X



予想通り失敗したシャイニング・フォース クロスR 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
垢版 |
2011/11/21(月) 13:09:13.08ID:xFUyZdll0
"何故"ではなく"予想通り"になりそうですが立てておきました。
(初代スレ>>1より)

前スレ 予想通り失敗したシャイニング・フォース クロス 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1310248251/

シャイニングフォース・クロスはなぜ失敗したのか
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1255177947/
予想通り失敗したシャイニング・フォース クロス 2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261926416/
予想通り失敗したシャイニング・フォース クロス 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1267620001/
予想通り失敗したシャイニング・フォース クロス 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277655736/
予想通り失敗したシャイニング・フォース クロス 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1285091319/
予想通り失敗したシャイニング・フォース クロス 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1289749815/
予想通り失敗したシャイニング・フォース クロス 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1310248251/
0006ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/23(水) 10:25:37.80ID:bhiegJssO
まぁDの頃からそうだったけどnetの取引所やオクがゲームに対して邪魔すぎ
強い装備手に入れて自分を高めるより、高いうちに売る方が賢い金儲けゲーになっちゃってる
0008ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/24(木) 09:24:22.22ID:LUFCiDsWO
SFCは協力アクションって売り出し方を辞めて、プレイヤーをいくつかの国に振り分けて国内の総資産額競わせるゲームにした方が面白かったかもなw
トレジャーハンターな設定も、マネーゲームが重要なゲーム性も活きた
0009ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/24(木) 11:41:25.36ID:beOM5DMUO
こんな過疎ゲーで俺杖やる意味ないからむしろ稼ぎ目的のほうが賢いな
0012ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/25(金) 12:00:52.45ID:y3RYLxUzO
DやSFC信者は筐体でゲームやるのが目的で、netでの金稼ぎはその手段と勘違いしてるから…
筐体でのイマイチなアクションに使う装備買うためだけに金稼ぐとか勿体なさすぎる
0013ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/25(金) 20:25:52.56ID:orsTgOUoO
最終的には装備のユニーク自慢くらいしか・・・
喉のアイテムはプレイしてれば手に入るものに対して、無駄に一部は生産激難なんて物だすから過疎が加速しつづける
ドルアーガみたいにいつか手に入るみたいな感じで良かったと思う
廃人はどんな過疎(例え村程度の人口)でも1番になりたいから廃人になるのでその人に合わせる必要なんてなかった
0015ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/26(土) 10:17:10.41ID:/H/kgziwO
netで無制限生産できたら取引所で買い注文→net生産→合成orオク売りで筐体いらないからね。
制限あっても似たようなもんだけど。

>>14
てか金が強すぎてキャラを強くするのが二の次みたいになってる…。
今強い装備ができても速攻で更に強い装備が出るから
強化してより強くなるより高いうちに売っちゃう。
金あればオクで完成品買って過程スッ飛ばせるし。
で最終的に金が余ったまま終わるから何が目的なゲームかわからなくなってる。
0016ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/26(土) 14:07:11.37ID:yMtlXEblO
ゲームそのものがクソゲーなんだから仕方ないわな
0017ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/26(土) 16:18:21.51ID:NAEjNBA5O
自前生産オンラインすれば結構遊べるがわざわざそんな縛りする必要が無いという(´・ω・`)
そして、自前縛り上火力不足で味方が萎え抜けしてしまいにはソロゲーになっている
結局クソゲー
0018ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/26(土) 16:51:30.44ID:/H/kgziwO
さすがにこれ単品でやるなら各自自前生産が絶対条件な気がする。
生産システムはBBみたいにスッキリさせて、自前生産で問題なくゲームが成り立つバランスに変えないとダメだけど。

今のnet依存金貯めゲー活かすには、その金を他のセガゲーで色々使えるよう連動させればいいんじゃ?w
0019ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/26(土) 17:24:28.59ID:YXEnzq320
連動なんて他のチームがいい顔するわけ無いじゃん
こんな最下層のゲームと組まされるんじゃ・・・
0022ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/29(火) 08:17:18.65ID:FTYlwxueO
違うよ!
アケゲー厳冬期にBBや大戦と並んで二年も稼動してる瀬賀様誇りの超人気作品だよ!
0023ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/29(火) 09:12:29.95ID:UyaBLZCMO
その割には誰もプレイしてないんだけどW
0025ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/29(火) 12:36:49.89ID:8SmMEUut0
>>24
同感
ホントがんばってるよなアンチ共w
>23の嘘とか無理ありすぎ

にしても客観的に見てこいつらってホントくずだよね
やりもしないゲームをわざわざスレきて叩いてるんだから
自分で自分のやってることどう思ってるんだろこいつら
他にやることないの?
0027ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/29(火) 17:09:14.39ID:eZoa09W+0
地域差もあるだろうし、BBやEXVSに比べたら少ないとは言え、それなりに客は付いてるんだがな
0028ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/29(火) 18:00:32.52ID:ayxxkaf9O
まぁね
ホントに人いなかったら、どっかのゲームみたいに自然消滅に向かって進むだろうし

EXVSより客少ないと思うけど、EXVSもどうかと思うよ
次のタイトル発表されたけど、ほとんどの店舗が回収出来てないでしょあれ
しかも家庭用発売でさらに回収が見込めないし
最近のビデオゲームは高すぎる
0029ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/29(火) 19:24:02.33ID:3n5I+F/DO
まて!よく考えるんだ!
ホントに人いなかったら、真竜討伐戦でワッハと100%ご対面できないぞ
0030ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/29(火) 23:10:04.98ID:UyaBLZCMO
>25
葛とまで言うかww
君も失敗スレまで来て擁護とか他にやること無いの?
本当に人が居るんならわざわざこんなつまらん書き込み無視しとけばいいんじゃない
なのに顔真っ赤にして突っ込んで来てさW
本当は全然人居ないの判ってるからムキになって噛み付いてくるんだろ?
そんだけ過剰に反応したら普通の人は異様に思うよ?
端から見たらその異様さがよくわかるぜ?W
どういうわけか信者はそれに気が付かないんだよな、よく調教されたクロス奴隷さんだねW
最近批判しても同意されるばっかでつまらなかったけど久しぶりにアホが釣れたなW
0031ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/29(火) 23:58:24.13ID:4YuZIyps0
アンチはここで吠えるしかすること無いけど
ファンと儲の皆様はここに書き込むより先にゲーセン行って
何も考えずひたすら金注ぎ込むとかすることあるじゃないですか

ああ、クレサしろとかは言わない方がいいですよ
クレサ無しでプレイしまくった方が同じ時間でも
皆さんの大好きなSFCの売り上げアップに貢献できますから
0032ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/30(水) 03:04:34.18ID:mg44zl2aO
まあ失敗スレはアンチスレとは違うからな
アンチは基本的にそのゲームが嫌いだから普通に話するのは不可能
内容的になんでアンチスレにしたがらないのかが不明だけど
0034ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/30(水) 08:32:32.87ID:eMg0Xi0UO
>>30
いや、一応プレイしてるし見にくるよ
>30みたいに、やりもしないのにわざわざ見にくる方が変でしょ
しかも叩くって異常じゃない?

他は>30の妄想がいきすぎてるのでパス
0036ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/30(水) 11:59:36.66ID:9DHfpUDn0
SFCは大成功した超人気作だから嫉妬する奴妬む奴が出るのは仕方ないw
0037ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/30(水) 12:15:26.05ID:Yq/4TWni0
と、D民が煽っておりますw
ここか、したらばか忘れたけど、廃人もライトもSFCが人気ないことくらい理解してるよ
0038ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/30(水) 12:29:40.40ID:yTaVTnlq0
と、D民が引き摺り下ろそうとしておりますw
生憎SFCはこの不況下ですら2年間好評を博し3年目の稼動に入る人気作ですからw
0041ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/30(水) 18:14:47.19ID:eMg0Xi0UO
>>39
さすがに6年は厳しいんじゃないか
Dが人気あったのは、他に同ジャンルが無かったから
今は家庭用で腐るほど出てるし、さらに景気も悪い
ゲーセン自体が減ってるなかDと同じくらい続くはずがない

Dだって、サービス終了するまでが6年であって、まともに稼働してたのは3、4年だし

何が言いたいかと言うと再来年あたりがヤマダ
と思う
0042ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/30(水) 19:18:00.79ID:mg44zl2aO
まぁ現状続いてるものを終わる終わる言ってても意味あるまい?
別に契約あろうが最大の失敗作なら即撤去でもおかしくない。
それがないって事はそれなりの理由あるんだし。

具体的に内容の失敗点をアレコレ言うならまだわかるけど。
0043ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/30(水) 19:27:01.82ID:aT/f06bBO
Dの場合、クレサが横行してクレサしてない店が淘汰されたのが問題。
ばーうpしてないことも。

SFCの場合、公式クレサを実施したからある程度クレサの抑制にはなった。
店を介せずに収入が出る課金もあるし、多少長生きすると思う。

ようは運営が運営を放棄しなければ生き続ける。
0045ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/11/30(水) 23:19:38.13ID:G4i+qsM80
>>41
おまwそんなこと言ったらSFCまともに稼働してるの何カ月よ?
少なくとも最初の1年、っつーかSFCDになってしばらくするまでは黒歴史だろうが

>>43
要はそこだよな、運営がまともなネトゲを探してるんだが、外側からじゃわからなくてなぁ
移り住むならどこが良いよ?
0046ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/01(木) 03:54:44.10ID:CFUAjI8MO
俺も他に似たようなネトゲあるなら移りたいな。
廃人ランクに入る程度までやり込んだが、毎度々々の糞調整っぷりに完全に萎えた。
あの開発にまともなバランス調整を期待した自分が愚かだったわ
0047ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/01(木) 09:02:37.59ID:BFJnLl/L0
パソのネトゲになると抜け出せなくなりそうだから、手を出さないことにしてるw
まあ、SFCはほんとにたまにしかやらんがなあw
0048ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/01(木) 09:33:16.27ID:p54TOapCO
>>47
ハマりすぎ回避ならプレイ毎・月額・ガチャの三重課金で微妙ゲーのSFCは優秀だよな、過疎でコミュに時間取られないのもいい
家ゲーは面白いものも多いからついつい熱中してやりこんでしまうしソーシャルアプリはコミュが充実しているからハマりやすくて駄目だね
0049ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/01(木) 10:38:21.68ID:rGL/32zUO
>>48
というかそういう人から細く何年もかけて取り続けるのが用途なゲームな気がする
アケゲのメインである対戦ゲームが1〜2年の短い寿命で多人口・高回転で稼ぐ
その脇でそこで3〜4年かけて少人口・そこそこの回転で、対戦で釣れない客から稼ぐ
その目的さえ果たしてれば運営資金に行き詰まるまでは続くし設置継続されていくという事かと
0050ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/01(木) 13:58:35.84ID:fKn7VwIzO
今度はエスネアのパクリか
前作とはいえQoDと似たようなボスばかりだな
タイトルを変えて新作にした意味がないだろ
0054ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/02(金) 09:42:26.53ID:YqrOIIGuO
前の契約更新の時も同じ事言ってたよな
クソ過ぎだからばーあぷ関係なしに撤去続出wwとか

他のゲームとの兼ね合いだから、結局他に面白くて低コストなゲームが出るかどうかだよ
需要少ないけど供給も少ないジャンルなのも味方してるし
0055ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/02(金) 12:29:44.59ID:vFFCIh2m0
>>54
ほっといてやれよ
ここでべしゃるだけが楽しみな可哀想な人種なんだからw

生暖かい目で哀れな奴らの虚言を楽しむ
このスレはそういうとこですよ
0056ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/02(金) 15:15:58.74ID:CCF0lSxo0
ジャンル関係無しにアケゲーの供給が減少してるから生き残れるでしょ
問題はゲーセン廃業で需要が減少することくらいだろうし
0057ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/02(金) 16:33:29.35ID:9BW3b4dx0
まあ、前の更新時にも予想よりは少なかったが、それなりに減少したからねえw楽しみですねえ
0058ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/02(金) 16:54:52.78ID:YqrOIIGuO
まあ稼働から1年経てばそれなりに減少するでしょうな
2年3年とそれなりに減少していくけどそれじゃ普通なわけで

1年目で半分、2年目は更に半分、3年目はサービス終了みたいなのを期待してたんでは?
0060ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/02(金) 19:03:40.57ID:xwrTfBYpO
自分的にはSFCRは成功して欲しいんだがな。
このジャンルがゲーセンで枯れずに次世代にバトンを渡してほしい。

そして次世代でカードシステム復活を希望。
SFCRは遊んでない時間がつまらない。
0062ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/03(土) 09:52:24.83ID:3ThTUHuCO
カードはもう難しいでしょ。
筐体にリーダーつけにゃならんし。
今みたいにセガに入る金も必要だからそれプラスカード代で相当割高なゲームになりそう。
しかも結局はカードいらないからプレイ料安くになるし。

単体で遊べるカードゲームを玩具店とかで売って、それがゲーセンのゲームにも使えますよくらいなら可能だろうけど。
0065ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/05(月) 23:36:59.86ID:c+td5F4OO
草木ボーボーの無放置状態だな
0066ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/12/06(火) 11:00:30.43ID:zc+YKkdm0
枯れ木も山の賑わいか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況