X



BORDER BREAK ボーダーブレイク1689GP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW d355-owjx)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:57:38.86ID:2FFmAvJN0
!extend:on:vvvvv:1000:512

ここはセガのアーケードゲーム「BORDER BREAK (ボーダーブレイク)」のスレッドです。Ver. 5.6.0.0 絶賛稼働中!
 
■公式サイト
http://borderbreak.com/
■BB.NET
http://all.borderbreak.net/
■BORDER BREAK @ウィキ 
http://www12.atwiki.jp/borderbreak/
■BORDER BREAK アップローダ
http://loda.jp/borderbreak/
■有志による装備重量計算機
http://bb.libris.jp/
■したらば ボーダーブレイク BBS X 雑談スレ 10GP
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59763/1504014035/l50


■前スレ
BORDER BREAK ボーダーブレイク1686GP
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1513911247/
BORDER BREAK ボーダーブレイク1688GP
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1515410610/

※初心者の方はまずwikiのFAQと概要を、略語に関しては用語集を確認してください。
※次スレは>>950でお願いします。立てられない場合は>>960>>970>>980がお願いします。
※スレ立て時本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンドを2行以上記入のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0360ゲームセンター名無し (スッップ Sd0a-+LB0)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:59:09.70ID:EjXObhZ7d
>>354
ステキャンは兎も角屈キャンは見た目もキチガイじみてるからな
しゃがんでなんなのよっつー
最初期からやってて使っても居るが無いなら無い方が見栄えると思う
0362ゲームセンター名無し (ワッチョイ f104-BCvr)
垢版 |
2018/01/12(金) 22:02:01.73ID:bu7Y/+H50
>>354
PVの終盤、カタパで飛んだときにAC起動してるけどブーストゲージちゃんと回復してるよ
回復しきって満タンになるとブーストゲージが画面から一時的に消失するのは今のアケ版と同じ

屈キャンとかステキャンは従来どおりっしょ
0368ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3d93-JHka)
垢版 |
2018/01/12(金) 22:17:09.53ID:nR4BJgEb0
屈キャン理解出来てなかった頃はてっきり舐めプとか煽りかなんかかと勘違いしたわ
0370ゲームセンター名無し (ワッチョイ f104-BCvr)
垢版 |
2018/01/12(金) 22:29:16.68ID:bu7Y/+H50
上層部の人間がとにかくカネカネカネというのは会社としてはごく普通のことだ
今回プロデューサーが牛ってこと、それが良心ブレーキとしてどれだけ働くか注目でもある
0375ゲームセンター名無し (ガラプー KK81-oiZ+)
垢版 |
2018/01/12(金) 22:54:07.97ID:SWlcGUK1K
なんかホープ攻防役割分担しないでデバイス索敵弾支援と一丸となって突っ込む流れだわ
注射凸屋セン支でコツコツリード取るとか圧殺されてる
協力し合ってるだがすごいごり押し感
0378ゲームセンター名無し (ワッチョイ eabe-Ngto)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:23:43.69ID:x/IsrzOk0
>>362
ごめん言い方が悪かった
正確にはブーストが回復しないじゃなくてブーストゲージを使用した直後の回復が始まるまでのウェイトを
アクションチップやAC移動でキャンセルできなくなっててAC起動直後にも拘らず
ブースト使用直後何もしないのと同じ一瞬のウェイトタイムがあったと言いたかった
0379ゲームセンター名無し (ワッチョイ ea8a-usbH)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:37:15.46ID:MK4CWkaL0
現状だと歩行の優先度は最低レベルだからなぁ。
でも、個人的には高歩行脚大好き。
雑に言うと「下半身のバネがふにゃふにゃ」の
エコノミータイプみたいに乗り心地が良い。
(そしてエコノミーみたいにボコられる)
0381ゲームセンター名無し (ワッチョイ eae7-Un5q)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:36.39ID:R99v71d80
>>341
それより酷いのがSA2(B)vsMPG-01(A)の比較
0382ゲームセンター名無し (スッップ Sd0a-njCu)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:15:11.75ID:IH3O2ahsd
久し振りにアーケードやったけど、マッチング幅が変わってイベントみたいにEX5までマッチングするようになったのねマジ糞
金払って頭悪い行動しかしてない奴等が無料チーム戦ゲームなんかやったらどうなるか…PS4プロすら買えない雑魚ニートは除いてだな
0384ゲームセンター名無し (ワッチョイ a5ea-53ns)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:21:31.03ID:mlVT4Vnx0
>>382
プロかどうかより問題はモニター遅延とネット環境よ
チーム内にアホが入り込むのはアケゲも家ゲーも同じ
マッチングでどうやってそういうのを排除するか開発の腕の見せ所
0391ゲームセンター名無し (ワッチョイ 364d-Uu57)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:08:09.84ID:hlylgach0
今までずっと最上位とその下のマッチ帯をうろうろしてた俺が
現verでEX5になれたからまあインフレといえるんじゃないかな
俺もまさかメタリックブルーが手に入る時が来るなんて思ってなかったわ
0402ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a581-e7hY)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:56:37.71ID:ACv3dFXk0
シュライク2,Vとティアダウナーが5000円で手に入ればギリギリOKと思うようにするわ
それでなんとか遊べるから
出来ればイーグルTFか鳴神もくれ
紫電もくれ
これで一応黙ろう
0403ゲームセンター名無し (ワッチョイ e572-BgxS)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:20:17.07ID:RrE+R93O0
今の時代、コンシューマでのマネタイズも良く分からんね
アケ民的には、プレイにお金がかかる(≒スタミナ制が近い?)のは当たり前・大前提の事だが、
コンシューマ機での日本のゲーム観からすれば、そこまで好意的に受け止められはしないし
0408ゲームセンター名無し (ワッチョイ e572-BgxS)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:37:19.89ID:RrE+R93O0
>>405
コンシューマ界隈じゃ知名度もなんもないゲームだから、
買い切り型で行くのは爆死しか見えんって判断じゃねーかのう
まずプレイユーザー数がとても確保できない、それを何とかするための基本無料だろうから
0414ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6661-7Kip)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:10:56.65ID:8BCKaRsV0
PSO2なんかもパケ無料でやってるからそういう方針なんだろうと
これを機に大戦シリーズも家庭用でねえかなあ
専用コントローラーならぬ専用パネル買うわ
0420ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 7db3-bCQD)
垢版 |
2018/01/13(土) 04:21:03.10ID:Jy/O0mfl0
俯瞰とかの視点変更したいんじゃないか? ガンダムexvsのリプレイみたいに両軍の様子を眺める、とか
ただ、マップが広いから出来るとしてもACVDみたいな地図上でアイコンが動いてるだけで、選択したプレイヤーの視点に変更できる、ぐらいだろうが
0434ゲームセンター名無し (ワッチョイ a99f-pEyT)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:49:40.13ID:SlVG69lg0
ソレ聞いて思ったけど、セガ的にはオーバーウォッチの層を取り込みたいのかな
まぁそれはともかく
ニュード混じり近接に近適付けてブンブンして遊ぼうと思うんだけど、現状で適正高い武器ってなんだろね?

ジリオス  ジャンプ逃げに当たるけどそんなヤツいねぇ
ヴァジュラ エンジンに使えて通常が地味に強い
ライゲル  間合いなんて関係ねぇ野郎ぶっ(ry
テンペ   撃破狙いなら論外 DEF剥がしで特攻なら面白いけどヴァジュラでよくね?
リーパー  遅すぎるくせに判定弱い子 ぶっちゃけ鎌IIのが強い

こんなイメージなんだけども
0444ゲームセンター名無し (オッペケ Srbd-l7Jt)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:38:14.01ID:CTn9cIsqr
香港・台湾みたいな人擬きみたいな連中見てよく海外展開して欲しいなんて言えるな。
格闘ゲームみたいな勝利市場主義の個人戦ならともかくBBみたく国民性が強く影響する
チームゲームで海外の連中とは組みたくないわ。
0454ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 11a9-JZrT)
垢版 |
2018/01/13(土) 10:01:03.17ID:n8m3Xcap0
根拠もなにも実際台湾・香港勢が糞すぎて海外とのマチに否定的になるのは仕方ないだろ
特にチームプレーで協調性が必要なゲームなんだから当たり前だ

まぁ今でも協調性あるとは言い難いけどな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況