X



【QMA】賢竜杯七(SEVEN)第3回戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/26(日) 09:32:02ID:88ukix0OO
カレッツァ氏ってサブカは多いけど白金以上は無いから賢竜参加なしかぁ
0007ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/26(日) 22:28:20ID:EeWZ1KK10
カレッツァは文句なしの実力全国ナンバー2なのに、何で出てこないんだろう
日曜は仕事なの?馴れ合いが嫌いなの?
0009ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/26(日) 23:30:54ID:ogwYEPT20
crossのエントリーお騒がせといいあまりいい印象はない。
自分たちは特別っていう驕りがあるんじゃないの。
0010ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/26(日) 23:33:09ID:QSiQ7jut0
驕りってか事実じゃん
賢神取って出場権がある以上、特別な存在なわけだし
0011ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/26(日) 23:46:50ID:UR5CeQBHO
crossのときはリア(すりみ)によるれお贔屓が異常だった。
0012ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/26(日) 23:50:32ID:dmrHfqIgO
正直、100%勝てる自信がないからだろう。
もし出たら良い所までは行けるだろうけど、実力者ばかり集まるこの大会では一回戦で敗退もおかしくないし…
負けて今の地位を失うのが怖いんじゃないのかな…
去年のれおも勝ったから良かったけど、決勝は危なかったしなぁ…
0013ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/27(月) 00:03:08ID:1jQypLa90
>>12
そんな下らないプライドなんか持ってないだろ
トナメで全戦全勝ならともかく、普通に準決勝落ちしてるの見たことあるし(さすがに予選落ちは無いだろうが)
0014ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/27(月) 00:04:26ID:8XEZLHdzO
のびたが賢竜エントリーしたらしい
いつぞや大会主催逃亡したのってウェア川崎だったよな
店に迷惑かけといて何考えてんのか
0015ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/27(月) 00:12:56ID:8j7H3IRI0
>>14
嫌な予感はしてたが、やはりエントリーしてきたか
まあ運営陣が出場許可しないと思うけど

あれほどのことをやっておいてまだ1年しか経ってないのに、今回ウェア川崎が賢竜本戦の会場提供を許可してくれたのは、のびた出禁が前提条件じゃないのかな
たとえ開催概要に明記してなくても、そんなの暗黙の了解だろ
0018ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/27(月) 02:27:53ID:8Ce0Tg7Z0
匠戦、どれも定員超えるかと思ってたけど、まさか全て定員を大幅に割り込むとは。
ってか、匠戦は各2人が代表になるんだっけ?
優先の人がエントリーしなければ、瑠璃の匠は確定じゃなイカw
0019ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/27(月) 02:41:37ID:HlsyHeeAO
参加費1200円とか高過ぎだろ
定員割れの大きな要因となっているのは確実
0020ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/27(月) 07:01:48ID:FCmWCeJ4O
白金以上やり込むのに1200円が高いとかねーよw

むしろ何で半端なんだ
1000か1500じゃ駄目なのかw
0021ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/27(月) 08:01:35ID:4yqFNGR10
フルゲートになった場合、匠は本戦出場倍率8倍だけど、総合は2.4倍だからな。
匠を敬遠してしまうのは仕方ない。
0023ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/27(月) 08:53:31ID:iOrMoDvB0
(参考)

予選:16→(A)8:(B)8
決定戦:(A)8→◎2:(C)6
復活戦:(B)8→(D)2:落6
第2決定戦:(C)6+(D)2→◎2:(E)2:落4

プラス予選:(E)2×8→(F)8:落8
プラス決定戦:(F)8→◎2:予6


個人的には、格差を縮める為に匠5人でもいいと思うんだけどなw

予選:16→(A)8:(B)8
決定戦:(A)8→◎2:(C)6
復活戦:(B)8→(D)2:落6
第2決定戦:(C)6+(D)2→◎2:(E)4:落2
第3決定戦:(E)4→◎1:(F)1:落2

プラス決定戦:(F)1×8→◎2:予6

この場合5×8+2で枠は42(増8)。これだとリザーブ枠が少なくなりすぎるか・・・
今から変わるって事はまず無いと思いたいが、匠のエントリーを活性化させる為に思い切って変える可能性はあるかもしれない。
(不利になる変更ではないから。)
0024ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/12/27(月) 08:57:03ID:Mc1cH4L5O
前回も匠は定員割れ多かったし
以前のソラリス現在の名匠戦がある今は賢竜での匠は要らないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況