X



新任提督質問スレ5隻目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW eb4a-B2rs)
垢版 |
2016/06/11(土) 20:09:47.95ID:GMhFVI8X0

2016年4月26日全国一斉稼働したの艦これアーケードの質問スレです

艦これアーケード 公式サイト
http://kancolle-a.sega.jp/

スレ立ては>>950、スレを立てるときは本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

また、>>950以降は次スレが立つまで質問は控えてください

【前スレ】
艦これアーケード 新任提督質問スレ4隻目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1464610810/

【本スレ】
艦これアーケード125隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1465577273/

【トレードスレ(トレードとレートの話は基本的にコチラでお願いします)】
艦これアーケード トレードスレ 4隻目(相談スレ兼) [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1464743394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0040ゲームセンター名無し (オッペケ Srd7-HnL3)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:54:05.42ID:AudHcjsbr
テンプレってか何をさせたいのかによって変わるからまずはそれを教えてくれなきゃ幅が広すぎて教えられない
駆逐艦なら雷撃、対潜、対空CIとかあるし空母も制空権計算とかある
せめて誰に何をさせたいのか教えて
0042ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bbae-NWbC)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:20:03.74ID:aWxPnoZZ0
>>39
駆逐艦:強い魚雷*3
軽巡:強い魚雷*2、15.5cm副砲(魚雷は15.2cm主砲で置き換え)
重巡:強い主砲*3、15.5cm副砲
戦艦:46cm主砲、フィット主砲*2、九一式徹甲弾

あくまで俺のテンプレだから、他の提督のテンプレを否定するのに使うなよ。
どうしてそうするのかの意味はwikiとかに載ってるからちゃんと調べろよ。
0044ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bbae-NWbC)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:32:57.40ID:aWxPnoZZ0
>>41
そりゃそうだけど、基本的にアケの重巡は強いから制限されて弾かれる立場で、大抵重巡・航巡が合計n隻以下みたいな縛りが多いよな
逆に重巡が良くて航巡が駄目だった海域って具体的に何個あるの?
0045ゲームセンター名無し (オッペケ Srd7-HnL3)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:46:01.25ID:AudHcjsbr
現状重巡優先(航巡outではない)なのは4-3で一隻必要なくらいか、他に要求される5-1は航巡も代用可能だし
ついでに航巡で質問なんだけど重巡と組ませる場合フィット砲でのリロード短縮って意識してる?一斉射撃狙うなら結局重巡リロード待つ必要あるしそうなるとフィット砲の分火力落とすの気になって
0046ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bbae-NWbC)
垢版 |
2018/10/07(日) 01:23:41.30ID:sy/KGBQl0
>>45
調べたら航巡に20.3cmを乗せても別にアンフィットになるわけじゃない

重巡と航巡混ぜた場合、航巡に15.5cm持たせて重巡のリロード待つとかアホ丸だしだから、最初から全員に三隈砲持たせるのが最適解だろうな

もっと言えば旗艦は駆逐艦ではなく軽巡に缶持たせて38ktにすると戦いやすいと思う
0048ゲームセンター名無し (ワッチョイW 12f3-WqLy)
垢版 |
2018/10/07(日) 09:07:06.99ID:SVhzhQcg0
イベントの難易度について
丙/艦娘lv20・初期装備でもクリアできる
2-3クリアレベル
乙/艦娘lv50・作れるR装備は必要
3-4クリアレベル
甲/艦娘lv70以上・カウンター空爆や複縦陣T有利一斉発射が随時できる、ランカー報酬以外の装備はあるくらいは必要
プラスギミック効率できる程度の応用力
5-4までクリア済
くらいが今までの感想
前回のE5も昼戦空母3・夜戦ハイパーズ・潜水艦lv70のどれか気がつけばクリアできた
戦艦空母でアウトレンジ専門や重巡副砲専門のカンスト提督が憤死した
0049ゲームセンター名無し (アウアウエーT Sa6a-QT/5)
垢版 |
2018/10/07(日) 10:51:58.61ID:ZTSLqdrEa
流石に主観によるものは、「個人的な感想だけど」位は頭に入れましょう
「前回のE5も昼戦空母3・夜戦ハイパーズ・潜水艦lv70のどれか気がつけばクリアできた
戦艦空母でアウトレンジ専門や重巡副砲専門のカンスト提督が憤死した」とか
どこに突っ込みを入れたらよいかわかりません

注:このスレには定期的に妄想を書き込む提督が現れます
概ねsageないのでおかしいと思ったら情報を鵜呑みにしないようにしましょう
とかテンプレに入れるべきか?
0052ゲームセンター名無し (ガラプー KK5f-TV8B)
垢版 |
2018/10/07(日) 12:51:32.11ID:3kTf65wAK
まぁ…初心者スレで始めたての初心者に"戦艦イラネ"とか、どう考えても対象間違えてるようなアドバイスもあったけどね
どっかのノーベル賞の人の発言じゃないけど"一人のアドバイスを信じすぎちゃダメ!"ってのはある
0055ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bbae-NWbC)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:50:21.58ID:sy/KGBQl0
>>53
水雷系:駆逐艦・軽巡
砲戦系:重巡・戦艦
航空系:軽空母・正規空母

小さい水上艦はでかい主砲を積んでも重量の問題で船がひっくり返るから小型の主砲しか乗らない
なので駆逐艦や軽巡は魚雷が主な攻撃方法で「水雷」と呼ばれるわけだ

重巡や戦艦は花型のドデカイ主砲積んでバンバン撃ち合うから砲戦系

艦載機は全て空母が作れる

因みに改装したら別のカテゴリに変化する艦も居るけど、上の3タイプで開発可能な装備は全て開発出来るから、
雷巡、航巡、航空戦艦みたいなよくわからん秘書艦は使うな、別にやりたきゃいいけどデータも少ないだろうし自己責任
0060ゲームセンター名無し (ワッチョイ df2b-S/jc)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:29:48.35ID:2iT4tops0
なめくじ提督ですが開発→簡単なの100GP→開発だけでえらいGP持ってかれますね
カードを束で借りて装備外してその中から付けた方が早い気がしてきました
顔見知りでもないと「装備だけ外すのにカードだけ貸してくれ」なんて言えませんし難しいです
戦艦用の主砲と15.5副砲と魚雷の数が圧倒的に足りません
主砲、15.5副砲、魚雷が揃えばかなり戦力アップになるのですが下位を間に合わせで付けるばかりなのが辛いですね
主砲、15.5副砲、魚雷は数あって間違いないでしょうか?
0061ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d59-kkdA)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:55:47.61ID:AZUFKGTX0
>>60
使う艦娘が決まっているならそんなに装備の数は必要ない
全員にとりあえず装備しとこうって感じだと大量に必要だがな
あとプレイスタイルにもよるが海域ドロップや建造を積極的に行っているならそのときにボーナスタイムうまく使えば開発・装備の付け替えにGPいらん
0063ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bbae-NWbC)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:22:04.70ID:RCReW+hI0
のんびりつくればいいよ
どうせ後半海域の戦艦とかLv40くらいに上げないと装甲抜けなくて倒せないから
使う艦娘全てでこれやるなら何百回出撃するのか分からんし、ある程度やってる奴は開発をサボってない限り一通り揃ってるはずだ
0064ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp72-WqLy)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:26:55.07ID:CG6lr3VXp
>>59
70はあくまで目安で改なら50以上ぐらいあれば、潜水艦なら甲は他の手段より楽に突破出来た。3隻平均60でクリアした提督が通りますよっと
0065ゲームセンター名無し (ワッチョイW 12f3-WqLy)
垢版 |
2018/10/08(月) 07:04:49.36ID:XGS5dibb0
>>57
甲戦艦棲鬼の装甲を破壊する為には雷撃値100が必要十分条件だったから
改19・58・168に甲標的・酸素5連魚雷で100超えるのがそのあたり
3-4のフラッグシップ戦艦に対してだって99超えないとカスダメ、120ないとまともなダメでない
重巡4隻以上で複縦陣・T有利・一斉発射でも80ないとカスダメでしょう?
それと同じ
0066ゲームセンター名無し (ワッチョイW 12f3-WqLy)
垢版 |
2018/10/08(月) 07:12:18.73ID:XGS5dibb0
>>64
運良くクリテカル連発すれば可能性は0じゃないけどね
エアプ提督でアラシたいだけじゃないよね?
初心者スレなんだから俺スゲーしたいなら本スレでどうぞ
0070ゲームセンター名無し (ワンミングク MMb8-NWbC)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:29:06.23ID:VwgmXGAqM
因みに潜水艦は魚雷*2がド安定ね
魚雷1個で雷装*2、2個なら*2.4になる

潜水艦だと甲標的の同時攻撃が出ないから、雑魚駆逐艦に当たって頭数が減る事を期待する位の価値しかない

まぁ、19とか素の雷装が凄まじい事になるし、練度が上がってきたら同時装備で構わないと思うが、育つまでは魚雷満載でいいわ
0073ゲームセンター名無し (ワッチョイ 91b3-TgND)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:52:01.15ID:/jLBYpCZ0
スレ違いかもしれませんが、今週から始まるイベント海域の甲は
従来通り乙をクリアしなければ解放されないのでしょうか?
どのみち乙と甲はやるつもりですが
0075ゲームセンター名無し (ワッチョイW 12f3-WqLy)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:00:52.20ID:XGS5dibb0
>>73
公式ホームページに詳しくかいてあるのでそちらで確認してください
としか言えない
0078ゲームセンター名無し (ワッチョイ ec98-UJUU)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:59.14ID:ZiUbfT7T0
検証によると九一式徹甲弾は戦艦とか空母の装甲-20
一式徹甲弾は装甲-30させる効果があるらしい

ボスは高装甲でダメージ通りにくいのが多いから、装甲-30は魅力的
0083ゲームセンター名無し (ワントンキン MM88-NWbC)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:30:05.97ID:ayGveXcoM
>>80
搭載数、速力、可愛さと色々見る所がある

速力はwikiが2つあってその内の片方にキロノットの数値レベルで載ってるから探して確認しろ
正規空母は遅いがクソ強いか、速くて中々強いの二択しかないから好み

軽空母は搭載数も速度もピンキリで弱いのも居るから注意
0084ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ec63-14d2)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:00:24.40ID:tHMpAMuS0
なるほど搭載数の多い加賀さんは改でも28ktで34ktいく空母と比べても鈍足なんですね
軽空母は空母ほど搭載数と速度でないですがどう使う感じなんですか?
0090ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa83-Wb38)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:29:30.77ID:ayLieaD8a
まあ多少の楽はできるよね>空母での対潜
通常の爆雷は上手く範囲に入れるの難しいし

軽空母育てるなら手軽な龍驤、祥鳳型がおススメ
千歳型はショップ海域に頼らないと改装がキツい(その分能力は軽空母随一だけど)、鳳翔さんと飛鷹型は鈍足低耐久で扱いにくい
0091ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d59-kkdA)
垢版 |
2018/10/10(水) 01:26:19.77ID:p5QGZffL0
散らばっている潜水艦落とすのに軽空母入れておくと殲滅早くなるで
駆逐のが対潜強いって言ってもターゲット集中すりゃオーバーキルだからな
イベントでもない限り倒さなきゃいけない潜水艦山盛りなんて海域ないけどさ
0095ゲームセンター名無し (マグーロ Srd7-PNMd)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:09:40.40ID:fjFULmsVr1010
空母の居る艦隊にはマップ空爆しない=そいつらには砲雷撃戦のみに空爆する、という使い方限定になっちまうけど
艦爆ガン積みして輪形T字有利で爆撃すると
軽空母でもフラルやフラタの装甲ぶち抜くんで
軽空母だから弱い、ってことは無いぞ
0096ゲームセンター名無し (マグーロ Sdc4-mN+H)
垢版 |
2018/10/10(水) 15:18:55.54ID:jpR+tIiBd1010
今度のイベ海域に正規空母2人連れていこうかと思うのですがボーキはどのくらい残しておけば大丈夫でしょうか?
あと運用は今まで1人に対空と索敵、もう1人にメイン火力としてきたんですが、連合?を考えると航戦*2+航攻*2として索敵に重巡辺りを入れた方が良いでしょうか??
0097ゲームセンター名無し (マグーロ MM3e-NWbC)
垢版 |
2018/10/10(水) 15:56:23.57ID:ct/9r6VHM1010
実際にやりゃ分かるが、GP買う度に資材が十分貰えるから赤字すらそうそう無い
加えて一日放置すりゃボーキが1000以上貰える
アケ版で資材が尽きて詰みましたとか言ってる提督なんて見たことないぞ

それでも不安なら一日で何千円分も出撃してボーキを全て溶かしてから質問しろ
0099ゲームセンター名無し (マグーロ 91b3-TgND)
垢版 |
2018/10/10(水) 16:16:25.92ID:JqBzH2Pi01010
最も懸念しなきゃならないのは大型建造にハマって
開発や補給に使う必要最低限の資源が足りなくなってしまう事
それでも、何日か開ければある程度は回復するのであまり心配はない
0100ゲームセンター名無し (マグーロ Sd9e-mN+H)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:15:05.87ID:5xF0pCRwd1010
大型建造はやっていないので開発に回そうと思います
艦載機はいくらあってもいいと思ったのと電探がもう少し欲しいので開発しつつ明日のイベントに備えようと思います
ありがとうございました
0101ゲームセンター名無し (マグーロ 1d59-kkdA)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:59:34.80ID:p5QGZffL01010
大型建造とか戦艦レシピの建造やりまくった挙句戦闘機なしで艦載機出撃させて落とされまくったり
大和型出撃させて大破させてバケツ使わなかったりを繰り返せば出撃できねーってなる可能性ある
特に提督レベルが低くて資材上限が高くない場合
そういう極端なことしなければ資材不足での出撃不可はありえないかな
0103ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa7b-bu13)
垢版 |
2018/10/12(金) 07:27:17.93ID:TXFP4Zgaa
>>102
イベント始まったら100個は軽く使うから大丈夫
今回もE2で装甲空母、E3の北方ちゃんがカチカチで初日の報告は甲だと大和改武蔵に4646徹甲か必要見たいだし
0104ゲームセンター名無し (ワッチョイW dff3-bu13)
垢版 |
2018/10/14(日) 07:56:36.00ID:Eq7xIbrU0
今回は丙3の北方ちゃんでもある程度装備が必要ですから頑張ってください
甲はやめておいた方がいいです
0105ゲームセンター名無し (ワッチョイ 27b3-zuq5)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:35:47.85ID:nAbt5B0Q0
普通初心者(新任提督)レベルでは甲はどのみち無理
普段毎日のようにレベリングと装備開発に勤しんでるランカークラスが挑戦するもの
報酬艦目当てなら丙を周回するだけでも十分
0106ゲームセンター名無し (ワンミングク MMbf-4974)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:44:17.10ID:0W/YSJa4M
E3丙で三式弾忘れて行ったら普通に時間切れした
三式弾を積んだ重巡や戦艦を並べないとどうにもならん

丙ほっぽは随伴従えてないけど避けにくい航空攻撃を連発しまくる強敵で対空CI周りの知識と装備も必要
まぁ戦艦なら主砲と三式弾で対空CIが出て簡単に甲評価になるから戦艦並べるのが楽そうかね?
0107ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5feb-S2Se)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:18:35.24ID:zZzRiEaZ0
今日丙やってきた
通常サークルはともかく、
雪印サークル?はランダムに動いているっぽいし意外と突っ込むのが一番かも、、、
正規空母でマップ空爆一発→先制空爆で護衛もすぐ落ちるから丙ならカットイン不要じゃないかなぁ

制空戦闘で撃墜されなくても火吹いたから最初焦った
アニメーション変わったんだね
0115ゲームセンター名無し (スプッッ Sd7f-/Dyh)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:04:02.89ID:b27Gktp0d
>>114
重ねの仕様を理解してないみたいだな
改とノーマルが1枚ずつある場合、上位である改が本体となってそれにノーマルを1枚足す形になる
駆逐の場合1枚重ねると装甲+4
そしてこのノーマルが中破だから装甲−1運+3がつく
結果として装甲+3運+3となる
0119ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa7b-bu13)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:50:28.01ID:MkUK9anIa
>>117
イベント海域だと先制攻撃される
通常海域は3-4までは今のところは何もない
0123ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5feb-S2Se)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:37:24.18ID:0WeopD3p0
そうなのか、、、
てっきりカットイン画面が出るものだとばかり思ってた
そういえば、ダメージが安定しなかった気もしたから発動してたのかも

レスありがとう
0126ゲームセンター名無し (ワッチョイ 535d-aXrr)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:07:59.35ID:EihYRKyc0
イベ初参加の新米提督ですが今日なんとか丙をクリアしました
せっかくなので乙にチャレンジしてみようと思うのですが
来週MI作戦が開始された時にAL作戦の攻略状況ってリセットされませんよね?
あと一回クリアした丙の2周目以降は難易度は変わるんでしょうか?
0129ゲームセンター名無し (スププ Sd8a-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:58:30.44ID:rAAHzQt6d
>>128
2周目するより少し難しい乙に挑戦する方が
いいかと思う
その方が楽しいし、モチベーション上がる。
突破出来なくて、ここで質問したら
攻略出来て勉強になるかも知れないしね
色んな意味で余裕あるなら頑張って
0136ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8f9f-7TBo)
垢版 |
2018/10/27(土) 02:30:34.80ID:xXqfzY9w0
一杯でひたすら走ってたら抜けられたことがあったような気もする

けど基本的に避けられないから対空カットインで対応するしかない
複数人対空カットイン役を入れて、輪形陣で受けられればまあ8割くらいはカットイン出るよ
0137ゲームセンター名無し (ガラプー KKa3-13HE)
垢版 |
2018/10/27(土) 08:51:28.53ID:U1J5Ip7CK
速度上げると高速追尾になるから、2,3速辺りで待機、ある程度(8割~9割?)侵食してから最大戦速かけると多少振り切りやすいかな(絶対ではない)
 
ただこの方法、随伴艦隊がいる場合そっちの航空受け続けることになるから、結局対空祭りは変わらないのよね
0138ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM09-xJMB)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:14:44.73ID:bz91DEkWM
空母お姉さんの空爆、出された時の交戦形態で変わるんじゃないかと。あきらかに最後にサークルが散る時と散らずにもらう時があるし。
あと、随伴の攻撃はお姉さん挟んで赤の点線出るまで接近すれば飛んでこない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況