X



頭文字D ARCADE STAGE Zero

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 19:02:12.72ID:fTr6xNJeO
テンプレ↓
0579ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 19:34:28.44ID:XqmHaH1q0
なんやかんや定峰まで出してきたってことは
D8に出たコースは全部出すつもりなんだろうな
んでこの追加ペースを考えるとかなり長期間ZEROのまま持たせようとしてる
0580ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 20:04:15.63ID:z726JYCw0
過去スレで、今月でzero運営終了とか言ってたやつ

生きとるか?
そしてSWDCのその後はどうだ?ん?
0584ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 22:03:50.18ID:7riS9ISG0
>>580
今年1年はもたんだろ
すでに死んどるぞZEROはw
0585ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 23:15:59.33ID:5uXfEXwG0
>>584
そうだね
今月か今年に変わっただけだね

で、SWDCは?
zeroの皆様方は移住出来そうでつか?^^
0588ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/29(木) 00:18:03.61ID:ph0Xo4KG0
D8までのコース出しても演出やらラグやらで実質下位互換にしかならないんだよなぁ
新規車種も今のところ1台だけだし、新コース何それおいしいの状態だし
0590ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/29(木) 08:08:28.36ID:9d0C9VBZ0
原作のコース全部出さねぇわ出しても道幅拡げまくって上級コースをキッズ向けにするわ、ネタ車で雰囲気に合わない車ばっかり追加するわ…

先攻後追い方式は採用しない、原作のシーンで1番多いヒール安堵トゥ もクラッチレスだから使わないし、溝跨ぎは最低速度クリアしてれば荷重移動なしに通過できる何も面白味の無いギミックと化してるし

原作レイパーって呼ぶぞセガ
0591ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/29(木) 08:43:38.48ID:2lVv1GeJ0
>>590
コンセプトがあくまで「シロウトでも峠を速く走るイニシャルDごっこ」だしある程度簡素化されるのはしゃーない。道幅拡張とドリフト温存は擁護できんがな。もみじラインとかps2版より広くなってるだろ
0592ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/29(木) 18:50:19.30ID:Suh9F6nq0
新劇仕様だってんなら秋名はもっと道幅広くてもいいくらい
そのくらい新劇の秋名は妙に広い
0593ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/29(木) 18:50:29.56ID:RguMneR/0
ワイは正丸峠やりたいんご

それさえ出してくれればドリフト温存以外は目を瞑ろう
0594ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/29(木) 21:27:48.33ID:SOL5Cao20
>>591
あんまり広いといくらDごっことはいえ峠走ってる感覚無いよね

リアル道幅に慣れない初心者は湖とターンパイク走らせときゃいいのに

妙義とかあれ地元住民に対する侮辱だろう
0595ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/29(木) 22:06:02.63ID:Suh9F6nq0
しかしこれだけゴール直前どころかレース前までブレフラマフラー鳴らし当たり前になると
新規層はこれ暗黙の了解でやらなきゃいけない挨拶みたいなもんだと勘違いするんじゃないか


普通は過疎化が進むと民度マシになると思うがこのゲームは逆をいきやがる
0597ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/29(木) 23:12:11.12ID:hTpdF3Zq0
ハッまるでzero稼働初期は民度低くなかったかのような言いぶりだな
0599ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/30(金) 05:38:15.49ID:Yqe6CfQC0
>>597
元々低かったのがさらに低くなって最低になっただけだ
0601ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/30(金) 11:36:26.05ID:0T9Rzr/a0
こんだけD8のデータをサーバーに残してたならD8のサービス続けてりゃよかったのにな
0603ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/30(金) 18:36:42.28ID:AdfR15vW0
定峰上りは温存いまだにピンと来てない勢が温存の効果を実感するには最適なコースかもしれん
序盤中盤のTAではドリフトそんないらない区間ドリフト入れるだけでTAベストよりいいタイムでゴールできる
せっかくスクロール溜めても4セクでぶつかったら台無しなシビアさも味わえる

逆に下りは序盤高速区間とキツいコーナーかしかない上に
まともな対戦動画自体が極端に少ないから対戦だとどこドリフト入れるかの判断がムズい
0604ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/30(金) 20:50:47.80ID:oBwssNEs0
前verからの引き継ぎ終了が、
現ver終了の前兆なの知らない奴どれだけいる?
0606ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/31(土) 00:19:36.27ID:BeFnmUc40
>>605
ネットワーク系のゲームではよくある話
新verが大コケして何とか運営しつつ前verの引き継ぎやデータを片付けたら新verの運営も止めるヤツ
ネトゲタイトルには詳しくないが盛り返した例は無いんじゃなかろうか?
0608ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/31(土) 01:26:09.65ID:HV8u4zwF0
頭文字Dは人いる方でしょ
人が居ないのはゲームセンターであって頭文字D単体の話じゃない
ソウルリバースの前で頭文字D人居ないって言えんの??
撤退するレベルだとは思えないんだけどな
0609ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/31(土) 01:45:27.66ID:BeFnmUc40
初心者狩りのサブカを完封する気がないのを初、中級者に見透かされてしまったからには時間の問題だろう
レベル10前後で10連勝以上したら筐体から逃げられないようにシートベルト出てきてサブカ野郎を捕らえ、筐体が大爆発してサブカ野郎を滅殺するぐらいの事をオフィシャルが大々的にアナウンスする勢いがないと初、中級者は帰ってこないだろうよ
0611ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/31(土) 08:14:33.35ID:Hm3i4tUn0
>>608
まあ去年のインカムランキング見てたら
相手がソウリバ程度なら、その発言も出てくるんじゃないの

他の板でも別なインカムランキングいくつか出てたけど
見事に全部圏外だしな
0612ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/31(土) 14:14:53.61ID:RPDyg7900
果たして次回作はあるのか・・・。
0615ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/03/31(土) 18:04:21.11ID:PsXCnFLQ0
>>614
シンプルにうんこして楽しめてる人生が羨ましいわ🙄
0618ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/01(日) 04:02:30.68ID:VHyyn36B0
>>617
D4は速く走ろうとするとずっとレブ音聞かされるから大嫌い
0620ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/01(日) 07:55:07.82ID:J6wXMg7l0
上手い人の動画みたら、ドリフト中にブレーキ2回ぐらいチョンで踏んでたりするけど
なんで?アンダー防止?
0621ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/01(日) 08:13:16.81ID:I7MCQwxF0
>>620
それだけするだけで減速ボーナスついてさらにドリフト出来るから
シフト落とすのもアリよ?
0622ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/01(日) 15:28:04.65ID:m40l3N+H0
D6の挙動は結構好きだったなぁ。1速でひたすらドリフトするクソみたいな仕様じゃなければ
0623ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/01(日) 16:55:31.68ID:BMp4kOC90
僕はD5!
しっかりブレーキ踏まないといけないしリアル寄りにしたけど結局ドリフトゲーに戻ったよねw
0624ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/01(日) 19:45:51.37ID:D30G9egE0
このペースだと夏ごろに土坂追加かなと思うが
それ以降の長尾七曲り椿なんかも夏以外追加時期ない感あるしどうすんだろうな
0627ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/01(日) 20:24:07.62ID:m40l3N+H0
ZEROの稼働て既に1年経ってるでしょ
0628ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/01(日) 21:12:57.56ID:oK8xTENT0
始めたばっかりの初心者なんだけどさ、めっちゃ秋名下りばっかり走り込んで自信出来たから全国対戦で戦ってみたんだけど、自信ある秋名ですら勝てないんやけど…

なんか思った通りのラインが全然描けへん…
0629ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 05:03:30.43ID:WLIdBXxc0
>>628
ちゃんとSEGAの幹部の方接待してきた?

しっかりゴマ吸っとけば速く走れるように挙動とか修正してくれるよ
0631ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 08:13:17.58ID:UHH9L7yr0
>>630
628やけど、それワイじゃないで🙄
0633ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 08:51:46.30ID:rGudVnOg0
>>628
対戦だから思ったラインが走れないのは当たり前じゃないですか?
しっかり温存して壁に当てない方が重要だと俺は思う(だからって俺が勝ちまくってるとは言えないがw
0634ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 09:13:27.88ID:ovJSdU250
>>632
そうだね、枕も大事だね
0635ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 09:28:46.80ID:G4kn1ZjF0
>>628
妙義とか碓氷でドリフトの練習してからの方がいいぞ
とりあえず前出てコーナー来たらドリフト
>>378を参考に
0636ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 15:35:35.89ID:UHH9L7yr0
628です
思ったようにライン描けなくて普通なんですね、対戦初めてで…😥

思ってないラインでも壁ぶつけないようにドリフト出来るように練習します!

それと1つ質問なんですが、対戦の時ってどうって事ないアクオフで曲がれるカーブとかアクオンで余裕で曲がれるカーブもドリフトして温存するんですか??
0637ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 16:02:50.57ID:wLZPJXsw0
できる所は全部やる勢いでドリフトした方がいい
ただそれで抜かれちゃダメだから抜かれそうならブロックした方がいい
0638ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 17:25:18.62ID:7y1gw5Tv0
温存も大事だけど一番大切なのは一回も壁にぶつけないことな。いくら上手く温存できても終盤で壁に擦るとタイヤが一気になくなる
0639ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 19:54:53.46ID:UHH9L7yr0
みなさんありがとうございます!!

もしいつかCN9Aでど下手くそなやつがいたら僕なので当たったらよろしくお願いします🙇♂
0640ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 22:53:54.36ID:fhKqlSE10
結局タイヤを出来るだけ減らさないゲームなんだよな
原作前半はタイヤがタレてきて負けた!ってのばっかだったしある意味原作再現なのかな
0641ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 23:03:25.69ID:MqjQfrZc0
>>640
タイヤがどうのこうのと本格的に言い出したのはプロD編からだぞ
前半はとにかく豆腐屋ハチロクがどうやって勝つかにばかり焦点がいっていた
0643ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 03:58:17.01ID:0RixmFw80
雪コースもなぁ… ちょっとでも荒い操作すると即スピンとか タイヤロックしてブレーキ緩めてグリップ回復するまでハンドル操作一切効かない位の仕様にはしてほしいよな

あと長尾(雪)もいいよな
溝区間とかヒヤヒヤもんだろ
0644ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 04:42:33.13ID:sVvqa34X0
>>643
リアル雪道で全力カウンターで真っ直ぐ突っ込む失敗を2回とブラックバーン1回で失敗している俺、参上
秋名雪はわりと頑張ってると思うよ?
コレ以上はゲームじゃなくなるw
0645ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 04:46:02.59ID:HvrTFi9h0
雪以外のコースもツルツル滑ってるのに
雪コースとか現状のでも十分だわ
0646ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 11:17:17.64ID:0RixmFw80
>>644
ゲームで俺運転上手いと勘違いして免許取得後にイキって事故るパターンが一定数あるんだから雪道だけでもは鬼畜レベルにしないと

東京なんか雪降る度に事故りまくってるし
0647ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 11:44:02.58ID:0XxsYMlc0
いろは坂逆走したアホとかいたけどさ
暴走自体を真似する前にコップの水こぼさないやつ真似して身の程を知れと思うわ
そこらへんの安全運転のおっさんでもできる人はできるだろうけどうまい走り屋気取りのアホではできんだろこれ
0648ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 12:10:07.95ID:oEwiM28Y0
秋名雪の高速だと全然曲がらなくて低速だとめっちゃ横に向く仕様はなんとなくD3ぽい。
0649ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 12:57:25.46ID:bJQtSXyV0
>>646
それ事故防止に全然繋がってないし
これ自動車教習の教材とかじゃなく
ゲーセンのゲームなんだけども…

ゾンビ撃ち殺すゲームあるから
凶悪犯罪が後を断たないってのと同じレベルの論理…
0651ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 15:34:38.45ID:0RixmFw80
>>649
ゾンビは実在しないけど車は実在するよねはい論破
0652ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 17:09:07.99ID:BV+XRR1S0
人を撃つゲームもありますよ?
ただの人は存在しますよね?
はい論破
0653ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 17:13:46.79ID:BV+XRR1S0
格闘ゲームは武器を持って人を斬ったり殴り頃したりするゲームもありますね
ゲームだけじゃなくアニメやドラマにもありますよね
子供が模倣したら大変ですね〜^^

はい論破
0656ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 18:41:36.51ID:QlMrjQcy0
>>641
言うほどでもねーですよ
前半は毅涼介清次戦などかなり要所でわかりやすくタイヤ勝ちしてたけど
プロD入ってからは溝またぎ横転ニキ、イタチ智之、ゲロ嶋、ウイング破損おじさんなど
それこそどうやって勝たそうかに焦点がいってた感は後半のがすごい
0658ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 19:16:02.22ID:0RixmFw80
>>653
でも恋愛ゲームやってるヲタって彼女できない無いやつが殆どだよねはい論破ァァァァ
0659ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 20:01:56.85ID:LNkw1JKE0
新車を購入すると最初の一、二回だけ一気にタイムが縮まるんだけどそんな設定ある?
ただ心理的なものかな?
0662ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/04(水) 04:19:28.61ID:ODk8OLxT0
もう、いろいろとトチ狂ってるんやw
SEGAもDzero運営もユーザーも・・・

沈み逝く泥船に脚をいれてしまった・・・
0664ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/04(水) 21:02:04.61ID:cf8TgoD40
話題になってないけどあの仕様のS2000とロスタも出したんなら
幻気7やモンスシビックスープラも出すんだろうがいつ頃になるか
それこそモンスターシビックは八方、幻7は定峰の時に出して長尾で例のスープラと出すべきだったと思うんだが
0665ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/04(水) 23:34:25.95ID:KsTfva1N0
>>664
考えたくないけど、大アプデでコース復活無&車1台のみ復活の可能性が有りうるかも?
コースも車も復活し終わったら客が徐々に離れそうだし、時間稼ぎでやりかねなさそう
0666ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 19:56:37.48ID:C6+E3nD50
Dzeroから初めて80帯で勝率5割とれるまで金つぎ込んだけど、
最近仲間と湾岸やるようになってからzeroやってない...
ドリフト温存とか考えず仲間とどったんばったんしてる方が楽しい、
もちろん筐体にダメージは与えずに。
0667ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 21:31:11.46ID:BDp6zsKsO
頭文字Dの筐体ももうシフトが入らないくらいボロボロになったな
セガの工作員でタイトーのサイバーダイバーのネガキャンを散々して持ち上げた
クソゲーすぎるボーダーブレイク(笑)は人が入らずPS4に移植するようだ
移植のボーダーブレイク(笑)も課金で稼ごうとするというセガはクズ過ぎるな
0669ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 08:15:11.18ID:lc/dgPHqO
ボダブレのインカム稼ぎのためにセガ工作員に執拗に攻撃され貶されたサイダイなのだが
サイダイのAA職人が生み出したレンジャーとサイキッカーのAAはAA系列で今も使われている
ボダブレって何も生み出してないしAA系列のAA職人は素直だからいいものは取り入れてくる
セガの稼ぎのためならAA職人を潰して構わないというセガの工作員はマジで腐っている
頭文字Dもボダブレと同じように他の人のためになる遺産を何も生み出せず終わりそう
0670ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 13:50:52.31ID:nfcrbNH00
1年近くやってないけど何か変わった?
R32全盛期→下降修正あたりまでよくやってたんだけど
ストーリーモード追加されてるならまたやりたいな
0671ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 13:57:01.64ID:wWPvl/yf0
ワイもやってないけど噂だとアプデで挙動が変わったとかなんとか?
またやり直しやんけ!
0672ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 16:39:42.28ID:WAuc0C7N0
>>670
ストーリーもそうだし八方、定峰、秋名雪も出たよ
それに伴ってユーロも増えた
あとは挙動というか秋名に一度調整入ったけど最高速が少し上がった程度で対戦なら分からないレベルだから気にしなくていい
0673ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 17:52:49.07ID:0kEQ9h7c0
・公道二章追加(いろは猿、野獣と化した御木先輩など参戦)
・もみじライン、八方、秋名雪、定峰など初心者狩りコース大量追加
・称号、マイフレームなど変更可能に(一番変えたいキャラパーツは不可能)
・強車ランクに一切関わらない車種地味に追加(セリカは一応雪準番車)
・需要と絶妙に噛み合わないBGM追加
・秋名、もみじ、八方は挙動変化で理論上はタイム出やすくなったがスクロール早すぎで走り辛くもなった
・今はS2000、86GT、FDFC、一部コース特化のR32辺りが強いとされているが
 名声帯にカプチーノがいたりと割と魔境。強車種が一応バラけてるのはZEROの数少ない長所。

こんなとこかな
三章もいずれ追加されるんだろうがまた声も無いくせに水増しステージ多目で
ブロ柏や雪インプ文太みたいな手強いというより理不尽なCPUが出ると思うとあまり楽しみじゃない
0674ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 18:23:45.94ID:iejJf+uT0
>>671-673
おおぅ、エンペラーとか来てるのかそれは嬉しいw
コースも増えてるんだな、BGMが需要とかみ合ってないならm.o.v.eじゃないのね
とりま明日見に行ってくるよ、辞めた理由は近くのゲーセン潰れて遠出めんどくなっただけだしw
いろは猿楽しみだぁ(ネット対戦バランスにはまったく期待してない模様)
情報たんくす
0675ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 18:29:23.77ID:R1jjCKEg0
3章出すなら次は土坂あたりかな。アニメでいう4thあたりだろうし
0676ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 18:44:57.27ID:0kEQ9h7c0
書き忘れてたけど対戦バランス調整自体はあって大分マシにもなったんだぜ
その頃にはプレイヤー減少サブカ増殖で中々の手遅れ感だったけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況