X



【LoV】LORD of VERMILION W【4】不死スレ 100 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/29(金) 21:05:56.58ID:xeAl6UkA0
ここはLORD of VERMILION Wの種族別攻略スレです。
不死を主軸に据えたデッキ構築や立ち回りに関する議論を行いましょう。

かつての不死はディフェンダー・マジシャンの使い魔が中心で、特殊なアビリティがウリでしたが、
今作にて強力なアタッカー使い魔も手に入れ、名実ともにバランスの取れた種族となりました。
その上で、他の種族には無いトリッキーなアビリティも健在。プレイヤーによってデッキ特性が変化する変幻自在の種族とも言えます。
アンゴルモアで一撃必殺を狙うも良し、ハデスでタワーをへし折るも良し、佐々木小次郎で近づくマジシャンを三枚おろしにするも良し。
ベドラムやサンジェルマンで荒らすか、D・ホワイトやユダでタワーをがっちり固めるかも、全てはあなた次第。

扱いづらい? すぐ死滅する?
「嘘嘘嘘!お兄ちゃんが嘘なんてつくはずないよね!」

怒涛の荒らしが捌けない?
「許してやってもよいぞ?お前と、あと九百と九十九の命を差し出せばな」

不死のコンセプトが中々固まらない?
「お前に 信念はあるか?」

☆デッキを相談する場合は下のテンプレを使うとアドバイスをしやすくなります。
【デッキ】 診断対象デッキを書く。10コスト帯・それ以上で分けて書くこと
【リーグ】 現在のリーグを書く。
【総資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるか、ストーリーBOSS○○が倒せない、特定デッキへの対処法が聞きたいなど

荒らしに対しては華麗に死王冥掌推奨
次スレ担当は>>970、建てられなかったら>>980が担当してください

※前スレ
LoV】LORD of VERMILION W【4】不死スレ 99
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1503554486/
0776ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 01:42:55.83ID:Es7EeL7S0
>>774
信じて送り出した騎士が健康ランド落ちという喜劇

メリーちゃんは◯と△どちらと合わせるのが良いんだろう?
一般論としては佐々木さんだろうけど、イザナミの口臭も捨てがたい…
0777ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 08:48:10.42ID:83TkpCEh0
フォスは20コスから始まって最終的に60コスぐらいになる感じで良かったのに根本かぁ
アニメとコラボしてるならまだ分かるけどアフタヌーンとコラボなら原作に合わせて良かったのに
0780ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 10:38:24.03ID:Sfl1gbGg0
せんせぇって書かれると薫ちゃんが好きなロリコンなのか
彼岸島が好きな変態か気になってタマドキドキする
0781ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:17.99ID:qzOrwWxl0
>>777
原作に沿うなら、
1回目の死滅で、次回召喚時スピードアップ
2回目の死滅で、次回召喚時スピードダウン&ADアップ&レンジアップ&死滅カウント延長
3回目の死滅で、次回召喚時Pアップ
ってとこだな
0782ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 12:14:21.35ID:l7zmoigK0
キスティスせんせぇはマジシャンよりかは、ディフェンダーだと思うなぁ。
鞭で攻撃してたし。鞭で。
0783ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 15:30:34.89ID:dMxGYd3m0
口からくさいいき
⇒そういうひともいる
目からビーム
⇒子供の夢だね

目からガトリング砲
⇒は?
0786ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 16:20:09.31ID:y4lr1thD0
1000年後くらいにはマイケルジャクソンも使い魔として呼び出されそうだな
0788ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 16:38:00.42ID:dMxGYd3m0
モーツァルト「あの〜、(2030年設定だと)約240年後なんですけど…」
0789ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 17:01:06.90ID:dMxGYd3m0
モーツァルト「あの〜、(2030年設定だと)没後240年なんですけど…」

高校の音楽の授業で映画観せられただけの知識
0790ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 17:48:47.36ID:7g/UCo7T0
一応実在人物モチーフで一番近い時代の使い魔はRe3の柳田國男だっけ
柳田翁って名前変えてるけど

宮沢賢治も一応フラグ立ってんだよなぁ
0791ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 18:21:33.73ID:HNdqpO3e0
残念、柳田先生よりライヒハートさんの方が近代でした!
ぎりぎりジェロニモとか20世紀世代だし、西部出すと19世紀モロに来るし、そろそろLоVにクレーム来そう
0794ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 19:33:34.16ID:gE/QrJUS0
あれは歴代大統領魂と直流パワーが混ざってるからセーフ
そういう意味で言えばテスラもかなり最近の人よな
0795ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 19:55:18.92ID:RS2rpVUY0
次のver.upで使える3050アタッカー追加しろ!4060は微妙に使い辛いんじゃ!
0799ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 21:45:34.91ID:9/+eUoG30
戦国武将をホモホモしく描いたら子孫からクレーム来た事例もあるがまあ大丈夫だろう…
0801ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 23:16:26.83ID:4qmd96ht0
ユダちゃんは初手でだしてもボーナスつかないから他の40○に比べると弱いんだよね
小次郎ニキも初手で出す機会はかなり限られるし
やっぱサンジェルマンさんだな
0802ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 07:06:23.71ID:gjBKgKVP0
サンジェルマンに対抗して敵が5-60◻︎出してくれたら(マナ加速を考慮しなければ)ダンテが確定する計算になるな…
…どーりで遊月強かったわけやで
0804ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 09:12:46.95ID:5TlnyOEh0
>>799
あれコンセプトは「頑張ろう東北」だから…薔薇じゃなくてハマナスだから…(震え声

コーエーに「先祖のステータスが低すぎる」ってクレームつけた子孫もいたんだっけ?
0805ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 09:17:59.15ID:+0iP4VLq0
>>802
遊月は対の選択肢のパラケルススが強かったからそれとは関係ないような。多分豆腐のこと言いたかったんだろうけど。
20荒らしは根元だけでお帰りしてもらう気概でやろうぜ
0806ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 09:22:08.46ID:yCXvkuDl0
パラケの性能がイカれてた+遊月自体が緩い条件に反してADクソ高い上にかなり脚が早いのコンボだったからな
アイギスの後に遊月出したのも中々クソポイント高い
0807ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 10:16:01.86ID:hCJfj5vB0
というか序盤のタワー戦だと10コス上の同ジョブを被せてカウンターが基本だから
サンジェルマン出したら50□じゃなくてバロンとかエリゴスがとんでくるのが普通なんだよなあ
0808ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 10:30:13.97ID:+6aCgRGb0
パラケ時代は嫌な時代だったね...
パラケのせいでクピドですらお通夜な上に、主荒らしすら地雷扱いされてた。
トドメに海と不死は絶滅した
0809ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 10:36:38.64ID:ZyPA1SUL0
ネブラってアホみたいに固くなるんだな
相方のネブラが追っかけられてたから頑張ってフリッカーしたのにこっちがアホみたいだ
0813ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 13:52:50.33ID:22Ak1TaD0
つまりよろろっぴはコンちゃんの暗黒面の可能性が微レ存
これは攻撃力をコピーする贋作対抗するしかないな

レイドある今の環境だとコピー能力くそつよそう
0814ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 13:57:08.76ID:ZAjFcBfW0
こないだネブラ初めてみたけど
うちのメリーカーミラと与一さんでガバガバリア貫いてきたよ
0815ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 15:34:10.44ID:a3GQgorv0
稼働当初はなんとも思わなかったが今なら言える
スターターとはいえ低PSYディフェンダーにスロウブーストとか舐めてんのか(おこ)
0816ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 16:27:22.85ID:aKEkcqpT0
>>815
高ステータスと高スロウを両立やぞ!
0817ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 16:29:04.36ID:Qokcpstx0
スペックは高い、初心者にスロウを出す事を意識させる、PSYの大事さに気付けるいいカードだぞ
0818ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 17:02:55.48ID:8D8QM9YR0
オラッ!PSYレイドするんだよ!
早く早く早く急急如律令しろ!

そういやディードだけ言ってくれないが
何か背景があるのか、教えて晴明ちゃん
0820ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 17:54:20.95ID:56AGxYAX0
ネブラくんはメンタルダメージ軽減できるのか知らんのだけど確認した人いる?
固定ダメージは文字通り固定だからどのアビでもカット不能だが
0822ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 18:35:13.79ID:XCbV7elz0
そこでエキサイトトムですよ
割に合うかは微妙だがP+20は尊い(もっとP補強メインで使えるようにして)
0823ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 18:42:13.33ID:b+3l2ote0
ヘカテー様とエキサイトしたい
グネキにたまたま繰り繰りされたい
0824ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 18:51:20.20ID:LL7OY66S0
モルプーとセポネは強くなって帰ってくるって信じてるんだからね!
0825ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 18:55:31.43ID:/pWT2b+m0
>>822
今一番相性良いのはコルかね?
ハデスにもスロウと制圧強化に使えるかな…
0827ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 19:56:34.39ID:hwx8IbjG0
モルプーはオタサーの姫やってそう
ヘカテー様は仲間入りできなかった模様
0829ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 20:30:06.33ID:zY5XQIvo0
プル犬みたいに駄犬と罵られ蔑まれながらも雑魚狩りに勤しみ高PSYを出す駄の鏡
0830ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 20:41:28.61ID:CaUFoVr10
主投げてベドラム投げて次に繋げるという動きをしているんだけど根元に悩む
バランスよく○□□△で56号入れないと敵○主を処理するのに悩むけど
それだとミックかナムタルしか入れられない

いっそうのこと△抜いて根元○□□□にしようかなとか考えてるけどどうなのかね
根元□□□△のコルドラキュラホワD型を見るけどあれ敵△主2人来たらどうするんだろう
0832ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 21:08:51.17ID:9z1dqjJQ0
>>830
□□□△は杖主ほぼ居なかった時の名残かもな

俺は根元△自体は好きじゃないから〇□□□だけどドクトルとかカーミラとか有用なのも居るし色々試してしっくりくるのにしよう!(魔法の言葉)
0834ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 22:34:58.49ID:+6aCgRGb0
根元が3ジョブある種族はいいよなあ!こっちはねえんだぞわかってんのかオラァン!(海種の嘆き)

マジメな話だけどロケテでは10コスディフェンダーが存在してたんだよ...(泣)
0837ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 22:48:38.47ID:y2K9aEKK0
どっちかというと10コスディフェンダー足りないの海より人獣だと思うわ
使えそうなの長靴だけて
0838ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 23:03:38.44ID:RuWC6dar0
ヤクシニー柔らかいけど強いじゃん
サンボンヅノと併用で◯主処理速度トップクラスだし
そのサンボンヅノもPSY20あってバニラよりはマナ吸収早い
キマはDEF10になって気持ち固くなった
なんならこんとん入れて主を10/20のゴミクズにするのもアリだ
どんだけ高望みするんだ
0840ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 23:25:23.21ID:+6aCgRGb0
ヤクシニーいたのすっかり忘れたわ...
スレ汚してゴメンね。もう寝るわ、おやすみ。
0843ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 08:45:25.47ID:flj5hKRn0
正直不遇を嘆いてた3でもカード一枚一枚に優秀なのもあったし(ただピンキリは凄かった)
根本については3.2か3.3辺りで何か充実してきたからな不死は
不死単にこだわらなきゃ魔と人から出張借りりゃよかったし

自力で△への殺意の塊みたいな60○が用意可能になったし、次回Verでは30○とか50○もくれそう
というかよこせ
0844ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 08:53:26.66ID:bc3+2n0f0
クキキ兄貴の△殺して□に殺される事こそ○の仕事と言わんばかりのわかりやすい性能大好き
基礎ステ高いから武装段階でも動かしやすいし

スロウ強化の修正については…まぁフランケンを隣に添えておこう…
Pダメ?A盛りレイドか撤退の好きな方を選べ
0845ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 10:27:37.55ID:c8fVLByu0
セポネがSRのアタッカーになってECRでスケバンの格好してるところまで読んだ
0848ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 10:35:21.05ID:cFm8MDpi0
最初からスケバンみたいなもんだろ
むしろ冬なんだからスキー、サンタか温泉辺りで

(リアイベするならハロウィンとかバレンタインとかでカード増やしてくれれば良いのに)
0849ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 17:36:07.72ID:RiQgYNbS0
大体の続投メンバーが有る程度3の名残りがある性能の中
ユダとべドラムは原型留めない性能になったから
セポネキも○使い魔化ワンチャンありそう
でも過去作の人気キャラを弱…使いづらくする事に定評がある運営(特に不死は)だし、期待しても裏切られそうな気も
0850ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 18:15:48.46ID:vAEj6dBW0
>>849
○でATKが上昇からの
・SPDが下がる
・ダメージを与えた敵をはじく
・ダッシュアタックの距離が下がる
好きなデメリットを選べ
0854ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 20:57:14.89ID:JqqX4juX0
いつ見ても、愚かもここまで極まれば笑える産廃カードで腸飛び出るわ
0856ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 21:46:12.74ID:2WDRLXpR0
【】カリガリ博士みたいな、おじきへの一方的なフレンド系になりそう
0857ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 21:50:38.45ID:fhUqMxAi0
フォスのアーツサポート系かなぁ
ATKか移動速度上がると嬉しいんだが
0858ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 22:27:55.84ID:fIcFf4Kz0
それにしても追加遅い
三国志大戦の失敗から何も学んでなかったのは悲しいなー
0859ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 22:48:01.70ID:idEWT16L0
ゲーセン遠いから休日しかプレイしない自分には早いペースのカード追加は堪忍や・・・・
半年以上は空けて欲しい
0860ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 22:58:38.43ID:uWvKGbY90
だんだん伸ばすのはわかるが、このプール少ない環境であまり放置されるとなあ
0861ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 23:10:50.64ID:zwlQwVac0
>>849
ハデスは原型を留めているようで留めていないな
3の時はタワーアタックとタワー周辺での硬さにテコ入れが入ったアーツが見事に噛み合った強カードだったけど
4の今はタワー周辺で何故かDEFではなくATKマシマシで頼みのオブジェが下方されたり5本目のタワーが占拠し辛かったりで
デザインの噛み合わなさと逆風が強すぎる

セポネキが見たら泣くぞコレ

>>859
LoV1の時は産廃含めて3カ月間隔でのカード追加とかアホみたいに早いことしていたんだぜ?
嘘みたいだろ?だからどうしたって話でもあるけど
0863ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 23:24:35.67ID:X0beQh6N0
>>859
>>861
エクサムブログに載ってるまほエプのインカム低くて悲惨なころの状況読むと
エクサムと違って大手のスクエニとはいえLov4とHRTもやべーことになってんじゃないかな
0864ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 23:27:40.66ID:o/XzDRc20
Cの悪口はやめろぉ
不死は重装くるまでは微妙種族扱いじゃなかった?
0866ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 23:32:22.01ID:0HwVTFH10
1.0は神魔以外微妙だったから…、不死は1.1で不死セレブパーツ追加されて一気に強くなった
0867ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 23:34:52.07ID:zwlQwVac0
ボダじゃねーよwwwww
不死は最初のバージョンはなんだこの妨害メインの微妙種族はだったけど
ブラムス・重装・ダンピール・リッチ・レザードヴァレスで一気に化けたな
今はもうプレイしていない新藤景が当時このデッキで103連勝したんじゃなかったかな

>>862
機甲は1.1までのカードでもうそれ以降のカードは要らないも同然だったな
0868ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 23:47:32.54ID:ALTXrfHx0
lov1とか懐かしいな魔種が一番使用率高くて次に神族が多かったし、魔種を倒すのは撃属性主人公入りの魔種とかいわれてた時代だったなあ
0869ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 23:58:21.25ID:zwlQwVac0
>>868
追加カードの関係上最後のバージョンに近づくにつれて魔種は微妙になっていったね
それでも使い魔のステータスバランスを見るとやっぱり撃属性持ちの使い魔のATKって意図的に抑えられていたんだよね
ある種優遇されていたんじゃないかな だからこそ撃罠や撃ピンダメ持ち、主撃属性が輝いていた
0870ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 00:25:54.08ID:9veRlzdg0
あぁフォーマルハウトか…なんでブラストランナーなんだと素で疑問符浮かべてた
0871ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 00:39:20.82ID:DJUqm+Tp0
フォーマルハウトも今のハデスくらい機甲という種族には噛み合っていないカードだったな
0873ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 01:04:55.38ID:DJUqm+Tp0
LoV1の頃は意図的に属性ごとの最大ATKとか違ったよ
柔らかい魔種に対して高すぎる撃ATKは使い魔に設定せず
逆に硬くタフな連中の多い海種や機甲に対しては高い雷ATK持ちが多かった

それらのパターンを崩す可能性があったのが主の持つ武器属性なんだけどね
0874ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 01:45:35.79ID:TNVvWWXd0
まあエンフォーサーも不遇な時代あったから…
Re2の頃から始めたから1の話は新鮮だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況