ちなみに、畑違いから引き抜かれた経営者は基本的に現場には口出ししないぞ
過程はまったくわからないから、基本的に現場には放任気味で、結果だけ見るタイプ
そういう上司は西山なんかスリキンの時点で首飛ばすか、閑職に飛ばしてる、最短終了は結果しか見ない経営者なら社内政治云々しようが首が繋がらないレッドラインオーバーだからな
ちなみに、里見氏(サミー工業)は元々エレメカ屋で、遊技機事業で伸びたがどちらかというとゲーム事業が本業(むしろ、スロットマシンを沖縄で売るところから始まったセガの方が賭博機寄りである)