X



艦これアーケード 新任提督質問スレ18隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW bf92-yZ39)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:14:05.05ID:ehgygN1x0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2016年4月26日に全国一斉稼働した艦これアーケードの初心者用質問スレです。

艦これアーケード 公式サイト
http://kancolle-a.sega.jp/

スレ立ては>>950、スレを立てるときは本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

また、>>950以降は次スレが立つまで質問は控えてください

前スレ
艦これアーケード 新任提督質問スレ17隻目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1491729130/

本スレ
艦これアーケード 258隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1495473147/


トレードスレ(トレードとレートの話は基本的にコチラでお願いします)
艦これアーケード トレード相談・診断スレ 1隻目 [無断転載禁止]・2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1465873049/

艦これアーケード トレードスレ 5隻目 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1465874234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f92-yZ39)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:14:55.35ID:ehgygN1x0
Q.事前に用意する物は有りますか?
A.Aimeかバナパスポート1枚、持ってなければ店舗にて購入、1枚300円。おサイフケータイでもおk

Q.建造レシピはブラウザ版と同じ?
A.同じで出る事も有るし出ない事も有るので参考程度にはなるが確率は不明

Q.カードダブったんだけど使えないの?
A.公式読め  同一カードを読み込ませる事で能力値に補正がかかります。
 改とノーマルで別々にかかります。

Q.このゲーム並んでまでやる価値は有りますか?
A.おまえの価値観なんか知らんがな

Q.○○引いたんだけど幾らぐらいで売れる?
A.ヤフオクで調べてください、本スレでは売買とトレードの話は禁止

Q.○○放出でXXか△△希望です!何か付けてくれると嬉しいです!
A.該当スレ(>>1 トレードスレ)がありますので探して下さい。

Q.無制限とか制限台とかって何ですか?
A.店舗によってルールが異なるので店に行って聞いて下さい。無制限台は交代不要で無制限にプレイ出来ます。

Q.100円で何回遊べますか?
A.100円だと300GP購入できるので初回プレイなら出撃2回は可能ですが100円で帰る人はいません

Q.1回で何枚カード貰えますか?
A.出撃回数分+建造1枚です。200円交代で600GP有れば最大で出撃4回+建造1回で5枚。印刷の度に100円かかります
0003ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f92-yZ39)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:15:42.57ID:ehgygN1x0
Q.○人待ちで凄い混んでるんですけど待ち時間はどれぐらい?
A.(待ってる人数)÷(サテの数)x(1回の平均プレイ時間)。
200円制限で2筐体で10人待ちなら1プレイ20分から40分なので100分〜200分
300円制限で2筐体で10人待ちなら1プレイ30分から50分なので150分〜250分

Q.轟沈させるとどうなるの?もう使えないの?
A.@600GPで復活、A司令部レベル−1と艦娘レベルを1にして復活、B保留。
いずれかを選ばないとカードを読み込むたびに選択肢が出る。クレ制限の店で復活させるとプレイ終了

Q.同じ艦娘は何枚まで登録できるか教えてください、何でもしますから
A.最大36枚まで重ねられます、重ねる事で能力が向上します。嫁艦押しなら31枚重ねて残り5枚は1枚ずつで6隻編成可能

Q.使い続けていると改や改二に進化するんですか?
A.改は別のカードです、使い続けていると印刷されやすくなるらしいです。

Q.嫁が初期艦なんですが無限回収できますか?
A.毎回新しいAimeを使えば可能ですけど、Aimeは1枚300円しますので買った方が早くね?

Q.他の人が引いた艦娘カードは使えますか?
A.使えます。

Q.1回引いたら艦娘カード持ち歩かなくてもゲームできる?
A.毎回カードを読み込ませないとゲームで使えません
0004ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f92-yZ39)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:16:17.19ID:ehgygN1x0
Q.ヘッドホン使える?
A.使える。筐体手前、真ん中付近の当たりに差込口がある

Q.何時までゲームできる?
A.公式嫁、深夜2時から朝7時まではAime使えない上にゲストモードもプレイ不可能

Q.カードの種類って普通のと光ってるのだけ?
A.ノーマル<ノーマルホロ<ノーマル中破<改<改ホロ<改中破の6種類

Q.200円交代制なんですけど最初に200円入れればいいんですか
A.最初に200円入れて300GP(100円)購入ボタンを押して始まったらスグに画面右上の「GP追加購入ボタン」を押せばOK

Q.300円交代制なんですけど100円ずつお金入れても良いんですか?
A.最初に300円投入しないと900GP購入ボタンが押せない、100円だと資材ボーナスは100/100/100/50、300円だと資材ボーナスは400/400/400/225なのでオトク

Q.300円交代制の店で100円投入+出撃1回+建造1回を3回繰り返すのはセーフですか?
A.交代制の店はゲームオーバーになったら交代なので1回終わった時点でプレイ権利が消失するのが普通

Q.サテライトってこれ以上増えないんですか?
9月に増台がありました。11月にも増台有との噂。
  
Q.俺の目の前でこんな事をやってる奴がいるんだけど良いの?
A.その店のルールや他のプレイヤーの行動に対する疑問はその店のスタッフに確認してください
0005ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f92-yZ39)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:16:56.09ID:ehgygN1x0
Aimeかバナパスを買ったら取りあえず登録、無くしても再発行できる
おサイフケータイでも遊べるけど無くしたらデータ移行が出来ない
https://my-aime.net/aime/jp/p/regist/create_select.html

公式のQ&A読めば仕様が分かる.
http://kancolle-a.sega.jp/players/game_10.html#game_10_00

電撃オンラインの記事を読めば操作が分かる
http://dengekionline.com//elem/000/001/261/1261901/?rank

公式サイトの声優プレイムービーを見ても参考になる
http://kancolle-a.sega.jp/players/movie.html
0006ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f92-yZ39)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:17:22.40ID:ehgygN1x0
艦載機について

艦載機:空母・軽空母に載せられる飛行機。離着陸に滑走路が必要なので空母にしか載せられない
     役割によって戦闘機・攻撃機・爆撃機・偵察機に分けられる
     装備アイコンは濃緑の飛行機マークに戦・攻・爆・偵とそれぞれ書いてある

水上機:軽巡・重巡・戦艦・水上機母艦に載せられる飛行機。下にフロート(浮舟)が付いているので海面で離着陸できる。カタパルトで飛ばすことも出来る
     偵察機と爆撃機に分かられる。というか爆撃機は「爆撃もできる偵察機」
     水上爆撃機は現在は水上機母艦と航空戦艦にしか載せられない
     装備アイコンは薄緑のフロート付き飛行機マーク

◯◯機についての艦これ的な説明
戦闘機:敵の戦闘機と戦ったり、攻撃機や爆撃機を叩き落とす。敵艦には攻撃できないが攻撃機や爆撃機の護衛をするため、ボーキの消費を抑えることが出来る
     現在実装されてるのは九六式艦戦・零式艦戦21型・零式艦戦52型・紫電改二・烈風
攻撃機:海面スレスレを飛んで魚雷を水面下に叩き込む、クリティカルorカス当たりなのでちょっと不安定だがハマれば強い。砲撃戦時も航空攻撃が出来る
     現在実装されてるのは九七式艦攻・天山・流星・流星改
爆撃機:敵艦直上から急降下して爆弾を叩きつける。ダメージは安定するが装甲の高い敵にはちょっと不利。砲撃戦時も航空攻撃が出来る
     現在実装されてるのは九九式艦爆・彗星・彗星一二型甲
偵察機:索敵が出来る。戦闘には参加しない。現在実装されてるのは彩雲のみ

水上偵察機:索敵が出来る。戦闘には参加しない。現在実装されてるのは零式艦上偵察機のみ。水上機母艦と軽巡〜戦艦に装備できる
水上爆撃機:索敵が出来る。爆撃も出来る。砲撃戦時も航空攻撃が出来る。現在実装されてるのは瑞雲のみ。水上機母艦と航空戦艦に装備できる(普通の戦艦は無理)
0007ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f92-yZ39)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:18:02.92ID:ehgygN1x0
・速度と疲労度、遅れ艦について
艦隊速度は原速〜一杯まで7段階に分かれています
速度を上げるほど疲労度が溜まり、速度を下げると疲労度が回復します。特に原速にすると回復します。

索敵MAPでは艦船ごとに最大速度が違います。
Rev2以降、各艦ごとに固有の速度が設定されています。

速度を上げ過ぎると低速艦は徐々に置いて行かれ、ある程度遅れると陣形変更が不可になります
さらに遅れると(緑の円から出てしまうと)戦闘に参加できなくなります。また索敵機も飛ばせなくなります。
ただし、戦闘・航空攻撃の実施・喰らうなどした後は遅れていた艦が追いつき、陣形は元に戻ります。

砲雷撃戦中は艦隊全員の平均値に統一されます。
操作に慣れないうちは高速な艦を旗艦に据えるのがいいでしょう
疲労度が溜まり過ぎると命中率ダウンのペナルティがあります。敵の攻撃に警戒しつつ速度を落として疲労回復を図りましょう
その状態で速度を出し続けて限界まで疲労度が溜まると一定時間強制的に原速で固定されます。敵の的になってしまうので避けましょう
0008ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f92-yZ39)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:18:36.81ID:ehgygN1x0
索敵フェイズの航空攻撃の対処法指南

・偵察機はこまめに飛ばそう!
敵艦隊の位置、敵偵察機の飛行ルートがわかるととても有利
敵偵察機の向きを見てしっかり航行ルートを考えよう
tips…索敵フェイズでの味方偵察機の飛行数
艦娘に索敵機を載せた装備欄横の数字の合計が
〜10=1機
11〜20=2機
21〜=3機

・敵索敵機がこちらに近づいて来たぞ!
まずは落ち着いて位置関係を考えよう
偵察機は艦隊から一定距離しか離れられないので
敵艦隊 敵偵察機 味方艦隊の位置を確認しよう
敵偵察機が敵艦隊から遠い場合、敵偵察機はUターンして戻っていくぞ
その後は少しの間敵偵察機は飛んでこないと考え、疲労回復の為に原速に落としておこう
敵偵察機が敵艦隊に近い場合、こちらに気付いて爆撃をしてくるかもしれない
空爆を仕掛けてくる場合は敵偵察機は敵艦隊まで戻るのでその間に判断しよう

・敵索敵機に見つかる!
索敵フェイズでの空爆は厄介だが対処法を知っていれば全く怖くないので覚えておこう
1.先手必勝型
こちらに航空攻撃可能な戦力がある場合可能
索敵フェイズで航空攻撃を発動するとマップ上の偵察機は全てリセットされる
これを利用して敵の空爆をキャンセルすることができるぞ
2.回避型
空爆は旗艦さえ逃げていれば発動しないぞ
敵偵察機が近づいて来た時、慌てずに原速に落として待つ
敵索敵機がこちらを発見した(!)マークが出た瞬間に速度を一杯に入れ、空爆サークルから抜け出そう
0009ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f92-yZ39)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:19:09.88ID:ehgygN1x0
3-2(北方海域・キス島撤退作戦)攻略について
このステージは出撃制限がかかっています。軽巡旗艦で残り駆逐か、6隻全員駆逐でないと出撃できません
どちらの構成でも攻略は出来ますが、それぞれにメリット・デメリットがあります
◆軽巡旗艦の場合
メリット:ステータスが駆逐より高い 副砲・偵察機を装備できるため道中の偵察や戦闘時の至近弾による足止めを狙える
デメリット:駆逐旗艦の時より若干速度が遅くなる 砲撃リロードが駆逐より遅いため、一斉砲撃の足並みを揃えにくい
◆駆逐のみの場合
メリット・デメリットともに軽巡の逆
装備について
筆者は駆逐のみ編成派です。装備は全員に積めるだけの魚雷を積みます
理由としては夜戦の攻撃力は(火力+雷装)と言われているためです(主砲の火力より魚雷の雷装の方が上昇値は高い)
軽巡を入れるならば副砲+魚雷です。偵察機を積まない理由はルート取りによって途中の戦闘をほぼ回避出来るため偵察不要だからです
まずはルート取り
出撃を開始したらまずは速度を一杯にして左下へ逃げましょう。偵察機が北から飛んで来るため一撃大破撤退もありえます
スタート地点の真下にある島の左側へ回り込み、それから陣形を複縦陣に変えましょう。
MAPの南端に到達したら、そのまま南端を東に向かって進みます。途中で島にぶつかる地点がありますが、そこは島に沿って進んで下さい
ボスが北側に居るパターンも有りますが、その場合は同じルートで一番東まで進み、そこから北へ移動、ボスの東側から回りこみましょう
このルートならば途中の戦闘は0〜1回で済みます
戦闘について
ボス以外の戦闘は無視します。戦闘に入ってしまったら遠距離より更に外を円に沿って逃げ続けます。夜戦はしなくてもいいです
ボスに辿り着いたらあとは腕次第、駆逐や軽巡の速度であればそうそう着弾点に引っかかることはないと思います
魚雷は可能ならば昼に2発とも撃ってしまって良いです(夜戦でも魚雷の攻撃力は殆ど変わらない&中破してしまったら魚雷そのものが撃てなくなるため)
駆逐の主砲リロード時間は7秒ほどなので、とにかく撃てるだけ撃って敵を減らしていきましょう
夜戦は駆逐のみであれば至近距離からのスタートになります。20秒間のうちに3発の砲撃を叩きこむことが出来るので頑張りましょう
0010ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-3u/7)
垢版 |
2017/05/27(土) 14:11:59.76ID:6vRwNYmSd
ここでアドバイス頂いたおかげでイベント丙全攻略出来ました。ありがとうございます
ドロップは能代でした、大和が欲しかったんですがまぁこんなもんかと思います
酒匂と能代をこの際育ててみようと思うんですが、軽巡と駆逐艦を育てるのに最適な海域とかありますでしょうか
ちなみに2-4まで解放してます
0012ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 0fb9-UmYi)
垢版 |
2017/05/27(土) 14:48:56.05ID:2uInIdxW0
今回のイベントであと日向のオリジナル絵がほしいのですが、日数も残り少ないのでe−1開始で即撤退がいいですかね?
実際にはe−3に改にしたい艦が多いので3でやろうと思ってるんですが
0014ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM7f-Mf1I)
垢版 |
2017/05/27(土) 16:28:29.49ID:QET4HEGDM
>>10
おめでとう
経験値は4−4が圧倒的なのでそこまで解放するのがお薦め
2−4クリアすると3−1と4−1の両方解放されるので先ずは2−4をクリアしてください
4−1もそこそこの経験値で敵が弱いので次点でお薦め
育成の軽巡駆逐5隻+護衛の重巡or航巡で倒せます
200円で表裏が回れるのでお財布にも優しい
ただし道中のタ級には接触しないこと
避け方は検索すれば出てくると思います
0016ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0fe2-Q0Oz)
垢版 |
2017/05/27(土) 17:37:49.30ID:cBhxbmSQ0
イベント乙のE1とE4をやっていて敵の艦隊全てを相手にしていると時間が足らなくなりますが、甲だと更に時間がキツかったりしますか?

あとドロップ時の司令部の廊下演出で、途中駆逐艦が出るところで吹雪が出ると芋だなぁと言う提督が周りにとても多いんですが、コレは見た目的に吹雪が芋っぽいからなのですかね?
0018ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-yZ39)
垢版 |
2017/05/27(土) 17:48:39.63ID:/oZzm2snd
>>16
潜水艦を全部叩くのは無理
道中2戦までにすること

あと芋は絵師のしばふキャラ全般に言われてるから吹雪に限ったことではない
ただ吹雪だと改確率が低いから出てきた時点でガックリする人も多い
0019ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0fe2-Q0Oz)
垢版 |
2017/05/27(土) 18:05:30.63ID:cBhxbmSQ0
>>17
>>18
潜水艦隊は逃げ切ろうとしてもエンカウントしてしまう事が多々あって時間が結構カツカツなら事があるのですが、なんとかエンカウントしないよう頑張ってみます。

吹雪が出ると改確率低いってマジですか…ちなみに同じしばふキャラでも飛龍と蒼龍が出た時はあんまり芋って単語を聞かないのが不思議っぽいー
0020ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-VwRJ)
垢版 |
2017/05/27(土) 18:32:43.95ID:OI5e87xgd
>>18
吹雪→暁は改確率高いのでは?
0021ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-1Kun)
垢版 |
2017/05/27(土) 19:44:57.22ID:sHPoj6l5d
改確率では漣>五月雨>吹雪だけど吹雪でも普通に改は出る
重要なのは無言かどうかということだと思う
吹雪にお疲れ様ですと言われると本当に疲れが出てくるわ
0023ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacf-fQkc)
垢版 |
2017/05/27(土) 20:57:28.52ID:pOFF4+zra
復帰初心者提督です

司令官レベル?48

一番高いレベルの艦娘は電で50です、他も殆どが30〜40位です
キス島は出てますがまだ攻略してません

今の艦隊は電、響、矢矧、高雄、愛宕、陸奥ですがおすすめのレベル上げの海域とか有りますか?またこの娘を外して入れるべき娘っていますか?ご教授お願いします。

因みに矢矧は何故かホームのボックスに入っていたので貰らいレベルはまだ1桁です
0024ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8bb9-wkTy)
垢版 |
2017/05/27(土) 21:06:00.21ID:bLFnWAc60
>>23
レベル上げなら3-4か4-4がいいのでまずはここらにいくのを目標にする
無理なら3-1ね
編成は好きな艦娘使えばいいんだけどとりあえず外すなら矢矧(軽巡は戦力としては微妙)
入れるべきってのは資産書いてないから答えようがないってのが本音
あるなら最上型の改や大井北上の改以上が第1候補
0026ゲームセンター名無し (オッペケ Sr0f-fuq9)
垢版 |
2017/05/27(土) 21:44:03.96ID:WDwbLOzar
>>23はキス島攻略してないって言ってるじゃん、それなのに3-4や4-4(まず解放してないだろう)を勧めるのは無いわ
その状態なら敵が比較的弱くて数のいる2-3か到達段階上一番経験値の高い3-1周回かな、出撃制限を考えると正規空母を二隻育てときたい、制限抜きで考えても駆逐艦の片方を外して空母か航巡を航空キャンセルのためにも採用したい
0028ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-1Kun)
垢版 |
2017/05/27(土) 22:13:02.34ID:sHPoj6l5d
>>23
レベル上げを考えるならさっさと3-2をクリアしなさい
このスレのテンプレにある攻略法を理解すればレベル一桁の艦隊でも簡単にクリアできるから
クリアするだけならB勝利でいいんだぞ
0030ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp0f-Kfqe)
垢版 |
2017/05/27(土) 22:30:25.39ID:1mQoMitpp
でも現状考えると3-4行く旨味は無いかと。4-4ならフラ潜との対潜練習、道中挟撃の練習。ボスならば挟撃の練習の他に四角航空の避け方やケツ魚雷の練習も出来るから3-4で大和砲脳死周回するよりメキメキ腕上がるぞ
0033ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacf-fQkc)
垢版 |
2017/05/27(土) 23:11:51.28ID:pOFF4+zra
23です

皆様ありがとうございます

確かに資産を書いてませんでした、申し訳ありません…取り合えずは稼働開始から少しずつぷれいはしていたので初期の娘は殆ど揃っていますが雪風はありません、また改は高雄、愛宕、加賀、榛名だけです

取り合えず、キス島を攻略し4-4まで進めてみます
0035ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8bb9-wkTy)
垢版 |
2017/05/28(日) 00:13:05.67ID:EpGxIZGJ0
>>33
とりあえず対潜装備開発しつつ4-1〜4-4を目指していくのがいいんじゃないの
道中で海域ドロップを拾うなら最上型の入手が見込めるので拾ったら星つけして改の入手を目指す
4-3で編成制限で空母2隻いるので加賀以外の空母がもう1隻欲しいね
0036ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 4b8c-tqQO)
垢版 |
2017/05/28(日) 01:38:12.33ID:yZrou3z/0
>>26
アリだろ何言ってんだ
未攻略なら攻略すればいいだけ
0039ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp0f-VcBi)
垢版 |
2017/05/28(日) 10:51:30.60ID:TGxLXgiqp
>>38
出来ますよ
後段作戦の画面の左上にボタンがありますのでそれを押せば次の周回に入りゲージが復活します
前段を回したい時は前段の画面に移ってから同じところにあるボタン押せば前段の次周に入れます
0041ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp0f-Kfqe)
垢版 |
2017/05/28(日) 12:55:08.93ID:1kvXkqHOp
前スレでお世話になった新米乙牌提督です
前段で酒匂、後段でノーマルですが大和がきました。
丙でもかなりきつく、ドロップは荒潮ばかりと他の駆逐ばかりで殺意が湧きました。
それでもなんとかクリア出来ました、皆さんのおかげです!
慣れてないと湯水の如くお金が飛んで頭の中が変になりそうでした。
その都度その都度の出撃でずっとセガのターンだったり、接待ターンだったりあからさまな感じであったのですが、みなさんもありましたか?
また、イベ泥は駆逐率が八割以上あるのでしょうか?
チラ裏が長くなりすみません
0046ゲームセンター名無し (ブーイモ MMbf-NR4I)
垢版 |
2017/05/28(日) 17:15:41.97ID:lW767REuM
前スレで他の提督に話しかけていいか?みたいな書き込みあったけど、
ウザくない程度なら全然OKだと思う。
話しかけて反応みて、会話を続けていい感じかどうか
普通の感性なら察する事が出来るはず。

俺は行き付けのゲーセンで、俺が行く時はいつもいる人がいたんで
軽く話しかけてみたらいい人だった。
で、話を続けていくとその人ランカーさんだと言う事が判明。
今回のイベント始まってから4月中はかなりキツかったらしい。
(ポイントの伸びが激しいという意味で)

今では知り合いみたいな感じで普通に話してる。
今日は今のところ見かけてないな…
004738 (ワッチョイWW 0f1f-3u/7)
垢版 |
2017/05/28(日) 17:38:56.89ID:SmyouSdh0
後段の丙を先ほど周回してきて無事に大和をゲットしました
イベントから初めてやったので最初はキツかったですが、艦娘のレベルが30くらいまでに上がってたので周回は楽でした(それでも待ち時間合わせて5時間ほどかかりましたが)
魚雷で装甲ゲージ破壊出来ることや航空キャンセル教えてくださった方ありがとうございます、スムーズに出来たのもここのおかげです
0048ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 0f1c-294C)
垢版 |
2017/05/28(日) 17:50:01.53ID:vbtWuFaO0
>>47
俺も似たような感じ
ただし2周しか出来なくて、大和は出なかったけどね。もう一周は無理っぽい

一番育った艦でlv37、イベント中は順番待ちばかりであんまりプレー出来なかった。普段はガラガラの店だから来月からレベル上げ頑張ります
0051ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4b1f-9J/J)
垢版 |
2017/05/28(日) 22:25:29.75ID:NBRg5pZY0
2週間前くらいにはじめた新任ですが、シングル購入もあって丙はクリアできました
主要艦娘(戦艦、空母、レア駆逐、大北改二、航巡等)は揃ってますがレベルは25程度です
これで乙クリアは狙えるでしょうか?時間的にも厳しい気がするのでおとなしく丙いこうかなとも思っています
0052ゲームセンター名無し (アークセー Sx0f-MJsu)
垢版 |
2017/05/28(日) 22:54:00.10ID:TEAd3ZDDx
>>51
レベルでは判断しずらいが
一周なら可能性はある
1正攻法でひたすら挑戦し突破する
2ゲージを削りゲージが無くなったところを
空母群でひたすらマップ攻撃でボスを
攻撃して突破する
司令レベル、装備等で出来るアドバイスは
変わってくると思うが短期間の攻略は
いずれにしろプレイ時間とお金があるのが
条件かと思う
0054ゲームセンター名無し (ワイエディ MM3f-qh4d)
垢版 |
2017/05/28(日) 23:35:04.26ID:CCTcj28NM
>>51
丙をクリアしてどう思ったかで変わる
丙と乙は難度が全然違うので丙でギリギリだと乙は厳しい
それに対して甲と乙は差が少ないので乙をギリギリでもクリア出来たなら甲もクリア出来る可能性は十分ある

まあ、その難度というのが今回のキーである大北改二(甲標的)を持ってるかどうかなので持ってればクリアは十分可能
一度チャレンジしてみては?
0055ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4b1f-9J/J)
垢版 |
2017/05/29(月) 00:39:44.67ID:FNVXHzxv0
>>52-54
徹甲弾、甲標的、流星改等はあります
丙E6は長門陸奥金剛大北島風で挑みほぼ損害なしと損害多めは7:3くらいでした
せっかくのイベントだから、やれるだけチャレンジしてみることにします
0056ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-nbPB)
垢版 |
2017/05/29(月) 10:58:26.34ID:C7AEMHf4d
>>55
どれくらい時間さけるかによるけど
可能不可能で言えば可能
ただ丙と乙もそこそこ難易度の差がるからねえ?
攻略方法は上でも書いてるしググれば色々出てくるから割愛

だけどね乙のクリア報酬ははっきり言って旨味ないから
大和まだ出てないならクリア実績のある丙をもう一周した方が無難かと
0057ゲームセンター名無し (ニククエ Sdbf-tEIc)
垢版 |
2017/05/29(月) 16:07:42.75ID:MuxZUIPHdNIKU
最初に、質問ばっかですみません
1.練度とは所謂艦娘のレベルですか?

2.砲撃戦のサークルですが小さい○と大きな○の二重構造になってますが、小さい○に近いほど命中や攻撃力が上がる形ですか?(例えば極小でボタン押すよりも小さい○付近で押した方が良いとか)

3.艦載機ですが、艦攻=ダメージの振れ幅が大きい、宙に浮いている相手には当たらない、装甲ゲージをやや減らせる 艦爆=安定したダメージを出す、どんな敵にでも命中することがある
上記以外の違いはありますか

4.砲撃戦時の航空攻撃は一人の艦娘につき一体に攻撃するという認識であってますか

イマイチ不明なところでして…お答え出来る範囲で構いませんのでお願いします
0058ゲームセンター名無し (ニククエ Sa8f-tqQO)
垢版 |
2017/05/29(月) 16:29:58.58ID:i7qfx7ejaNIKU
>>57
1.はい
2.大円外だと外れる、小円内だと「命中精度向上」と出るが誤差
3.はい
4.はい
0060ゲームセンター名無し (ニククエ 9f79-9J/J)
垢版 |
2017/05/29(月) 18:10:59.08ID:0lLkaHxo0NIKU
デモ画面で床の間をセットしてる提督の部屋が映りますが家具ショップで売ってません
まだ実装されてなかったりランキングやイベントの報酬だったりしますか?
0062ゲームセンター名無し (ニククエ 8bb9-wkTy)
垢版 |
2017/05/29(月) 18:55:25.24ID:qfXfRHfX0NIKU
>>60
床の間ってのが何を指すのかってのがちょとわからんのだけども(デモ映像のどれって教えてくれればわかるが)
まず期間限定販売の家具ってのがいくつかある(しめ飾りとか夏先取りセットとか七面鳥のディナーとか)
それとランキング報酬の勲章やら表彰状など買えないものもいくつかある
0065ゲームセンター名無し (ニククエ 9f72-qH0F)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:07:27.68ID:ZRBg9JOg0NIKU
陣形に関して質問なのですが
良く対潜時には単横陣がよいと聞くのですが、どういった理由で単横陣が勧められるのでしょう?
開幕の敵先制で避けれず被弾する事が増えたので、対潜でも複横陣にしてるのですが、変えた方が良いのでしょうか?
ダメージUpとかなら、火力が余る丙では複横、甲では単横等の使い分けできそうですが・・・
各陣形の違いが、形による被弾のし易さ以外にもあるのでしょうか?
0066ゲームセンター名無し (ニククエ Sdbf-yZ39)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:12:37.37ID:ucsAaO04dNIKU
>>65
単に潜水艦相手には単横陣の方がダメージが出るからだよ
開幕被弾するならマップ移動は複縦陣にして開幕魚雷を避けた後単横にするといい
T字に接敵すれば単横でも避けられるけど見えない相手にはやりにくいしね
0067ゲームセンター名無し (ニククエ 8bb9-wkTy)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:17:50.27ID:qfXfRHfX0NIKU
単横は対潜攻撃力と爆雷投射範囲に補正がある
丙くらいなら複縦でもまあやれなくもないけどね
あと先制魚雷に関しては陣形どうこうじゃなく接敵する向きと速度でいくらでもかわせますので
イベントの残り日数はほとんどないけど可能なら単横陣による対潜戦闘に慣れておくといいかもね

それと×複横陣 ○複縦陣
0069ゲームセンター名無し (ニククエWW 4b8c-tqQO)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:15:16.97ID:X1GNbJuY0NIKU
>>68
いや、練習すべきは単横陣だから
被弾しやすいというが、慣れれば避けやすいよ
旋回性は単横陣が一番高い
0071ゲームセンター名無し (ニククエWW 4b8c-tqQO)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:20:46.68ID:X1GNbJuY0NIKU
>>70
だよね
あまり近づかなくても爆雷投射できるから被弾リスクも減らせる
0074ゲームセンター名無し (ニククエWW 4b8c-tqQO)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:30:27.41ID:X1GNbJuY0NIKU
あと、最初の潜水艦を見つけた後はソナーのpingを近くの艦に積極的に
繰り返し打つと、その近くの艦からは雷撃が無い事が多いよ

そりゃping打たれた艦はパニックになるわな
0075ゲームセンター名無し (ニククエW ef92-0q68)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:54:35.04ID:ZyJY7d2U0NIKU
対潜について自分も質問があります
爆雷投射範囲に複数の敵潜水艦を収めて爆雷投下しても、一隻しか攻撃しない場合があります
これはなぜでしょうか?
0076ゲームセンター名無し (ニククエWW 4b8c-tqQO)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:58:09.31ID:X1GNbJuY0NIKU
>>75
砲撃と同じ
あれも同じ艦に砲撃が集中する事があるだろ
0077ゲームセンター名無し (ニククエWW 2b60-0FXf)
垢版 |
2017/05/29(月) 22:27:49.82ID:TVHCNtQ/0NIKU
今回のイベントステージの爆雷はデレッデレだけどな
4隻で2体に同時投射して、大体は半々に飛んで行く

装備は3式ソナー、3式爆雷、3式爆雷。戦速は1で投射。LVは80前後
0080ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM7f-Mf1I)
垢版 |
2017/05/30(火) 00:34:12.75ID:eabqn/VtM
>>79
E-1で日向狙うなら以下の艦娘で編成するのを薦めるよ
この辺がドロップするので改を一緒に狙える
駆逐:睦月型(弥生、卯月は除く)、初春型、舞風
軽巡:天龍、龍田、鬼怒
軽空母:飛鷹、隼鷹、祥鳳

俺は序盤に暁型+瑞鳳+RJでやってバカを見たw
0083ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-tEIc)
垢版 |
2017/05/30(火) 12:49:18.30ID:tiSwUQpMd
重巡とか戦艦は副砲載せなくても副砲撃てますが、載せた方がいろいろ有利なんですかね? それとも主砲入れて火力を上げるべきでしょうか
普段は主主副徹にしてます
0085ゲームセンター名無し (ワンミングク MMbf-VCim)
垢版 |
2017/05/30(火) 13:29:48.00ID:f6+X9MGdM
副砲を装備することで艦隊に5本まではリロードが速くなる
重巡は20.3連装砲と副砲で火力1しか違わないので艦隊で5本になるまで副砲増やした方が良い
戦艦は副砲積むと数値では火力下がるけど、46砲とか積みまくっても火力キャップで
無駄になる場合が多いのでやっぱり主主副徹で問題ない
あと一隻に集中させるより分散させた方が連射が速くなる
0087ゲームセンター名無し (ワンミングク MMbf-HSYm)
垢版 |
2017/05/30(火) 17:30:51.71ID:ICO0VwN5M
イベント丙E5E6 大北改ニ狙いで回してるんだけど 丙だと改ニドロップしないとかあるのかな?
改に星付け 編成に入れて大北引くんだが改止まりなので…
提督レベルは40です
0092ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa8f-tqQO)
垢版 |
2017/05/30(火) 19:40:08.20ID:7GdEFiAJa
>>89
その質問はGP制限数を書かないと答えようがない
0093ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f72-qH0F)
垢版 |
2017/05/30(火) 20:33:27.30ID:N0Kfm2AG0
とりあえず、E-1丙と甲を両方40枚程度、計80枚弱ドロップした結果
編成は、鬼怒、飛鷹、舞風、隼鷹、初霜、祥鳳(全星5)
丙:望月中破、天龍ホロ、初霜改、軽空母N5〜6枚
甲:三日月中破、隼鷹改、改ホロ、祥鳳改2枚、飛鷹改、鬼怒N3枚、舞風改、舞風、軽空母10弱でした
甲の方が高レアリティのカードが出易いとかあるんでしょうか?
丙はひたすらC駆逐ばかりで、甲にすると軽空母連打で来て改が集まりました
限定日向狙いで前段を150近く排出してますが、出る気がしません・・・
0094ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8bb9-wkTy)
垢版 |
2017/05/30(火) 21:31:37.83ID:a0Jw3w9R0
>>93
それは甲ではたまたま軽空母が多目に出たからいいものが出たように思うだけ
N駆逐がどうこう言ってるけど編成に初霜しかいないんだからそうそう改が出るわけないじゃん(舞風のぞいて)
軽空母2人外して初春型や睦月型入れる編成にすればまた違った感想になると思うよ
イベントの日向改は本当に出にくいので心折れるようならあきらめた方が気が楽だ
0095ゲームセンター名無し (アークセー Sx0f-MJsu)
垢版 |
2017/05/30(火) 22:52:38.88ID:OcQaPczax
>>93
システムが解析されてない以上、
膨大な数の正確なデータをとらないと謎
作りが細かいので以外とあるかもしれないね
いずれにしても舞風改羨ましいわ
結構頑張ったのに出なかったなぁ
0098ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8bb9-wkTy)
垢版 |
2017/05/31(水) 01:52:19.23ID:Rs9GwtfK0
>>97
重巡ならそこまでの海域のドロップでも出ますし
はじめたばかりなら資源は開発の方にまわすべき
それとノーマルの重巡・戦艦・空母くらいならリサイクルボックスに普通に入っているしショップで買うなら1枚数百円のレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況