X



歴代で大コケしたACゲーム総合22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0642ゲームセンター名無し (プチプチ Sp63-zGhk)
垢版 |
2017/08/08(火) 08:16:56.66ID:fwTNnJxZp0808
>>640
コンバートキットなんて出るわけないだろ
0643ゲームセンター名無し (プチプチ Sr93-UmqK)
垢版 |
2017/08/08(火) 08:23:34.13ID:7RJcHG00r0808
ボダの後釜でソウルリバースなんだろうけど、盛り上がらなかったロケテ時点での感想としては···うん···
コケる要素ばっか目につく、受ける要素が見当たらないの二重苦だったからなぁ···
0644ゲームセンター名無し (プチプチ 853f-dE0h)
垢版 |
2017/08/08(火) 08:35:49.23ID:wPYtI6D300808
ソウルリバースは言っちゃあれだけどPVの時点でつまらなそうって感想しか出なかった
ボダの後釜にしてもボダがどうしてヒットしたのか理解していない感じがしてならない
0648ゲームセンター名無し (プチプチ KK35-kBAP)
垢版 |
2017/08/08(火) 09:16:23.85ID:ZaY7JmtFK0808
ソウルリバースはこうなったらゲーム自体が面白くて客つくのを期待するしかないが
二ヶ月くらいでマッチ成立しなくてCOJみたいに規定数無料プレイ出来るホームレスゲームになりそう
0649ゲームセンター名無し (プチプチ Sad3-jQPd)
垢版 |
2017/08/08(火) 09:18:15.78ID:KJgrkqaIa0808
日本からセガやタイトーのような「ゲームセンター」が消滅するのはいつになるんだろうな…
ラウワンみたいな「アミューズメント施設」は生き残るだろうけど
0654ゲームセンター名無し (プチプチ Spa9-Omeh)
垢版 |
2017/08/08(火) 14:10:16.18ID:t9Q4lhKHp0808
>>651
都市伝説と思うが、ボダから産廃SFCへのコンバートパーツがあったらしいんだ
ぷよのコンバートだって、初めはSFCからのパーツがなかったらしいが、圧力があって渋々作ったとか
0656ゲームセンター名無し (プチプチ 4774-vp5H)
垢版 |
2017/08/08(火) 14:38:59.52ID:A4jADi6J00808
ボダとSFCが出た時、セガ上層部がロボ嫌いでボダのが売れて睨まれたというが
今回ボダのそのまま続編じゃなく、ロボを消してSFCっぽいキャラぶっこんできた辺り
セガの上層部は本当にロボゲーがお嫌いらしいなw
0662ゲームセンター名無し (プチプチ Sa2f-TyI2)
垢版 |
2017/08/08(火) 19:10:05.20ID:yn+ecEeka0808
MFCとCOJがVer upしたのな

MFCは新バージョンという名の機能削減でガラガラ

COJは平日昼間なら5プレイまで無料という
ホームレスホイホイ仕様に変化
案の定、ワンカップ片手のランニング姿のおっちゃんが
aime並べて涼んでた

そりゃどちらもどんどん撤去されるわ
0664ゲームセンター名無し (プチプチ Spa9-Omeh)
垢版 |
2017/08/08(火) 19:52:38.33ID:t9Q4lhKHp0808
>>663
バカオペというのはかわいそうだよ
100円1クレどころか200円3クレでも人が集まらん低品質ゲームだと、電気代の無駄にするより、安売り稼働せざるを得なくなる
セガのICからAimeに移行できなかったゲームだと、100円2クレでも人が集まらず、200円5クレとか100円3クレとかあった
0667ゲームセンター名無し (ワッチョイ b111-IRFn)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:02:03.18ID:zw6M95Gp0
度数付のICカードが必要なゲームならカード処分してさっさと撤去したいんだろうなと
SFCはわざわざ50円玉を読み込むように改造して、
終日50円2クレなんてやって閉店した店もある

稼動して1年でどこも100円2クレになってたし、ごり押しされて続いてただけで
SFCも十分このスレの対称だろう 信者以外総すかんあたり
0672ゲームセンター名無し (ワッチョイ 01db-7NRM)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:05:21.97ID:DGMk2tAz0
ソウルリバースの動画見たけどこれをボダの後継として出されたらグーで殴るやつだと思う
大パンチで。レバー入れで

人数6とか8位に減らしていいからもっとスピード感が無いとこのスレ行き確定のやつじゃん
0681ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spa9-Omeh)
垢版 |
2017/08/09(水) 08:51:45.75ID:B2eUj3xap
>>679
エクバも次があるかわからなくなってきたし、絆や湾岸も油断できない
アドアーズとセガが上手くいかず、ゲーム一斉撤去騒ぎのこともあったし、バンナムと契約切って一斉撤去もありえない話ではない
0683ゲームセンター名無し (スプッッ Sddb-Omeh)
垢版 |
2017/08/09(水) 09:40:36.24ID:Q48xScV5d
LOV4はドラクエ入れない限りもう駄目だと思う
定番モンスターとか魔王とか入れるくらいでいいから入れて欲しい
くっさいくっさいラノベや売れてなさそうなゲームよりは需要あると思う

版権的に厳しいのは承知だけどシアトもDQ曲入れんだよ
シアトDQ音源の使い回し出来ないの?
0686ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff4f-dE0h)
垢版 |
2017/08/09(水) 12:47:56.00ID:JAbAwzx80
事前事業じゃないんだから
タイトーステーション抱えてるスクエニとセガワールド抱えてるセガはともかく
他も利益出ないならとっくに撤退してるでしょ
一応利益が出るからアーケードでやってるわけで
0687ゲームセンター名無し (ワッチョイ 576e-dE0h)
垢版 |
2017/08/09(水) 12:57:26.36ID:pdaBzrI60
つまりメーカー資本入ってるとことラウンドワンみたいな独立系でもメーカーにも面と向かって文句言えるレベルの超大手ゲーセン以外はいずれ滅びる運命にあると
0689ゲームセンター名無し (ワッチョイ 853f-dE0h)
垢版 |
2017/08/09(水) 14:40:55.51ID:2uYVtSen0
QoDはSFC稼働のために消化不良で稼働終了させられたって話を聞いた
未プレイだっただけにそこが気になる

>>672
アケゲーらしい例えで草
あのもっさり感はアカンよ

>>688
4年のノウハウがあるのに4が稼働してから毎週不具合を出しているのはヤバいわ
ゲームスタジオとの取引を止めた方がいいレベル
0690ゲームセンター名無し (スップ Sd03-38AZ)
垢版 |
2017/08/09(水) 16:50:49.67ID:YsDfVHldd
>>689
クエDはver3で終わるはずがDVSに延命されたくらいだ。一部消化不良のクエストがあったのかは謎であるが…
筐体、特にカードリーダー寿命の都合もあったし基本排出なし運営でセガ税安いからセガが続けたがらない
0691ゲームセンター名無し (スププ Sd57-1QqE)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:33:28.28ID:AdISuba8d
大コケとは無縁ではあるが少し音ゲープレーヤーには驚きの事案が今日発表

SDVXが明日からEXTRA STAGE機能を実装(それに因むシステムも実装)
https://p.eagate.573.jp/game/sdvx/iv/p/howto/infinite.html
http://eam.573.jp/app/web/post/detail.php?post_id=12161425
※これまでSDVXは初代の稼働開始から最大3曲固定だった

CDやクリアファイルの施策といい、SDVXも勢いの陰り方が強まってきた…?
0696ゲームセンター名無し (スップ Sd03-2Su+)
垢版 |
2017/08/09(水) 18:12:51.40ID:ofZyJMn9d
>>694
出だしは多かったんだから悪くはなかった、まあ時代に適応したシステムにできなかった所だね
おっさんが多いから金で時間を買わせればいいのに時間かけて掘ってくださーいってシステムだからそれで失ってる客かなり多そう
0702ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4774-1wfk)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:41:50.50ID:VCrSzS+70
>>701
100円2クレがほぼ標準だったイニD8も
ゼロにリニューアルして100円1クレにしたらごっそり客減ったもんなぁ
ゲーム自体もボリュームダウンの大幅劣化ってのもあるが
0708ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3323-W8eQ)
垢版 |
2017/08/11(金) 08:03:24.52ID:PDSGQ5Yw0
>>683
客引きつけ要素的には
FFより圧倒的にドラクエだとは思うが
絵的に無理じゃない?
ドラクエとクロノがロブ参加は無理って言われてるのは
描いてる人があの人だからだと思う
0709ゲームセンター名無し (アウアウカー Sac3-XkV3)
垢版 |
2017/08/11(金) 08:16:33.99ID:EwT3oKefa
LOVの謎は自社サイドに超人気コンテンツがあるのに全くコラボする気配が無い点
例えばハガレン
冬に実写映画もやるんだからカード追加の時期に合わせてコラボやっても問題なかろうに
あと今更女人気取れないだろうけど最遊記とかね
ガンガン系列は簡単にコラボしてくれんのかね?
0710ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spbb-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 08:22:07.37ID:952oEkfqp
ドラクエも最近、無双シリーズもできたし、一応コラボもやったこともないわけでない
スクエニ内部より集英社口説くほうが大変と思うが、ジャンプだってこの手のコラボ登場は積極的な部類に入るから、セットでやればワンチャンと思う
ただ、どっちもLOVでは違和感MAXと思うw

>>707
あれ一応2種類ある。初心者は悪質プレーヤー語尾伸ばしによる飯スレ、比較的まともな内容のものは中年スレにある模様
0714ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 11:04:27.03ID:rxMcoQ7Nd
>>713
VP(小声)

ともかくDQ10のモデリング流用でいいからスライム出して欲しいと思う
0721ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4e4f-W16a)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:39:05.32ID:E1kGJ5h+0
アケ部門ってどの程度の力あるかわからんしな
大戦も自社コラボでサクラ大戦とか持ってこられそうなのに全く持ってこなかったり
自社作品コラボに消極的な感じだし
0723ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6732-uify)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:32:46.57ID:ecyLBEXO0
大戦のほうの事情はよく分からんけど
WLWの場合は世界観を崩さないためにあえて
互いのキャラを登場させるようなコラボはやってないって聞いたことがある

WLWのスキルをモチーフにした補助カードをCOJに実装したのと
三国志大戦(というか三国志)をモチーフにした小道具をアイテムカードとして実装しただけか
あとはぷよクエやスリキンで両方プレイすればゲーム内アイテムが貰えるとかの
コラボと呼んでいいのかどうか分からんキャンペーンくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況