X



CODE OF JOKER コードオブジョーカーpart303 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲームセンター名無し 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW ce23-WxvK)
垢版 |
2017/09/14(木) 04:37:49.83ID:8ZOuiep40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に↑の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください

CODE OF JOKER(コード・オブ・ジョーカー)のスレッドです。

■公式サイト
coj.sega.jp

■COJ-AgentLabo
https:

■COJ高等戦術研究所(デッキシミュレータ)
code-of-joker.appspot.com

■wiki
www53.atwiki.jp

■したらば
jbbs.livedoor.jp
デッキ診断、トレードについては、したらばにてお願いします

●次スレについて
>>900を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合はレス番を指定して引き継いてください。

※前スレ
CODE OF JOKER コードオブジョーカーpart302
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1504613353/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ゲームセンター名無し (ワッチョイW db23-WxvK)
垢版 |
2017/09/14(木) 04:38:21.57ID:8ZOuiep40
■【これから始める人へ】
Q.必要なものってある?
A.ゲストでもプレイできるが、Aimeカードもしくは携帯電話があればデータを保存できる。

Q.ルールがわからないよ
A.チュートリアルモードを無料でプレイ出来る。バトルの基本的な流れはそこでだいたい学べる。
 発展的な物はwikiのFAQにも載っている。

Q.課金ゲーなの?
A.プレイ自体は無料。
 スターターデッキでもユニットはそこそこのもので構成されているので、まずはそれで戦いの基本を覚える。
 2017年8月8日以降にプレイすると1.2及び1.3シリーズのカード320種960枚がタダで貰えるようになった。
 またプレイヤーランクが上がるごとに構築済デッキ40枚を最大5つ貰えるようになった。

Q.ちょっと課金してカードを揃えてみようと思うんだけど・・・
A.ターミナルで購入できる3クレジットのパックがお勧め。
 欲しいカードのバージョンをよく調べてから購入しましょう
 常設カードセット「皇神のアルカディア」を買ってみるのもアリ。
 時々販売されているテーマセットも、1からデッキを作るのには役立つ。

Q.対戦する以外にやっておいた方がいいことはある?
A.1日に1回ターミナルにログインすることでスタンプを押してもらえます。貯めるとカードが貰えたり特別なパックが購入できます
 サテライトのショップで1日1回PRカードが3枚入ったパックが3種類「無料」で手に入ります。強力なPRカードも入っているので忘れずに入手しましょう
0009ゲームセンター名無し (オッペケ Sr4d-suVN)
垢版 |
2017/09/15(金) 05:34:44.88ID:6d7broMir
だからファンガスガールを立てておけとあれほど
0012ゲームセンター名無し (ガラプー KK7d-2iNn)
垢版 |
2017/09/15(金) 09:25:45.31ID:ukbZewbfK
>>10
制限じゃなくドローが増えるイベントを楽しめなかったら、どんなイベなら楽しいんよ
まぁ珍獣やタックスが嫌いってんなら鎌安定なのかね
このイベントならファラオが有効かもとか妄想中
0013ゲームセンター名無し (スッップ Sdb3-FTYo)
垢版 |
2017/09/15(金) 09:49:02.00ID:eq2kvFnFd
>>11
 5戦中2戦が、巨人軍だった、バロールCIP
X2+アタックX3が、当たらないウチの緑ヘイ
は、すごいと思った。
0019ゲームセンター名無し (ワッチョイ 93cd-zv0G)
垢版 |
2017/09/15(金) 11:11:40.66ID:u1eH//Cw0
でもデジタルだからこそ出来るよね、カードのコピーとかもそうだし
0021ゲームセンター名無し (ワッチョイ c117-xT5q)
垢版 |
2017/09/15(金) 12:15:10.05ID:wIKuPkC30
mtgは嵐の目とか放射とか実際の処理はまず不可能なカードが多数存在するからな
実際にマジックオンラインでそれらのカードを使うとフリーズするし
0025ゲームセンター名無し (スップ Sdf3-xt28)
垢版 |
2017/09/15(金) 13:02:15.42ID:212/f6/zd
沈黙付いたイシスがいる状態でルシファー出してもイシスがスピムにならなかったけど沈黙付いた奴にスピム付与できないのは前からだっけ?
0041ゲームセンター名無し (スッップ Sdb3-VRFj)
垢版 |
2017/09/15(金) 13:48:46.12ID:L6aIwgagd
>>27
そもそもSがそんなに居る時点でトップの環境はまた別ってまだわからんの?
Sの時点で格下ボーナス狙ってるだけだし
マッチ幅広すぎるからできること
さっさとマッチ幅狭めてどうぞ
>>34
1クレパック買うほうが金ドブのバカだろ
0043ゲームセンター名無し (スップ Sdf3-xt28)
垢版 |
2017/09/15(金) 14:06:55.74ID:212/f6/zd
>>26
付与はされるの?
でも攻撃禁止マーク取れなかった
バグかな?
0054ゲームセンター名無し (スッップ Sdb3-qawO)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:50:36.40ID:YLC3wA2Sd
>>43
wikiの沈黙のとこにも書いてあるけど沈黙食らった後にインペリとかでスピム付けようとしても無効化されるぞ
0058ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5bea-zv0G)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:17:58.27ID:gl2zyBa20
てか沈黙食らってる奴に後から付与しても全部無効化されるのは今まで全国で遊んでれば誰だってわかることだろ・・・
どんだけ全国行ってなかったんだよ
0063ゲームセンター名無し (ワッチョイW b111-GgZu)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:28:22.19ID:hPH9zUpb0
沈黙は通常は1ターンのみにして、一部のユニット、インセプの効果だけ永続沈黙みたいな仕様見直ししてくれんかな
アムネジア修正でようやく沈黙がおかしいの気付いてくれたと思うんじゃが
0072ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ab23-pYCC)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:50:51.41ID:tDLLWaiO0
>>60
これラボで組んでみたら60ptのCデッキだったんだけどそれならあと10稼いでBにした方がいい
あと既に書いてる人いるけど武器破壊3枚積みは絶対にいらない
そもそもアイヴィー3積みと次元干渉付けられる上にライドラいるならまともに戦闘するデッキじゃないだろうし文明崩壊で武器破壊溢れて捨てることになること考えたらいれても1枚
あと大三角でトリガードローしやすいのにトリガー2枚は少なすぎる
その魔法石も大三角なら月虹のささめきで簡単に発動出来るうえにポイントも稼げるから入れ替えていいと思う
0084ゲームセンター名無し (スップ Sdb3-kImI)
垢版 |
2017/09/15(金) 19:47:13.83ID:xBK+jw7Bd
>>60
アテナ3ナックル2クッキング1大世界1魔法石2抜いて
エンシェントドラゴンかストレンジアイ5-6枚 鍛冶神2-3枚 月虹のささめき2
あたり入れると
先攻初手自ウイルスユニット&鍛冶神マリガンで2ターン目に鍛冶神からベガ出て展開していけるよ
魔法石とささめきは好みもあるけど
0121ゲームセンター名無し (スップ Sdb3-VRFj)
垢版 |
2017/09/16(土) 01:52:09.23ID:dkaK2lj9d
換羽期が強制防御を担ってる感はある
後は不屈と貫通だな
とりあえず勇者の号令を基本パンプ消して選択可能化させて5回まで使えるようにしてみようぜ
0122ゲームセンター名無し (ワッチョイ b111-24l8)
垢版 |
2017/09/16(土) 01:54:41.23ID:g1ZgFxMK0
色んなデッキ使う緑スキーだけど緑にはロックや耐性系に特化して欲しいわ
たまに点を取るための貫通良カード出してくれれば良い
貫通強制防御パンプのガイジムーブは考えること少なすぎてつまらない
0127ゲームセンター名無し (ワッチョイ 93cd-zv0G)
垢版 |
2017/09/16(土) 02:27:14.56ID:CWekHYsP0
内部処理はわからないけど沈黙中だとインペ剣ではなぐれないね。スピム・攻撃禁止マークの除去はされないね。
アルシエルさんのLV3素出しは殴れる
0129ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5bea-zv0G)
垢版 |
2017/09/16(土) 03:09:19.73ID:T9wXu2te0
緑相手に御供しても次ターンにまた並べられて結局不利になるからあんま意味ないんだよね
てか緑相手の赤は混ぜてる黄か青かJK次第だから、完全な赤単にすると緑に勝つことはほぼ無理になるよ
0142ゲームセンター名無し (ワッチョイW b111-wTUD)
垢版 |
2017/09/16(土) 05:15:15.46ID:81WtlerA0
戦士とアフロうざいから、ヌトをCP7にして他をコスト+1にしろよ。戦士使いとかただのつよしょく厨やんけ、くだらなさすぎるわ
アフロも、CP3くらいにしろ
0147ゲームセンター名無し (ワッチョイ c9da-SvrV)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:06:45.38ID:R2cYR5GA0
除去が赤より強い緑ってどうなのよ
秩序すら簡単に除去できるのはさすがにおかしい
0150ゲームセンター名無し (ワッチョイ b111-k8us)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:29:58.16ID:g1ZgFxMK0
>>145
単純に出来ることの多さなら赤以外の他の色の方が多い
加護や不滅だって立派な焼き耐性だし破壊や戦闘でも有利になる
緑には碌なのが居ない破壊時効果も良いものがあるし、除去手段も豊富
ドローも代わりに山札からセット捨札回収消滅回収とかあるし一長一短
どれかが万能って決めるなら完全に紫
0173ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0133-pJSA)
垢版 |
2017/09/16(土) 14:56:23.27ID:N1vxfMsp0
今日のイベント戦、大半が赤単or赤黄色デッキばっかり対戦した。
余程こちらのユニットを残したくないのか、軽減してでも赤レイアor進化ユニットを出したりしていたな
というか、赤属性のデッキを入れる奴ってこういう奴ばっかりだな。ハンデスされたらどうするつもりなんだろう?



信長?今日も一戦も見なかったよ
0179ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 93ea-uJeJ)
垢版 |
2017/09/16(土) 17:09:41.49ID:pDxatp8W0
信長はなんか普通に初手ユニットでガードしてレベル2を返しでキッチリ処理するのがいい感じだな
BP6000なんてドーバープラウドでもいいから楽
後攻初手に出すより先攻2Tに出すのが良いけど別にそれがベストって訳でもなさそう
単体で2点とれるから強いカードだとは思うけど、壊れまでは行かない良ユニットな気がした
0180ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1d-PT7a)
垢版 |
2017/09/16(土) 17:37:21.70ID:rg0fDveka
>>179
信長単体だとそうだけど赤主体なら赤レイアやリッパーも同時にマリガンできるから先攻は1点は覚悟しないとならんね

まあ後攻も店長だされたら2ターン目に3点とられる恐怖はあるけど
0183ゲームセンター名無し (スッップ Sdb3-uJeJ)
垢版 |
2017/09/16(土) 18:02:30.81ID:DF88I2xvd
リリスは早めに出すユニットじゃなくなった感じだな
捨て札増やせるからコレクターの発動助けてくれるのが追い風になってる
リリス入れたらコレクターは3積みだ
本体性能の方はコストの割には弱くてアトゥムされたら嫌だから、状況によっては出して殴ったあと撤退させるのもありかもしれないな
0190ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1d-/1bo)
垢版 |
2017/09/16(土) 19:05:45.52ID:mW3gG4ita
結局本体は全く修正されない鰤を握れって事だよな
0202ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c19d-PT7a)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:46:25.19ID:PQl+pbTz0
>>201
恨むならブリからめないとまともにデッキにならない緑をさらにいうと戦闘する前に更地や無力化するのが当たり前の他色を恨め

ただ白狼とマンユ弱体化すればプラウドくらいなら死ぬかもしれんな
0205ゲームセンター名無し (ワッチョイ c9da-SvrV)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:56:11.76ID:R2cYR5GA0
マンユが下方されるころには間違いなくブリも下方されてる
0218ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5197-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:17:41.59ID:2PhjqGey0
今まで全国で大三角形入ってるデッキに負けたこと無いな
除去するだけでただの置物になるし文明崩壊割れば勝手にすること無くなるし
本当に勝つあるのって感じ
0224ゲームセンター名無し (スッップ Sdb3-uJeJ)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:18:14.96ID:DF88I2xvd
全国から緑が消えたな
加護盛りデッキが流行ってるからか
赤黄の速攻が流行りだしたみたいだ
今日の頂上の赤黄も相当強そうだし、ミューズやハンデスがついに復活するか?
0225ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0133-pJSA)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:24:39.19ID:N1vxfMsp0
>>223
今日の全国対戦でやられ、なにも出来ずにサレンダーした。
勝てないと思ったらさっさとサレンダーして、対策しつつ次の試合に切り替えてるわ。むしろヴィヴィアンうっとおしい


色は不問だが、進化ユニットを出す時に何故かレベル2の状態で出している人多いけど、何か考えでもあるのか?
これさ、デッキ自体ではかなりリスキーだと思うぞ。
0237ゲームセンター名無し (ガラプー KK6b-7wpz)
垢版 |
2017/09/17(日) 02:40:01.52ID:whkbt1jCK
大会会場まで足運ぶ奴なんて廃人しか居ないのにそこで配ったPRの強化なんかで新規掴める訳なくね?
始めたタイミングのアド差が広がっただけだし今回の件はどっちかというと排斥圧力になる
0247ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1d-/1bo)
垢版 |
2017/09/17(日) 10:02:19.51ID:vUmsBbQGa
ラボ重いね
0259ゲームセンター名無し (ガラプー KK6b-7wpz)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:16:12.88ID:whkbt1jCK
>>242
ベガおばさんはアルタイルよりデネブの方が好きそうでアルタイルが微妙な顔してそう


それより犬神ちゃんもうちょっとなんとかならんかな…
手札2枚で2枚場に出すって実際アドあるようでアド無いフレンズなんだけどモロク出す以外に使い道あるんかこれ…
3コス以下なら何でも出てくるのが良いようで特殊召喚先ブレる要素でもあって難しい
0274ゲームセンター名無し (ワッチョイ 73f0-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 14:21:06.11ID:nTf5X9IK0
鳳凰6コスでちょうどよかったようだねキリはさすがに草生えたが
サイクロの修正すらも記憶から抹消してるくらいだし
昔強豪プレイヤーだったのは確かだけど今はJのことよく分かってないでしょあの人
0277ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2bcb-CWD8)
垢版 |
2017/09/17(日) 14:34:20.81ID:c+grLVYK0
>>275
それもう完全にネタ切れってことじゃねえか
前回のスタン落ちで大量の引退者出たんだし今度大量引退者出したらどうなるかわかって言ってんのか?
スタン落ちしろって連呼してる奴はどうせカード覚える気ない猿だろ
0286ゲームセンター名無し (ガラプー KK6b-7wpz)
垢版 |
2017/09/17(日) 15:22:07.41ID:whkbt1jCK
>>280
KPスタン落ちします→ゴールドダルマン出しますの流れも殺意沸いたわ
ハッパロイド>ドーバーデーモンは見た目が完全に下方修正されててキレそうだったし
(発表当時はプラウドの連撃条件にも掛かってなかった)
0287ゲームセンター名無し (ワッチョイ b111-k8us)
垢版 |
2017/09/17(日) 15:25:22.46ID:VaxT0W0J0
ゼウスは破壊時効果気にせず出せて使われる側としては連続で出せなくなってむかつくこと減ったし完全に別カードだと認識してる
毘沙門は無課金で手に入るカードだったし、特に文句ねぇわ
0293ゲームセンター名無し (アメ MM35-i7Wd)
垢版 |
2017/09/17(日) 15:52:05.15ID:SYbIqHPIM
前から気になってたんだけど、アトゥムとかアテナが横に立ってるときに、上がってるBP以上のダメージ与えてからレイナ出したらどうなるん?
0295ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2bcb-CWD8)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:01:22.83ID:c+grLVYK0
>>293
(昆虫とかで)BP上げてる奴がダメージに耐えられなくて死んだら他キャラが引きずられて死ぬって処理があるからレイナで一掃されそうだけど試したこと無いからわからん
0297ゲームセンター名無し (ワッチョイ 096f-lXn7)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:26:07.41ID:TF6EV/PT0
ダメージとパンプで相殺した時は表示白色に戻るしレイナの破壊対象にはならないじゃないかな
そもそもそんな状況は意図的にやらんと無いと思うが自陣にダメ与えてレイナ回避でもしようとしてるの?
0305ゲームセンター名無し (スプッッ Sded-jPSm)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:20:44.28ID:aQdAbB0Ed
というか黄は無駄に基礎BP高い奴多すぎるしな
ライドラ、アポロン、アフラマズダ、インドラとかBP1000下げて良いだろ
相手にすると生存力高くて面倒だわ
0325ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4b6c-Gbox)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:01:55.56ID:R1nykxxr0
イベントデッキ考える時間なかったkら
昔のデッキ使ったらブレイブシールドが死に過ぎてやばかった
20試合マッシブだけ使ったわ

これ調整じゃなくて粛清だな
0326ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1d-HxsV)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:17:16.15ID:dqmup6Ita
ランスロットみたいに2点2ドローとかアドとれる組み合わせじゃないとブレシ使う意味ないわな
綾花ならいまは鰤もアフラもマンユも黙らせられるセイクリッドシールドの方が強い
0329ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 016f-jPSm)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:18:59.60ID:nP/KzMo30
赤弱いな〜
状況打開出来るカード全然無いじゃん
ちょっとでもペース崩れたらどんな色相手でもあっさり負けるな
現状、更地から点盗むくらいしか取り柄無いぞ
0333ゲームセンター名無し (ワッチョイ 016f-XDX8)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:52:53.67ID:nP/KzMo30
相性的に得意な筈の青にさえメタルウインナーや獣忍白狼、アンラマンユや捨て札ゾンビ居るし
ブラフマーのcp下がったせいで更地にしても返しでうじゃうじゃ沸いてくるし
ただ焼くだけじゃ何の解決にもならないのがね・・・
0338ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5bea-zv0G)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:38:14.34ID:SbOiNRFM0
店長や黄ヴィヴィアンで行動権消費させるか呪縛してとにかく殴るのが今の赤黄の主流だな
リプレイに出てる赤黄は大体このタイプ
てかこうしないと緑出てきたら無理だしね
0339ゲームセンター名無し (ガラプー KK6b-7wpz)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:38:09.05ID:8VTHtyThK
なんで開発は0CP2ドローのコレクターとか海洋トリガーとかやらかしちゃうんだよ…
あの発動タイミングのドローは1捨て2ドローのライステの時点で0CPはヤバいって分かってたじゃねぇかよ…

この2枚は息吹とか地下書庫に準じた調整にしてくれ
0342ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5bea-zv0G)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:02:37.29ID:SbOiNRFM0
>>339
コレクターはまだしも海洋トリガーは出てからもう3年ぐらい経ってるんだし何言ってんだとしか
しかももう海洋は完全に落ち目になってるし
そもそもコレクターすら初出で全く話題になってなかったんだよなぁ
0343ゲームセンター名無し (オッペケ Sr4d-suVN)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:43:52.34ID:XShLe/vTr
結局アムネシアをデッキから抜けねぇ
0357ゲームセンター名無し (ブーイモ MM35-1/aj)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:17:25.13ID:fQvjEsMbM
>>342
そりゃ昔は海洋ユニットとか変なのしか居なかったからね
沈黙とかハンデスもそうだけど数少なきゃアクセントだが出し過ぎてて害悪
コレクターは初めから悪さしてたろ
0360ゲームセンター名無し (スッップ Sdb3-9sM0)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:49:43.53ID:nGvPLe+Nd
オシリス アンラマンユ 信長 コレクター 海底の楽園 エクストリームサモン

特殊召喚で出たユニットは起動効果使えなくすべき
0366ゲームセンター名無し (ガラプー KK6b-7wpz)
垢版 |
2017/09/18(月) 14:16:50.34ID:8VTHtyThK
今回の起動に関して言えば特殊召喚云々以前に単純にアンラが強すぎるんじゃねぇかな…
毎ターンちゃんと弾補充するし殆どデメ無しで毎ターンPIG無視で撃てるとかだし
同シリーズのアフラと比しても盤面に弾要求しないの点で一線を画してる
0383ゲームセンター名無し (ガラプー KK6b-7wpz)
垢版 |
2017/09/18(月) 17:08:34.12ID:8VTHtyThK
起動の挙動に関してデマや誤解が多いのは一体何なんだと思ってたけど緑や赤はVR以下に起動持ち居ないんだな…
バロールヴァルドラも必須級の性能では無いから緑とか赤使ってる奴だと起動触ってすら居ない奴も多いのか

新機軸の効果はコモンで触りやすいところに試用品全色に用意するとかなんとかした方が良いな
0390ゲームセンター名無し (ワッチョイ c9da-SvrV)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:16:54.68ID:RY7NWKx40
今、青で強いのってオシリスマンユぐらいしかなくねぇ?
赤に壊れ信長が来たし青が息してない感じなんだけど
0393ゲームセンター名無し (ワッチョイ b111-k8us)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:53:43.15ID:aaaEDaN60
COJプレイヤーはリプレイコピーデッカスが多いからブラフマーBとか載せてやれば使うだろ
緑が多いのもそれが理由、デッキ公開して強さ示してやれば緑も減るわ
今各色のバランスかなり良いからどの色使っても勝てる
0402ゲームセンター名無し (ガラプー KK6b-7wpz)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:16:14.28ID:8VTHtyThK
>>393
才能の無い凡百のゲーマーでもリプレイでデッキと動きコピーできれば
地力はともかくとして一戦する分にはバナジョと同じ強さなのがこのゲームだからなぁ…
中途半端に地頭良い独自路線勢には苦痛だろうけど凡人にとっては救いでもある
0407ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1d-aeX/)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:27:08.12ID:odBoeZxxa
アルカナ帯は緑に対抗出来るSブラフマー増えてるね、ランカーはブラフマー率高いというかさっき当たったバナジョもブラフマー使ってたわ
緑と赤黄とブラフマーが主流になってる感じ
0411ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd3-4qTE)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:57:07.22ID:Kpx4mwEaM
神サーチ使えばいいじゃん(いいじゃん)

勝てるオリジナルデッキ作って実績残せる人は、デッキビルダーって呼ばれるんだよな
そんな称号があるぐらいアーキタイプ創造って難しい訳で、コピーデッキとか言ってるの奴は何かズレてる
0412ゲームセンター名無し (ガラプー KK6b-7wpz)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:01:22.76ID:iauhk+LDK
>>409
青は求愛のダンスから種族トリガー介したルートがあるから特定ユニットへのアクセスは得意な方よ
流精ティターニア(orバンシー>ロキ)>求愛>神トリガー>ブラフマー
でどっからでもブラフマー引ける
0413ゲームセンター名無し (ワイエディ MM6b-TLCv)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:03:16.02ID:auV3X7CTM
んー、でもデッキ作りって結構簡単よ?強いかどうかは別として
とりあえず思いついたコンボや組み合わせを軸にフォローするよう採用し、仮想敵対策若しくは流行り対策を組めば何かよくわからんデッキの完成
そこから運用→修正→試行錯誤の繰り返しが結構楽しい
0414ゲームセンター名無し (ワンミングク MMd3-4qTE)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:10:49.64ID:VE8LxlKdM
>>413
それはそう思う
特にCOJはランリプあるから、そこでキーカード把握して組めるから簡単よな
ただそういうのは、アーキタイプやデッキタイプを同じにしただけであって、コピーデッキって言わないのでは?って事が言いたい
0416ゲームセンター名無し (ガラプー KK6b-7wpz)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:27:36.01ID:iauhk+LDK
>>414
まぁ完コピ勢が結構居るのも事実ではあるからアーキタイプとかの話はなんとも言い難いわ
DOB調整の常に軽減行きの決まってるユニットの自由枠で冒険したからってコピーデッキじゃないかというと怪しいところだし

キーとなるギミックそのものは既知のものでも独自色出そうとしてる奴のそれはキリすまのアプスーとか見てもすぐ分かるからそれはそれぞれ面白いと思って見てるけど
0417ゲームセンター名無し (ガラプー KK7d-rzom)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:42:00.80ID:QpO9wb4vK
テキストだけ読んでこれは強いなって思うカードは大抵みんな同じだし
そういったカードばかりで組めば大抵DかCになるだろうから
オリボが低い=考えてデッキ組んでないってわけでもないしな
0420ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5bea-zv0G)
垢版 |
2017/09/19(火) 03:06:59.50ID:Lx6bAplP0
頂上の常連でマジカルナックルとアフロで加護展開して中盤はアンドロからのティアマトしてライフ減ったら創生+遺跡からの無限ニケするだけのSデッキしか使ってない奴おるよね?
あのデッキトリガー破壊で世界壊せなかったら負けが確定するような不愉快極まりないデッキなんだけど、無限ニケってなんとかならないのかな・・・
0424ゲームセンター名無し (ドコグロ MMb3-uVNC)
垢版 |
2017/09/19(火) 08:09:50.97ID:Z96eq9y1M
>>420
創生遺跡で何もできないのが問題ならフォーリベ温存でもしておけばいいじゃないか
まあ俺は別のワンショット相手にそれやってトリガー、インセプだけ引いて頭抱えて死んだが
0427ゲームセンター名無し (ガラプー KKc5-2iNn)
垢版 |
2017/09/19(火) 09:28:12.69ID:6JHOhQ/9K
>>418
そこまで積むならもう魔法石でいいんじゃなかろうか
青なら墓地に落としていいユニットは豊富だろうし

>>420
イベントでなっくるアフロやミューズやらでターンを稼がれた後
文明崩壊→塔大JK→メダ→クリムゾンナース→PA玲瓏→魔女の口づけなんてのにも遭ったよ
山珍みたいな一定数いるネタ枠というか事故枠というか、どこまで想定したものやら
0434ゲームセンター名無し (スッップ Sdb3-9sM0)
垢版 |
2017/09/19(火) 12:37:33.03ID:Rf80AZ9Md
青と対峙すると勝ち負け関係なくストレス溜まる
0456ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0133-pJSA)
垢版 |
2017/09/19(火) 18:14:35.70ID:xK05//X60
>>453&>>454&>>455
俺の時は赤単or赤黄or緑単デッキオンリーだったな。スターチケットブーストうめぇ


今日の全国対戦、こっちはフールなのにランカーと対戦してしまい……当然ながら負けた。みんなイベント戦に行って全国対戦は格差マッチになっているな。
イベント戦も全国対戦もだけど、青単デッキいねぇ!
0460ゲームセンター名無し (アメ MM35-i7Wd)
垢版 |
2017/09/19(火) 19:26:15.07ID:Ak+4fq2EM
今のフールなんてランリプコピーデッキのプレイングちんぽ野郎かオリカ搭載ちんちんデッキか謎の種族デッキペニスマンくらいしか居ないだろ
ランリプちんぽ野郎以外大したことないしガンガン踏み潰していけ
0467ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c19d-PT7a)
垢版 |
2017/09/19(火) 20:05:05.87ID:EzpYIqrD0
>>458
せやで
ものすごーく久しぶりの神ゲーCOJや
>>464
エクスチェンジとかいう初手ブリプラウド絶対許さないカードもオススメ
>>466
低速化とは違うけど少し前みたいに一度マウントとったらずっと俺のターンしたりはなくなったね
0474ゲームセンター名無し (スプッッ Sdf3-jPSm)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:05:47.08ID:Etw9I2qLd
ブラフマーデッキ難しいな
シズクやメイカを呼び足したいとなると2CP以下はこいつら以外入れられなくなってデッキ重くなるし
2CP以下増やすと特殊召還が安定しなくなる
こんなピーキーなデッキ使いこなせんわ
0480ゲームセンター名無し (アメ MM35-i7Wd)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:58:46.85ID:Ak+4fq2EM
ほんの少し上に初手ソードダンサーとか青黄マズダブラフマーの話してんのに脳死で緑うぜぇしか言わない時点でこのゲーム向いてないよ
猿は猿らしくEXVSでもやってろ
0496ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b17-xT5q)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:04:47.06ID:BknAFUHQ0
テキストとは一致しないが発生源はブリのみ
ブリが出たユニットと相手ユニットの2者にダメージを与える
自ユニットが秩序もってても普通にダメージ入る
自分のブリの効果でバーンカウンターは発動できない
0498ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b17-xT5q)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:32:23.09ID:BknAFUHQ0
それらはお互いのユニットに等しいBPダメージを与えあう。

って書いてあるからな。
使役形になってるのがおかしい

ブリギッドはそれらのユニットに互いのBPに等しいダメージを与える。
ならギリギリ正しい。複数ある目的語を混同する形で省略してるからこれでも不完全だけど。
0500ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b17-xT5q)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:39:25.43ID:BknAFUHQ0
不滅ならいかなる理由でもダメージ入らないから無償火力になるけどね。
ここはマジで修正してほしい。
ボルカニックディザスターで無人の荒野を作ってから独走するマンユとかふざけんな
0501ゲームセンター名無し (ワッチョイ 136c-zv0G)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:40:25.87ID:a0v4UU1V0
普通のTCGだと無理矢理な拡大解釈とかテキストの読み方でグダグダ揉めるんだが
デジタル処理のCOJはそういう処理だからそういう効果なのだ、で終わるから好き
0503ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c19d-PT7a)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:45:45.35ID:sEFH1xMJ0
不滅は秩序や治癒力の上位互換のかわりにドラゾンやメタルウィンナーみたいに使いづらいカードデザインだったはずなのに白狼がかなり使いやすいスペックなのはどうにかして欲しいわ

白狼やマンユのせいでプラウドが下方できないから緑がブリ頼りのデッキしか生まれない側面もあるし
0504ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ab23-pYCC)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:55:50.96ID:zLN0BVCv0
言わんとしてることは分からんでもないけど鰤の効果で出たユニットと選んだユニットのBP分のダメージを強制的に与えあってるんだから使役形でもおかしくないと思うんだが
まぁおかしいと思うならセガに修正案でも送れば
0509ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1d-l/5L)
垢版 |
2017/09/20(水) 11:22:25.15ID:6fxnLul9a
JPがアケとは別の道を歩き始めたけど、
だったらもう少しJPの方は使われてないカードの見直しをしろって感じだし
アケの方はもっと使われるようなカード追加しろって思う
毎回毎回8pt常連みたいなインセプ刷って枠増やしてんじゃねーよ
0513ゲームセンター名無し (スッップ Sdb3-qawO)
垢版 |
2017/09/20(水) 11:51:54.57ID:J8RVUXgjd
インセプはもうわざと弱く作ってるんじゃないかと思う
新カード紹介の時点で開発側が「8p付いたときにでも使ってもらえれば」とか言っちゃうくらいだし
0516ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1d-myjG)
垢版 |
2017/09/20(水) 11:58:54.32ID:4AfC8n2Da
インセプはデッキに投入できる枠がそれほど確保できないのに(紫は除く)毎回追加されるのと、その少ない枠を1種のカードで3枚埋めたりするから高ポイントが付きやすくなってしまってるのがなー
0518ゲームセンター名無し (アメ MM35-i7Wd)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:10:28.06ID:U80zfWsSM
逆にいうと
・相手ターン発動
・色つき
・CPかかる

インセプなんてそうとうヤバい効果じゃないと使われないわけだ
やっぱり大世界の強さな
0520ゲームセンター名無し (ガラプー KK6b-7wpz)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:21:47.30ID:NW6rMuDcK
別にSRだからって強くされてもデッキがSR詰め合わせみたいになるのは目に見えてるし
それはそれでデッキの幅とか考える上ではあんまVR以下とカードパワーに差を付けすぎるのも考えものだと思う

とはいえ、せっかくSR引いたのにガッカリとか天井まで回してハズレアとかは是正した方が良いだろうとは思うので
やっぱ3枚以上の被りSRに関しては希望するSRと交換するくらいの救済措置は要るのかなと
掛けた金額に対する費用対効果でクソみたいな差が出るのが問題の本質だろうし
0524ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1d-1/aj)
垢版 |
2017/09/20(水) 13:04:19.31ID:WeW1TR1oa
SRに投入制限があるでもなし、入れたいカードは揃うまで買うしで、デッキがSR詰め合わせになることに何の問題があるんだろうか。というか黄単はすでにそうなってるし
0526ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1d-HxsV)
垢版 |
2017/09/20(水) 13:19:46.72ID:GzVdra7ya
ワンハンとかフォースとか控えてないときのレイナなんてバカ以外の何物でもないよな
最近はわざわざアトゥム下げるまでもないかとすら思ってる
手札勝手に3枚捨ててくれるし
0527ゲームセンター名無し (ガラプー KK6b-7wpz)
垢版 |
2017/09/20(水) 13:35:40.99ID:NW6rMuDcK
>>524
全カードプールからするとSRの枚数はかなり限られてるので
それだけが実効カードプールになると握れるデッキも対面も多様性がなくなって決まったもんだけ相手するハメになる
そこまで極端な事にはならないにしても有効なカードの組み合わせの量が減れば当然戦略性も考えることも減る訳で
少なくとも思考型デジタルTCG名乗るようなゲームなら実効カードプールの広さは大正義なんよ
0529ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1d-1/aj)
垢版 |
2017/09/20(水) 14:00:20.46ID:WeW1TR1oa
戦略の幅と言われても、基本的にカードをリリースする運営が想定したものと、ランカーがリプレイで披露して広まる想定外のものしかないからな。想定外だと大抵修正されちゃうし、プレイヤー側あるのは規定の戦略の中から選ぶ権利だけじゃね
0541ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp4d-l/5L)
垢版 |
2017/09/20(水) 16:27:30.24ID:5TjgyF79p
>>540
ゼウスとか実装されない可能性が微レ存
0548ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0133-pJSA)
垢版 |
2017/09/20(水) 18:10:26.93ID:4NV2D9EZ0
ランクはフールだけど、オーブ1個割れてしまった。やはりDOB高すぎるとデッキが弱くて連敗してしまうと身を持って知った。
鰤と雑種おじさんを嫌というほど見た。あいつらどのデッキも出現しやがる



ドーハーデーモン+プラウドドラゴン、店長→アポロンのコンビはトラウマになりかねん
0556ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 93ea-uJeJ)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:02:27.63ID:aZLDEsnl0
それやるなら少なくとも相手ターンから生きて帰ってこなきゃあんまり意味ないんだけど
白狼はともかくアンリマンユが生きて帰ってきてJK使ってまで盤面リセットしたいってケースはごくまれじゃないか?
0563ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2bcb-CWD8)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:15:42.75ID:Z4eneFX50
もう侍にもブリ入れればいいんじゃね(脳死
0574ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1af0-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:27:44.77ID:lBXtbZpF0
OCバウンスが良いかどうかってより
増えすぎたプールを整えるためとか言ってスタン落ちしておきながらほぼ同じ効果のカードを実装する神経が気に入らん
0580ゲームセンター名無し (ガラプー KK96-LRY9)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:48:02.46ID:mUMw95mBK
スタン落ちしたカードの中ではジークが一番戻ってきて欲しいかな…
単体で進化によるスピムと貫通不屈サイズの三拍子揃った緑ってコイツしか居なかったし
0581ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1ecb-KbB0)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:56:49.83ID:+DzLKGdU0
やっぱ緑ガイジは不屈と貫通を求めるんやな
けなしてる訳じゃないぞあるべき緑の姿だからな
ブリからプラウドやらジズ、それ赤と大して変わらんわ
0587ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 076f-D1Ns)
垢版 |
2017/09/21(木) 01:25:39.31ID:Rdj8Vaon0
紫属性に転生してるの大杉やんけ
ストーリー的には1.0、1.1ユニットを紫雨が紫属性に改造したってことなんだが
このスレはストーリー重視の人って居ないし
0589ゲームセンター名無し (ガラプー KK96-LRY9)
垢版 |
2017/09/21(木) 01:59:47.80ID:mUMw95mBK
>>581
まぁCOJのシステム的にブロックって行動が強すぎるからね…
BP高くてもBP差に応じた貫通ダメージ受けるような遊戯王やMTG的な処理できないゲームだし
不滅殴って「だが(ライフへの)ダメージは受けてもらう!!」とかもできないっていう
0590ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 8aaa-bLpa)
垢版 |
2017/09/21(木) 02:21:28.21ID:gS292wQr0
>>587
ストーリー重視って、
MtGみたいに背景世界があって読み物があるわけじゃないし
なんでエージェントが戦ってるのか、誰がカード作ってるのかすら世界観の説明すらないのに重視するとか無理だろ

せいぜいオシリスのハイレグの股間に顔埋めたいとかそれぐらいしか出て来ない
0591ゲームセンター名無し (ワッチョイ 46ea-UCJm)
垢版 |
2017/09/21(木) 03:56:00.26ID:kavDxKF00
ストーリーモードは多分Pにしか実装されんだろうからね
シナリオ知りたいならPやれってことでしょ、向こうはスキンだけどオリキャラも使えるようになるし
0594ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb33-T6Rl)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:59:52.97ID:VdFBXLr/0
マジで制限時間短縮、演出時の時間経過、対戦相手の制限時間を減少するカードあってほしい。そのおかげで周りの人から白い目で見られるし、電話にも出れないし。
こっちの持ち時間はせいぜい数十秒、向こうは数分……ふざけんなよ!!それと制限時間ぎりぎりになって行動する奴多すぎだし、流行ってんの?何で対戦相手のターン中に考えないの?


珍獣デッキ、大三角デッキ、お前らの事だよ。
0595ゲームセンター名無し (ワッチョイW 239b-PK8t)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:06:04.85ID:cNiSdiAn0
白狼って2pt付くようなユニットだったのか…
0598ゲームセンター名無し (ワッチョイ 46ea-UCJm)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:25:08.67ID:kavDxKF00
そもそもブリハンにしか入れられないカードだったから当然やろ
今期楽にBに出来るのがブラフマー入りの青で、Cを無理なく出来るのが8Pトリガー差し込める赤黄かな
緑は主力ほぼ全てに0P付いてるから8P入れまくってインセプ枠捨てないとCも厳しいな
0599ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-bauK)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:47:08.23ID:63XMoErGd
緑は環境席巻しすぎてたししゃーない
勝てるからDOB度外視で握る価値はありそうだけど、緑握ってた連中は他の盛れるデッキに流れるんじゃないかな
0606ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4a6c-UCJm)
垢版 |
2017/09/21(木) 09:19:12.95ID:+wam0SJ60
>>600
ストーリー重視しようにも出来ないって話の流れだろちゃんと読め

個人的には格闘ゲーム程度でいいからアケでも各バージョンのストーリーは文章にして欲しい
HPで各キャラ1ページ公開とかでいいからさ
0625ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3b8c-UCJm)
垢版 |
2017/09/21(木) 13:05:41.10ID:+1Euct130
「0ptでも下位で使われてるだけだから弱い」とかいう奴たまにいるけど無料配布でならわかるけど課金してまで弱いカードなんて使うわけないんだよな
0633ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-rmMJ)
垢版 |
2017/09/21(木) 15:30:54.57ID:j0ovFV28a
そもそもコスガチャがやるやろ
ポケットは3Dモデルがなくて、コスを実装する意味がないから、ポケット版のコスとしてのキャラスキン実装だろ?
それくらい分かれよ
0639ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-D7vN)
垢版 |
2017/09/21(木) 16:29:22.54ID:GpGn8fmja
っていうかCOJの世界観ってけっこうドロドロしてるんだな
アケしかやってないとオープニングと昔連載してた漫画と今の4コマくらいしか世界観がわからないから意外だわ
0642ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4a6c-UCJm)
垢版 |
2017/09/21(木) 17:52:17.71ID:+wam0SJ60
ガイア相手のみ5000allにアタック時2000焼きとかミューズから秩序削除とか
追加されるカードもバージョンバラバラだし完全新規カードまであるし
アケとは別ゲー感が凄い
0663ゲームセンター名無し (オッペケ Sra3-8ZMi)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:10:36.86ID:a9cARm5er
アムネシアは弱体されても鰤が出たターンは仕事するから問題なかった。
0669ゲームセンター名無し (オッペケ Sra3-8ZMi)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:59:44.15ID:a9cARm5er
>>667
自分のターンに沈黙をばら蒔く方法は青ならいくらでもあるから的な意味合いですた
0675ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1e17-QsWP)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:53:08.21ID:c34CRJoB0
>>674
なるほどね、単純に勝利数×枚数×定数とかだと思って
自分ひとりの力でどこまで押し上げられるかやったんだが無駄っぽいな

とりあえず今の最下位組じゃあ精神統一がワンチャンあるな。
先行エビルシスターで相手の珍獣に特攻すれば2t目でいきなり6コスト出せるぞ
0683ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffd1-6+mt)
垢版 |
2017/09/22(金) 03:54:39.32ID:aAoCjCli0
あっちはパラレルワールドみたいなもん
統合できないほどに大きく分岐しちゃってるから、効果揃える事はもう無いだろう
そもそもあっちはシングルジョーカーだしどちらにせよ同じバランスにはなり得ん
0714ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 8397-mOsz)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:07:14.14ID:oCMmjerw0
>>705
じっさい緑は厳しかった
というか赤黄が強すぎたのが原因。そのくせドロー強いとすぐに下方されてた印象
初期はトリガードロー優秀だったし緑の特色がほんとに役立たずだった
0720ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-bauK)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:09:50.61ID:XMhQI9w3d
ミューズはあまりにも赤系統が強すぎるが故に産まれた環境の鎮静剤という名の必要悪だろ
鳳凰しかり秩序没収しかり、赤であっさり突破されちゃ存在意義ありませんわ

せめて赤さんサイドには大リーナタッチしていただくなり、回り全部焼いて5000ごとき上から殴り倒すなりの工夫が欲しい
P仕様のミューズを評価してる奴は赤チンパンと自己紹介してるようなもん
0722ゲームセンター名無し (アメ MM47-P80u)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:25:56.49ID:mqr++DCZM
そら今は赤が弱い上に緑が強いからな
赤環境がクソ、環境はこれで良いってアピールしないとまた赤にアホみたいなユニット追加されて赤一強の環境になるぞ
0743ゲームセンター名無し (アメ MM47-P80u)
垢版 |
2017/09/22(金) 22:15:10.28ID:mqr++DCZM
本家でも微妙じゃね
盤面に触れてないし、返しで処理されるかデスピ振られるのが関の山
テリトリーで守ってもその横をすり抜けられて大量失点する未来しか見えない
もとから加護か破壊耐性あれば大分違うかもね
0750ゲームセンター名無し (スップ Sd4a-bgTS)
垢版 |
2017/09/23(土) 08:38:48.91ID:ymHLGTVjd
>>738
 そこまでするなら、二丁拳銃にして、緑の
アリアンにした方が早くない?
0770ゲームセンター名無し (ガラプー KK96-LRY9)
垢版 |
2017/09/23(土) 13:28:37.09ID:8M1/yL9VK
アートチェンジジャンヌとかアートチェンジニュクスは絵として腐らせたままほっとくには惜しい財産だと思うんだけど

この辺SPやPRとして再実装する気も無いんかね
0776ゲームセンター名無し (ワッチョイ 46ea-UCJm)
垢版 |
2017/09/23(土) 14:27:18.18ID:8oJfANHe0
>>772
ストーリーモードはACには持ってこないと思うけど、時雨がストーリーモードにも出てきたからリナもそろそろ出ると思うし
冬ぐらいに時雨とリナもPに追加されそう
0777ゲームセンター名無し (スフッ Sdaa-u2Kv)
垢版 |
2017/09/23(土) 15:28:39.31ID:2Smn7Ocad
メガテンもいいけど、アヴァロンの鍵からもっと出せばいいのに。
カメポポンとかクワガドスとかcoj向きのユニットキャラたくさんあるのにもったいない。
0781ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b17-QsWP)
垢版 |
2017/09/23(土) 17:21:07.48ID:Cep4mqYA0
調べたけどラミエルぐらいしかいなかった
1ターン目に出てきたニケをダメージで処理するのは無理だな
トクリでもしとけ

1t目ニケ遊覧飛行からの2t目信長わりといけるかもな
0782ゲームセンター名無し (スプッッ Sdb3-NNSh)
垢版 |
2017/09/23(土) 17:27:59.29ID:Q8qpV/26d
>>778
スサノオ→貫通付けてフィニッシャー
アテナ→秩序4CP進化全体パンプ
ユグ→珍獣ストップ・青天井のBP・タワーメタ
無料乞食に繋げたいんだろうがぶっちゃけその中じゃヴィシュヌが一番火力も速さも防御力も無い
>>780
針雨w
0788ゲームセンター名無し (JPW 0H4f-IS0Z)
垢版 |
2017/09/23(土) 18:14:35.78ID:UH3dox0uH
月花ユキホ勝ち確後に遅延ナメプ確認
0789ゲームセンター名無し (スプッッ Sdb3-NNSh)
垢版 |
2017/09/23(土) 18:24:25.58ID:Q8qpV/26d
なんか今とんでもねえバグあったんだが

自場にホルス→デスピ仕掛けてる状態で対面がカオス召喚→ゲージあるのにカオスの焼き不発→デスピ発動


ホルス居るのに敵がカオス出せる
ゲージあるのに焼き発動しない
って完全にバグだろ
0797ゲームセンター名無し (ワッチョイWW de23-4CSE)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:12:49.39ID:vdgEaVZp0
相手がCPUになったとき変な挙動になるときあるぞ
相手サレンダーしたあと相手の伏せてたカード知りたくて続けたりするけど進化不可なはずのゼウスにゼウス重ねて進化して全体消滅発動しない現象を2度確認済

相手がサレンダーしてなければ回線切った可能性高い
0807ゲームセンター名無し (ガラプー KK47-Krcd)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:32:37.12ID:xQT6tSi8K
頂上の虫側、デスピとか必須系入ってるのかな?
リプレイで見たカードでクイーン昆虫組んでみたけどかなりコンボ性ある物で枠決まってて入ってない可能性がありそう
一気にヤるかヤられるかの面白いデッキだね
このデッキもっと見たいな
0813ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb33-T6Rl)
垢版 |
2017/09/23(土) 23:43:51.46ID:ptVukMz40
>>810
ランカーに三回くらい珍獣使われたな
金ダルマ入ってないやつだと先行カッパから2ターン目に
大体ocホルスくるから後攻4コスのマリガンしてると
いきなり致命傷
0817ゲームセンター名無し (ガラプー KK47-Krcd)
垢版 |
2017/09/24(日) 00:00:19.55ID:ASbRHYnyK
珍、紫、黄、武神
これらは遊戯王で言うエグゾディアデッキを公式対戦で持って来て延々とデッキを回すような不快なプレイをしてるのがわからないのかね
リアルのTCGなら不快に思わせたり遅延と見て取れる行為はすぐに「ジャッジー」の一言で警告入る
いくらデジタルだからって程がある
紫、黄のカードセットが出て、さらに無料枠増えて武神が組みやすくなってから特に酷い
ただカード並べるてるだけだから返しにちょっとでもメタると長考
メタって潰してく度に長考
デッキを組んだら一人でデッキが回るか何回も試すんだけど、このTCGプレイヤーはデッキを対人ではなく一人で回すと言う行為をしないと言うか最初からそういった考えが無い
エグゾディアデッキ使われて長々プレイ&長考されると嫌になってくる
近年の遊戯王でジャンケンに勝った方が勝ちのネプチューンゲーが可愛く思える
0819ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 8aea-eFEo)
垢版 |
2017/09/24(日) 00:10:46.85ID:5IFD7VBb0
今の珍ならそんなに長くならんだろ
イシス珍で慣らされた感はあるが
つーかJKゲージ溜めるためによっぽどの低ランでもなけりゃ普通はターンは即回そうとするはずだが
0821ゲームセンター名無し (ワッチョイ a71e-kYwA)
垢版 |
2017/09/24(日) 00:25:58.14ID:uPbjYnzH0
ターン毎の制限時間あるのに長考がどうとか意味わからん
厳密な時間が決まってないジャッジやプレイヤーのさじ加減のリアルTCGの方がよっぽど長考するし不快感も高いわ
まあ武神がどうとか無料がどうとか言ってる時点でトランプ帯だってのはよく分かるし
井の中の蛙とはまさにこのこと
0822ゲームセンター名無し (ガラプー KK47-Krcd)
垢版 |
2017/09/24(日) 00:43:42.20ID:ASbRHYnyK
その通りかも知れない
優先権、チェーン処理、逆順処理、デッキが切れる事にノーリスクなゲームとして成り立ってるか怪しい物にのめり込めないと言うのが正直なとこ
同時に発動する効果を任意で順を決めて処理をする事が出来る
これが無いのが一番困る
0825ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spa3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/24(日) 01:00:11.47ID:hWDiI1Jlp
今携帯のやつ、やって半月くらいだけどさ、このゲームっていかに自分のオナヌーを邪魔されないかって感じだね。自分がいかに気持ちよく勝つかって感じ。
相手の出方見るっていうより、自分のシコシコを止めないで!っていう。
決まると気持ちいいけど、勝ちパターンを固定せざるを得なくてその対策、今日デッキで気にせずオナヌーって感じ
0826ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a3ea-/8Fx)
垢版 |
2017/09/24(日) 01:02:33.46ID:qadwBesF0
効果処理を公式に尋ねると調整中と言われる欠陥王の方がゲームとして成り立ってるらしい、エアプかな?
効果に関してはJにも優先権&優先処理あるのに何言ってんの?
0830ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2b23-o1VJ)
垢版 |
2017/09/24(日) 01:16:44.71ID:3whkktxp0
そら実際にシコッてる時もお母ちゃんにナニやってんのって言って止められたら出るもんも出ないからな
気持ちよく出す為には対面を黙らせて俺のオナニー邪魔すんなやってヤるしかないよ
0831ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spa3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/24(日) 01:33:56.57ID:hWDiI1Jlp
いやーなんか違うんよ。
このゲームのオナヌーは。
なんていうか、一回流れが決まると返しにくいっていうか。パターンにハマれば強いけど、逆もまた然り。
そしてそうなるともう返せない。

勝負は3ターン目くらいに決まってる。そしてそれもマリガンによる要素が強い。
目論見どおり流れが強いマリガンを出しやすいようにするに尽きる。対策してないと一気に置いていかれる。

お互いにこれだから、見せつけたり見せつけられてる感じが強い。
0832ゲームセンター名無し (JPW 0H47-2VB8)
垢版 |
2017/09/24(日) 01:34:13.36ID:LLhDKBp0H
>>829
このゲームダブルKOは両者負けになる
だから両方死んで両方負けか、オベロン効果解決の瞬間にライフ0になってるから勝ちか
まあマミーちゃん側は負けなのは確定
0835ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spa3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/24(日) 01:37:16.47ID:hWDiI1Jlp
最初からある程度決まってて相手は関係ない。むしろ決まった流れを邪魔されないのが大事。

せっかくいろんなカードがあるのに、毎回違った流れにならない。
まぁそんなものか
0839ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spa3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/24(日) 02:07:55.90ID:hWDiI1Jlp
毎回違う展開になるTCG教えてください!!
これも楽しいけど、なんか違う!
0840ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-Z3Vn)
垢版 |
2017/09/24(日) 02:12:39.35ID:A4MoKt4ba
>>839
突き詰めるとどれも決まった道を安全運転で走るもんだと思うけど
何回もやるうちに決まった手が見えてくるしこなれてきたらどれもそうなるでしょ
掛け持ちして広く浅くやってけばいいんじゃない
0842ゲームセンター名無し (ガラプー KK96-LRY9)
垢版 |
2017/09/24(日) 02:36:03.39ID:Y1WiEYdXK
>>825
実際のところ加護とかデスピとか霹靂積んどくだけで妨害できる動きはかなり多いよ
ちゃんと妨害後に打点取ってライフ差取るか勝ちコンボ決めるかのどっちかに繋げないと勝てないけど
マストカウンターちゃんと撃ち落とすのは現状でも別に弱い動きじゃない
0844ゲームセンター名無し (スッップ Sdaa-M2s2)
垢版 |
2017/09/24(日) 02:57:38.71ID:2CKDaWnid
思考時間が早いプレイヤーにメリットを作ればええんじゃない?
0845ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spa3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/24(日) 03:18:13.80ID:hWDiI1Jlp
強いとか弱いとかじゃないんだよ。
俺が求めてるのは。それもいいけど。
勝ち負けじゃなくて、相手のコンボ見ておもしれーなーとか、こんなのもあるんかみたいな、そういうの。
どのカードにも合わせると強い組み合わせがあって、組み合わせが多過ぎて予測がつかないみたいな。

今はこのコンボにこうみたいなのばっかやん。
それらの対策で枚数取られて、うまく引けなければなきゃ負け。

そういうんじゃないんよ。このカードにはこの役割的なコンボとコンボの相乗効果っていうかさ。
オリジナリティが欲しいじゃん
0847ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4a6c-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 03:33:47.01ID:gguWWeRU0
TCGプレイヤーでこのゲームやってその感想生まれるならやり込みの浅さでJへの理解か対戦型カードゲームへの理解そのものが足りてないあるいは一般的なTCGが根本的に向いてないので引退するかサポート終了したTCG一生空き巣し続けろ
それでもTCGやりたいならお前の言う理想的な環境があるからギャザのヴィンテージかレガシー全財産投げうってガチでやれ
おしまい あと下げられないなら消えて
0862ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-sbzo)
垢版 |
2017/09/24(日) 11:05:05.62ID:ZSe14NNga
新スレ近いんでリンクテンプレ

建てる人よろしくおねがいします
0863ゲームセンター名無し (ガラプー KK96-LRY9)
垢版 |
2017/09/24(日) 12:07:19.31ID:Y1WiEYdXK
>>845
その辺は下位ラン常駐のおっさんの方が研究してたりする。
ランク上げることよりカード同士の組み合わせの探求を重視してる奴は
その間、時間効率まで計算してオーブ取ってる奴にランクが追いつく訳無いので相対的に上には上がれない
強いコンボ開発してもホームのランカーがパクるのは一瞬だし
0865ゲームセンター名無し (スップ Sd4a-eFEo)
垢版 |
2017/09/24(日) 14:27:22.72ID:dlGGkSDRd
>>863
たぶんコンボ研究をcojで一番やってるのがバナジョだぞ
だから多くの人間がバナジョのデッキを参考したり自分で使ってみて回りかたを確認してる
一部の人間はそれ見てデッキパクリとかコピーデッカスとか見当違いなこと言ってるけど
0866ゲームセンター名無し (アメ MM47-P80u)
垢版 |
2017/09/24(日) 15:02:59.75ID:2hIIsUp7M
オリボ枠のひとつでも自分でアレンジ加える気があるならまだしも大抵の人間がバナジョのケツを追いかけてるだけの丸パクリじゃん
それをコピーデッカスと呼んで何が悪い
0867ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-D7vN)
垢版 |
2017/09/24(日) 15:15:03.97ID:VEuZSHrYa
>>866
このゲーム基本的に勝たないと面白くないしコンボは強カードに引き潰されるからな

そしてやっぱりランカーが組むデッキは勝率的にも勝利までのプロセスもしっかりしてるから使っててもそこそこ楽しいし
0869ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-sbzo)
垢版 |
2017/09/24(日) 15:41:33.45ID:ec+Uc0GUa
>>868
ランカーに勝てばもっと楽しい
0876ゲームセンター名無し (ワッチョイ a76f-bQMT)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:10:15.15ID:Fyb2YWPX0
上の方は知らんが順位付かないマジシャンの下の方は色んなデッキ見れるよ
昨日も悪魔巨人機械とかの種族デッキ多かったし虫デッキもいたし
あんまりやってない人もいるからか古めのデッキとも当たる
イシス珍で来てイシスが沈黙した後固まってたのはどうかと思ったが
0888ゲームセンター名無し (ガラプー KK5b-fakT)
垢版 |
2017/09/24(日) 18:57:28.82ID:D2v3QH36K
あの当時対面リリスに槍刺すかアイヴィー踏むかさせればかなりの確率でこっちが勝てたけどな
あの総崩れっぷりは凄かった
当時A帯下位の私でもmagician狩れたからな
今でもA帯だけど
0890ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 8b9d-D7vN)
垢版 |
2017/09/24(日) 19:26:58.49ID:bp8qvSu00
>>889
バージョン2.0のカードデザインした人は二度とカードデザインに関わらないで欲しいわ

3ターン目にはわき始める青ゾンビの強さと紫ゲージの緩さと本家越えのカードパワー加えてワンドローが当たり前についてるクソさ
0899ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1af0-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:21:13.96ID:HgV6VC350
今の赤なら鳳凰は3コスでいい気もする
もともとリリスがおかしかった故の鳳凰フレイミーの下方なのに、リリスが弱くなったせいでただのゴミになり下がっとる
焼き畑農業したいなら緑か紫でいい
0905ゲームセンター名無し (ガラプー KK96-LRY9)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:49:50.21ID:Y1WiEYdXK
>>897
獅子王さんはこの性能のまま4CPになったら流石に使われそう
(エリシの代わりに鰤の弾として)

>>898
言うて秩序見て銀弾投げれば良いだけだしな…
リリスは下方されたけどマモンとペアなら相変わらずアド稼ぎに使えるっしょ
0907ゲームセンター名無し (スップ Sd4a-eFEo)
垢版 |
2017/09/24(日) 21:19:34.53ID:dlGGkSDRd
OC珍見るようになってきたな
月虹のささめきなんか入れてたりする
あと青メフィストで1裏にアンラマンユを大量展開するデッキにも当たったわ
0909ゲームセンター名無し (フリッテル MM96-a4BH)
垢版 |
2017/09/24(日) 21:24:00.57ID:4bldWlj4M
ポケットだとニケに対応できるやつあんまりいないな
Pのカードプール少ないしウリエルで燃やしたり狐で相手の行動消費とかしか組めないけどそれでも全然勝てるわ
0910ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4a9b-5aFP)
垢版 |
2017/09/24(日) 21:46:13.24ID:+sbsbiRI0
てか下方前のリリスがいた頃も銀弾入ってたの初期だけだったでしょ
結局アド損するだけで不利になるからってすぐ外された
んで中盤からは緑増えて赤黄自体が激減したし
0911ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb17-T6Rl)
垢版 |
2017/09/24(日) 22:29:38.73ID:71U3vMzF0
>>892
ルシファー頼みの雑魚が消えただけで
ランタンにオベロンにタワーにシャーロッテと超性能なのが一杯いるんで
玉30個くらい余裕余裕これで今期Bデッキ安定とか信じらんねえわ
0919ゲームセンター名無し (スッップ Sdaa-NNSh)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:35:58.11ID:W74cAeAid
ハンデスはそもそもカードゲームを根幹から否定してるからな
対人戦である以上、礼を逸した戦いをしないのが絶対条件
場に出す前に落とすなどと言う相手の戦略や攻めに全く取り合わないデッキは勝ち負け以前の問題
現環境が相性がデッキ構成がと言い訳せず、正々堂々と攻め、守る方法を画策するのがゲームだろ
0920ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-sbzo)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:39:58.24ID:g6i/44vDa
>>919
お前がそう思うならそうなんだろう
0932ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4a-bgTS)
垢版 |
2017/09/25(月) 04:00:46.17ID:ztyWy0gkd
>>930
 鰤と言う色を間違えた奴もいるけれど、
はっきり言うと、青そのものが無い方が、
精神衛生上面白いだけど、ゾンビに進化禁止
追加と、オシリス何とかしろ、コストパフォーマンスが良すぎる。
0945ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4a-bgTS)
垢版 |
2017/09/25(月) 09:21:25.70ID:ztyWy0gkd
>>942
 処理はダメージだけどね。
 あと、グレイブは分類上ゾンビに入れて良い
のかな?
0975ゲームセンター名無し (スプッッ Sdaa-bauK)
垢版 |
2017/09/25(月) 17:52:08.20ID:JOai2IBEd
ブラックナイトを見るに1コス4000じゃ何かしら能力があってナンボなんだよな
ただ1CP5000をバニラの基準にすると必然2CP7000とかになるだろうし、そうなると(鰤の弾として)凶悪感ある
0979ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6b-sbzo)
垢版 |
2017/09/25(月) 18:39:14.15ID:7JNADvuTa
>>915
遅くなったが乙
0983ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb33-T6Rl)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:02:27.31ID:cH3Q26Ph0
ニコ動でポクポくんを組んだデッキで、15連敗してフール→A3まで降格した動画がある
それ以前に普通1ランク降格した時点でその日のプレイやめた方がいいのにね


>>938>>978>>980
うちのホームでは金曜夕方や土日祝日でもあまりプレイする者がいない。プレイ待ちの人が居る中でサブカードを交代して連続プレイは駄目だがね
0986ゲームセンター名無し (ガラプー KK96-LRY9)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:27:53.03ID:aomArvIsK
ランク盛りだけ意識したランカーなら時間効率重要だからプレイ代増し増しでやるだろうけど
使うかどうかは別にして古参連中なら当たり前に3枚はラボの登録スペースやPR3枚獲得の関係で持ってるだろうし
それ使ってプレイするくらいはセガとしても折り込み済みだと思うから待ちが居ないなら好きにしろって感じ

ラボ登録の3枚の他に移行トレ用に2枚とかならホームの連中は何だかんだ揃えてるし
0992ゲームセンター名無し (フリッテル MM96-a4BH)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:07:48.05ID:MpuC5+JkM
わざわざゲーセンに足運んでカードゲーってめんどくさいものがあるよね
実際のカード動かしながら遊ぶのとかワンダーみたいにペンで動かすのなら出向いてもいいと思えるけどCOJなんてPCでいいだろとしか思えんしなぁ
0996ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 8b9d-D7vN)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:21:02.91ID:ag4SsZo50
カード持っていかなくていい
どの時間帯でもほぼ必ずマッチングする
処理順や効果処理が機械ジャッジだからもめることがない
1対1の対戦ゲーム
極端な腕の差が出にくく引き次第ではランカーにもワンチャンある

COJってけっこういいとこあるよな
カードデザインが悪いのが致命的だが
0997ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1af0-Dc1X)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:24:14.90ID:LgXZdMe40
基本的にゲーセンは格ゲーばっかやってたから
いつ行っても対戦できる、自分と近いランク帯とマッチする、勝っても負けてもお金変わらんし(比較的)安いしでハマったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11日 17時間 22分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況