X



Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/01(土) 13:53:01.41ID:8MdkeJhA0
Wonderland Wars 入門者・初心者のためのスレです。
プレイを始めたばかりの人の質問や相談、対話に活用してください。

【Wonderland Wars 公式サイト】
http://wonder.sega.jp/

【ワンダードットネット】
https://wonderland-wars.net

【ワンダー部】
http://wonder-club.jp/

【wiki】
http://www46.atwiki.jp/wlws/

【過去スレ】
Part1  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1427298227/
Part2  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1432639998/
Part3  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1440089972/
Part4  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1448126179/
Part5  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1459696664/
Part6  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1466115501/
Part7  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1473300969/
Part8  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1483232151/
Part9  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1488460098/
Part10 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1493122173/

次スレは>>970がお願いします。
0037ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 01:38:00.66ID:K094j04F0
基本的にこのゲームはタイマンのレーン戦してる限り相手の硬直を刺すゲームだから
相手の行動を見てからその硬直にこちらの攻撃を当てられるようになるといいと思うよ
フロスティの雪玉=森にいて見えない敵Aと考えると、相手の攻撃が届く射程距離内で迂闊に硬直を晒さないことが大事なんじゃないかな?相手にスカがいて森に注意出てるのに森に寄って敵兵士列にドロー撃たないでしょ?それと同じよ
0038ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 02:17:06.68ID:Vhwl6taQ0
>>34
糸切り鋏でやってみました
Lv4までに対面に押し込まれることが多かったですが、たまに押し返すことも出来るようになりました

>>35
クリスラぶっぱが主な原因です
移動先に置くような撃ち方で外すことが多いので自重します
あとは大兵士の処理がマズくてDS一回で処理できてないことも多いです

ありがとうございました
ちょっとずつ練習していきます
0039ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 03:32:14.81ID:tH61N2Ye0
>>36
自分が攻撃中のフロスティの雪玉に関しては同じ場所で攻撃を繰り返してるんでも無ければ運が悪いだけだから気にするだけムダ
帰城する際は漠然と帰城ボタン押すんじゃなくて味方に雪玉が飛んでる時とか自分への雪玉を避けた後に帰城すればいい
連続で来たら運が悪かったと諦めよう

模擬戦はやった事無いけどCPUは超反応とこっちの動きを知ってるかの様な訳分からん行動をするから気にするだけムダ
それでも慣れると雑魚化するけどね

そんな事気にするより全国やって動画撮って相手目線で確認した方がよっぽどタメになるよ
0040ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 05:39:52.45ID:l6p7AbkH0
初心者がサンド使うならクリスラはいっそ抜いてしまうのがいいかもしれないと思う今日この頃
どうしても相手のHP低くなると邪な気に当てられて殺意クリスラ連発しちゃう人多いからね

ドレスアップ、ホワイトウィッシュ、アッシュヒール(好みでクリブ)がしっかりとDSで兵士処理する練習になるビルドじゃないかな
特にドレスアップは使いこなせると凄い幅の広い立ち回り出来るからオススメ
でも正直サンドってキャスト自体が現状初心者向けじゃないんだよなー

蓬莱、専用、アップルシューターかクロスボウ、ライラorござる彦がテンプレだから最新のパック引いてると一切重ならん
まあドルミよりは敷居低いとは思うが……。今始めてウィッチ重ねれろとか苦行過ぎる
0041ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 07:18:46.27ID:fxWSxOlh0
>>36
ヴィラン戦では甘えずに走って帰れ
アリスならかくれんぼ、シャリスならおにこち使え
0042ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 08:52:51.14ID:Dx3bzuzu0
先日はありがとうございました。
ありがたく読ませていただいています。
おかげさまでビショップをウロウロできていたのですが
結局閉店までやってパウンに戻ってしまいました…
月組メインですが編成考えてサンドとシュネを
ぶとうかいでは中心に使っています

アドバイスお願いします。
特にサンド使用時の動きが壊滅的です。
シュネだと槍でしのげるので誤魔化せてる感じです。

サンド
https://youtu.be/swSSOKOxzTQ

シュネ
https://youtu.be/9VbP6I7cBl4
0043ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 10:09:26.53ID:ZtfBJ4q70
>>42
やはりスピードの落ちるクロスボウはしんどい環境だなぁと再確認…
サンドリヨンは森彦が重なるまでは鋏、シュネーヴィッツェンは鋏かアップルシューターをオススメします

目立つのは兵士弾に対して無頓着すぎます
多くのキャストは兵士弾に対する防御手段をもたないので、実は兵士弾はこのゲームで一番厄介です
なので、きちんと弾を避けてから攻撃!先に攻撃してから整列中に接近! を心がけてください

ツクヨミのドローは慣れですね、飛んでくるよりもうワンテンポ早く回避してください
偏差撃ち(着弾をズラすやつ)をしてきていますので、偏差と逆側に歩くと避けやすいですよ
今回の動画ですとほとんどツクヨミ側ですね

あとやっぱり慌てる場面で大兵士側からドロー撃ってますね(笑)
0044ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 11:55:10.50ID:o0yVFlKu0
>>42
ちゃんと分った上で書いているならいいんだが・・・
pawn←これなんて読む?
チェス知ってる?
0045ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 12:00:36.37ID:S2aN7UIO0
>>44
そういうネタがあるのですよ。初心者はぱうん常連多いだろうし舞踏会なんて真面目にやったら負け
0046ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 12:00:53.31ID:79oojUj70
>>42
サンドでリンに対して裏取り合戦は(特にキャンドル置かれる後半)よろしくないと思うのでキチンと対峙して押し上げていったほうがいいかと
らいんふれあ硬直にクリスラ余裕で刺さるのでLv2からは相手の様子をきちんと伺うことも大事。

ツクヨミDSは↑の方も言っているように回避が若干遅いので早めに。
相手のDSオーラを見たらクイッと方向転換するとよけやすいかも(左前に走ってるのを右前に、という感じ)

あとシュネーの玉璽は変えたほうがいいかも。修正で上手く使えるのがジーンくらいになってますので。
鋏が結構人気ですね。スピードとDS上がるのは素晴らしい
0047ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 12:05:00.79ID:o0yVFlKu0
>>45
それがネタだってことは知ってるよ
バージョンアップのことをBAって書くってのと同じくらいの話でね
ただそれをネタだとわかって書いてるかって話だよ
最初に、ちゃんと分かった上で書いてるならいいんだがと言ったのはそれだよ
0048ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 12:11:35.72ID:dPBhaBNY0
分かってなかったらなんなんだよw
リアルで使うと馬鹿にされますよってか?w
お前は何様なんだよw
0049ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 12:37:56.07ID:o0yVFlKu0
わかってない→本来の読みは違うので気をつけようね
わかってる→ここ初心者用のスレなんでスラングみたいなのの使用は控える方が吉

と話が発展するだけだ
0050ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 12:45:10.92ID:ZtfBJ4q70
>>42
書き忘れていました
サンドリヨン専用の発動時は数少ないオラつきタイムなので
レベルアップが近くなったら敵キャストを画面内に捕らえるように動きたいですね
0051ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 12:48:33.30ID:dPBhaBNY0
ならわざわざ上から目線で小馬鹿にする必要無いよね?
最初からそうやって教えてあげれば良かったじゃん
大体質問者が他の質問を気にするなんてあまり無いだろうしスラング使おうが関係なくない?気になれば独自に調べるでしょ
それに回答者が知らないなんて事はあり得ないんだからさ
0053ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 15:21:28.55ID:wSca5HFN0
このスレ謎の上から目線多いからなぁ
アドバイスする側は偉そうにふんぞり返っててもいいとか思ってるんだろうか
0055ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 17:11:13.29ID:ToX967k10
私のような初心者が烏滸がましくも質問させていただきます
「わんだーらーん」チャットや「婚活中だよ!」チャットはもう手に入らないのでしょうか?
どうかこの万年頭pornに御教示下さいますようお願い申し上げます
0058ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 17:22:09.00ID:337oYque0
万年頭ポルノ…
年中発情してんのかな

わんだーらーんはいずれ取れるようにするって言ってたけどね
それがリリィなのかリーフなのかイベントなのかはセガのみぞ知る
0059ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 18:18:26.56ID:79oojUj70
そういえば、シュネーの「お姉さまと呼んで・・・」とかの先行カスタムチャットとかっていつ手に入るんだろう・・・。リリィで出てたっけ?
きっと近いうちに出るよ(ジーン並感
0062ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 20:36:28.17ID:1tuP+fCS0
リリィはあなたも伝説、あわてないあわてない、となんかだったな。婚活ではない
0063ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/06(木) 22:04:33.11ID:4WLXfILj0
>>62
ソウル以外の先行配布、ぜんぜん配られないと思ってたけど、
深雪乃の「伝説の勇者になれる」的なやつはリリィに入ってたね
0067ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/07(金) 17:47:33.29ID:uyyBCSqL0
ジーン使ってるんですけど、三国アシスト持ってない場合ってアシストはどうするのがいいんですかね?
今はツリー、ランプ、うさぎの草履、ナイチンゲールでやってます
0068ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/07(金) 20:00:05.59ID:adx0//0n0
うさぎチンゲをハサミライラにしてドローとSP両立させたら?ライラないなら仕方ないが。タイガリリーもありかもしれん
ランプもあまりつけてる人みないしDSかSP盛っていいかもね
0069ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/08(土) 15:34:04.41ID:rfXWu41x0
>>66
すいません。「雑誌の付録」とありますが、詳しく教えてくれませんか?
ゲーム画面上に表示されるメダルイベント等のアイテムは大体押さえていたつもりでしたが、
雑誌は盲点でした。
ゲーム雑誌か何かですかね。今からでも手に入りますか?
0070ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/08(土) 16:45:05.21ID:G0UsCH/q0
>>69
深雪乃の「あなたもも伝説の勇者になれる…いや、なれ!」っていうチャットは雑誌のオマケコードで先行配布されて
今はリリィハウスに置いてあります

割と早くて「えっもう配るの?」って話題になりました(笑)
0071ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/08(土) 19:42:05.93ID:Q0zmZttW0
>>69
シリアルコードが付いてた雑誌は
電撃ARCADEゲーム10周年記念号、とのこと

ショップで交換できるものは、シリアルの使用期限は恐らく切れてるんじゃないかな?
0074ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 20:18:24.84ID:JQogDaAQ0
カスタムチャットについて質問です。
自由度が高く5×3の15個のチャットがセット可能ですが、
調子に乗っていじっているうちにワケがわからない配列になってしまいまして…
自レーンの戦況を知らせる優勢チャットや劣勢チャット、ピンチチャット等は必要だとは解るのですが、
その他オススメのチャットやオススメの配列はありますか?
0075ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 20:25:26.73ID:+4A39SUl0
自分は
よろしく ありがとう ごめん
了解 気にするな 指示がほしい
自由枠 自由枠 自由枠
自由枠 自由枠 自由枠
自由枠 自由枠 自由枠

でやってる
優勢はともかく、劣勢とピンチは煽りに受け止める人も多いので入れてすらいません
二段目の要求系チャットの「援護を頼む」「巨人を攻撃してほしい」「○レーンに行ってほしい」で充分です
0076ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 20:29:11.99ID:g+j5rjlb0
固定枠に援護チャットがあるから優勢劣勢はネタでしか使ってないな
私の場合は了解、感謝、謝罪等のよく使うものを上部に配置して、挨拶や季節ネタ等の試合中に1度しか使わないであろうものは下部
残りはネタとか盛り上げ系で埋める。ネガティヴなものは基本使わない(婚活ネタやクリスマスネタに反応するなら入れてもいい)
0077ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 20:57:42.65ID:NngwltRx0
とりあえず感謝と謝罪は外さないように
うっかり外したやつを何人か見てきた
0078ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 23:20:47.79ID:LcRX2Gms0
>>74
配列は全キャストで固定するのがいいですよ
手癖で打てるようになると操作タスクが減ります

味方の気分をアゲるチャットは2種類入ると鼓舞効果が期待できるますね
拠点破壊とキャストキルで使い分けたりとか

あと、キャストが被ると使いづらいですけど
「帰城する」チャットはかなり大切です
0079ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 23:23:42.48ID:9vXDfipG0
タッチパネルの調子が悪くて3段目右のカスタムチャットを誤入力することが何度かあったので、そこにはがんばろうとか無難なチャットを置いてる
あと、ありがとう・ごめんは多用するので2種類ずつ入れてる
0080ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 23:25:26.98ID:oAK8sEX20
ミクサならちょっといいね、いいね、すごくいいねを入れておくと自分の気持ちを細かく味方に伝えられるので良いですね
0081ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 23:31:36.39ID:JQogDaAQ0
皆様レスありがとうございます。参考にします。
>>75
なんと!劣勢チャットやピンチチャットは煽りと取られる恐れがあったのですか。
「ふえーん。劣勢ですわー」とか、可愛くて気にいっているんですが残念です。
0082ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 00:16:25.90ID:NS0TjvlQ0
>>81
あくまでもネタチャット遊び用として割り切って使うなら
「それはないのですわ」も「ふえーん」もアリというか強い
最近はヴィラン以外でクリスマスのお誘いとか聞く機会ないけど

個人的には端レーン担当は劣勢チャットでピンチを知らせてくれてもいいけど
使うタイミングが悪いと煽ってると感じる人もいるみたいだから難しいね
0083ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 00:29:15.07ID:TDNE79kb0
やめようチャットや劣勢チャットはネタで使う分にはいいけど誤タッチが怖いぞ
前にどんまい打とうとして間違えてやめよう押しちゃった時は冷や汗かいたわ
慌てて謝りまくったけどあれは煽りだと言われてもおかしくなかった
0084ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 01:59:36.71ID:h3n/RDSf0
チーム全体が劣勢の時の劣勢チャットは、そんなもん見りゃ判るので煽りっぽくなる
自レーン劣勢の場合は、援護要請や交代要請で、何をして欲しいか言った方が良い

ちなみに昨日は端リンが「ふえーん」言ってて、確かに可愛いは可愛いけど
巨人と対面両方の相手が大変ってのが判ったから、わらわ中央から巨人処理を手伝いに行ったが
いつも手伝って欲しいことを判ってくれるワケじゃないことは心に命じておくが良いぞ

やめようチャットは、それよりも代案を提示した方が良い
0085ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 06:35:49.39ID:uP4pQNyX0
チャットは1から2へ変わった時にだいぶ削除されちゃってるのが勿体ないなんだよなー
誰得の残念チャット残すくらいなら指示欲しい系の旧チャット残して欲しかった……
リンちゃんの作戦たーいむ!返して
基本的に使わない方がいい劣勢チャットだけどリンちゃんだけは可愛すぎるので許して欲しい

ネタ系チャットだと大聖&闇のクリスマス、吉備津のハロウィン辺りは鉄板だね
特に闇のクリスマスは女性キャストからお断りされるのまで含めて様式美

あと俺だけかもしれないけど全く試合展開と関係なく唐突にサンドリヨンと申しますって言われるの好き
0086ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 10:33:06.18ID:X5JoJM6O0
>>84
やめようチャットは、クリスマスのお誘いや婚活BBAを一蹴したり、思い出WS使った奴に
「さっき時間がないからはよWS使えっつっただろ、何思い出WSしとんねん今はWS演出の数秒のロスも痛いんだよわかったら死ね!」
って罵倒するためのものだぞ
0087ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 12:24:13.61ID:L+CJY7cz0
銀筆がここに書いて良いのかよく分かりませんが…
ファイターはツクヨミばかりやっていたために今回の舞踏会でファイターへの理解度の低さに痛感しました。皆さんは兵士処理のついでに殺意を見せたり、殺意全開のドローを引く際はどうかいていますか?
0088ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 12:28:51.68ID:L+CJY7cz0
できればどのファイターでそのかき方をしているかも教えて頂けると幸いです
0089ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 12:58:50.96ID:Tkt52Oou0
メロウならこの書き方してるかな

つ型(兵士)、素早く兵士列を処理できる、ダウナーの次に使う

フ型(両用)、曲がる場所は相手のいる場所兵士両取りを狙うパターン

て型(殺意)、発射を見てから逆に避ける相手に使う殺意ドロー

の型(防御)、近距離キャストから自衛するためのドロー

W型(防御)、相手兵士、キャストの足止め壁を作るように引く、間合いを詰められないようにするドロー

q型(殺意)、停滞ドロー、どんどん判定が大きくなるので相手を無理矢理動かしつつ、戻ろうとした相手を咎めるドロー

以上です
0091ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 19:39:20.21ID:rAA6FkJ60
ありがとうございます。メロウとなると、描写距離が長いファイターですが上記の中で他のキャストでも引けそうな物とかはありますか?
0092ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 19:51:03.38ID:xTMZhxbF0
範囲が狭くなるだけで全部引ける(もちろんキャストによっては全然使わないのもあるだろうけど)
あとは兵士とキャストの位置で上下左右を変えたりして引けばいいと思う
0093ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 20:03:50.64ID:QpDDX9dg0
>>87
1・弾が速かったり発生が早いキャストは直接狙う
2・弾の掃射エリアが広いキャストは面を意識して狙う
3・弾が遅いキャストは追い込み漁を意識する
4・描画線が長いキャストは横や背中から狙う

厳密に運用しているわけではありませんが意識してるのはこんな感じですね

ちなみにサンドリヨンは専用双剣・WW・ボールドレス・WSにより
1〜4の全てを練習できるキャストです、マジオススメ!
0094ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/10(月) 20:43:30.36ID:nldo0qhr0
フ、(兵士)、兵士一列処理、最初のかきはじめは殺意のフェイントに使用、もしくはつ型して端から兵士処理
相手のキャストがよく陣取る兵士列端後ろの際につかうドロー
ステップ踏み込みキャンセルで書くことで多少の被弾があるが相手の緊急回避を誘いやすい

く(殺意)、ステップキャンセルから使用が良い、相手のドロー見てからステップ、後ろステップを多用する相手に使用、ただし性質的にハイリスクになりやすい多用は厳禁
2~3ド当てられたらステップドローモーション見せてキャンテセルステップを踏むことて相手が慌てて行ったステップを倒せるようになる

d(防御)後ろから攻められた、前には兵士列がある!って時に
相手の突進ドローと相討ちにして兵士列も止まるので離脱や後方に下がりやすくなる、

Z(フェイント、列上げ)
つの読みを発展させたもの、殺意と思わせた後兵士列、〆に相手がいつもの位置でドローを書いたらヒットするように〆る
高速でレーンをあげる為に、相手のキャスト倒すのではなく止めつつラインをあげるドロー

乃(特別)、ドルミ、エピーヌの描画距離キャストドロー兵士列を極限まで倒し通りすぎて安心させたキャストを裏取りしてケツを刺す、相手は(兵士弾とSS連打により)死ぬ

この形が描画少ないキャストで利用されてると思いました
0095ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/11(火) 09:53:05.20ID:PCZzdOrY0
昨日のドローショットの質問者です。確かにツクヨミを使っててインファイトからのZドローや、くドローに刺されて呆気なく手前を折られる試合がありました。意識します。
よく言われますがやはりサンドリヨンなのですね。SS非ダウンを嫌って吉備津やジュネを使っていましたがサンドリヨンの舞踏会への誘いを受けてみます。
0096ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/11(火) 09:55:27.02ID:PCZzdOrY0
最後に、
ヒール、ww、ドレス
でクリスラはリザーブにしようと思うのですが、リンちゃん以外にクリスラが刺さりそうな対面はいますか?
0097ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/11(火) 10:05:34.97ID:BlyKYRdY0
>>96
ツクヨミのドローに相打ち上等で撃つ場面は多いですが
ダメージがそんなに高いわけではないので(テンプレビルドのLv3減衰無し当てとほぼ同値らしいです)
ドロー一本で食っていくつもりならリザーブでもいいと思います

しかし専用が発動していないドローショットはへっぽこな部類なので
クリスラが無いと刺せない場面は多いですね
中級マッチぐらいになると「あっクリスラ無いんだ、ふーん」って感じで相手にオラつかれる可能性は高いです
0099ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/11(火) 19:58:02.85ID:WM3NvAEB0
>>96
強いて言うならメロウはクリスラ一発ヒットで帰りたくなるので
入れておくと良いかなと思います。
相手がDS撃った後に「こっちに避けそうかなー」ってクリスラ置くと結構当たってくれますので
0100ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/11(火) 21:38:22.01ID:0yGvkF+I0
トータルランク9のガチ初心者です
全国大会だとか電撃だとかを見て気に入ったミクサとヴァイスでプレイしてたのですが、動きが全くわかりません
特に忍者的立ち回りが要求されるらしいヴァイスはキツかったです、模擬戦で右レーン任されてフルボッコにされました
両者の動きと、あとヴァイスがどれだけ初心者に扱えるのか教えてください
0101ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/11(火) 22:15:05.86ID:0CRQ/9Ti0
曲線ドローショット入門編
http://i.imgur.com/YDkPQbN.jpg

基礎中の基礎はだいたいこんな感じです
あとはなんかその場のノリでアレンジして撃ってください!(丸投げ)
次回は殺意ドローとか小テクを準備中
0102ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/11(火) 22:37:42.48ID:eRMuBmkc0
ヴァイスはめちゃくちゃ難しいよ

何が難しいって、ヴァイスは何でもできるキャストで何でもやらないといけないキャストだから言葉で説明できるような動きじゃないってところかな

ただ初心者へのアドバイスとしては射程が短くてまとめて兵士を倒せないから初心者のヴァイス使いは敵キャストもいないのに兵士に致命的ダメージをくらわされて勝手に撤退するのをまれに見る
最低でもできるだけ兵士の攻撃をくらわずに、できるだけ速く兵士列を消す技術を身につけない限りは全国で使わないほうがいい
0103ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/11(火) 22:46:40.64ID:0CRQ/9Ti0
>>100
ミクサは入門ハードルが低いのでとっつきやすいですが
ヴァイスは近接キャストなうえ更にセオリーを崩すキャラなので普通に動かすのも難しいですね
ヴァイスの方はゲームにある程度慣れてからがいいと思います


というわけでミクサを解説します
まずはストレートショットの射程・弾速・連射感を覚えてください
アタッカーのストレートショットは「この位置関係なら当たるな/無理だな」という判断はとても重要です

ストレートもそこそこ強力ですがやはりミクサの花形はスキルですね
基本装備であるフレアショットとラインフレアの射程と特性を覚えてください、特にフレアの方は着弾爆風がとても重要です
そしてプレイ経験のみでの練習は金銭的にアレなので、ワンダーライブラリでプレイを保存したり(保存だけなら無料です)
動画サイトなどで他人の動きを見て「ここで撃っていいのかな?」と検証してスキル勘を磨いてください

注意したいのが乱発しすぎないことです
ミクサはあまり兵処理が得意でないのでついつい兵士にもスキルを使いがちですが
いざキャストを攻撃しようという時にスキルが撃てないと本末転倒です
簡単な兵士攻撃はドローショットを使うといいですよ

消費MP軽減ソウルを使うのもいいですね
まずはリーフショップでロードピスを1枚だけ買ってみてください、MP管理が少し楽になります
0104ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/11(火) 23:13:09.96ID:r9tvRzUA0
ヴァイス使うなら、ヴィラン戦が開催されていない時の修練場の戦闘訓練をシングルプレイで確実に勝てるように練習しよう
0106ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/12(水) 03:25:57.89ID:eWS09v5A0
ヴァイスはマージで辞めた方が良い。今そこそこの人が使っても普通に弱い。ミクサはフレイムショットで兵士処理するのだけ覚えてラインフレア無駄打ちせず、体力ある時にWS吐けばそこまで戦犯にはならんね
0107ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/12(水) 15:35:28.11ID:pr+YmENz0
いやヴァイス自体は強い、他のキャストと全然違うゲームできる
求められる技術が段違いだから、まともに使えるプレイヤーがほとんどいないけど…
0108ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/12(水) 20:31:02.17ID:GoDtpv+q0
>>100
全国対戦でヴァイス使うのは難しいと思うけど、気になるキャストなんだったら修練場くらい戦えるようになった方がいい
全国で敵ヴァイスを相手にする際には、自分で使ったことがあるか無いかで全然戦いやすさが違うし


近接キャストで気を付けるのは、味方兵士より前に出るときに兵士弾を喰らわない事
敵兵士がまだ兵士弾を撃つ前なら、さっさと近づいて兵士弾を打たせて避ける、そうしたらSSかDSで敵兵士を転ばせて攻撃させない時間を作る
(転んだ兵士が起き上がって整列完了するまで、同じ列の兵士は誰も攻撃してこない。殺してしまうと、残った兵士は攻撃してくる)
兵士が整列中で攻撃してこない間に敵キャストに近づいて攻撃する

それでも避けきれずに兵士弾を喰らう場面はあるので、武蔵坊の薙刀を持っているならできるだけアシストにセットしたい

Lv3以降は、スキル攻撃力をアシストで強化すればシザースで兵士一列まとめて倒せるからさらに戦いやすくなる
敵キャストは無視して兵士列だけ処理しながら奥へ奥へと進むのも手
(奥に行ってもヴァイスの拠点攻撃力は低すぎるので、ステルスで隠れながら戻って奇襲するか、隣レーンにちょっかいを出すか)
0109ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/14(金) 09:12:16.62ID:SBcRRdgg0
前スレでヴィラン戦で死なない方法を聞いた者です。
あの後皆さんのアドバイスを参考にしたら、たまに事故って4デスすることもありますが時によっては1〜2デス程にデス数は抑えられました。
しかし、水饅頭フロスティが強く4戦ほどして1戦しか勝てませんでした(勝った1戦はほぼ味方のおかげ)
そこでヴィランに相性の良いミクサ辺りを使ってみた方がいいのかなと考え始めていますが、ヒートチャージミクサは初心者でもとっつきやすいのでしょうか?
あと、もしよろしければヴィラン戦でのミクサのビルドで優先して上げるのがあれば教えて頂ければ幸いです。
0110ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/14(金) 09:41:28.56ID:WeHkQAQ00
>>109
今回のヴィランは正直むずい
無敵からニンジンだけで金ペンとか関係無く落ちるから・・・

ヴィランミクサならインパクトもメテオもあんまり意味無いからチャージでいいと思うよ
焦ってスキル外す時もあると思うけどバフ切れないようにかけ直してMP切れたらストレート当てて回復とか意識すれば戦力になると思う
WSはヴィラン覚醒後に使ってくるキャスト頭上攻撃に合わせればいいかな
この攻撃に関して言えば人が居ない場所に歩いてれば当たらないんだけど敵が消えずに1番足止めてる時間が長い攻撃だからこっちの攻撃チャンスでもある事を意識して欲しい
ビルドは死にたくなければスキルダメージ下げ系アシストになるかな
結局火力を出せば敵の攻撃を避ける回数が少なくて済むから慣れてきたらスキルダメージ上げ系アシスト リンクダメ上げ系ソウル
0111ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/14(金) 10:00:04.06ID:HrrimTlL0
>>109
大雑把な動きとしてはヒートチャージかけてフレイムショットを当てるだけなのでとても簡単です
ヴィランは案外食らい判定が小さいのできちんと両足付近を狙ってください
味方が拠点を落とすまでや、ヴィランがワンダースキルを使うまではラインフレアで転倒させるとより安全です

攻撃: 白き女王のショール、聖なる娘のポンチョ、クイーンオブハート
防御: 願い星の服
スピード: 宝下駄、ヘイヤ
補助: 冒険者のターバン、死にすぎるようなら暴かれた秘密の鍵
がオススメです

ミクサの挙動やヴィランの攻撃に慣れるまでは防御優先装備がいいですが
今回のヴィランは攻撃力が高すぎるので金コマや星服はあんまり意味無いかなぁと感じました
あとヴィランと敵キャストが重なりやすいので普段は外すポンチョの常時発動いけます
0112ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/14(金) 13:25:08.02ID:H2vFSSj10
>>110
ありがとうございます。今回は難しいんですね…よかった、強化されたヴィランと戦うのが今回初めてなので「みんないつもこんなのと戦ってんの!?」とか思ってました。
取り敢えずミクサは体力低いんでいつもより避けて当てることを意識してみます。
>>111
ありがとうございます!
金コマや願い星の服を持ってないんで素直に攻撃とスピードに振る事にします…資金が少ないので仕方ない。
0113ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/14(金) 13:46:00.39ID:D73zVz3v0
体力とか関係なく、玉投げはキャスト2〜3確、つららはキャスト一確、ニンジンは即死コンボと覚えておけばいい

攻撃力のないバフスキルを使った時がチャンス
また、今回は近接とデバフが無い事も意識
0114ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/14(金) 18:39:41.82ID:hoCzGOPy0
>>113
やはり今回ニンジンの即死コンボえげつないですよね…避けそこねて今回の死因の4〜5割くらいそれですよ…。
転がる雪玉も2〜3確でしょうか?
0115ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/14(金) 19:04:28.52ID:ipurGxXK0
雪玉も2〜3で合ってると思う
体力無いキャストだとレベルあげても2発で死ぬ、しかも高速3Wayだ

つららは小範囲→大範囲の2段攻撃になってて小範囲の方は威力それほど無い
非ダウンで被弾硬直に大範囲が間に合うからだいたい続けて大範囲食らって死ぬけど、硬質温羅ならWSで大だけ回避とかできるはず
0116ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/14(金) 19:07:39.03ID:uv7VeUMB0
WS関係あるのかわからなかったけど、バフの後の雪玉ぽいぽいでlv6シレネが体力フルから一撃死したよ…
星服よりコマにするか、足盛ったほうが後半は安定すると思う
0117ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/14(金) 21:47:08.54ID:hoCzGOPy0
>>116
あ、ツクヨミもHP振ってはいませんが体力フルから一撃死しました、WSが間に合えば…
だから防御盛りはやっても意味ないかなと割り切ってます
0118ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 05:20:48.33ID:VREzKTB20
サンドが10まで上がったので次はアタッカーを使おうと思いアプンシェテルを使い始めましたが横槍に行くタイミングが難しい
ミニマップ見ててあ、敵の端キャストがHP減ってるっていう時は中央離れてでも倒しに行った方がいいのでしょうか

それとビルドですが中央ならクリスタルスラッシュを抜いてウィッシュ、ブーツ、レインにしてアシストでSSをいっぱい上げた方がいいのかと悩んでいます
サンドの時はとりあえず困ったらクリスラ撃って天に祈ってたのですがアプェだと何故か当たらないんです……
今は専用、マグス、扇(専用以外殆ど重なってない)を装備してますけど重なっていないアシストを付けるくらいならC、Rのアシストの方がいいですかね?
ソウルは運良く引けたソレイユを使っています。他のソウルで重なっているのは神酒がありますがこっちの方がいいのかなとこれまた悩み中です

長くなりましたがアドバイス頂けると幸いですm(_ _)m
0119ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 06:32:02.90ID:9JJf8eU00
専門じゃないが、アタッカーはある程度スピードもあった方がやり易いと思う
間に合うならミリ狩りに行ってもいいけど成否問わず出来るだけ早くもどること、もう一人が2対1で潰される前に

あと元々名前を間違えられるキャラではあるが、プとシェが逆になってる
0120ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 08:17:36.54ID:9lNsMGWh0
>>118
横槍タイミングは基本的には自軍中央拠点の折れに関係ない時ですね(レーン押し気味・相手片方帰城など)
そしてアシェンプテルはキルパワーがそんなに高くないしキルダメソウルも装着が難しいので
積極的にキル狙うよりも「横槍いった時にたまたま殺せた」ぐらいの気持ちでいいと思います
「この横槍で端の拠点折れるか・守れるか」が大きい判断基準です
JW解禁後は長い射程を活かして森から2レーンを睨めますよ

スキル構成もまた悩ましくて中央だとブーツがいいのですが序盤の火力が足りないんですよね
ブーツでさっと行ってさっと帰るか、クリスラで相手を追い返すタイミングを増やすかはお好みです
対面にミクサ・アリス・ピーター・エピーヌが予想される時はクリスラ強いですよ

クリスラですがサンドに比べるとかなり細いのでしっかり狙わないと簡単に外してしまいます
弾速はかなり早いので落ち着いて硬直を狙ってください
ビルドはそのままでも大丈夫です、専用・マグスが星服や糸車になるかな?ってぐらいですね
0121ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 10:49:36.76ID:VREzKTB20
>>119-120
ありがとうございます。とりあえず慣れるまでは中央から離れないようにします
しかしその場合相手のアタッカーが横槍に行った時は付いていくべきなんでしょうか
そのまま中央が折れそうor折られそうなら中央を優先させた方がいいですか?

スキルは相手によって使い分けてみます
アシストはこういう感じでいいんですね。重なってないけど……

あと名前間違い失礼しました
0122ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 11:17:09.74ID:9lNsMGWh0
>>121
まずは何はともあれ注意チャット「!」を飛ばします

横槍先行された場合はたくさん判断基準があるんですけど、ざっくりと
 「横槍行かれたレーンが押してるなら追わない、端デスしたら奥拠点折られそうなら追う」
 「相手の中央手前拠点があるなら追わない、相手か自分の中央手前拠点が無いなら追う」
このあたりから気をつけてみてください

端が超優勢で奥を折れそうなほど突出してたら追いかけてもいいですが、
ワンダースキルの有無や残り時間も絡みますのでやはりケースバイケースですね

それから相手が森に入ったら森への後追いは大変危険です
自分もやられる・横槍もやられるで状況メチャ悪くなる可能性が大です
それでも追うなら突進技で突っ込むか、ショットを先行させるか、森を避けて移動してください
0123ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 11:19:02.20ID:L5muzOpd0
重なってなくてもSRアシストは特殊効果があるから代用がきかないことが多い
あとは自分の好みに合わせてアレンジしていくといいよ
火力足りないと思ったら恋弓、MP足りないなら糸車など
0124ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 12:07:02.48ID:v6Zk8b6m0
いちばんやってはいけないのは、手遅れになってから駆けつけること
終わったレーンを取り返しても有利になることはない上、生きてるレーンも不利にする
最悪、終わったレーン押し付けられて城へのゴールを食い止めるだけの消化試合をさせられる
ゴール看過してでも生きてるレーン抜かないと勝ち筋残らない、ゴールされたら元々詰みだったと割り切るしかない
0125ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 19:30:44.76ID:GLeanjO00
今のマッチングシステムってどうなってるんですか?
現在銀筆でメインのCRは10を越えてます
メインだとCR10越え同士でマッチングしますけどCR一桁の別キャラ触った場合もそっちに放り込まれますか?
0126ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 19:50:54.53ID:h7K7DELE0
>>125
銀筆以上・フリーマッチ帯以外ですと

最高キャストランク●前後のアカウントで現在選択したキャストランクが▲前後

の条件同士が優先マッチングするみたいです
なので、人数不足でなければ理屈としてはマッチングメンバーは同じ腕前に近いはずです
0128ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/16(日) 00:55:08.42ID:ZUVfUfZ6O
今の砂漠ステージで闇吉備津とか近接系使う人の立ち回りについて質問です。
・開幕と同時に内側レーンに向かいひたすら兵士処理
・基本外側レーンで偶にちゃちゃ入れに来る敵アタッカーを迎撃
・外側レーンの相方ファイターは放置


こんな序盤の立ち回りをライブラリ動画で見掛けたのですが
相方のファイター的には認知されている立ち回りなんでしょうか?
(1:2でキツいけど内側手前敵拠点撃破が見込めれば許容できる、とか?)
0129ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/16(日) 01:09:33.28ID:axe+E4c60
>>109です。
ミクサのスキルを.netで見直した結果、肝心のヒートチャージを持っていなかった事に気づきました。
この場合、慣れているツクヨミでやった方がまだ目はあるのでしょうか?
0130ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/16(日) 02:05:09.04ID:UnlL1lbw0
ツクヨミでも十分勝てるよ
ツララは羽衣でかわせるし
個人的に楽だったのはマリアンかなあ
ダブショの防御力ダウンが大きいから味方が結構削ってくれる
0131ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/16(日) 09:31:13.94ID:0Wg7XRVx0
>>128
近接キャストは前にガンガン出ますので
セオリー通り開幕外側に行くと2人に蜂の巣にされてしまいます
それを嫌って2レーン分散させたいんじゃないでしょうか?

外側担当的には勘弁してくださいヨとは感じはしますが、それで内側を折ったならまぁ仕方ないかなと(笑)
しかし外奥狙うにしろ中央2本狙うにしろまずは外手前だと思います

千夜マップは登場して2週間・うち1週は昼までという若いマップなのでまだまだ試行錯誤の段階だと思います
0132ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/16(日) 09:52:19.08ID:CxbpTBVL0
>>128
レベル1はどのマップだろうと超近接は全員ゴミキャストです。(上位プレーヤーとの話なので間違いない)
なのでレベル2まで星森のスカなんかは、相手キャスト釣る動きがセオリーなのですが、このマップは外側にスカにいっても釣れるどころか相方に負担かけるだけです。
実は超近接はA内ではレベル1ではフリーの兵士処理が最速なので、内レーン裏取り兵士処理すると、相手が兵士処理下手だとグングンライン上がります。
外手前ライン折られたタイミングでそこで相手Aが焦って兵士処理しにきた所で相手Fをキル取れれば、外手前交換かつ状況優位取れます。
まぁセオリーの1つですが低ランなら絶対通じると思います。相手が理解しててバレてたらキツイですが笑
0133ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/16(日) 10:15:14.17ID:Dm0dmUPO0
味方Fからしても、本当に1対2にされて挟まれたら死ぬけど、横に味方近接がいるおかげて強引な接近もされず真正面から1対2される分にはまだ粘れると思う
兵処理で負けて序盤に拠点1個は折られるかもしれないけど、上手く敵一人を挟んで帰城撤退させられたらおいしい
0134ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/17(月) 01:51:36.05ID:+gUAMZFLO
>>131
>>132
>>133
相方キャスト的に負担は負担だけど立ち回り的にはアリっちゃアリなんですね

昼間に闇吉備津で恐る恐る試してみました(相方完全放置まではできませんでしたが…)
運良く相手キャストも内側に来たため1:1となりましたが
うまいこと相方とお互いフォローし合えた事もあり
外側で2:2するよりもやりやすいと感じました

今後は外側2:2だけでなく内側単凸も視野に入れて砂漠の開幕動いてみます
ありがとうございました
0135ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/18(火) 05:10:28.67ID:SASCSoUI0
昨日から始めた友人が「俺はスカーレットが使いたい!」っていうから使わせてみたけどやっぱ初心者に敷居高すぎるなこいつ……

アシストはとりあえず死なないことを最優先に薙刀、嫁衣装、専用、ロドピで固定させてるけど感覚掴むまでは専用抜いてHP増やした方がいいのかなあ
本人はシザース型使いたいらしいから最終的にはステルス、ウルフ、シザース、婚儀or庭園、専用、扇or白騎士、鬼夜叉を勧めたいんだがパックバラバラだから出す1枚出す難易度がやばい
スキル増えすぎてアシスト引ける確率がどんどん下がっていくんだよね

俺はスカーレット殆ど使ったことないから的確なアドバイス出来ないんだけどとりあえずセオリー的な動きを教えるにはどうすればいいだろうか
0136ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/18(火) 08:10:29.59ID:DTyxWsK70
スカーレット・ヴァイスは裏をかくのが定石なので
表を知らないと(普通のキャストもやりこまないと)上手く扱えないよ、と説得してみるとかはどうですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況