X



なぜLORD of VERMILION IVは失敗に終わったのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/26(木) 15:31:16.15ID:sa5FNiLx0
どうぞ
0002ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/26(木) 15:32:47.15ID:6iv5rErj0
4vs4
0006ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/26(木) 15:50:13.76ID:C14k3dXn0
なぜ柴pではないのか
意見をどうぞ
0010ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/26(木) 16:27:37.66ID:oYnpgv+d0
LoVAは癒着だらけ・バランス調整しない・一部のクソプレイヤーをBANせず放置が利いたな
極めつけはあのデブも悪い

俺はLoVAが楽しんでたのに・・・
LoV4の失敗は丹沢の一言で片付けられるからすごいwww
0011ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/26(木) 16:53:31.65ID:FzPyTqpj0
あのくそみたいなギスゲーでPSでカードパワー覆しにくい
4:4そのままいくなら絶対やらんわ
0012ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/26(木) 21:51:00.23ID:QK7BdJwO0
で、今までに4年で終わらせたアーケードオンラインゲームどんくらいあんの?
擁護してる人多いが、それによっては3は失敗確定なんだが
0016ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 03:06:03.33ID:GAWh7fvo0
初めは楽しかったよ3
レナラグくらいからやばかったけど
運営(丹沢)の態度が
0017ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 04:33:53.27ID:Je9awEGb0
ドラクエを参戦させないからこうなる
どうでもいいスクエニ作品群なんかよりスライム出した方が良かった
0018ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 06:04:26.30ID:4mFvwCbD0
世界的に有名なミニカーのロゴ丸パクリで、バレないと思ってるのかな?

左右反転して、少しいじれば完成ってロゴデザイナー佐野か?
炎までパクリww

http://i.imgur.com/nSWs9SD.jpg
0020ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 12:11:02.96ID:bjYf4P9Y0
まぁプレイ人数とPでお察しよ
LoV4発表で少しでも期待した自分が恥ずかしいわ
0021ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 12:32:14.95ID:qshnUHwb0
糞コラボで世界感を自ら壊していくからな
おまけに糞コラボにかぎって強カードだったりする
これ何のゲームだよ?
0022ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 12:35:34.05ID:bjYf4P9Y0
コラボ関係はRe2の時点で相当ヤバかったけど、まさか3でそれを遥かに凌駕するとは
0023ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 12:52:07.66ID:1HERkPLK0
プロデューサー続投って時点で…
0024ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 13:23:34.92ID:5wF682CCO
>>15
カードゲームなら、バトクラAAA悠久とかかな
ただここら辺はゲーセンが元気だった頃のタイトルで、近年の状況だと2〜3年持つのも稀になってきてるな
LOVは一応ナンバリングタイトルだから、ナンバリングの1タイトルで4年は逆にかなり長い方
0025ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 13:28:00.78ID:JRX/VzZD0
一番マシな落としどころは、ブラッシュアップした3なんだけどな
運営もブラッシュアップすると尚良し
0026ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 15:15:43.46ID:cPkj1LMg0
4v4にしたのが間違いだったとまで言う気はないけど、その後の運営が酷すぎるんだよな
丹沢とかエアプ丸出しで草も生えんわ
0028ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 19:56:29.29ID:gZQ3Z2Yx0
>>26
人脈作りは頑張ってるみたいだし、コミュ力とごますり力は凄いんだろうな
ゲームプロデューサー力も頑張ってほしいもんだが
0029ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 20:21:18.55ID:qYhqMahJ0
夏のRe2復刻イベントがあったからちょっとだけ期待してた部分はあるわ
シリーズファン向けのイベントを何故あのタイミングでやったのかも分からん
0030ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 21:17:56.84ID:gZQ3Z2Yx0
完全にウィクロスに企画力負けてたからな
向こうから申し出あったから乗っただけにしか見えなかった
やった事もいつものイベントに毛が生えたレベルだったし
0031ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 22:49:30.32ID:O9N3+ecD0
なんで8周年っていう微妙な年でやったんだろうな
Re2試遊といい杉田の番組といい思わせ振りな感じしたわ
0032ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 23:21:43.43ID:LKDNC0HF0
今はタッチパネルなんて数箱掘る程度で買えるんだから4と同時に3ネトゲ化とかして連動機能用意するくらいの企画はして欲しかった
単に終了してリセットだと運営しか得しないんだよなあ、アケゲだから仕方ないじゃなくて立つ鳥跡を濁さずしろよtntnァ!
0033ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/28(土) 02:51:28.36ID:SNA5P+HT0
3に家庭用移植する程の価値はないけどな
っていうか1→2みたいなバージョンアップだろうしわざわざ分ける必要ない
0034ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/28(土) 03:49:47.46ID:bfiQInQb0
>>12 >>15 >>24
音楽ゲームならダンスエボリューション(ダンエボ)

稼動初期はラウンドワンとコナミの2社提供の番組をやるとか
他の音楽ゲームの特集潰してまでもテレビで特集何度も組んだりと、
あからさまなごり押しがされてたのに人がつかない上曲追加するのにも
振り付けとか考えたり時間がかかるので、結局多くの版権が時限削除されるの待って終了した
今はアップデートは終了して引き続きe-AMUSEMENT PASSのデータを使うか
オフラインでも動くこと前提のコースで契約しないと起動すらしない
0036ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/28(土) 08:13:24.52ID:7DVNmS6d0
言うて3のURミリアみたいなん狙いで行くやつは居るやろなあ
tintinも人呼びたいから限定配布にエグいの入れてくるやろし
0038ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/28(土) 13:42:04.86ID:SNA5P+HT0
LoV4目当てじゃないと限定スターターは貰えないだろうな
わざわざ始発とかで行ってまで欲しいと思わんけど
0040ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/28(土) 19:23:54.69ID:doJ68qlw0
あの糞なゲーム性をまだ続けるのか…
バランスは兎も角ゲームとしてはサービス終了したLoVAの方が何倍もマシやったわ
0043ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/29(日) 07:21:24.77ID:EQnZmMRB0
というか無茶ぶりで有名なSEGAと
普通に仕事できてる雷太キレさせるとか何したんだろう?
金の面では払うだろうし納期だって
某ホスト旅ゲー見たらゆるゆるスカスカなのに
喧嘩するとしたら素人が絵に口だしでもしたんかなぁ
0044ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/29(日) 07:54:36.07ID:4jJOXYwo0
tintinや浅尾Dではない
開発に対しての発言でスクエニとの間に入るところ言っていたから
やっぱりモバイル&ゲームスタジオの誰かなんだろうな
表立ったメンツのノイやにゃべを見るとそれ以上に酷く高慢な人材がいても不思議じゃない
まぁそういった人物を管理しきれなかったtintinの責任だろうけど

>>43
セガそんなに無茶ぶりが酷いのか?
0046ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/29(日) 09:18:16.99ID:EQnZmMRB0
>>44
ボダブレの時にプロデューサーと大半の担当と
マスコットキャラ主演が全部同じ人になる会社だから…

まあできる人には良いのかもしれんけどさ
0048ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/29(日) 09:27:54.90ID:EQnZmMRB0
間に挟んだ奴が原因なら
その作品のは二度と受けないにはならんもんなw
0049ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/29(日) 09:30:10.97ID:Ig6YNxLE0
>>47
4発表後の匕とかの丹沢コールや雷太の件での運営の見られ方なんか分かってない時点で失敗だよなあ
火のないところに煙はなんとか
0050ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/29(日) 14:14:10.16ID:Ep8/RBaY0
あんだけ糞糞言われた柴よりさらに無能だからすげぇわ
0051ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/29(日) 14:32:53.26ID:uNIkzy380
柴とか浅尾はなんだかんだでクリエイター気質なんだよなあ
丹沢は何生み出したの?どういう物目指してんの?
未だにラクガキ王国なんかに縛られてるんじゃ無理だわ、ほんと従業員気質
0052ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/29(日) 14:57:42.70ID:IT9xF2et0
柴は盛り上げるのが上手い法螺吹き
丹沢はやることなす事が空回るどころかプレイヤーに喧嘩売るスタイル
浅尾は表立っている関係者で唯一の良心
0053ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/29(日) 17:09:30.52ID:8ex6BEj40
柴はdodシリーズとlovシリーズ産んだ時点で今はともかく有能だろ
丹沢は何か凄いことした?他人の褌で酒のんでるだけだろ
0055ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/29(日) 19:58:20.49ID:bLirBy/l0
タイトルロゴは、マテルの承認なくパクったまま行くのか?
0058ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/01/30(月) 15:41:34.15ID:5SaG/F7y0
柴死ねはくたばれ讀賣みたいな形式的な感じもちょっとはあったわ
丹沢は死ねとかじゃなくて普通に辞めてほしい
0059ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/10(金) 12:35:06.14ID:7H4LUtw+0
新要素PSYに尽きる
0060ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/10(金) 17:28:35.37ID:ad5Xvry90
典型的な遺産食いつぶす無能状態だなあ
主体性が無いから言ってることもガバガバでダブスタどころじゃない
0062ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/11(土) 23:41:46.04ID:5Me7MO5M0
ホットウィーーール
0064ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/12(日) 08:35:35.16ID:Te2p9T6c0
NETの担当者として働かせていただいているという話以降は特に聞いてないな
0066ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/13(月) 18:18:10.11ID:IN/+caaG0
一部プレイヤー?とべったりだよなあほんと
アーケード自体その傾向あるが、LoVは特に酷い
0068ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/20(月) 01:18:55.82ID:FuFoqHLj0
ロケテ勢からBGMがRE3以上に劣化という意見が出た模様

BGMもLOVの魅力の一つだと思ってたが
随分堕ちるとこまで堕ちてるのか
0069ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/20(月) 01:31:52.49ID:kqQxUore0
>>68
BGMは3の時点で既にヤバかったけどな
バトルBGMとかクソダサだし
まぁ旧曲やゲストBGM流すから完結ないんだけど
0071ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/20(月) 07:32:17.62ID:lLrtNTe50
運営開発が何も変わってないからなあ
嘘で塗り固めた綺麗事しか発表に乗せないんだからホント変わらない
0073ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/20(月) 08:27:31.28ID:xlaYZFCG0
まだこのゲーム続けるやついるのか?
lov4はゲーム性もGUIも音楽もすべて劣化してるのに
0075ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/20(月) 08:54:37.10ID:QBkty+uu0
カードはリセットするのに糞みたいなゲームシステムは継続なの草生える
既存は減るし新規も増えないだろうな
0076ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/20(月) 16:27:23.37ID:Yp4T+3AZ0
PCに移植したらやってやるよwwwwぶっちゃけこれタッチパネルでなくてもいいじゃんw
0078ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/20(月) 19:00:20.82ID:hRkKYjb30
3始まった時から思ってたけどカード操作いらないよね
LoVの続編っていう体裁保つために無理やり取ってつけたようなカード操作だし
0081ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/20(月) 20:57:58.71ID:6eNJqWiY0
正直プレイスクリーンはデバイスの無駄遣いだとは思った
従来のLoVや大戦みたいにカード動かすとその位置にキャラが移動する訳でもないし
各ジョブアクションもスマッシュ入力にする必要ないしスタイルチェンジも画面上でやればいい
0083ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/02/22(水) 14:26:25.30ID:Hk+p42+w0
1のほうがシンプルでいい
盤面のカード配置が画面中のキャラの位置と連動したかつてのシステム復活はよ
スケール小さくなるけどそちらのほうがゲーセンで遊んでいる感はあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況