X



【LoV】LORD of VERMILION Re:2 399
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:5woPlR4r0
LORD of VERMILION Re:2はスクウェア・エニックスのアーケードカードゲームです。

【LORD of VERMILION Re:2 公式HP】
http://www.lordofv.com/
【wiki】
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion
【使い魔検索】
http://lovserch.web.fc2.com/lov.html

◆07月26日 「LORD of VERMILION Re:2」稼働開始!
◆10月05日 Ver2.03 天珠・カルマシステム始動!
◆10月18日 Ver2.04 天珠システムアップデート!
◆01月19日 LORD of VERMILION Re:2 -慟哭-稼働開始! カード追加&エラッタ&アップデート!
◆10月31日 LORD of VERMILION Re:2 -再征-稼働開始! カード追加&アップデート!

◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
◆質問は、まず自分でwikiで調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。お互いを尊重し語り合いましょう。
◆キメラ談議は荒れるのでレシピ含め禁止。チラ裏でどうぞ。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が持続・続編への架け橋。
◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを譲渡。
◆テンプレは>>2以降にもあります。
◆前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1369414523/
0240ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:rRdBRDvA0
稼動まで1ヶ月なのにスレも立たないしなんか不安になってきたlov3
普通あーだこーだ想像しあって盛り上がるものではないのか
0242ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:i6Gs7lPNO
>>238
いわれてみればそうだね
DODの曲もないし
柴P関係の曲だから収録しやすそうなのにね
0243ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:p4rQ0GMd0
話題がないからクイズでも出すか

自分が使ってるデッキのFS、SS、攻撃属性を言うから
デッキ(使い魔)を当ててくれ


FS:Wサーチ×2、パワー、リペア、Wシールド、シールド、
SS:リジェネ×2、単スマ、複スマ

属性:撃25、光35、雷30 
主:炎  降魔:ツバーン

ヒント:神6
    称号まで@8勝 
0245ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:p4rQ0GMd0
あっさり正解w

前に使ってたダブル称号デッキも当ててみてw

FS:パワー、リペア、Wシールド、ガード、Tゲート、Wゲート、ゲート×2、Wサーチ、サーチ×2
SS:ゲージ、Wリジェネ、W単スマ、複スマ、

撃25 光30 闇 35 
主:雷  降魔 背徳
0247ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:L3DvSk9z0
1→2、Re:2の時に(性能的な意味で)人気だった使い魔やゲストで
再登場しなかったキャラもいるからもしかしたらRe:2で人気だったキャラでも
続投しないキャラもいるかもね
0248ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:cylqVHaQP
確かに、マンティコアとかいつ出てもおかしくなかったのに出なかったっけなぁ
0249ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:a3/+nk3O0
>>4
もうあぼーんはうんざりじゃ!な んか勢い増してきてるな
はくとん
0250ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:Dl7SJVokP
>>240
lovで検索しても出てこないからね。loadじゃないと見つけられないだろう。


RE:2になってからバージョンアップの回数とか少なかったよなぁ…
昔みたいに小出してバージョンアップ回数濁したほうが良かったのかどうかすら思えてくる。
SPで無理やり希少性出して回転させてた気がしなくもない。

最初のうちはやる気をえぐりだしてくれたけど、そのうちこのまま続いてもコンプ出来ないから
使いたいメイン種族だけ集めてあとはもうどうでもいいやって気にさせてくれた企画でもあったな。
HP表記なし、HP表記有り、SPカードも全部集めたなんて猛者はいるのだろうか…
0251ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:HdSQIYoY0
トレ板見てると集めてる人はいたみたいだが
エラッタまで含めるとホントきりないから、自分はエラッタ後HPありのみで妥協してしまった
0252ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:L3DvSk9z0
>>250
バージョンアップの回数というか間隔が長くなったのはVer2.1からだね
それまで1バージョンわずか3か月という短いスパンでどんどんカード追加していたけど
Ver2.1になってからは4カ月5カ月と長くなっていって、最後は9カ月後になった

柴Pが「萌えカードを追加したらインカムがグンと伸びた」という事を会場で発言したけど
それに胡坐をかいたのか、真面目にシブい使い魔を考えるより
ゲストと萌えカードでいいわと自暴自棄になったのかは知らないけど
公式はどこかしろやる気ないんだなと思ったわ
0253ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:QGVJzqvG0
lov3はもっとこうバァーっとした派手さが欲しい
やったらおもしろいかもしらんが、見てる分にはまったく興味わかない
0254ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:vGSB9SN2O
大きな星が点いたり消えたりしている
アハハ、大きい...彗星かなぁ
イヤ、違う、違うな
彗星はもっとバァーって動くもんな
0256ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:dZevZNhz0
>>4
毎日lovのクソスレをアゲ嵐してる白ババァ
0259ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:foQljppR0
ここ3日、称号デッキをめっきり見かけなくなったんだが
もう皆目当てのもの取って3稼働待ちって感じ?
マチするのはガチデッキの格上ばかり、30戦ほどやって2勝しか積み上げられない悲惨な状況だ…

とりあえずタイステ千歳のの人獣使いは舐めプ・勝ち空打ちとかやめてね。
負けが込んでるトコでんな事やられてカチンと来たわ。
0265ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:q5jO4HSm0
通りすがりの客が「ん?これなんか面白そうだな」って思うか
「ん〜ルール難しそうだなぁ覚えるのめんどくさw」って思われるかで
大分インカムに影響があるはずなのだがどうもこの手のゲームは
初めのとっつきやすさが悪いんだよなぁ…
0267ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:BlTLxWLgO
まぁわかりやすいのが一番の近道だとは思う

こないだやってるとこ友達が見てたら特殊フルバーストのとこで「技撃ってるだけじゃね?」っていわれたわ
このゲーム性の魅力って伝えづらい
0268ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:lwoWjChEO
社員くせー

必死に理由考えて擁護したところで既存ユーザーを切り捨てて3稼働を強行した事実は変わらないし罪も消えないから
0270ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:7OKdDZQoO
†渚の小悪魔ラヴリィ〜レイディオ†へようこそ!

ラジオネーム「恋する☆Primちゃんっ!!」から
気になるあの人が私の弾幕に気付いてくれません
あたしはいくじなしでしょうか?ぐぬぬ、あしたこそ……

Primちゃん!『あしたって今さッ!』
0271ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:nvYDR2upP
>>268
社員でもなんでもないフリーターだけど、もうゲーム的に寿命だと思うけどな。

非排出の店は多いし排出してても高くて200−100とかでしょ?
100−100で排出してるところあるけど、ぶっちゃけ人もついてない。
既存ユーザー切り捨ててもいいくらい今のユーザーからは金を余り取れそうにないって判断なんでしょ。

特殊なんかのカードデザインももうお手上げって言ってるし、
ホントはLoV2になるときに盤面の読み取り方式を変えておくべきだったんだろうけど、
不正カードの使用率もURくらいだかそんくらいから異様に増えたし。
希少性だして掘らせようとして、逆に掘って金使うのが馬鹿らしくなってしまった人も多いだろう。
俺もLoV3発表されるまでいつの間にかLoVやるのやめてたしなぁ。

初日は混むだろうし、センモニでカードだけ排出とかないんかなぁ…
0272ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:AhIPDt0R0
>>268
罪とまで言わんが、2潰して始めた以上、2より面白い物を作ってもらわなきゃこまる
0274ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:BJUZQyjd0
亀だけど
Re:2下取り→3買える
という流れではないっぽい。
ホームで聞いてみたところ、Re:2撤去と3設置が同じ日だそうな。
まあどうでもいい話だけどな
0275ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:BKwpuvIoP
もう修正ないのは確定だろうが
蟹6を考えたやつと構成するパーツをデザインしたスタッフは首吊れ
オズ鳴上デッキ以外で勝つ道筋見えんわ
0276ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:0DoIqqhe0
>>270
熟女ソープ嬢の白じゃね?
0277ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:U/bfakKY0
>>275
オズ上でもオセロメースケファイ積んでやっとだかんな
新藤景はナタタイシ逃がすの諦めて投げて突っ込んでたら勝てそうだったけど
0278ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:sf/eK1+SO
さっき蟹相手で捨てゲー頂上と蟹相手に東方ライルキュベで勝つリプ見た
0279ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:iWtH75yFO
>>275
じゃあ「一枚のカードが入ってるだけで他を蹂躙出来るようなカード」を寄せ集めたデッキは許せるのか?
ここの連中って単体で壊れてるカードは無視するくせに組み合わせて始めて成り立つデッキには親の敵みたいにキレるんだよな
0280ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:yV7roUMMO
>>279
大体がそういうデッキが海種になりがちで、
一方的に押し付けられる形になるからな気がするな。

わだディナ、テレポ、蛸6……
0281ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:5mYhsFkiO
>>4
毎日同じ荒らししてる白婆
0282ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:+cS1OnnFP
>>279
初期のオーベロンはかなり叩かれてたがそれでも不満か?
というか、今一枚で他を蹂躙できるカードってあるか?
0283ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:iWtH75yFO
他を蹂躙ってのは少し語弊が有ったかもしれん
適当にデッキに組み込んでも他のカードよりも仕事するようなやつだな
0284ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:tWrVKxp80
蟹(移動低下) テティス(火力アップ) ピュトン(射程増大) 謀略(火力or攻防アップ)
バラしてみたら普通の号令と移動妨害だな
おかしいのはまあレベルダウンくらいでこれだけならこれより強い2ndコンボはある
問題はエンキとショロトルが硬くてシールドあるから開幕とか中盤の繋ぎでも誤魔化しやすいところ
ハッピーセット級搭載しつつ2nd主力を雷に偏らせて更に移動妨害も完備のデッキなんて東方くらいだしな
0285ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:Jmse+pZpO
>>275
王帯の蟹はぬるいぞ
デッキ相性かもしれないが10中8、9は勝てる
もっと上行くと辛くなる?
0286ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:QTWETA1l0
>>284
いや降魔出すまではたいしたことないてのはわかってるから
それに殲滅力だけ見るならまだしも、相手に反撃をさせないリスクの低さが強い
0287ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:om727BsX0
>>4
0288ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:iWtH75yFO
少なくとも最強クラスには間違いないが開発が叩かれる程壊れてはいないだろ
0289ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:w++gbOVVP
蟹はひどいだろ
かなり離しててもほぼ全員が入るほどの効果範囲
Lv1でもほとんどビタ止まりの上に割りと長い効果時間
スキルレベル低下の副作用持ち
本体は高DEFの為前出ししても落ちる危険性は低い

全部が全部やり過ぎ
0290ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:jJazej7EO
807 2012/11/10(土) NY:AN:NY.AN ID:NBaLkMyKO
こうして雑魚どもが修正修正騒いでる間に
海種使いの職人達は新デッキを試行錯誤しながら開発してるんだよなぁ

808 2012/11/10(土) NY:AN:NY.AN ID:/dsnXVwtO
そうして練り上げたデッキもいちゃもん付けられるいつもの流れ

809 2012/11/10(土) NY:AN:NY.AN ID:p9mTdog6O
>>807
そして雑魚はそれに対応する力も頭もなく惨敗して修正修正騒ぐ、っと
0291ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:B9MDsTnc0
悠久や大会みたく、サイドボードシステムを採用してれば
そこまで蟹も暴れなかったろうね。
まあ結局悠久のアルカヴ放置からスクエニは何も学んでなかったって事で。
0292ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:w++gbOVVP
海種使いとか言ったところで
奴らは他種が目じゃない位のテンプレ至上主義じゃねえか
チャイナデッキが流行ったときに出会う海種は全部チャイナ
リヴァワダディーナのときはリヴァワダディーナ
今は全部蟹6だけ

試行錯誤云々言うなら一種類が潰されても困らんくらいに
多種多様なデッキ構築してから言えや
0293ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:qBxx1s6iP
今の海と神は同種に強いデッキが覇権とってるからなぁ
神は神4のがギリ同種には強い気もするけど、蟹は6枚型のくせに固定ダメと連環で低枚数の同種にまで強いのがね
ナタクとエキドナとかの回復積まないとどうにもならないんじゃね、まぁ俺は海やらんけどw
0294ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:GF0M/zhJO
>>292
その辺りのデッキはジプシーの方が目立っていた気もするけど。


後、わだリヴァは別に主流では無かった
0295ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:wQ4qF/9pO
わだディナは赤を叩けばいいってデッキではなかったしなあ
個人的には相手にして面白かったし
超火力が高速で追ってきてやべえwwwって感じで

蟹は動けなくてイライラするだけだけど
0296ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:9/acdN49O
とりあえず>>289が何も理解せずにいちゃもん付けたいだけなのは理解した
蟹のUSゲージで変化するのは効果時間だけだし本当に盤面最大に広がられたらギリギリ2枚入るか位だぞ

後テンプレ至上主義とか言うが今までのデッキを使い物にならないくらい弱体化されてきたんだから蟹しか残って無い、と言いたいくらいだぞ
逆に聞くが今使ってるカードの特殊が溜まり二倍の効果時間半分にされてそれを使い続けろとか言うのか?
0298ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:hppSvwmd0
ホントにな、俺は海全く使ってなかったがマップを使ったデッキがことごとく死に調整なのはカードゲームとしてどーなの?とは思ったな
3には調整班合流させないでねっと
0299ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:Dci5vfTQ0
>>298
10コスト使った釣りとかは三国志では基本技術だったけど
戦国は35コスだか40コスの触れたら10コス蒸発するの出して潰して来てたな…

頭悪い奴が使えない強い技術や戦術をごり押しで潰して無かったことにするのはマジで萎える
0300ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:w++gbOVVP
>>296
盤面最大まで広げてるのに2枚も入るのがおかしいと思わんのか?

蟹にどんな思い入れがあるか知らんが
死に修正されたら別のデッキ構築して使えや
無駄にしがみついてるだけのくせして海種使いの職人とかちゃんちゃら可笑しいわ
0301ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:9/acdN49O
蟹自体は特に思い入れは無いな、個人的には「海種」が好きなだけで
んで好きな種族が何も対策しないやつの戯言に殺されるのが嫌なわけだ
そんなに蟹が嫌ならどの種族使ってるか知らないがクジンシーなりプリンなり同等の特殊使えば良いじゃん
0302ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:hppSvwmd0
わだディナの時は居もしない2速使いが大量に沸いて死に調整叫びまくってたな(笑)
0304ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:YvBkUnpb0
大量に湧いてたかはしらんが、2速メインなんて不死か他の海種くらいだろ
実際海種2速は9-1と思えるくらいガン不利だったぞ
不死はしらんが、雷次第で互角だった印象がある
わだディーナの問題はさんざん言われ続けてきたが対象外のアプサラスがガンだったわけで
アレを放置どころか強化した運営の頭が悪いと言わざるを得ないわ
てか穴のない対象外とか、普通実装しないし上がOK出したりもしないわ
0305ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:AiLCIYfg0
大量に湧いてたか知らない
9-1

あのー再征からの新規さんは黙っててくれませんかねぇ
0306ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:B9MDsTnc0
基本蟹は開幕から全力捨てゲーしたな
まあこっちが称号狙いのデッキで対策取れないから
負けがつくのもしょうがないと思って諦めてた

俺「キリン呼べばUSゲージ空だし雷複だしスピード上げられるから有利!」
こっちのUSゲージを参照するものと勘違いしてたっけ…
0307ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:YvBkUnpb0
断言ではなく思えるくらいって書いたのだが・・・スレのは数人が毎回叩いてた印象だわ
実際のゲーム内って話なら2速はほぼ絶滅してたぞ。特に海は
蟹は度重なる修正とテティスの死に修正が許されて暴れ出した感じ
最初期の蟹とか範囲狭い、時間と効果短い、パラメータが悪いと三重苦だったしなぁ
テティスも死に調整喰らって正直今みたいに大量湧きする要素なんかなかったのだが
あの開発陣って調整ホントへたくそだよな
0308ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:AiLCIYfg0
当時大量に湧いてた自称2速使いさんが叩いてたから9-1と鵜呑みにしてるんなら、馬鹿にしてる開発と大差無いわ
0309ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:NuPNRxVq0
>>4
白豚ばばあ
前と比べたら全然少ないだろ 一日100件超えるようになったら誰か動くかもね
0310ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:Dci5vfTQ0
不死は3速こじ6全盛期だったから
わだディーナが相手だとこじ6使ってる人は「ゴチでーす^^」って感じだったと思う
0311ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:Dci5vfTQ0
>>307
拡散最強を蛸6と神4で争ってた時代のテテは凄まじく叩かれてたな
謀略とのコンビが強過ぎるってんで慟哭になった時に修正されたが復活したからこうなったと
0313
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:c8wgcaca0
>>311
拡散神4の時代に謀略?
0315ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:yjNZ2iwS0
何かが強くなればそれを不満に思う奴が出てくるから仕方がないね
LoVスレの場合対策議論にならず叩きばかりだったしな
いざ対策の話しになろうとしたら種族スレ行けとかになるし
lov3でも変わらんのだろうな
0316ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:O1kgfZEpP
タイマンのカバディーで勝ち確定とか多かったから、そういう批判余計多い気がするよ。
逆転要素なさすぎるもん…

チームだから周りが雑魚いから負けたとか愚痴は絶対に出るだろうけど、
その分なんかオレツエー以外の遊び方も出来そうでそこら辺は期待してるんだけど、
なんかURとかが露骨に強そうな感じなのが嫌な予感がする。
0317ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:KW4WMgtu0
LovのURでテンプレはいるような奴なんて各種族1,2枚程度しかいなかったじゃん
0318ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:O1kgfZEpP
公式でロケテので出たのはもうカード一覧に出てるんだけど、
その中でもプルートーとラグナロクは普通にガチ性能って感じなんだよね。
0320ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:Hc/OXuAY0
UR1枚SR2枚ST4R4残りCなバランスがいいな
夢で終わるだろうけど
0321ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:gV2ZQfS20
そこでUR1/3枚、SR2/3枚、ST1枚、R2枚、C46枚の
懐かしのLOV1仕様が来るという罠
0322ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:yxCROHy1O
追加直後のテティスは同族+10だった(それに本来のスマッシュとSSがつく)んだよな
>>311
蛸も拡散神4も流行った時期には謀略いないぞ
慟哭で追加されてテティスが今の性能に戻されたはず
0324ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:8vsd7APl0
各種族が最も嫌だった使い魔ってなんだろう
人獣使いの俺としては全盛期守護龍魔王オーベロンが歴代トップレベル
0326ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:JaPMvwdR0
>>324
蟹6・神4・神シュミー・ゲートゲー・小次6・バルバリ6・アウナス6・アジルスエーコ・オズ上・ノエッジ
0327ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:S/eRkFs00
>>4
LOV】LORD of VERMILIONのキャラ はエロカワイイ16 を毎日必死にアゲ嵐してるほわいと糖質ばばぁ
0328ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:dDFAuO2hO
Re2終焉間際の今でも、サクリファイ、カタカタカタ…が恐いです。
0329ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:yxCROHy1O
1.1のエッジやバルバリの開幕サクリ→味方全滅は未だにトラウマ
あの頃はサクリの性能が異常だったなぁ
0330ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:NEggEj9o0
やっぱりラクシュミーだろ
0331ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:7iDoCo27O
初期は3つだったUSや後半にできた降魔などのシステム等で戦いの幅は広がって面白い場面は増えたけどそれぞれの調整がアンバランスすぎたね
俺としてはTの頃のサクリ一回のみでよかったんじゃないかと
調整下手故の壊れカードなんかも無理な居残りとかできなかったろうしWアルカナもTの時と比べれば割れる量も少なくなってたわけだし

きちんとロケテをしないスクエニの誠意の無さというか宝の持ち腐れというか元は良いゲームなだけに勿体無い感が溢れてくるね
0332ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:KW4WMgtu0
うーむ稼働終了近いのにURがオクとかに出てこない…
あとイザナミとヴィーナス欲しいのだが
みんな最後まで持っとくのかねぇ
0333ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:yxCROHy1O
1の頃はフェニックスやみずちがいたのに居座り戦術って無かったな
強いて言えばドルイド時代のわだつみ位かな?
0334ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:kEmopblV0
>>332
一枚200〜300円にしかならんのだから手間と手数料考えたら
直接取引でなければまず売る気にならんよ
店に持ってっても殆どのRとかSRは10円にさえならんのだし
0335ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:mJOnbEEiO
神使いの俺が一番嫌いだったのが同種の神四のヴィシュヌだったなぁ…
あいつが流行りまくった時、対策として他の神の主が闇もって、同種戦が
凄まじくキツイという訳の分からない時代だったなぁ。

次点でボクオーン先生のご機嫌伺いがキライ。
0336ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:kL0B3co70
>>333
わだつみ型はみずちで居座っていたんじゃなかったけ
オーディン型はVer1.0でフェニックスで居座っていたけど
Ver1.1での修正や愛染明王型が使われるようになった事で消えたな
0337ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:ZcsjSKx+0
>>324
種族使い
人使ってた時:ジャンヌ
神使ってた時:魔王カイネ・ケフ関羽
海使ってた時:テレポ・わだディナ・ナタタイシ
不死使ってた時:守護龍クオンジー
魔使ってる今:守護龍イセリア

振り返ってみるとこんな感じだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況