>>461
最初Aでやってたけど今は@にした

@100均のコインケース
https://stat.ameba.jp/user_images/20161123/17/happy-days5697/89/36/j/o0960054013804875956.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DBDeN5SUMAA0KnV.jpg
入手金額、透明度、読み込み不調時の咄嗟の出し入れのし易さ、折り曲げての持ち運び可。非常にバランスが良い
ジュエルに間隔があるので読み込み重複も起きない
大会で見かける女児含むほとんどの人がこれ。セリアやキャンドゥで扱っている
1枚で持つなら同シリーズの12個用A5サイズの方がよりコンパクト
ハサミで切って5個×2本にしたり、4本×3本にしたりも可能

A単語帳方式
http://suuchii.up.n.seesaa.net/suuchii/image/E382B8E383A5E382A8E383ABE382B1E383BCE382B9.JPG
極小のチャック袋、キーリングで作成。4〜5mmのハトメ抜きで穴開ける
見た目はスマート。扇子のように広げて順に読み込ませると順番を間違えない
透明度がやや低く、隣のビニールとQRが重なると読み込み不可になる
短時間での複数取出しは難しいので照明位置やスキャン用プラ板の傷等でスキャン精度が落ちている筐体で事故ると悲惨
シューズ大会でやらかしてジュエル読み込みを途中で断念した苦い思い出がある

Bその他自作
https://pbs.twimg.com/media/DLX0QOzVoAAUXHy.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170907/21/miz-tan/79/6a/j/o0500035814022422417.jpg
小型チャック袋でジュエルが動かないように任意の方法で固定
見た目、サイズ共に無駄がなく非常にスマート。特に前者
プリズムストーン読み込み用カバーがある筐体なら綺麗に使える
カバーがない筐体ではジュエルの間隔が狭過ぎるのが仇となる
ジュエル画面の水色背景は形だけで隠ししてくれない仕様なので
必然的に読み込み画面の4角を使っていくことになり真ん中は苦戦する