンシー・サンライズ
2007 創通エージェンシー・サンライズ
2007 創通・サンライズ

で別々に集めていてぞれぞれ1枚目保存用で
2枚目以降からプレー用で遊んでいます。
コンプする頃まで地元のビルダーが撤去されなければ良いな。
0114ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/09(金) 17:49:39ID:i/kre8OS0
>>113
俺も同じ集め方をしている。排出カードはあと6枚でコンプリート。
しかし2007創通・サンライズでもVer UPでパラやテキストが変わってたらどうする??
俺はそれが心配。だれか「最後の戦い」が表記された心眼アムロやシャアを
引いた人居る??
0117ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/11(日) 03:02:30ID:A1gwHwcA0
>>114
(・∀・)人(・∀・)
やはり同じ集め方の人はいるんだね。
しかもあと6枚とは凄い!
確かに次VerUPがあって新しくなると今度は2008 創通・サンライズになるから
またもや集める数が増える。まぁ集めるのは好きだけど大変だ。

それと『最後の戦い』が表記された物は排出されてないよ。
0118ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/11(日) 03:11:38ID:A1gwHwcA0
>>116
保存はどういう風にしてる?
スリーブに入れてからバインダーに入れてるんだけど
ポケットシート?の数が多くなってくると歪んでるような気がして。
0119ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/13(火) 10:28:08ID:HZMd5ULY0
>118
自分はそれが駄目でレアは全部トップローダーに保管してるよ。
あとはビニールパックで保護。多少は湿気対策のつもりで。



0120ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/14(水) 01:47:00ID:17HreOcg0
保存カードは専用スリーブに入れて100円ショップの箱へ
2枚目以降は3枚位ずつ排出ピローに入れてる。
8枚目以降はむき出しで積んである。そこから適当にパプミディ、リサボへ
0121ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/05/28(水) 17:01:32ID:xjnhQCItO
俺はバインダーでポケットファイルで保管してる。0079から両雄までのカードを連邦・ジオン・カスタムの三冊に分けて、その他に0079・Ver2・0083・両雄と四冊に分けてるので計七冊。両雄まで全Verのコンプができてるのでそろそろ次のVerになってもらいたい。
0122ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/06/03(火) 20:59:03ID:tee8DvgtO
コンプとか凄いなー
俺はあと203ガンキャとかコズンとかアルテイシアとかララァとかコズンとかコズンさえ手には入れば満足
0124ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/06/09(月) 00:27:21ID:nJQGFSixO
今まで自引きしたカードは全部残している俺。ところが先日脱走アムロを紛失してしまった。他人が触ったカードは受け付けれないため買って補うこともできず変なストレスが溜まるよ
どなたか微開封脱走アムロを引いた方がいたらトレードしてください<(_ _)>
0125ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/06/10(火) 08:59:32ID:bpv/2s2o0
上の方で話題になっていたが、ラミネート加工ってどうやるんだ?

俺のオリカコレクションが実用出来るじゃないか…

ラミネートの機械って高いの?
0126ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/06/10(火) 13:21:31ID:EuZidAVpO
>>1

> ここは、グラナダの裏に該当する月面都市「コレクターズ・シティ」

> レアは引いたけど、ゲームに使うなどもってのほか!使うレアはダブりのみ。
> 家に帰って、カードをファイリングをするのが一番の幸せ。
> もちろん、勝ちたいけど・・・カードコンプが最優先
> 排出停止未収集カードを、いかにオクやショップで安く仕入れることに全神経を費やし
> オクや通販で買ったカードが美品でなければ、落ち込み
> 明日は、最高のパックが眠るサテに座れることを祈り
> スリーブにカードを入れるときに、角欠けすると人生の絶望を感じる。

> そんな、GCBのコレクター話をまったりと語りましょう。
> カード入手の話なら、オク話・店話・掘り話なんでもOK
> 保管状態やコレクターならではのこだわり
> 相場の一喜一憂話もOKです。
0127えっと
垢版 |
2008/06/10(火) 14:05:10ID:bpv/2s2o0
ラミネート加工はOUTって事?

ダブリレアの上に重ねてる状態じゃファイリングしにくいのだけど、例えば何故かカードかされてないキシリア様素顔編とか、ダブリに貼付けて加工して排出版の横に並べてファイリングしたいのだが…それもOUT?


スレ違いしてしまったならスマヌ
0129ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/06/12(木) 16:51:00ID:arKDfZOF0
> オクや通販で買ったカードが美品でなければ、落ち込み

オクで微開封を買うのが良いんじゃないか?
通販、ショップは美品であることのほうが稀だと思うが・・

自引きできればね。気持ちは分かる。

0130ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/06/13(金) 00:27:38ID:p8otLYUP0
まあ「コレクション」という話題はカードが手に入ってしまえば
それ以上話すことが無いからね。
集め方とか保存方法ってそんなに種類ないみたいだし
自己紹介したらそれで終わり。

で自己紹介させてもらうと
俺の集め方はプレイ前提ってことで
レアとキャラクターは1枚、それ以外は以外は5枚ずつ
0083で新枠に変わってからは新カードは同じ条件
排出継続カードは1枚ずつ集めてる。
クロニクルとプロモーションは最低1枚は確保するようにしてる。
武器を10枚集めないのは、同じ武器両手に持たせるのが嫌いだから。
0131ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/06/15(日) 04:08:40ID:MHYeVEV0O
皆苦労してるよね。
素直にエールを送るよ(^o^)ゞ

おいらも年度違い、クロ、プロモと集めてる。
今は幸いしてコンプしたが集めてる最中はかなり頑張ってたよ。
ありがちだが拘りは、ドム系、3Sは必ず3機ってトコぐらいかな。
今は純粋に対戦を楽しんでる。
ポケ戦に比べれば他は楽だったな。UCキャラ引きで喜んだのも良い思い出…
0132ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/06/16(月) 21:48:34ID:DbxPwNEs0
>>124
未開封の脱走アムロありますよ。
もしスレ見てたら、捨てアド晒してもらえればメールします。
0133京浜急行 平和島駅
垢版 |
2008/07/06(日) 08:22:43ID:cwOQdsH60
駅を出てすぐのゲーセンで カードビルダー旧カードの排出を
行っている台があります たしか今日まで
ちょっと興味のある方だったら寄ってみたら・・・・

地元のボランティアの宣伝です
0135ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/07/17(木) 05:28:44ID:lVU0qxdx0
>133
本厚木イミグランデでおk
1000円7クレで0083の当たり月パックが混ぜてある。
当たり券貯めるとクロレアやプロモ、タクティカルガイド、ローダーなんかと交換してくれる。
月一回は必ずいって2万くらい使ってくるよ。
0136ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/07/17(木) 16:13:40ID:Qme/CBXj0
もっと都内の0079・0080カード排出している店教えてください。
0140ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/07/22(火) 23:19:49ID:XgNLGEmN0
今回はプレイヤーは買わないだろうから、コレクター狙いのクロニだね。
その為のレア8種。これならコレクターはいつもの倍買うはず!
って、メーカーの策略?
0141ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/07/23(水) 21:44:52ID:18c4lgEC0
はっきり言って迷ってます
今回はビルダーカードは要らないのですがトレカだけ欲しいんで
トレカ108種コンプ状態で5000円くらいで譲ってくれる人居ないかな・・
無理かな・・
0143ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/08/04(月) 00:00:00ID:9wMHLWVvO
0144ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/08/14(木) 12:36:47ID:ui7mflD5O
カードビルダーのカードをファイルにて保管したいのですが、公式のファイル以外でいいファイルってありますか?1ページあたり9枚ファイリングできるものを探しています。
0145ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/08/14(木) 14:35:02ID:Z6nTz0mR0
個人的にはやのまんのコレ↓がオススメ。

ttp://yanoman.lexicoshop.com/product_info_hp/products_id/1108714002?osCsid=lsdmoh4534fn8rufhh1mg6ipk5
0146ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/08/14(木) 18:22:23ID:ui7mflD5O
>>145
ありがとうございます。ちなみに純正スリーブごと収まりますでしょうか?いけるようなら早速購入したいと思います。
0147ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/08/15(金) 09:06:46ID:jEOYDuIe0
>>146
入るよ。俺はGCBと三国志大戦のカード入れてる。
ただ厚さはあんまりないので、GCBは連邦・ジオン・カスタム&プロモの3冊に分けてる。
値段も安いので試しに1冊買ってみて判断してちょ。
0148あらし
垢版 |
2008/08/20(水) 20:25:31ID:v4nXN47nO
コウ メットコウ ブライトver2 レビルver2 ジャミトフ アムロ脱走 レビルver2 メットアムロ

ガンダムAR アレックス×3 フルバ×2 ステイメン×2 新FA マドロック フルバAパージ×2 ソーラU

ハイハン×2 RBR×3 HBR×2 ジュッテBR×2 狙撃


ジム砂UWDとチョアレ欲しいオ
0149ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/08/28(木) 22:36:57ID:QnoGDNMh0
2006 創通エージェンシー・サンライズ表記のカードを集めています。
0079のGCB本を見るとサリー、クラッカーなどがスターターのみと書いてあったのですが、
これらのカードも2006表記の物があるのでしょうか?
最近始めたばかりで0079の頃の状態がわからないので
知っている方がおられましたら教えていただきたいです。
0150ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/08/29(金) 14:58:17ID:e9FAz/8N0
サリー・クラッカーは2005で排出停止でかつ
スタータは2005のままなので2006は存在しません。

0151149
垢版 |
2008/08/29(金) 19:06:36ID:1E+Llfhm0
>>150
レスありがとうございます。
あやうくヤフオクでスターターを落札するところでした。
ありがとうございました。
0152ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/09/03(水) 18:34:41ID:+eFe34i+O
しちゃうんだから
0153ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/09/13(土) 01:33:38ID:WXS53nvr0
ロケテ始まってるらしいね。
クレジットが2008表記になってたらまた集め直しなのかしら…
0154ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/09/13(土) 11:36:10ID:dqNjhBiW0
>>153
表記変更のカードが多数あるから2008表記になりそうだね。
コレクター泣かせのゲームだよ
0155ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/09/21(日) 23:08:19ID:sfAGhwd50
クロ、排出停止含めてコモン、アンコの女性セットが12000円
というのを店でみたのだが、コレクターにとってこれは安いものなのだろうか?
0156ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/09/22(月) 00:09:22ID:q53mEU6u0
Rは入ってないのですよね、1枚ずつチマチマ集めるのが
面倒ならアリかもしれませんが、自分は高いような気がします。
0158ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/10/04(土) 06:42:14ID:0t742wiTO
次バーうpで排出停止の情報はどこに載っているかご存知ないですか?
0159ゲームセンター名無し
垢版 |
2008/10/04(土) 11:05:16ID:Qwm3T5d00
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima005665.jpg
消えちゃうかもしれないのでお早めに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況