X



艦これアーケード 新任提督質問スレ21隻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ 699b-LJm3)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:00:49.68ID:Wd6Sf0NA0
2016年4月26日に全国一斉稼働した艦これアーケードの初心者用質問スレです。

艦これアーケード 公式サイト
http://kancolle-a.sega.jp/

スレ立ては>>950、スレを立てるときは本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

また、>>950以降は次スレが立つまで質問は控えてください

前スレ
艦これアーケード 新任提督質問スレ20隻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1506405772/

本スレ
艦これアーケード284隻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1510306202/

トレードスレ(トレードとレートの話は基本的にコチラでお願いします)
艦これアーケード トレード相談・診断スレ 1隻目 [無断転載禁止]・2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1465873049/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0481ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-RaaV)
垢版 |
2017/12/08(金) 14:32:09.01ID:ANXwVznAa
>>480
本スレ誘導君突然の勝利宣言w
0485ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp8b-Wq+7)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:52:20.72ID:rgQU0Ct3p
イベント攻略に関しての質問は乙作戦までならこっち、甲作戦は本スレでいいかもな。ぶっちゃけ今回のイベント甲作戦は乙作戦で立ち回りのコツを掴めれば事故りやすいのには変わりなくても攻略しやすいはずやしわざわざこっちに質問することではないはず
0486ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-RaaV)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:43:47.99ID:k3BcT8/ta
そうやって対象の境界を決めようとしても、結局異論出て結論なんて出ないんだから
各人が好きなように対応するしかないのよね
0488ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-cUpN)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:49:46.92ID:aOcvc6Kma
本スレは時々殺伐とするからこっちはまったり質問に答えるでいいじゃん
0489ゲームセンター名無し (ラクッペ MM4b-IXVk)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:25:41.10ID:qamwOcvnM
今日初めて触ったけど最序盤のステージじゃレアドロップってないんですかね?
戦力的にもどんなカードも育てれば強いとかなら遊べそうなんですが
0490ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-Wq3g)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:31:55.08ID:z3Dw7+27a
新任提督置いてけぼりで、甲の質問が適切なのかそうでないのかの言い争いがやたら白熱していて、ささいな質問がしづらいです…

空母の質問に便乗して、レベルが上がってもダメージが変わらないなら空母の火力ステはどういう時に活きるのでしょうか?
あまり使わないと思いますが副砲とか機銃くらいですかね?
0491ゲームセンター名無し (ワッチョイ 97c3-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:39:19.93ID:RYVPT8Cs0
今回のイベントでは駆逐艦は必須になる。特に島風や秋月は絶対外せない。
後は金剛型戦艦(またはビスマルク)と空母を2隻ずつ揃えれば完璧。 ※難易度不問
0492ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-RaaV)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:43:58.31ID:k3BcT8/ta
>>490
そういう下らん事書かないと質問出来ないわけ?
0496ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-RaaV)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:37:28.50ID:JFqpWqI4a
>>495
お前が答えてやれよw
0497ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5759-+aO5)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:10:16.83ID:r3hvO9dj0
>>489
>今日初めて触ったけど最序盤のステージじゃレアドロップってないんですかね?
俗にレア駆逐と呼ばれる島風・雪風・秋月や虹背景の戦艦・空母は序盤の海域ではドロップしない
>戦力的にもどんなカードも育てれば強いとかなら遊べそうなんですが
育てりゃどれでも強いが一部の旧式艦は同クラスの艦に比べてやや弱いのでそれなりの愛が必要
ちなみに1-1でもドロップする吹雪なんかは最後まで使える優良艦だぞ
0499ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1feb-CwLH)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:04:29.76ID:1Dh02k2N0
この雰囲気のなかで微妙ですが
甲と乙の境界にいるのですが質問します、すみません
ざっくりいって甲3と乙3は何倍くらい難易度に差があるのですか?
体感で乙は丙の20倍以上と感じたのですが、、、
圧倒的に差があるなら諦めてレベリングに戻ります
0501ゲームセンター名無し (スップ Sd3f-KnFj)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:54:20.07ID:0dgLPD3/d
お世話になります
丙3を島風旗艦で10cm連装高角砲2門持たせてるけど対空CIが出ないのはなんか間違ってますかね、それとも確率的に低いだけとか
対空はあと戦艦2隻に三式だけで残りは空母です(育て枠でプリンツ入れてます)

あとただの雑談ですけど港湾ちゃんの姿勢見ると膝が痛そう
座布団をそっと潜り込ませたい
0502ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-RaaV)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:57:49.26ID:FS0s70yya
>>501
対空電探を載せないと対空カットイン発動率は低いよ
0503ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-RaaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:05:53.93ID:uk5iZu4La
>>501
あと、艦娘のレベルが低いとそもそもの対空値が低いからそれも影響するかも
3〜6枚重ねてステータスアップもしておきたい

それはそうと女の子に
>座布団をそっと潜り込ませたい
なんて言ったらひっぱたかれるよw
ヒント:座布団=ナプキン
0504ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9faf-02aJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:45:16.24ID:QAoLe1680
イベント初参加で丙だけクリアしたんですけど後段って前段より難易度上がるんですか?正直ちょっときついなって場面が多かったのですが難易度上がるようでしたら編成も見直したいの
0505ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bfed-RaaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:48:06.44ID:0nF8J+QN0
>>504
上がるけど丙はどうとでもなる印象
0507ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9faf-02aJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:53:14.48ID:QAoLe1680
>>505
丙3が夜戦込みでぎりぎり削りきれる状態だとやっぱり厳しいでしょうか?
火力は比叡長門頼りになってますので戦艦をもう一隻追加した方がいいくらい敵は硬くなると考えておいた方でしょうか?
0510ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf8a-jK/g)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:07:39.21ID:4QDydp3o0
>>499
乙は丙より難易度は上がるけど基本攻略は変わらない
甲3は砲雷撃戦に入ってからの随伴艦対応が必須になるので、難易度も高くなるし攻略もちょっと別物な感じ
丙と乙の差をものすごく感じるなら、乙と甲はもっと差があるように感じるんじゃないかな
でも後段はよりキツくなるので、乙クリアしたなら前段の甲を経験しに行ってみるのも面白いと思うよ

>>503
キモい
正座姿勢の女の子に座布団敷いてあげたいって言葉に、ナプキンを連想するってマジでひたすらキモい
0511ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5759-+aO5)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:08:35.99ID:KCJ7WZgL0
>>508
作戦名:前路対潜掃蕩戦
哨戒線を押し上げるため、進撃経路の対潜掃蕩を実施せよ!
編成制限 丙:駆逐艦2隻以上
これを見る限り潜水艦相手がメインでしょ
対潜の爆雷とソナーとおそらくほとんど持ってないであろう三式弾の開発は残り1週間弱の間にできる限りやっておくべきだ
0512ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f9f-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:13:30.80ID:b10V+ZfC0
甲は1回だけでもクリアできればいいって話なら空母山と積んでひたすらマップ爆撃戦術がある
本スレでも空母3あるいは4で残り戦艦で固めて倒したって報告あるしな
烈風や流星改がどれだけあるかって話ではあるが

まあなにせ不毛レーダーが貴重品なのでクリアできるようならしておきたい
0513ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-Pq8o)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:20:36.24ID:peKgVCVVr
>>501
島風に普通の高角砲だと対空CIは出ないよ
出したいなら「10cm高角砲+高射装置」と対空電探積まないとダメ
この砲が無いなら高角砲/機銃/対空電探にすれば機銃の対空CIだけど発動可能
0515ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5759-+aO5)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:43:10.19ID:KCJ7WZgL0
>>514
今の丙E-3で夜戦こみでなんとか削れる程度の火力しか出ていない一番の原因が三式弾を装備していないからです
対潜戦闘においてはソナーと爆雷(と単横陣の使い方)が大事なので対潜水艦の経験がないならなおさら準備をしておくべきです
0517ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9faf-02aJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:48:13.70ID:QAoLe1680
>>515
ありがとうございます!三式弾とソナー作ってきます
対潜水艦はなんとか攻撃が当てられるレベルで苦手なのですがコツは単横陣にすることですか?魚雷飛んできて避けながらソナー押してるとテンパってきてしまうので
0518ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bfed-RaaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:50:01.04ID:0nF8J+QN0
>>514
アンタいつぞやの鹿島提督かよw
悪いこと言わんからイベントの間は鹿島封印しとけ

夜戦までかかるのは圧倒的に火力が足りていないからだ
自分で弱い艦隊編成にしておいて「丙でもクリアがギリギリ」ってそりゃ当たり前
空母1隻も中途半端、それじゃ制空権も取れないでしょ

アンタのレベルだと、前段E-3と後段E-6は
戦艦4空母2/戦艦3空母3/戦艦2空母4
のどれか自分に合った編成で勝負すべき
0519ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9faf-02aJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:52:44.81ID:QAoLe1680
>>516
ですよね鹿島買ってこのゲーム始めたのですがどうにも厳しいのでこのスレの方々にもなんとか鹿島をねじ込んで進める案を出してもらってきましたがそろそろ厳しくなってきました
編成に入れる縛りをしてましたがどうも手に余るので外してみます助言くれた方々すみません
0520ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bfed-RaaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:58:15.52ID:0nF8J+QN0
>>501
対空カットインの発動条件

秋月→機銃+機銃 / 機銃+高角砲 / 秋月砲 / 高角砲+高角砲
駆逐→機銃+機銃 / 機銃+高角砲 / 秋月砲
軽巡→機銃+機銃 / 機銃+高角砲 / 秋月砲
重巡→機銃+機銃 / 機銃+高角砲
戦艦→機銃+機銃 / 機銃+高角砲 / 大口径主砲+三式弾

※機銃=分類が 対空機銃 の装備全般(噴進砲や毘式含む)
※対空電探を装備するとカットイン発生率&迎撃時間アップ
0521ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f9f-F7Qh)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:01:09.70ID:8U8hJiRm0
甲E-3対策として、初めて弾着観測射撃を使っている(艦隊は戦艦×3+空母×3or戦艦×4+空母×2)のですが
「弾着観測射撃対応艦の数が増えるごとに、周期の時間も増える」とネット情報で見たので、現在は戦艦二隻しか弾着観測射撃対応艦にしていません。
戦艦全艦を、弾着観測射撃対応艦にした方がよいのでしょうか?
0522ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9faf-02aJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:01:49.77ID:QAoLe1680
>>518
他に鹿島縛りしてる人がこのスレに訪れていなければ私です
戦艦で育ってるのは金剛四姉妹と長門だけなので火力重視で比叡金剛霧島長門でやってみます
航空は育ってるのが翔鶴瑞鶴だけなので固定で
あと駆逐艦って皆さんはどれ使ってますか?長門入れてるなら速力重視の島風入れても意味ないと助言もらったのですがどれがいいのかさっぱりです
皆さん対空戦に備えて秋月入れてるみたいなので真似して入れてるだけですが全く意味ないとかんじてます
0523ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5759-+aO5)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:08:32.18ID:KCJ7WZgL0
駆逐艦は
速度の島風・吹雪(と吹雪型・綾波型・暁型)
火力の夕立改二
クリティカル率の雪風・時雨改二
対空の秋月
ここらが各性能においてリードしているのでこだわりがなければここにあげたメンツ使ってればいい
あとこのイベントで秋月を入れるのであれば対空専門の装備にしないと意味ないぞ
半端に魚雷なんか積んでたりするならさっさと交換
0524ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bfed-RaaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:14:22.94ID:0nF8J+QN0
>>521
弾着観測射撃はそんなにアテにならないよ
戦艦2隻のままにして残りは対空カットイン装備にしたら?

弾着:主主 三式弾 水偵
対空:主主 三式弾 電探
0525ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bfed-RaaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:17:35.28ID:0nF8J+QN0
>>522
少なくともアンタは駆逐艦入れてる余裕ないと思うよ
対空カットインは戦艦でも出せるから

主砲 主砲 三式弾 電探
0526ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5759-+aO5)
垢版 |
2017/12/09(土) 02:18:03.14ID:KCJ7WZgL0
それともう1つ
>長門入れてるなら速力重視の島風入れても意味ないと助言もらった
これアドバイスを曲解している
あなたの場合長門(+鹿島その他)の遅い艦ばかり集めた編成にしているので島風入れても大して変わらん
そんなことするくらいなら火力重視の編成にしたらという趣旨の説明をもらったはずだ
ある程度全体の速度を考えて駆逐・空母・重巡3・戦艦といったバランス型の編成にした場合遅い戦艦を入れたら他でバランスをとる(=速い島風入れろ)って話になる
0528ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-cUpN)
垢版 |
2017/12/09(土) 08:16:58.58ID:eJb9sggOa
>>521
弾着発生率高くしたいならまず制空取る事と空母に彩雲だよ
あとは偵察機積んだ戦艦重巡がいればたいてい発生する
100%にはならないはず
0530521 (ワッチョイ 9f9f-F7Qh)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:23:12.71ID:8U8hJiRm0
皆さんありがとうございます
話をまとめると、「弾着観測射撃対応艦の数を減らすと、周期の時間も減るが、会戦冒頭の触接発生率も下がる」
ということでしょうか?
(空母に彩雲積んでいれば触接発生するものと思ってた…)
0532ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-RaaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:39:56.95ID:D7obKIJ/a
>>530
>会戦冒頭の触接発生率も下がる

正しくは「触接の発生確率は偵察機の数(索敵値)に依存する」
0533ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f9f-F7Qh)
垢版 |
2017/12/09(土) 14:44:34.09ID:8U8hJiRm0
>>532
なるほど。装備をそろえても触接発生も確率、砲撃サークルで飛行機が回る合図が出ても確実ではなく確率と、
結構不安定なんですね弾着観測射撃。
なら一部は対空カットイン対応にした方がいいかな?
主主 三式弾 の戦艦に電探をつむと、攻撃時間延長のほかに、カットインの確率も上がるのでしょうか?
(確率が上がるなら電探装備したい…)
0534ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 77cc-aPwm)
垢版 |
2017/12/09(土) 14:55:07.65ID:lJNkEerV0
>>527
いつか役に立つ鹿島改[4スロット]になったら出来る事を書いておくよ
対空CI鹿島:秋月砲、8cm高角砲、噴進砲、14対空電探
対空&対潜鹿島:ソナー、爆雷、秋月砲、14電探

夕張改に引けを取らない対空CI率なので、敵の空爆ワープも利用出来なくはない
0535499 (ワッチョイW 1feb-CwLH)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:13:58.18ID:rOkuXFgg0
乙3で失敗ありでやっとこだったので甲は保留します
後段乙を突破したら考えることにします
ボーキも6000程飛んだのでしばらく通常でレベリングします
ありがとうございました
0537ゲームセンター名無し (ワンミングク MM7f-+3MI)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:11:52.25ID:ZJW94Z7YM
鹿島提督は4-4で提案されてた戦艦主体の重い編成に
鹿島いれれば何とかなりそうではあるな

三式弾前提で戦艦2鹿島空母3か戦艦3鹿島空母2
離島棲鬼に制空確保が難しいなら戦艦5鹿島
0538ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-/8+b)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:44:30.63ID:aE3e5gDld
初めて3日目なんですが、イベント2のドロップは美味しいですかね。
戦艦1軽2駆逐3でようやくたどり着きました。
イベント1のドロップが駆逐ばかりで微妙だったので悩んでます。
0539ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-RaaV)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:58:30.56ID:DUd9moY0a
>>538
まだ始まってもいないから誰も答えられない
0540ゲームセンター名無し (JPW 0H8b-xuK0)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:01:33.26ID:2puzaK11H
>>538
美味しいの意味がわからないがレア駆逐や主力になる戦艦空母を探してるって意味なら大ハズレもいいところ
そもそもイベント海域のドロップは限定イラストを除いたら出る船がかなり絞られてるからピンポイントに掘りたいとかならともかく戦力増強に手当り次第欲しいってのには向かない
0542ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fc8-LVSJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:07:11.65ID:9+5KzAzm0
ぶっちゃけホロや中破とか言わなければ大和と改二以外は買ったほうが手っ取り早くて安いんだろうしね
自引にこだわりたいんだとしても限定イラスト以外のドロップはあんまりよくないと思う
0543ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-/8+b)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:07:38.64ID:aE3e5gDld
>>540
そうなんですね。改を持っていなくともe1やe2で夕立改二や日向改が出ると聞いたので、初心者は狙ったほうが良いのかと思ってました。

ブラウザの息抜きに嗜む程度なので適当に進めてみたいと思います。

ありがとうございます。
0544ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-/8+b)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:09:06.93ID:aE3e5gDld
他の方もありがとうございました。
0545ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5759-+aO5)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:48:13.51ID:KCJ7WZgL0
E-1:睦月型・天龍型・夕張・古鷹型・初期実装の軽空母
E-2:吹雪型・初春型・長良型(由良除く)・妙高型・赤城・加賀

ここらのイベント海域は初期から実装されている艦で性能低目な奴が多いからあんまりドロップ美味しくはないって感じる人は多いだろな
上に挙げた艦が欲しいなら狙いに行ってもいい
0546ゲームセンター名無し (ワンミングク MM7f-+3MI)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:26:59.38ID:ZJW94Z7YM
イベント海域は絞られてる分、改になる確率下げられてるから
設計図でできる改は良いけど改二狙いはトコトン微妙

初回イベE4は最上型が50%改になったから超美味しかったんだが・・・
0548ゲームセンター名無し (JPW 0H8b-xuK0)
垢版 |
2017/12/09(土) 22:06:38.39ID:2puzaK11H
知り合いが限定夕立引くまでに甲9週全排出とかかかったし運ゲーとしか
後今いる改二以降(改造艦建造でドロップしない)で前段で手に入るのはE3の夕立時雨位だな、ハイパーズちとちよBepは前段では確認されてないし
0549ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-/8+b)
垢版 |
2017/12/09(土) 23:42:05.80ID:aE3e5gDld
どうも、上でイベントのドロップについて聞いた者です。
今日は500円分使ってe2をしてきました。
やはり駆逐と軽巡しか出ませんでしたが、一枚『深雪中破ホロ 運雷↑』が出ました。
ノーマルのホロに価値はないと聞いていたので設計図5にしましたが、正しかったのでしょうか。
今さら凄く後悔してます。
0551ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp8b-Wq3g)
垢版 |
2017/12/09(土) 23:53:47.44ID:aprsC8MCp
>>549
どういう意味での後悔なのかにもよると思いますが、深雪の通常中破なら500円もかからず買い戻せる程度と思うので価値だけの話なら構わないのでは
中破はなかなか出ないので自分だったら駆逐でもなんでも排出してしまいますけど
0552ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-HyeS)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:00:17.24ID:Sa88YS3md
>>549
ノーマルのホロだって主力になる艦であれば重ね用に何枚も欲しくなるわけでな

最初の何もわからないうちはホロや中破は全部印刷しておけ
俺は今も中破は全部印刷してる
0553ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-/8+b)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:04:52.55ID:YkigsSthd
それを聞いて安心しました。ありがとうございます。
早速改造を試そうとしましたが、改造する艦のカードも必要なのですね。設計図は全て共通で、枚数消費でガチャが出来るイメージだったので困りました。近くにショップ海域がないので深雪を自引きするまでお預けでした。

とはいえ、深雪を改にしてもたかが知れているのですが。
0554ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-/8+b)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:10:44.26ID:YkigsSthd
打ち込んでいる間に色々アドバイスを頂いてました。ありがとうございます。
中破はそんなに出ないのですか、皆さんの体感で
ホロや中破の確立はどのくらいですか?

なんとなく完sとかだと良いのが出るイメージですけど関係無いのですかね。
0559ゲームセンター名無し (エーイモT SEdf-vey3)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:00:30.36ID:0dSOw4azE
前スレの>>111,112,114でアドバイスしてくれたみなさん
教えて頂いたカード買って、育成方針に従ったおかげで
昨日甲E-3クリアできました!
改めて御礼申し上げます。

> 秋月も役立たずとか言ってるけど、現時点ではということだからな
> 対空カットインが導入されれば必須級の艦になるから大事にしとけ
今このアドバイスの意味噛み締めております
最初はわかりませんでしたがガチャで出た大和ホロ,島風改,秋月改の3枚セットは超弩級大当たりだったと。

報告に続いて質問のなのですが、後段に向けて短い期間でどの艦を重点的に育てればよいかアドバイスをお願いします
育成対象は現在Lv2以上の艦以下12枚と今回手に入れた限定夕立,限定日向,プリンツオイゲンの3枚です
愛宕改Lv49,不知火改Lv48,大和Lv45,球磨改Lv41,利根改Lv41,瑞鶴改Lv33
,秋月改Lv31,島風改Lv31,瑞鳳改Lv30,吹雪Lv20,夕雲Lv17,翔鶴改Lv13
0560ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-xuK0)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:32:22.89ID:ExYUSKpdr
>>559
E4は出撃制限無しのボスが空母だから対空カットイン要員含めたフルメンバーで
E5は軽巡1駆逐4前提の(おそらく)潜水艦オンリーマップだから装備含めて対潜とマップ外空爆対策に対空要員
E6は空母2要求だから基本E3の強化版と見て良いかな

以上を踏まえるとその中で優先的にレベリングしときたいのは
瑞鶴翔鶴島風秋月球磨愛宕利根
辺りかな、大和はレベリングしなくても最終手段になりうるし。ただレベル1でも改駆逐艦があるなら対潜要員として育てときたい(3スロあるなら対潜要員として採用出来るから)
0561ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-HyeS)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:35:31.81ID:Sa88YS3md
>>559
後段を考えるとちょっと火力不足かなとは感じるな
最優先で愛宕と利根を上げたいけど時間的に厳しいかな
レベルは低くてもいいから戦艦をもう1隻できれば比叡を用意することをすすめとく
0562ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7d9-81Y0)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:25:59.21ID:XcSk5V+d0
>>559
前スレの話を知らなかったので読み返したけど、その艦娘Lvで甲E-3クリア凄いっすね。
あこがれちゃう。

もう既に初心者じゃない気がするからアレだけども、
手持ちが少ないからなのか編成としては中途半端な印象を受けるのと、
他の人も書いてるように戦艦は言うほどレベル上げなくても戦力になる、
なので育成は重巡を上げたいね真っ先に。
期間が間に合えばだけどLv.70ぐらい以上とか。足らないLv.はカード重ねで対応する感じ。
0563ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7d9-81Y0)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:33:02.82ID:XcSk5V+d0
>>559
連カキでスマン。>>562で書き忘れた。

今の手持ちが少ないのは是非もないので、
ある意味どうでもいいというか短期間でどうこうできる話でもない。

だけどこの先も続けるなら、今回の甲E-3攻略で良く語られる「重4空2」「戦3空3」とかいう、
そんな同艦種を複数枚持ってくる構成が組めるようになると攻略に幅が出ると思う。

とは言え全部は育てきれないのでどの艦種に絞ってオカネと時間を使うのか?とか、
マイペースながらも全部をジワジワ育成していくから頑張るんだとか、
そのへんは当然ながら提督自身であるあなたで決めて欲しい。
もちろん股間に従って「アッアッアッ(ry」と駆逐提督を目指すのも、それはそれで構わんがw
0564ゲームセンター名無し (エーイモT SE3f-vey3)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:20:35.45ID:tuH3N0MKE
>>560,561,562
回答ありがとうございます

> 3スロあるなら対潜要員として採用出来るから
この点はまったく意識していませんでした、為になります。
いつもは気が向いた時以外排出無しでやっているので改駆逐艦作る設計図があっても選択する為のノーマルカードが足りないかも
足りなければ素直に安い駆逐改を買おうと思います

> 戦艦をもう1隻できれば比叡を用意することをすすめとく
比叡はノーマルなら持っていますが改がありません
戦艦は今回手に入った限定日向改を育てようと思ってましたが店に在庫があれば比叡改にしてみます。

> 手持ちが少ないからなのか編成としては中途半端な印象を受けるのと
痛いところを衝かれました。
まわりの提督達はMAP上で航空攻撃念入りにやってからあっさりクリアしてましたけど
私の方は制空権取れない、火力不足で倒しきれないばっかりでしたので真似できず
空母は装備すべて流星と流星改onlyでMAP空爆無し、後ろ2隻秋月改,翔鶴改だけに被害集中するように立ち回って
最後の最後に1回だけ倒せただけなので…

> もちろん股間に従って「アッアッアッ(ry」と駆逐提督を目指すのも、それはそれで構わんがw
大和は勝手にMVP取って育ちましたが
愛宕と不知火は股間に従ったので一番高Lvなのですw

アドバイスの優先艦を元に1プレイ1200GPでの育成海域,メンバーを考えてみました。
3-2(通常,追撃) 球磨改,不知火改,秋月改,島風改,夕立改二,(追加駆逐改)
3-3(通常,追撃) (駆逐改で一番低Lv),愛宕改,利根改,瑞鶴改,翔鶴改,日向改(or比叡改)
これで後段まで育成してみます
0565ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bfed-RaaV)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:34:40.36ID:bM03sWMy0
>>564
>空母は装備すべて流星と流星改only

これは一番やってはダメな事
艦戦(アイコンが緑)が無いと航空攻撃しても艦載機が大量に落とされるから意味がない
空母2隻で 艦戦4 艦攻4 にしたほうがいい
艦戦を大搭載数のスロットに入れる事

あと、駆逐艦以外の育成はクリア出来るなら4-4が圧倒的にいいよ
0566ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7d9-81Y0)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:01:43.84ID:XcSk5V+d0
>>565
ちゃんと読まずにアドバイスはやってはダメじゃろ。
【Map空爆なし】なんだから、会敵後に艦戦抜き艦攻オンリーってある意味最適解だよ。
前回イベのE-2/E-5(このときは艦爆だが、要は攻撃機)なんかだと有効だった、てか俺はやってた。
震電改とかあるにもかかわらず、の話。
あんまり頭が固い攻略ばっかり持ってるのも困り者。

ただし、当然ながらこの戦法だと空母が生き残って2回ぐらい、
つまり戦闘開始から60秒以上は無傷でないとタコ焼きも焼き切れないはず。
今回だと更に航空ダメもダメ幅が大きくて結構運ゲーになるはず。


>>564
艦種関係なく3-1/3-4か4-4を使うのをオススメする。
空母のレベル上げるっつーても生真面目に飛行機飛ばす必要ない(=ボーキ温存)んやで。
3-1/3-4が好まれてるのは編成制限もないしクリアに編成も選ばず難易度も高くなく、
ルートさえ慣れれば偵察機も要らないので駆逐6でのクリアも可能とか利点が多いので。

てか3−4を駆逐オンリーでクリアとか砲雷撃戦の基礎知識の集合体になってくるので、
イベントでも役に立つことは多いハズなので試してみてはいかが。
0567ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7d9-81Y0)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:19:12.60ID:XcSk5V+d0
>>564
股間が愛宕に興味があるようなのと、
一回>>562を書く時に書いたけど長すぎたので消した話もちょっとだけ。

他の艦種だと姉妹艦の性能はコンパチなのが多かったり
(数値上はそうでもないが使用感だと殆ど判らない)するけど、
「高雄・愛宕」と「摩耶」と「鳥海」は地味に得意分野が違う。

摩耶:昨今の対空カットインでついに実力発揮、対空番長
 →実際にカットインの発生確率も悪くない

鳥海:4姉妹のなかで実は一番俊足でメガネ火力
 →2−4あたりを端から端までというか隔週の3分チャレンジ任務で旗艦やらせれば判る
 →速力に関して言えば利根型も鳥海とタメ張るレベル

高雄・愛宕:おっぱい
 →ある意味で無難かつ高性能な高雄型のベースという意味で

てか高雄型4姉妹が基本的に「おっぱい」なんだけど、興味が出たら4人それぞれ使ってみて欲しいというお話。
0570ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-RaaV)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:32:53.47ID:22n2VHSsa
>>566
なに言ってんだコイツ?
マップ空爆だろうが砲雷撃戦だろうが艦載機が落とされて攻撃力無くなるのは同じだっての

何のために対空カットインで敵機を撃墜すると思ってんだこのマヌケは
0578ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-/8+b)
垢版 |
2017/12/10(日) 17:19:00.11ID:YkigsSthd
すみません、e2をなんとかクリアしてe3攻略を始めたのですが、勝てる気配すら有りません。

響、川内、大井、利根、摩耶、扶桑

で進めているのですがボス戦がボロボロです。
航空機は避けれない。攻撃は効かない(三式が出ないので)。速力が足りなくて扶桑は大破ばかり。

ショップ海域が近くに無いので買うことも出来ません。

何か良い手段はないですか?
0579ゲームセンター名無し (アウアウカー Saeb-RaaV)
垢版 |
2017/12/10(日) 17:22:24.05ID:22n2VHSsa
>>578
難易度は?
丙なの? 乙なの?
0580ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-/8+b)
垢版 |
2017/12/10(日) 17:26:40.02ID:YkigsSthd
>>579
丙です。
摩耶はリサボで貰って機銃を乗っけてci要因にしています。
始めたばかりでカードがあまり有りません。

吹雪、夕立、深雪、初雪改、五月雨、睦月、皐月、鳳翔、衣笠

手元に有るのはこれだけです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況