X



【固き絆こそ】戦国大戦 北条家5スレ【我らの力!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/02/11(火) 11:06:47.29ID:wp4HPAJo0
戦国大戦に登場する北条家についての話題を扱うスレです。
北条家単色でのデッキ構築の話はこちらでどうぞ。
次スレは>>980が立てる。ダメなら直下など指定してください。

関連サイト
【俺こそ】戦国大戦 北条家4スレ【王よ!】(途中落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1389717467/
【もう一度】戦国大戦 北条家3スレ【我らに栄光を】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1355394206/
【戦国大戦 1590 葵関八州に起つ 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【SNS】
http://sensen.sns-park.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
0434ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/12(日) 17:33:34.94ID:sC5wHG1t0
>>432
新SR風魔小太郎はスペックも優秀だし計略も弱くはないよ
北条に足りない物を割と補ってくれる良追加
0435ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/13(月) 16:07:12.66ID:zPFty9OX0
最近始めて北条使いたいと思ってるんですが、
若八幡ない場合、どんなデッキがいいかよければ意見をお願いします。
0436ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/13(月) 17:59:10.74ID:F9bCrbaui
早雲使えば良いんじゃないかな
四枚、五枚、六枚、どれでもそれなりに戦えるよ(勝てるかは別として)
0437ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/13(月) 18:38:31.03ID:EfwHIUvtI
若八幡って速度上昇値どれくらいなん?
0438ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/13(月) 20:14:43.00ID:+W4LUEcI0
若八幡は80%、地黄八幡は100%

若八幡が無いなら地黄八幡を使えばいいと思うよ!
0440ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/18(土) 00:57:41.33ID:0GCC2Znv0
>>431
亀だけど同統率に対して約8C、武力低下値7〜8
結構陣形メタになってくれるよ
0441ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/18(土) 01:05:05.48ID:5rg9kTKM0
武力減少いらんから士気2にしてくれたら使った
ナベシマンや愛姫の方がよっぽど強いわ、士気もコストも勢力も違うけど
0442ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/18(土) 08:39:07.58ID:vKeq9WNPO
新尻火牛さんは「こちらも尻に火がついてるんですYO!」ってセリフが吹く
0443ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/20(月) 16:19:12.19ID:yuNG3wJO0
1部隊のみ&力萎えの漸退&壅塞の術って噛み合わないにも程がある
0444ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/20(月) 20:22:53.16ID:be0ZtLn8O
今、関東王はやれるのかな
0445ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/21(火) 04:00:36.24ID:dB+sks4l0
大筒の仕様変更で大筒防衛の祈りと構えが虎口防衛とマウントでクソ便利になりやがりましたね
0446ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/22(水) 15:45:07.03ID:NrtChuX/i
魅力目的で入れてたが、長槍の集陣、かなり広くて使いやすいな。
0450ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/29(水) 21:06:16.55ID:Dej+dns70
集陣って概ねデメリットがかなり致命的な割に
士気効率も昨今の采配や陣形と比べると特に優秀ってほどではない
今ならコスト比高武力に持たせても許されそう
0453ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/31(金) 14:17:06.67ID:5G9DoTjk0
島津が伸びるということは、我ら北条のやりやすい相手が増えるということ
0459ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/04(火) 09:54:41.13ID:dU1pUOCp0
そういや仁義なき青井は最新デッキが北条だったな

まぁデッキ固定前のお試し期間かも知れんから一概にどうこう言えんが
0462ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/05(水) 13:45:05.25ID:nwTJ6yyI0
まあ盾槍盛ってたとしても結局槍主体な北条側が相当に不利だわな
0463ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/06(木) 18:57:52.88ID:72t9JIVEO
盾盛り鉄壁采配使ってるけど、車撃ちは乱戦で盾消して鉄砲当ててくるし、敵を落とそうにも速度の差で逃げられることも多い。
新悪久にはぶつかり合いじゃまず勝てないし。

いっそ新九郎でも入れてみようか…
0465ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/09(日) 03:51:33.64ID:EAGH460z0
いやまて何故悪久にぶつかり合いで負けるんだ
弾けば突撃できないから相手の火力半減してるようなもんだろ?士気差は物凄いつくけど
0466ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/09(日) 09:35:43.89ID:aHwzIVIzO
>士気差は物凄いつく
関東王あたりもそうなんだけど、ぶつかり合いでは勝てるんだよ

城持ちが向こうにしか居ないのも響いて試合には負ける
0467ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/09(日) 11:02:11.12ID:8Nrm+U8C0
筒とめとか端攻城で削ってる?
ぶつかり合いで勝っても城ダメージで負けるってことは、荒らしていける奴がいない
荒らしていける奴がいないってことは、ぶつかり合いをした方が相手は得
城ダメージ受けるタイミングがまずいのかもしれんね

ていうか、
・新悪久にはぶつかり合いじゃまず勝てないし。
・ぶつかり合いでは勝てるんだよ
どっちやねん
0468ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/09(日) 23:06:34.54ID:YxnIg5Qm0
白兵と士気使った時の話だろう
白兵は勝てない士気使えばなんとかはなるが城持ちに虎口入られて負けるとか
0469ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/11(火) 08:39:11.78ID:/pALgbuaO
1477は飛ばして、16000はちょっとお梶デッキに浮気してたけど、牙城デッキに復帰しようかなと

牙城、早雲、富永…あと1.5槍は誰がお薦めかな?
0470ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/11(火) 10:24:51.50ID:aQW2+S0+0
四枚早雲牙城なら宴甲斐姫かそれが無いなら長槍集陣かな
要は開幕押す為にも1.5コス魅力持ちが欲しい
0471ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/11(火) 11:02:34.56ID:/pALgbuaO
宴無いから、長槍ですね。頑張ってみよう!
0472sage
垢版 |
2014/11/14(金) 19:13:21.06ID:Zp3TogYk0
最近EX成田、R氏綱、幻庵、氏繁ってデッキで遊んでるけどなんでか勝てる…
てか氏綱思ってた以上に強いね。
計略に合わせて士気差作れるし、制圧多いから大筒戦に持ち込めるしそれなりにオススメ
0477ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/19(水) 10:52:37.84ID:Kpq3/ohk0
関東のキングか、それっぽいな
計略は今流行りのダッシュ槍でオナシャス
0483名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 20:36:01.62ID:IrWS33jl0
鉄壁は目測だけど新星2で8cジャスト
超新星で残り11cで撃って2cの時点でまだ続いてたから多分9c
新星1だけわからんけど
よほど引き篭もるor無駄死にしない限り士気7時点で新星1って考えにくいから
運用に支障が出るほどは減ってない印象
0484ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/12/26(金) 23:07:05.25ID:CCYklrQP0
手裏剣小太郎入り五色って強いかね?
武家宝持たせて10だからなかなか良さそうだけど、どうかね
0485ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/12/28(日) 08:10:02.93ID:1WEQP1620
>>484
低位だけど、五色に小太郎入れて全国や同名の大会をやってみたけど微妙。
ただでさえ、氏政以外の槍が低統率になりがちなのに若八幡を入れてるから
だろうけど開幕は相手に伏兵がいるとラインを上げられずかなり苦しい。

手裏剣もそれほど強くなく、同じ士気なら五色→若八幡武力20の騎馬で
ふっ飛ばしたほうが効率が良かった。
コストも士気も違うけど、ぶっちゃけデス・キリの方が困ったときに何とかしてくれるw
0486ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/12/28(日) 21:55:50.66ID:fxOTgn240
>>485あれは相手の足並み崩すものだから五色に重ねるのは微妙じゃね手裏剣は固定ダメだし
0487ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/12/31(水) 02:09:07.80ID:G812zKYA0
SR甲斐姫を入れるデッキのテンプレって何だろ。
地味に強化されてて最近使ってみたら、そこそこ長い、そこそこ速い、
そこそこ硬いと案外良くなってたからメインで使いたいのだが。
正3Dら辺をウロウロしてるので、ガチめなデッキで何かいいのないかね。
別に北条単でなくてもいいのでなんか求む。
0488ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/12/31(水) 03:36:46.82ID:hl7UmDbpO
7枚宝泉院開幕乙とか?
6枚以上のデッキじゃないと綱成氏照より優先する意味が薄いかと
0489ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/01/01(木) 01:41:18.89ID:Afjw2BXi0
おーありがとう。豊臣か上杉との混色かなーと俺も思ってる。
ちなみに自分の動画見て、効果時間を計ったらSR甲斐姫は
大体11.8〜12.0Cでした。
長めの効果時間を活かして、各個撃破からのマウントで十分戦えそうな気はしてる。
0490ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/01/22(木) 22:40:42.75ID:BOUNpJSg0
大筒防衛の構えがある限り、北条家で目覚め計略は生まれんな

効果時間も武力上昇も異常なんだが
0491ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/01/22(木) 22:49:44.29ID:EMvqxSav0
筒持ち歩いて要所要所で筒置いて大筒防衛するデッキをやった事あるが
筒撃てなくて負けたのでもうやらない
0492ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/01/23(金) 09:50:49.20ID:KR9r32p/0
相手の筒の上で邪魔するなら使えると思うんだけどなあ
ちょっとやってない時期で七曲殿持ってなくてためせねーんだ
0493ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/01/23(金) 11:42:36.54ID:9Fx8eryT0
大筒防衛の構えは基本的に大筒は自陣城門前に置いて城門防衛か、敵城門前に大筒置いて槍撃でゴリゴリ削るかの二択が強い

今気付いたけど祈りは効果時間が若干短いけど北条家以外にも効果があるんだな
超絶鉄砲と組み合わせると強いのかも知れん
0496ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/02(月) 23:50:16.07ID:oyDSh6SJ0
騎馬1なら五色と鉄壁どっちがいいでしょうか
若八幡は持ってないです
0497ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/05(木) 00:34:05.46ID:jK4/sTUr0
馬2五色のゲンアンって計略使わないけど統率だけのためにはいってるのかなあ
0499ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/06(金) 15:08:43.85ID:U10pvlS00
普通に頂上でフルコンしてたな
しんこうごうの頂上ではあまり見ないが
0500ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/07(土) 07:05:11.96ID:nRFiteCJ0
大筒防衛の構えって占拠した大筒の〜ってあるけど
相手が占拠(乗ってる)状態の大筒に突っ込んだ場合は追加効果発動しないの?
その場合追加効果発動させようとしたら相手を一度完全に筒の外に出さないとだめ?
0502ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/07(土) 17:48:12.16ID:nRFiteCJ0
前者だったら強いなぁと思って書いたが後者なのか
北条にはあんまり合ってないな
0503ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/12(木) 03:13:18.44ID:hWJc9Ffu0
閉鎖の術の上方はなかったか・・・
これ前verの返忠とか桑名に刺さんじゃねー?と思って使ってみたが見事にゴミだった
いい感じに武力下がった所で切れやがる
統率依存高めなのか統率11にかけたら4か5下がっただけで切れたしな
0506ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/12(木) 20:57:59.61ID:JxOpufjc0
城に帰れないのは強いけど付加効果つけて士気上がってで使えなくなった計略ができた感じ
0507ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/13(金) 15:38:22.02ID:IZ2Lu7Ky0
効果時間か武力低下速度上げないと話にならないなあ
範囲ちょっと狭めて全部隊対象で士気5相当くらいじゃね
持ち主のスペックは魅力的だけど計略抜きで採用できる程じゃないし
0509 ◆VB0U48qzM6
垢版 |
2015/02/16(月) 18:46:38.56ID:9ROP7Sut0
傲慢に対しても迅速と鉄壁でなんとかまもれるみたいだしね
0511ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/16(月) 22:10:17.71ID:t+fd09G90
やっと念願の若八幡と幻庵が手に入ったので
鉄壁采配デッキを使おうと思うのですが

このデッキの基本的な立ち回りは
若氏康が成長するまでは若八幡or幻庵で耐えて
新星3になったら鉄壁采配でぶつかる→若八幡マウントor幻庵フルコン
って感じでしょうか?

それとも序盤から鉄壁采配を使っていく方が良いですか?
0512ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/16(月) 23:17:52.35ID:SUjKONtU0
なんか若干間違ってる気がするけど
鉄壁のテンプレって早雲or剛槍烈破 鉄壁 青備え 若氏綱 督姫
基本は早雲or剛槍烈破使って鉄壁を新星3にして
鉄壁が新星3になったら鉄壁使っていく感じ、フルコンは若氏綱

若八幡or宴幻庵入れるなら五色だと思う
0513511
垢版 |
2015/02/16(月) 23:46:29.80ID:t+fd09G90
氏康を成長させる必要があるから
新星が2つあると辛いということですかね?

五色なら逆に若八幡を後半に連発する感じでしょうか
宴幻庵は開幕強化&サブ計略なのはわかります
0514ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/17(火) 01:00:32.74ID:VM3CS2fF0
違う違う、鉄壁は守りが基本、攻めに使えない
そして序盤で若八幡マウントしてもおそらく城はほれない
0515ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/19(木) 21:39:47.52ID:nOf2kEs00
五色と鉄壁と若八幡つっこんで後はコス比武力と特技で適当に選んで組んだデッキが中々に楽しい

中盤に攻めて鉄壁で守ったり、逆に終盤に攻めたりと中々応用効くし、パーツも色々選べる

ただ、傲慢は困る
0517ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/20(金) 00:00:09.93ID:wsuXFGHO0
北条は傲慢対策困らなくね?
成田とか氏勝とか、スペックパーツとして突っ込み易い武将に被害減らす計略が付いてくるし
0518ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/20(金) 00:50:50.40ID:sv/y6uKR0
城ダメージの話だと、そもそも高武力がしんどいからなあ
弾くのが一番いいんかな
0519ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/20(金) 11:27:42.79ID:wsuXFGHO0
弾くのも接触や弓での被害が大きいし、鉄壁なら順調でも中盤過ぎないと士気7
ケースバイケースじゃね
0520ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/20(金) 13:06:56.29ID:JL7eiLKb0
ましな方ってだけできついのには代わりない
カウンターになるなら上位ではやってるけどそんなことはなくてミラーの方が多そうだし
0527ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/02/22(日) 22:04:59.25ID:5E3nMLwW0
>>524
統率で槍出すスペース作る要員が居れば守れる
居なければ相手の動きと配置依存
鉄壁と違って攻城に使えるのがメリットだけど本人が3コスで使い辛いのが・・・
0529ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/03/22(日) 14:54:34.61ID:+rv2YdN30
0530ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/03/27(金) 00:10:12.11ID:/1+qMz2Q0
鉄壁早雲の2コス枠に青備えを良く見るんだけど
鉄壁綱成じゃ駄目なのかな?
0532ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/03/28(土) 00:48:15.97ID:lKsFxAy00
アタッカー枠の武力が開幕全員コスト比-1以上じゃ辛過ぎるからじゃない?
計略はオマケ未満だと思う
テンプレ型が鉄板過ぎて弄るところがない
2騎馬動かせる人が1.5に馬入れて1コスに盾槍か督姫かってくらい
0533ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/03/29(日) 00:41:56.56ID:KfngflDc0
コス2武力枠なぁ
武力8なら青備えか死斬、武力7なら灼熱も良いけど制圧の構えも中々やばい

士気3で虎口防衛も出来るし、大筒の位置次第では槍撃マウントで悶絶させられっぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況