X



艦これアーケード279隻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (マグーロ af5d-liwC [122.103.162.236])
垢版 |
2017/10/10(火) 17:49:41.44ID:eQR13gHU01010
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

艦これアーケード 公式サイト
http://kancolle-a.sega.jp/

ワッチョイのvは6個で固定してください
それ以外で立ったスレはアフィブログかアンチの立てたものなので落としてください
>>900が踏み逃げした場合は>>910が宣言して立てること(以降、10番おきで予備役)
また>>900以降は次スレが立つまで減速をお願いします。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て者は上のワッチョイコードをコピペして3行にしてから立ててください

関連スレ、よくある質問への回答は>>2-5辺りのテンプレにあります。

●公式プレイヤーサイト http://kancolle-a.sega.jp/players/
●現在のバージョン 2017/07/31より稼動、備考:REVISION 6
●メンテナンス時間 火曜日 AM2:00 -> AM7:00(この間ゲストプレイ含むすべてのゲームプレイ不可)
●推奨カードスリーブ 「セガ カードスリーブ ラージサイズ」他 市販のサイズ89×65mmスリーブ
 公式より「カードスリーブは必ずポリプロピレン【PP(OPPまたはCPP)】のものをご使用ください。
      ポリ塩化ビニール(PVC)のものは転写の恐れがあります。」
●その他公式のよくある質問 http://kancolle-a.sega.jp/players/game_10.html#game_10_00


※前スレ
艦これアーケード278隻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1506698206/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0288ゲームセンター名無し (オッペケ Sr4f-h6az [126.186.210.234])
垢版 |
2017/10/12(木) 18:37:14.39ID:Ie7INvc9r
>>268
だいたいそれであっている
今回のボスの制空値は
港湾棲姫80
離島棲鬼159
と高く更に随伴のたこ焼きの制空値も考えると烈風改や震電改が必要とまではいかなくても欲しくはなる

因みにブラウザ版では「E-1のボスの弱点となる装備が前回のイベントの甲&乙クリア報酬」という糞みたいな事件があったがアーケードはまず安心だよ
0289ゲームセンター名無し (アウアウカー Sab7-nwgh [182.251.251.51])
垢版 |
2017/10/12(木) 18:55:05.26ID:iXIPMeSca
>>267
おっきな娘には 8cm高角砲 か 12.7cm連装高角砲 やでってばっちゃが言ってたんだけど機銃のほうが良かった?
0294ゲームセンター名無し (オッペケ Sr4f-h6az [126.186.210.234])
垢版 |
2017/10/12(木) 19:15:50.57ID:Ie7INvc9r
>>290
ブラウザ版だと高角砲、機銃、対空電探などだね
アーケードでは高角砲のみが撃墜率が上がる仕様になっているけど
0297ゲームセンター名無し (オッペケ Sr4f-h6az [126.186.210.234])
垢版 |
2017/10/12(木) 19:23:45.01ID:Ie7INvc9r
>>294に補足
アーケードで対空に影響する高角砲は
10cm連装高角砲
10cm連装高角砲+高射装置(秋月砲)
12cm連装高角砲
12cm単装高角砲(夕張砲)
だね

阿賀野型が持って来る8cm高角砲は公式でアナウンスされていないからアーケードにおいて対空効果があるかはわからない
0300ゲームセンター名無し (ワッチョイ bb9f-TQkq [106.166.208.68])
垢版 |
2017/10/12(木) 19:37:48.13ID:EeDYzdST0
>>289
機銃は回避が上がるから
MAP空襲で敵機を削りまくれば効果はありそうだけど…
ボスの撃破考えたら結局155mm副砲らへんに落ち着きそう

因みに五式十二糎七高角砲は今使用できる12.7cm連装高角砲の後期型
口径が50に増えてB-29も余裕で射程に入れる力がある(高度16000m)
対地対艦に向ければ射程23km、間違いなく中射程クラス、投射量も10高角の倍はある時既におすし砲
でも烈風があるのにコレがないのはどうも納得いかんw
0301ゲームセンター名無し (アウアウカー Sab7-nwgh [182.251.251.51])
垢版 |
2017/10/12(木) 19:39:54.90ID:iXIPMeSca
>>299
少なくとも小サークルより小さい状態で撃たないと発動しないけどね
0304ゲームセンター名無し (ガラプー KK7e-0vAn [359566053968795])
垢版 |
2017/10/12(木) 20:03:25.91ID:4Nz33WwvK
まだ出てないようなのでちなみにブラ版では1つでも装備すると陸上型に
攻撃する
流星改、流星、艦攻、青いやつ

攻撃しない
彗星、彗星一二 、艦爆、赤いやつ

となるから注意
ボス落とすためにまず随伴落としに艦爆積むというやり方もあるがその空母はかかしになる
0308ゲームセンター名無し (ワッチョイ bb9f-TQkq [106.166.208.68])
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:11.45ID:EeDYzdST0
>>304
ブラ版準拠なら雷撃機の水平爆撃モーション来るのかね?(先に戦闘機の増槽落とせよって話だがw)
威力そのものは少ないとは言え
砲や燃料弾薬などの弱点を狙える艦爆が参加できないのも気になる
流星が水平爆撃やらず急降下で狙うなら猶更ありえん話だ

それとも艦爆艦攻逆か?w
0309ゲームセンター名無し (ワッチョイWW d79e-nwgh [182.167.115.127])
垢版 |
2017/10/12(木) 20:17:00.97ID:ARgztwH40
零式艦戦62型(爆戦) も効果は無し?
0311ゲームセンター名無し (ガラプー KKc3-fyya [ARu2yH9])
垢版 |
2017/10/12(木) 20:41:47.96ID:sDxtrNFJK
>>304
そういうシステムだから仕方がないっちゃ仕方が無いが、魚雷が効かないはずの陸上型に魚雷攻撃する艦攻の攻撃が効くってのも良く解らんな
アケから始めた人間からするとむしろ艦爆の攻撃しか効かなそうだが…
0316ゲームセンター名無し (ワッチョイ bb9f-TQkq [106.166.208.68])
垢版 |
2017/10/12(木) 21:26:48.17ID:EeDYzdST0
ちなみに水平爆撃は威力こそ長門並みだけど
編隊を組んでずっと直進しないと命中率はすこぶる悪い
対空砲も狙いやすく回避行動も出来ないから敵戦闘機のいい的
制空権が取れなければ死にに行くようなもの
理想的な空爆状態でも急降下爆撃の方が精度は上
正直やるなら97式重爆や呑龍が欲しい(共に1tの爆弾搭載量)
0319ゲームセンター名無し (アウアウカー Sab7-nwgh [182.251.251.51])
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:30.54ID:iXIPMeSca
>>318
早くて2週間後、おそらく3週間後
ホワイト企業セガの事だから11月連休後に開始でもおかしくない
0321ゲームセンター名無し (アウアウカー Sab7-nwgh [182.251.251.51])
垢版 |
2017/10/12(木) 22:06:04.38ID:iXIPMeSca
すでに1回目の続報告知が前回より1週間遅れてるけどな
0322ゲームセンター名無し (ワッチョイ c759-fL/h [124.26.132.47])
垢版 |
2017/10/12(木) 22:10:44.77ID:xjv5sqD80
来週は春雨改のイラスト差し替え+数人の追加でイベントは連休前にくればラッキーくらいじゃねえの?
作戦概要が出て即イベント開始した場合出撃条件の艦娘そろえられないとか装備開発間に合わないとかってなるから概要出て2週くらいは空くはずだからな
0324ゲームセンター名無し (ワッチョイ bb9f-TQkq [106.166.208.68])
垢版 |
2017/10/12(木) 22:19:57.04ID:EeDYzdST0
欲を言えば二式大艇(2t)とか連山(4t)とか…
なお艦これで二式大艇は索敵しか能の無いポンコツとなっている
敵戦闘機やB-17を20mm5門を機軸に積極的に落としたり超長距離爆撃もこなしているのに、だ
(一式陸攻と比較したら推定スペックは爆:30雷:20対空:12はプラスで付いてくる)
連山も13mm4門20mm6門の空中要塞、しかもクッソ硬い
(推定スペックは爆:60空:20)
こんなの相手になりそうなのは疾風や五式くらいなもの

なお艦これでは烈風でF6Fに劣勢を強いられるクソ仕様
>>323
急降下爆撃可能な艦攻なのは間違いない、スカイレーダーの先駆け?
88艦隊も行き着く先は30ノットの戦艦だったし技術が上がれば収束する運命にあるんだろう
0325ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0fb3-JyQj [126.74.118.83])
垢版 |
2017/10/12(木) 22:25:36.02ID:mrEx0GtZ0
ちょっと待って次イベントでよく考えたら『自艦隊の被害を最小限に抑えるため、十分な対空装備を準備し、航空攻撃への対策を講じることが、本作戦攻略の要となります。』と書いてあるが弾着観測やるならば重巡や戦艦や空母に対空装備積む場所無くね?
0326ゲームセンター名無し (アウアウカー Sab7-nwgh [182.251.251.51])
垢版 |
2017/10/12(木) 22:43:57.91ID:iXIPMeSca
>>325
おっきい娘は自分の胸部装甲で耐えろって事だよ
0329ゲームセンター名無し (アウアウカー Sab7-nwgh [182.251.251.51])
垢版 |
2017/10/12(木) 22:52:13.90ID:iXIPMeSca
>>328
そう言われても・・・
0332ゲームセンター名無し (ワッチョイ 169f-BSx0 [113.154.25.219])
垢版 |
2017/10/12(木) 23:09:19.12ID:boabijNx0
何のためにと言われても実際対空効果が上がったとかいう機銃や高角砲の皆さんは
今現在なにかの役に立っておりますかという話でな
弾着にしても駆逐や軽巡をオーバーキルするだけの演出と揶揄されて久しいし

というかカットインしてる艦以外に弾着の効果が出てるのかすら現状定かじゃないし
弾着発動したら確実にたこ焼きぶち抜いて姫焼いてくれるってんでもなきゃ使う気にならんですわ
0339ゲームセンター名無し (ワッチョイ 169f-BSx0 [113.154.25.219])
垢版 |
2017/10/12(木) 23:56:17.40ID:boabijNx0
実際今の対空砲火が機能してるのかしてないのかまったくもってわからん仕様で
回避不可能対空お祈りゲーとかやらされたら多数の人間が怒号上げると思う
兵頭会長も「公平である必要はないが、公平感は与えねばならぬ」と言っておられるわけでな
実情はともかく見た目にはっきりわかるような理不尽さを出してはいかん

最低限艦隊の対空合計値を参照して相手の空爆に対抗できるような仕様を作って
実際空爆された時相手の艦載機を何機落として何機取り逃したのかわかるようにしてもらわんと
演習で地味に撃墜した的の数を画面に表示したりしてんだからできるだろ、それくらいさ
0347ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6bde-dmZd [122.103.217.49])
垢版 |
2017/10/13(金) 01:15:44.92ID:KbwDKtvl0
4-4、5-2みたく
通常編成なら回避不可能の航空攻撃あると考えると
先手で削る、T時有利、対空上げる、至近弾ぐらいが対策になるのか。

しかし、対空値に目立った効力が見えないアーケードでは
駆逐提督でなければ受けて耐えるしかないんじゃない?
戦艦、空母系の編成で
マップ航空→46砲で削り
あとはT字有利、副砲キャンセルで凌ぐ
0350ゲームセンター名無し (ワッチョイWW d79e-nwgh [182.167.115.127])
垢版 |
2017/10/13(金) 01:45:01.44ID:GnUl7FMI0
>>347
通常編成で回避不可能とか何言ってんの?

4-4はまっすぐ接近したら抜けられるし
5-2は普通の空爆サークルじゃん
0352ゲームセンター名無し (ワッチョイ bb9f-TQkq [106.166.208.68])
垢版 |
2017/10/13(金) 01:54:42.80ID:lnKeVaTa0
>>335
正規航続距離600kmしかない飛燕が到達できるようになるとか空中給油機じゃあるまいし本家はニワカかな?
前述したように二式大艇は偵察救助空戦爆撃雷撃こなす万能機でも空中給油だけは無理だわw
ホント本家何考えてるん…?
偵察範囲なら彩雲はもとより百式司偵(艦これ不在、後期型は平均時速700kmを樹立)で事足りるんじゃないの?と
>>348
本来観測機の仕事だからしゃーない…と、言いたいところだが観測機でも同様にサボるからな…
0358ゲームセンター名無し (ワッチョイ 169f-BSx0 [113.154.25.219])
垢版 |
2017/10/13(金) 02:42:32.18ID:gxT2iJK20
>>353
仮に対空値じゃなくて装備の数で対空の能力が決まるとなったら
いよいよもって秋月砲と電探を剥ぎ取られるだけの存在になってしまうんだよなぁ……

とりあえず今確認したら手持ちの対空電探は13号が2つ14号が4つ13号改が1つだった
さすがに対空電探を10個以上も要求されるようなことにはならないと信じたい
0359ゲームセンター名無し (ワッチョイ bb9f-TQkq [106.166.208.68])
垢版 |
2017/10/13(金) 03:53:08.10ID:lnKeVaTa0
>>357
まだ提督の決断に出てきてないんじゃないかな…?
W?提督3パワーアップキットのことかな?

陸戦も出来ずソ連も無かったことにされ、チート無しで開戦前に全技術MAXが可能で
戦艦で太平洋埋め尽くせるんじゃないかって物量で固める敵軍に(開戦から1000隻沈めてもケロリとしてる)
51cm砲64門積んで装甲も最大値の名状しがたき何かが
一晩明けても飛行場すら壊せず潜水艦の魚雷で即沈没するギャグのような何かなんて断じて知りません
0371ゲームセンター名無し (アウアウカー Sab7-nwgh [182.251.251.51])
垢版 |
2017/10/13(金) 07:52:40.06ID:kK5QaBIBa
セガの中の人がステマしてんのか摩耶改二いいすぎ
0372ゲームセンター名無し (アウアウイー Sa8f-NCgQ [36.12.85.209])
垢版 |
2017/10/13(金) 07:53:42.50ID:BFz5jznqa
ステマ言いたいだけか?
0375ゲームセンター名無し (ガラプー KKc3-fyya [ARu2yH9])
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:30.96ID:SvN4sWB2K
結局、対空CIの実装か対空値が艦隊全体にかかるとかしない限り、対空装備ってあんま意味が無さげなんだよな
対空の上がる装備確認してみたけど開発出来るのは三式・46砲・14電探・25機銃位で後は通常開発が不可能な物ばっかだし…
0377ゲームセンター名無し (ワッチョイW e6c7-gv9Q [153.175.192.39])
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:43.80ID:V/enfsAE0
対空CI実装しないと秋月が、ただの可愛い置物になってるからなあ
今のところ使う場面も見せ場も無いし
0378ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-KkYd [1.79.86.14])
垢版 |
2017/10/13(金) 08:30:15.02ID:fVBn/1msd
どうやらここはエアプ、ステマという言葉が好きらしいな。ニートが好きそうな言葉だ
0382ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0298-blCy [125.207.201.83])
垢版 |
2017/10/13(金) 08:45:00.83ID:KjBEvQCm0
3-4と4-4を戦艦6でレベル上げ周回してたが、各艦に8cm高角砲か12.7cm連装高角砲と
14号対空電探載せると敵機の撃墜演出が増えて空襲の被害がかなり減るぞ

三式積むと更に敵機の撃墜が増えたんで、今回のイベは主砲、高角副砲、電探、三式弾で
ボスも対空も問題なさげ
0384ゲームセンター名無し (ガラプー KK67-Zf+C [5Fe0scx])
垢版 |
2017/10/13(金) 08:56:41.97ID:HNCQCQkOK
来週イベ予告と大淀、鳥海改二、摩耶改二と対空CIロケテが来れば完璧?

演習は大和砲いればなんとかなるし拒否チャないからやりやすい
相方が逃したやつを支援受諾してタイム0の時に倒せると気持ちいいな(なお阿武隈)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況