X



マジンボーン ROUND 4 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/01/18(日) 02:08:39.71ID:a9filImM0
マジンボーンは、5枚のカードによるライン形成、マイファイターのカスタマイズ、魔神降臨など
多彩なゲーム要素をもったバンダイのデータカードダス、
筐体間通信で2人対戦及びネットワークマッチング対戦が可能。
2015年1月15日(木)より第5弾が順次稼働中!

マジンボーンについてキャラ情報、攻略、情報交換他、熱く語ってください。

このスレはsage進行(メール欄に「sage」と入力)、sageてないレスはスルー推奨
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2ちゃんルールを事前に見て守りましょう
http://info.2ch.net/index.php/Guide
注) 荒らし・キチガイ・情報クレクレ小僧・日本語の不自由な方がよく来ます、スルー推奨
妄想を垂れ流す人が現れるのでそちらもスルー推奨。触ったらダメ。

次スレは >>970 が立ててください
無理なら無理と宣言のうえ、>>980 が立ててください.

アーケードゲーム公式 http://www.majinbone.com/

アニメ公式 http://www.toei-anim.co.jp/tv/majinbone/

※前スレ
マジンボーン ROUND 3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1410525944/
0585ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 01:26:53.89ID:sJQWyeCX0
妖怪の影響はまぁ流行った規模を考えると多少はあるだろうけど無かったとしてもマジンボーンが一年で終わることには変わりなかったと思うな
0586ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 03:38:18.71ID:dr4/cSQQO
全国から回収されたマシンはDBHになるのかね
0588ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 11:08:58.34ID:q9ppFTxi0
序盤からエンディングが決まってた時点で、一年前後だったことは確定だろ。
七弾まで続いたのは頑張ったと思うよ、休日に貸切テーブル状態だったもん。

ただ、何かをきっかけにカルトな人気が爆発しそうなポテンシャルはありそうだから、やっぱり3DSでDCD出しといて欲しいところなんだよなー
0589ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 11:29:47.73ID:sJQWyeCX0
どんなエポックアニメでも1年で終われる予定で組んでいるからなぁ…
人気があったらどんな形であれ2年目はあったはず
0590ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 12:55:28.36ID:WZO5vaiu0
無料配布やジャンプの付録で興味持った子もいたが、BA速度弄りと
レベルMAXになりにくい暴走で離れちゃったな。初期はBAもシビアだったし。
大人はいいが子供にとっちゃなけなしの100円なんだからストレス溜めさせるような仕様にするなと。
0591ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 14:28:20.39ID:FjDehaoi0
BA関係は最初から今位の調整だったら良かったね
1弾の頃のシーカーのHPの低さと復活無しも酷かったな、100円無駄にしたと思わせちゃうレベルだった
0592ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 15:43:04.94ID:q9ppFTxi0
あと強そうなレア出た!と思って使ったら急にBA難度上がって負けちゃうのもね。
なるほどステータス優位はここでバランスとってるのか、と納得出来る人なんて大人くらいで、やっぱり高いの=強いのってのは大事だったと思うよ。
折れるよね、そこそこ集まってきてもCやRでしか勝てないとか。暴走も異様にBAキツイし。
その先が面白くても、そこまで根性ある子どもは少ないよ
0593ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 18:05:52.68ID:BW6hI4qf0
高レアのBA速度云々言ってる人は子供を舐めすぎだと思うよ
DBHとかもステ高いカードは基本目押しが難しいけど子供は結構成功させてる

敵の速度上昇系に関しては同意だけど
0594ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 18:50:58.40ID:Tl7gllT70
一回だけのチャージインパクトと複数回のビートアタックを一緒にするなよ
0595ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 19:07:07.35ID:FjDehaoi0
初期の高レアBAの速さはかなりの物だからねぇ
大人と一緒で子供によるとしか
0596ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 20:16:20.34ID:bBdqy65a0
ドラゴンボールの奴はたまたまブロリー4が当たったからやってみたけどCI速すぎて一回も勝てんかった
良く子供押せるよなって思う
0598ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/28(木) 23:31:52.22ID:sJQWyeCX0
稼働当初にガイドを見てもイマイチ理解出来なくて試行錯誤したのを思い出すな
0599ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/29(金) 00:29:44.02ID:eENObH9t0
アイカツもルールにあわせてポイント狙いだすと区分良くわからんしな
0602ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/29(金) 15:19:41.91ID:xT16MzwO0
2万掘ってダブリでレオとウロボロス出んかった
せめて2万で揃うようにしとけや…
0604ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/29(金) 20:49:20.71ID:Tbx+MF070
>>602
やっぱダブるよね
パック通りセットする店で掘ってもシャークダブりでレオ出なかった…
意図的なのかミス配列なのか分からん
0605ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/29(金) 20:54:32.42ID:jEwcET+30
お前らまだ良いよ
俺底まで掘ってRRR6枚で4種類しか出なくてSECも出ないしRRも揃わない
思わず台をぶん殴りそうになった
0606ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/31(日) 00:01:18.03ID:sIiTvIvS0
SECが全然当たらないから今日のミッションでやっとグリリバのマジンボーンが聞けた
プレッシャー系は使わないみたいだけど敵のBA精度も中々高いから結構ムズかった
0608ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/31(日) 07:23:53.09ID:1zSgK62ZO
200枚掘ってRRRが6枚?羨ましいな…俺の地元じゃ7弾のカードが入荷してない(しない)店が多いから自動車で片道一時間の店をまわるしかないのだ
0609ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/31(日) 11:47:03.52ID:JJnCz1eu0
レアケルミッション、進化やらブリッツなんたらやらアタックバーストでレアケルのAT3万くらいになるから防御してもHP6000削られて4ラウンド目の5000ビームで死亡したわ。
0610ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/05/31(日) 12:56:02.87ID:1zSgK62ZO
金ケルミッションはボタンの調子の悪い台ではやらないほうがいいと思います
先週の土日と今回の土日でRRR排出店舗ありがとう&さようならツアーも最後に行った店舗で未入手だったRRRシャークを3クレで排出して7弾フルコンプ!
ありがとう!さようなら!マジンボーン!!何かのキッカケで復活してほしいですね
0612ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/02(火) 12:46:37.53ID:d+mk2TCXO
プレイしない子供から見たらマジンの撤去は荷物置き場が無くなる程度のモノなんだろうな
0613ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/04(木) 21:52:13.97ID:YVCzcA5E0
200枚掘ったけどほんとに2シリンダー分1パックでは全部揃わないんだな
RRRレオとRRウロボロスだけ出ないわ
0614ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/06(土) 07:12:14.19ID:iGHSzcPLO
ほとんどの店でドラゴンボールヒーローズかガンダムトライエイジの隣に置いてあるので隣の奴が気になってがチラチラ覗いてくるんだよね、マジンボーンがディンプス製というのを知らないドラゴンボールユーザーが多いこと
その事に気づいて最近になってマジンボーンを始めたドラゴンボールユーザーも増えたが時既に遅し…7弾のシークレットとドラゴンボールGDM1&GDM2のシークレット4種と交換してくれと頼まれて交換したことがある
0616ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/08(月) 02:33:50.86ID:S7eG0Wz+O
アニメの人気、ゲーム内容自体ヒーローズの劣化ゲーム
誰がヒーローズのカードと交換なんかするかよ
ホラ吹きのキモオタが
0617ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/08(月) 16:16:08.18ID:Sttl8I2yO
つい最近まで保護者同伴でマジンボーンをやってた子供がDBHに夢中になってる現場なら昨日イオンで見た
0618ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/08(月) 18:40:42.35ID:0lFg7hZe0
>>616
ゲーム自体はDBHとは別のベクトルで本当良くできてたしアニメも面白かった
問題はDBHやってる子どもを取り込む力は皆無だった事だ

それはともかく>>614はアホな妄想書くな
見てるこっちが恥ずかしい
0619ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/08(月) 20:35:26.45ID:wPH+Kn1Q0
やりに行ったら期間限定ミッションの双竜はあったけど黄金雷帝が無くなってた。
HPだと今月末頃までできるはずなのにミスって虎狼ミッションと一緒に消したのかな
0620ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/08(月) 20:59:54.27ID:qVDVt2kWO
マジンボーンをプレイしていると色々な人からトレードを申し込まれるが自分が欲しいカードを相手が持っていないので成立せず
>>614の話みたいにドラゴンボールヒーローズの仮面のサイヤ人2種を差し出すので俺の持ってないカード全部とトレードしてほしいとマジで思う
0621ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/08(月) 23:24:38.10ID:0lFg7hZe0
>>620
マジレスするけどそれ位なら仮面のサイヤ人2種を売って足りないカード買い足した方が早いと思う
SECドラゴンとSECレアベロス以外大した値段にもならんから仮面売った10k〜15kあれば十分でしょうに
0623ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/09(火) 01:38:54.50ID:2pMd1zw3O
>>621
地域性かマジンボーンの中古カード取扱店が全然ない為に集めるのに苦労してますSECドラゴンとSECレアベロスは排出して所有済
チャレンジバトル大会やトーナメント大会も全く開催されなかった地域なので大会限定プロモカードの類いは全く持ってません、カラビナと絆創膏のカードはコンプしてますが
0624ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/09(火) 12:48:31.55ID:xTw/7tCG0
大会プロモは開催店舗少なすぎたせいで需要に供給追いついてないよね
一時期はオークションで供給過多だったけど落ち着いたし
0625ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/09(火) 13:32:08.82ID:gfkO/q700
マジンボーンってユーザー数を下回ってる供給のカードってあるのかな?

バンダイと交換しないと貰えない六種、終了後回収されたロケテ、プレリリース時の最強V懸賞マイファ辺りが有力だと思うけど、ユーザー数が読めない
0626ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/09(火) 13:39:05.26ID:xTw/7tCG0
ナンバーなしでPB-09と同じ絵柄の翔悟あたりは確実に下回ってると思う
デジタルバインダーにないけどなぜか枚数には加算される577枚目
0627ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/09(火) 15:25:40.62ID:gfkO/q700
>>626
あれって来た人全員に配ってるから、枚数は結構あると思ってたんだけど、どうだろ?
欲しい人に手渡ってるかって言うと、レア度は高いかもね。
大会参加カードも、あの開催数でさらに参加数で、さらに五種って考えると後追いは難しいかも。
複数持ちはその場で交換譲渡しちゃってるもんなぁ。
0628ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/09(火) 15:26:40.89ID:56HtRargO
誰もやらないからエンドレスで流れるデモ画面がうるさい
0629ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/09(火) 15:31:56.56ID:gfkO/q700
ただ、ヤフオクへの出品を見守ってると、そこらへんは割りとちょいちょい出回ってたんだよね。しかも悩むほどではない価格で。
だからコンプのハードル自体は上がってないかなと。
0630ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/09(火) 16:23:03.05ID:13NzuZAd0
俺はプロモ諦めて通常排出だけのコンプ目指してるけど7弾でモチベが下がって5千円位しかプレイしてないから自力排出諦めていっそオクでコンプセット買うか迷う
他には特定の弾のRRとかCPが足りてなくて微妙に入手がめんどい
0631ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/09(火) 16:50:28.83ID:li/yQwZ30
自力で7弾までフルコンプしたけどいくら使ったか考えたくもない…

後さんざん言われてるけど最終弾なのに2万掘っても揃わない配列があるのが腹立つ
何でそんな意地悪い配列にしてんだよ
0632ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/11(木) 13:56:49.99ID:FD2uX/Rd0
フェニックスやグリフォンが出なかったのも残念だけど個人的には劇中絵柄のウロボロスが無かったのが心残り
0633ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/13(土) 00:40:19.53ID:LMn7F5G/0
所詮、子供より腐受けを狙ったゴミ
妖怪のような純粋な男児向けアニメとは格が違い過ぎた
0634ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/13(土) 06:01:10.48ID:b/miSntJ0
アニメ批判はアニメスレでやってくれ。
こっちはゲームスレだからゲームの良し悪しを語れ。
売れた他作を笠に着ることしかできないカスは書き込むな。
0636ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/13(土) 07:11:41.79ID:OUE71XCXO
残り4体のボーンはRRR枠に拘らなければ入れられたかも…と個人的に思う、店頭配布でRRR仕様のプロモカードとか方法は無かったのかな?
うちの妻は出せるはずのタイガーの声優サインカードが無かったのが一番心残りだったみたいだ
0637ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/13(土) 07:20:01.79ID:H7Fck5Wr0
ウルフとタイガーのサインカードが出なかったのは、
虎狼ファンのほとんどがアニメオンリーの客でDCDに興味がない層だった、って分析もあるな
0638ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/13(土) 07:42:18.79ID:OUE71XCXO
>>637
その可能性が高いかも、ありがとうございます
アニメスレではないので控えますがトライエイジでもアスランの声が入っていない理由で妻はプレイしないです
個人的に欲しかったのはレナードとアンナの声優サインカードです、この二人はプレイすると必ず声が聴けるのですから
0639ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/13(土) 15:28:01.65ID:dNMiuqE50
評議員全員出せなかったのは予算カット云々とかあるんだろうけどさ、7弾の糞ラインナップはそういう問題じゃないもん。
アビリティのチョイスが酷すぎるし、全ファイターのボーンパーツ覚醒で必殺技使えるくらいにはしてほしかったよ。
0640ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/13(土) 16:26:55.14ID:6VxmIWn10
予算が無いのは仕方無いって思うけどそれを踏まえてもおかしい判断が多いよな
0641ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/13(土) 18:00:44.25ID:UfqhuzhR0
3弾(SEC除く)くらいまでは妥当というか納得できる感じのラインナップだった気がするのになぁ
0642ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/14(日) 02:49:16.18ID:64t1m3BV0
4弾は共鳴といいステの低いレアバニラといい地味な上に使いづらいカードが多かったからなぁ
スタッフでも変わったんだろうか
0643ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/14(日) 09:54:00.12ID:8SSIpA2W0
効果が分かりづらいアビリティが多々あったからTwitterででも補足説明くらいすりゃいいのに、
「研究所のみんなと対戦したぜイエーイbyもて」
「グルタミンにSECケルベロスあげたぜイエーイbyもて」
こんなんばっか
0644ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/14(日) 19:03:38.10ID:nVF4tK120
共鳴レオのFP1スタートを
「強すぎるからバグじゃなくて仕様なんだわwwwメンゴメンゴwww」
あたりからクソ化が見えるようになってきたな

それ言ったら極樹とかも調整対象だろうが
0645ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/15(月) 14:21:21.60ID:nvCprr/w0
男児でなくアニメから入った成人を視野に入れた売り方への路線変更が
ちょうどサインカードの3弾あたりから顕著だった気がするから、
それまでと違って純粋にゲームバランスだけを検討してられなくなったのかなと推測してしまう
0646ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/15(月) 22:08:09.67ID:UC5PEndy0
1弾目からズッコケてモチベ下がったんだろうね。
2弾カードの誤表記乱発とか刷る前に分かるだろって感じだし。
0647ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/15(月) 23:53:22.26ID:e3eJdbDY0
去年の今頃は「これ、新入社員が考えたのかな?」と疑い続けるくらいのクソ仕様だったな
0649ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/16(火) 19:21:15.51ID:CGriGguV0
今日やっとRRRジャガー出た
後はウロボロスとレアベロスで7弾コンプだ

それまで地元にマジンボーン残ってれば良いけど…
0652ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/19(金) 10:42:50.28ID:gWuokKM10
時空も金雷帝ミッションも表示が消えてたから店員に頼んで再起動してもらったがやっぱり消えたまま。
個々の台の問題じゃなく大元のサーバーがイカれてんのか?
0654ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/21(日) 14:02:03.17ID:dsfOeYtUO
台の上にあるパネルに小さな文字で『マジンボーンは7弾で終了させて頂きます』て書いてあるけど子供はそんなとこ見ないんじゃないの?
0655ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/22(月) 05:35:31.20ID:P1+mQkzPO
初期の頃から起動中や再起動中のフリーズが多いな
店のスタッフも気付いていない事が多いし、プレイヤーが少ないから放置してるだけか?
0656
垢版 |
2015/06/22(月) 09:03:31.31ID:SumdtXmL0
よく行く店舗のボーン筐体撤去されて、代わりに月末稼動のモンハン2台置いてあった
他の店舗に行かないといけなくなるし、いずれそっちもなくなるのかと恐怖
まあモンハンもやってみたいけど
0657ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/22(月) 16:14:49.37ID:IkTrMnfx0
配信期間過ぎたはずの時空ミッションがまだできるぞ…どうなってんだ…
0658ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/23(火) 02:49:35.06ID:4LFX07sO0
クランチホールの向こう側からミッションが配信されてる可能性…?
0659ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/23(火) 19:44:46.80ID:CsS/tMMT0
大胆不敵持ちのウルフが殴られ担当のときにガード成功しても、
同じラインの他2人がコアクラしてて誰もカウンターできない場合って
ファイターアビリティ発動表示だけ出て何も起きないスカになるんだな…
ボスクロニクル2面の2R1stで発生するまで知らなかった
0661ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/23(火) 21:36:55.60ID:ioMOKt8l0
そのウルフ本人がカウンターするわけじゃないのか。
自デッキで似た状況で「日々これ修行なり」ドラゴンが防御BA勝利して、ドラゴンの背後からドラゴンがカウンターしてくる
よくよく考えるとおかしな場面なら何度も見たことあるが。
0662ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/24(水) 12:46:13.71ID:P4V2nPhP0
>>650
1年前からだよ、ICも使い道あるかな?
0663ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/25(木) 15:22:20.21ID:/KTFnYGf0
それより思い出語ろうかw
0666ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/26(金) 14:13:10.28ID:ZnCbFLZMO
地元のマジンボーン早急に撤去されてモンハンになってた
0669ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/06/30(火) 14:50:58.69ID:58pz1uHC0
ありがとう、助かるな♪
0671ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/07/01(水) 11:12:31.64ID:Vhp5dGHNO
もう誰もやってない
0673ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/07/05(日) 18:52:47.33ID:8jzqFLDT0
シャーク、バットあたりの攻撃ボイス好きだから音声データだけでも欲しい
まあ欲を言えば筐体ごと欲しいんだが
0675ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/07/08(水) 14:47:24.62ID:1QwwDAMQ0
遅いな?
0678ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/07/09(木) 10:29:34.67ID:2XAxgZMuO
だれもやってないしデモ画面だけ流してるだけじゃん、電気代の無駄遣い
0681ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/07/10(金) 09:11:37.00ID:XVNBzRD70
Windows環境でマイベースの一括ローカル保存するのに
適したフリーウェアの情報ってあります?

たいして階層複雑じゃないし手動で保存すればいいんだろうけど
何かおすすめがあれば教えてほしい
0683ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/07/19(日) 20:56:44.99ID:vsDDJ6X0O
>>681
マイベースにも使えるかどうかわからないけど
アーケードの公式ページは芋づる式ダウンローダーで画像全部保存したよ

ただ基本的に複数の画像を合わせて一つのページが作られてるからその辺全部バラバラになっちゃうし
アーケード公式みたいにカードカタログで何十ページもページ食ったりしないから
多少面倒でもページそのものを1ページずつ丸ごと保存しておいた方が後から雰囲気味わえると思う
0684ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/07/19(日) 21:04:45.76ID:vsDDJ6X0O
保存で思い出したけど
魔神のレベルごとの大きさと説明文について記録とってる人とかいないよな…?
レベルごとに説明文変わると知ってメモを取り始めたのがレベル15ぐらいだからほとんど残っていない…
0685ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/07/20(月) 04:14:06.49ID:tZNLdD/K0
>>684
一部だけメモ取ってたから足しにしてくれ


レベル1〜3 7m
ホノオにつつまれてとうじょうする。
ひぞくせいのファイターにちからをあたえる。
レベル4〜 30m
テレビにでてきたじんじゃからもあらわれるらしい。


レベル1〜5 7m
とやまわんでみつかった
ダイオウイカとおなじくらいのおおきさだ。
レベル6〜 30m
だいしぜんのなかにある
おおきなタキのうらがわからとうじょうする。


レベル1〜2 7m
3かいだてのおうちとおなじくらいのおおきさだ。
レベル3〜 30m
かみなりのもんからとうじょうする。
すきなところにかみなりをおとすことができる。


レベル10 100m
とっぷうでもうごかないモアイぞう。
イースターとうは、かれのおきにいり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況