X



【カレー】ふと、QMAをやることに疑問を持った2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/02/03(火) 10:41:15ID:VJV485KG0
別に手元に何かが残るわけでもない
5になったらまた最初っから
対戦した相手だって別に俺のことを覚えてくれるわけでもない

いったい何を求めて4万円つぎ込んだのだろう…
伝説のカレースレ再登場

前スレ
ふと、QMAをやることに疑問を持った
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1177750239/
0112ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/06/11(木) 05:59:06ID:r1wrwQWGO
>>107
ヨーカドーの地下で焼きたてのナン・・・ウラヤマしい・・・
こっちじゃ専門店探さないと食べられない
0114中の人マラリヤ代理
垢版 |
2009/06/11(木) 18:14:42ID:liWQ8cMXO
>>107
ありがとうw 私もそこではないが市内でインド人経営のカレー屋さんで
本場のカレー食べた事ありますよ。(確かモール505沿い)
0115ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/06/26(金) 15:57:42ID:rql/eZj9O
そもそもカレーなんぞ、スパイスがどうとか
蘊蓄垂れるほどのモンじゃねぇぞw
多くを語るほど野暮になる典型例、それがカレー。

店のカレーを全否定とか、通ぶってるのも湧いてるようだがw
0117ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/06/27(土) 10:42:01ID:DQWWeOvx0
子供の頃、カレーにピーマン入れるの反則だと思ったw
今は全然「アリ」だと思うよカーチャン…

ナスと挽き肉というカップリングでちょい辛めも良い
トマトはやっつけ次第だな…ピザみたいに薄切りにすっか
煮崩れるよりは先にすり潰した方が
0119ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/06/27(土) 19:01:46ID:GGIPzXwQO
かぁちゃんが作ったミニキャベツ入りのカレーだけは、
青臭くてどうしても食べられなかった。
あんなにマズいカレーは後にも先にもあれが最後だ・・・
具が無いからっておまいら絶対に試すなよ!!いいか?絶対だぞ!?
0123ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/06/30(火) 22:56:56ID:QSK7x5C90
>>122
泣かすな!
いい嫁さん見つけてうまいカレー作ってもらえよ・・・・。
おまいに幸多きことを
0124ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/07/02(木) 08:52:07ID:s2AzgXmD0
うちの父上のカレーは、牛肉、玉葱、シメジ、ピーマン、セロリだな。
水の代わりに野菜ジュースを使っているのが、オリジナル要素か?
0127ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/07/17(金) 00:07:12ID:x4QUKjB7O
うちも入れるぞ>コーヒー
ただしレトルトコーヒーを少々な。苦味を加えることで味に深みが出るのだ


今日の晩飯はココイチのハンバーグカレーだー
0129ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/07/29(水) 08:32:57ID:dCSOjRz1O
レトルトコーヒーって、インスタントコーヒーの粉を入れるってこと?
お湯で溶いてから?
0130ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/08/03(月) 01:01:58ID:nFex1c8h0
カレーにうっちん茶を入れてみたw


当たり前だが、何の変化もなかったorz
0131ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/08/03(月) 01:03:57ID:nFex1c8h0
コストコで売ってるほうれん草カレーもウマーだったなw
そこそこ分量もあって4箱600円くらいだった。

輸入雑貨屋に行ったら1箱350円強だった…
0132ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/08/03(月) 21:51:03ID:ERy+l9w60
インド料理屋でやってる、ほうれん草のグリーンカレー
にんにくが効いててウマいよ、具は控えめなのがイイ
しっかり強いカレーの味なんで子供も喜ぶよ
0133ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/09/01(火) 02:23:12ID:dMWxRSQs0
久し振りにアジアンガーデン@渋谷行ってきた
ナンが焼き立てじゃなかったのが残念だが、あいかわらず
卵カレーはうまいしラッシー飲み放題はありがたい。
0134ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/09/23(水) 03:54:38ID:BFyPRiC50
道玄坂をふらふらしてたら
東京検定で出たいんでいらがあったので寄ってみた
しかしうっかりえびめしでなく普通のカレーにしてしまった

そういやムルギーってどこにあるんだ…って、
ホームに行く通り道じゃねーかw
今度はここでエネルギー補給してから登校するか
0135ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/09/24(木) 10:48:14ID:OPrWzPmoO
麹町のアジャンタは値段以外なら☆×5

昔、恵比寿ガーデンプレイスに系列店があってランチバイキングしててよく利用してた。
とにかく辛いけど上手かったな
0136ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/10/04(日) 20:42:30ID:Hwg47jptO
海軍カレー食べたい。
0140ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/10/05(月) 14:16:24ID:axp5pLFSO
「辛い」だと「からい」にも「つらい」にも読めるから
「辣い」という表記が広まればよいと思った
0141ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/10/06(火) 01:12:53ID:g5ylMruVO
皆にききたい。
スープカリーはアリorナシ?
俺は断然あり派…と一年前から道民の俺が言ってみる
0142ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/10/06(火) 19:48:24ID:Zv0fX4xn0
>>141
一回食べてみたいけど、未だ遭遇できずにいる。
カレーは日本風はご飯でスパイス風のはナンで食べる派なんだけど、
スープカレーはそれだけで食べるものなの?ご飯と一緒に出てくるの?
0143ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/10/06(火) 20:23:21ID:g5ylMruVO
0144ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/10/06(火) 20:26:28ID:g5ylMruVO
>142
スープカリーはご飯が基本
食べ方はスープのみとかご飯をスープにくぐらせてとかあなた次第
店によって味がかなり違うね
0145ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/10/06(火) 20:32:54ID:NxynACz80
本場料理人が作ったサラサラなカレーで充分です
しかも関東はちょと探せば一駅に数箇所あったりで
しかも色々選べて安くて美味で言うこと茄子
0146ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/10/06(火) 21:51:14ID:Zv0fX4xn0
>>144
レスありがとん。
店によってかなり違うものなのか・・・。スープカレー。。。食べてみたいなぁ。

>>145
本場の料理人が作ったカレーはいくらでもあるのですよ。
スープカレーに遭遇したいのです。


基本的には具を食べるものなのかな?今ググって見た感じだと。
0147144
垢版 |
2009/10/07(水) 06:42:31ID:aM8ZeQbcO
>146

食べ方は基本普通のカレーと同じ
ただ具がチキンレッグ丸々とか豚の角煮がドカン!!とかかなりでかい
そーいった意味では具を食べるもんなんかも
あとスープと煮込むかんじぢゃなく別々に調理してる
お取り寄せとかあるんぢゃない?北海道ではフツーにスーパーとかでレトルト売ってるよん
0148ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/10/08(木) 01:10:57ID:1SyLPGA80
以前はここによく行ってた
ttp://www.cocoro-soupcurry.com/
俺の行ってた店舗はなくなっちゃったけど

あと激辛で有名なのがここ
ttp://www.magicspice.net/
0149ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/10/08(木) 09:00:59ID:20V0Bzg90
久しぶりにコストコに行ったらほうれん草とチーズのカレーが無くなってた orz
4個900円くらいで買えたのに…

今度は輸入雑貨店で1個350円のを買わなきゃいかん。たぶん高過ぎて買わないな。
0152ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/11/24(火) 15:58:18ID:Ifzfh1BvO
あんまり辛くないよ
0153ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/12/08(火) 10:06:21ID:n4WIgyk4O
インドのひとがやってるカレー屋に初めて行ってみたんだが
味はともかく店の香り(アロマ?)に馴染めなかった
0162ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/01/27(水) 23:33:11ID:YzZrYwFh0
>>161
ありがと〜〜〜
そうだったのか。。給食のカレーは焼きそばと双璧をなす程の人気メニューだったなぁ
0163ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/02/10(水) 12:56:04ID:33MhDOOoO
カレー鍋
0164ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/02/22(月) 18:00:05ID:XDadbH7+O
カレー
0166ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/03/23(火) 23:13:09ID:wSLk+ouT0
>>165
カレーとカツ丼が頭の中でうまく融合しないんだが・・・・・・・・・・・
うまいのか??????
0169ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/03/24(水) 12:26:12ID:2egCaAh80
>>168
カツ丼って卵ふわふわでとじてるものでしょ?
そのカツ丼にカレーかけるんじゃないのん?
0170ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/04/08(木) 21:34:34ID:wAfnGvW+0
たべるなら、ココイチのハーフソーセージがいいぜ。
昼飯にちょうどいい要領にジュースがついてるが大きい。
0172ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/04/10(土) 20:38:23ID:SXKS7dcAO
あらきん
0173ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/04/23(金) 16:47:19ID:/ZnwS9MtO
あんがと。ハフソセうまかった
0175ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/07/27(火) 23:30:04ID:7OFxiKIb0
ココイチでグリーンカレーをオーダーしたが、出てきたものが
イエローカレーだった…

もうちょっと黄色成分抑えろよw
0176ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/07/28(水) 09:10:28ID:NjL3ciEK0
むしろ黄色いグリーンカレーっていう新商品として売り出せばいけるんじゃないか?
0177ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/09/16(木) 17:06:15ID:O5MtnsUOO
カレーにソースと醤油とケチャップとマヨネーズをかける俺は味覚障害
0178ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/10/14(木) 07:48:47ID:Y2N1/PM10
アキバ高架下のカレキチ死亡のお知らせ

と言いつつSuica使えて喫煙できてサービス券でワンドリンク付けられるTIME愛用者です
0179ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/11/19(金) 07:41:40ID:0wsEvmvQO
QMA終えて家に帰ってから食う鍋は最高だな
0180うなー ◆Unagi/Sutw
垢版 |
2010/11/19(金) 20:10:34ID:uo7hywSpP
>>178
ロケテ最終日(確か天皇賞当日)に行ったら既に死んでたねw

秋葉原と池袋の客層って何となく違うって感じがしたなぁ。
ロケテでまで分厚いバインダー装備する人って一体・・・ww

とりあえず一行にまとめるとカレーパスタうめぇ。に尽きる。
0184ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/03/08(火) 06:36:11.93ID:IbYDWHP7O
カレーに合う飲み物は牛乳
しかし牛乳飲みながらのQMAプレイヤーは見たことない
0185ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/03/08(火) 11:54:39.46ID:4YDtlX4CO
カレーにコーラも、意外と合う。
>>184
コーラで有名なQMAプレイヤーは、何人かいるけどねwww
0188ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/04/11(月) 16:25:38.19ID:S3WqDsBcO
カレーにアイスティーも合う
0190ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/05/22(日) 14:13:03.70ID:/z9D5axCO
まだ落ちてなかったのか!
今夜は残りものカレーでカレーうどんの予定
0191ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/06/15(水) 18:28:52.12ID:wL1CGN8vO
こないだカレーうどん食いながらQMAってたのは君かね
0196ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/07/13(水) 07:44:14.03ID:Fx80/O9U0
昨日富山のレストランでカレー注文したら、福神漬けじゃなくラッキョウが添えられてた。
0197ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/07/14(木) 03:10:23.14ID:V6BTkRTrO
ラッキョウはカレーと一緒でも単体でもうまい。福神漬け単体で食べるのは猛者。
0200 ◆IgQe.tUQe6
垢版 |
2011/08/11(木) 01:04:12.49ID:UvdL/N3l0
175は小さめ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
0201ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/08/11(木) 02:29:46.48ID:eiUsckAx0
関東にPastaDeCoCoが1店舗しか無くなったのが悲しい…
上野にあった店舗がカレーだけになり新橋一店舗のみ…

だから中部出張の際は思いっきりあんすぱを食ってくるよ。
でもカレスパも上手いからな、あの店。

あーデリーのつなぎ無しカレー食べて−
0202ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/08/30(火) 03:14:26.04ID:FBdxDfucO
CoCo壱で600g食ったった
0203ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/09/17(土) 23:33:00.72ID:n9ZCtL8XO
俺は、心斎橋のインデアンカレーをルー飯ともに多めで食ったった
0204ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/09/23(金) 00:23:38.87ID:BBcMTNsu0
R1札幌北21条からちょっと歩いて北24条駅近くにスープカレーではなく
本格インドカレーの店があるのでたまに行ってみたり。
ぐるなびクーポンでドリンク1杯無料になるというのもあるがナンが大きくて
うまい。ただ他の店だとバター◯◯◯カレーって大抵チキンだと思うんだが
ここはプローン(えび)なのが珍しいというかここでしか見たことない。
0205ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/10/12(水) 16:29:59.23ID:M3Wyp0qr0
大阪のタイステ難波・JJコインズ・ニューヒカリやラウンドワン心斎橋に行ったら西心斎橋の宝泉ビル旧館1階にある
「ニューライト」に行かれることをおすすめする。そこの「セイロンライス」はスープカレーもどきにデミグラスソース+
卵黄というユニークな取り合わせである。

最寄は地下鉄四つ橋線なんば駅26番口で11時〜21時営業、日曜はお休みだそうだ。

余談ながらお店の人が改装を考えたところ常連客に猛反対された、という程の古い店構えだ。
0206ゲームセンター名無し
垢版 |
2012/05/17(木) 18:48:19.56ID:d9TjPJwBO
ミスドのカレーパンはうまい
0207ゲームセンター名無し
垢版 |
2012/05/17(木) 21:09:47.77ID:7X03LEjAO
QMAをやった後、今日も1人で寂しく松屋カレーを食べています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況