X



歴代で大コケしたACゲーム総合26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイW f17f-1/Cb)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:05:35.60ID:+qFWaWsI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合25
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/arc/1518098443

前前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合16
http://mevius.2ch.ne....cgi/arc/1510842026/
歴代で大コケしたACゲーム総合24
http://mevius.5ch.ne....cgi/arc/1505123287/

次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を一行増やして>>970が立ててくださいな VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0464ゲームセンター名無し (スププ Sd94-btux)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:07:57.54ID:O0GcQ8hRd
>>462
随分超強気な設定だなこりゃ…
導入できる所は少なそう、EXVS2の価格設定次第だろうけど

というかスタンダード版(ビューリックスやバンナムのHD筐体などに置けるバージョン)もあった方がいいのでは…?
0467ゲームセンター名無し (ワッチョイWW f044-EuKs)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:33:48.48ID:GtcGMx7R0
>>464
SD版筐体欲しいよね
可動式無しなら恐らく-100万円くらいは安く出来ると思う
現在の提示プランの中からなら、余程売上に自信の無いロケなら兎も角、当たると思って買うなら9%プランを買うべきだとは思う
0477ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp10-GKGT)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:17:03.53ID:oTlTx2gHp
パラドクスは電車と似たインカムになりそう
値下げでどうなるか?だけどガンストが200円3戦でようやく客付いたレベル
パラドクスはガンストよりつまらねえからなあ?
0487ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 021d-nBhr)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:36:25.80ID:h0tfbMLu0
FGOクソゲー感あるけどスマホのFGOも同じ作業延々繰り返すクソゲーだから(やってんだけど)ACもそこそこ人付きそうだけどな
ソウルリバースと違って元々推しキャラがユーザーそれぞれ居るからそれが実装されれば普通に人付きそう
今の世の中内容〈キャラが成り立ってるし
0489ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa0a-xOks)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:42:46.75ID:4F4BMdyGa
>>487
艦これみたいな感じじゃない?推しが来たら廃プレイする感じ
0491ゲームセンター名無し (アウアウイー Sa81-yc1H)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:46:54.10ID:EkMJBnz2a
スマホFGOは原作者のガチただのお友達に開発任せた結果
最初期はシナリオ流出やメンテラッシュ
挙げ句の果てに一時Googleから不適切アプリ扱いがあったり
完全に死んだと思っていた

それがあってもここまで稼ぐんだから宗教ってのは恐ろしい
初動だけは間違いなくつくと思う
その後はわからん
0492ゲームセンター名無し (ワッチョイW 15de-8TdC)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:53:45.78ID:87phOJNL0
>>491
まあ初動で汎用筐体分は稼げるでしょ
というかたまにはゲーセンの体力回復になるゲーム出ないと危ない
0493ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 021d-nBhr)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:08:18.21ID:h0tfbMLu0
艦これ位とは言わんけどパスドラクロスにはならんでしょ
大コケしたゲームに名前載せるのはまだ早いと思う
0497ゲームセンター名無し (ワッチョイ c061-jcVR)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:25:55.64ID:eBFjbRmp0
>>482
話題になってないけどLOV4が特にそう感じる
4年やったもんをただただカードリセットとか
「開発費はかけませんでもお前らはチャリンチャリンしろ」
と言われてるようにしか感じないわ
0500ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 0a81-6eVK)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:35:11.36ID:cwU/80mM0
>>492
というか体力回復できるようなゲームってこれまで何があったの?
音ゲークレーンゲーは除いて

大当たり(利益がガッツリ出たレベル)
絆VS三国大戦ボーダーブレイクスト鉄拳

当たり(長期間動いてそこそこ)
QMAlovガンストとか

って感じ?
経営側の都合はわからんけどよく潰れないなとは思う
0502ゲームセンター名無し (ワッチョイ c061-jcVR)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:49:04.79ID:eBFjbRmp0
>>501
ハア?
ウンコクシのコケた理由はタイマンじゃねーよ
要因は多々あるが特に大きいのは将器+ひもつけというクソコンボだっつうの
最初は予約システム稼動してたんだぞ
0505ゲームセンター名無し (スプッッ Sd70-2rFy)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:55:43.49ID:vwrzFaZ4d
三国志コケた理由でタイマン!とか言い始めるのはもはやゲーセン行ってねえだろとしか言いようがない
稼働日付近はすげえ混んでたわ
1ヶ月で見事に爆散したけど
0508ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6230-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:59:43.92ID:clMd6LvU0
FGOは糞に見えるけど、大戦終了後にサーヴァントとの交流モード作るだけで売り上げ確約されるから

>>500
ここ数年である程度売り上げが良かったゲームを両手だけで数えられるんだから寒気がする
0511ゲームセンター名無し (ワッチョイ c061-jcVR)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:05:35.64ID:eBFjbRmp0
>>500
当たり(長期間動いてそこそこ)
QMAlovガンストとか
LOV4完全に爆死ですけど
ゲーセンエアプ多くない?
0514ゲームセンター名無し (ワッチョイW 529f-nTsc)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:09:37.61ID:/wYQKJT70
三国志は何だかんだ惰性でずっとやってるけど4は内乱とカード集めの敷居の高さが最初はキツイと思った 今はさんぽけ込みなら結構集めやすいしマシだけどね
0516ゲームセンター名無し (ワッチョイ c061-jcVR)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:13:30.06ID:eBFjbRmp0
さんぽけ込み←ここに時間を使えってのがアホらしい
昔ならショップで買って終わり、だったんだぞ
時間!・手間!・金!・運!と4つも要求してきてんじゃねえ
10年前のゲームだぞ陳腐化してるっつうの
0519ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2ebc-ag17)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:15:19.38ID:HSvLXCPw0
まだいない
0524ゲームセンター名無し (ワッチョイWW f044-EuKs)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:31:43.54ID:GtcGMx7R0
>>512
そもそもOMGもオラタンも当時の水準からすると売上は微妙な商品だった
まずそういう前提があるのに、
フォースは同時期に出たガンダム連ジより更にモッサリしてて、
オラタンのプレーヤーからも凄く不評だった
つまりゲーセン的には、当時のトップがバーチャ2としたら、多少内容が不評でもバーチャ3は買うが、
微妙なオラタンの次のフォースが、内容が不評では買わないってなる
0528ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp10-GKGT)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:41:54.94ID:oTlTx2gHp
バーチャロンフォースは期待されてたけど筐体高くて店が導入できない
プレイヤー側は1プレイ200円かつ磁気式カード20回使用制限で1枚300円これが受け入れられず衰退
ゲームもイマイチ
凄くパラドクスっぽい
0532ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 8781-ifxT)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:55:21.58ID:feWc58u+0
>>522>>529
三国がタイマンだからコケたんじゃなくlov12でタイマンやった結果三国未満のゲームだったのに今更タイマン戻しても無理に決まってんだろって話なんだが
lov4の運営がミスなくやってもコケてんならそりゃタイマンに戻すかって話出てくるのはわかるが、三国と同様にミスってる状態で戻しても同じく三国未満になるのが目に見えてるだろ
元から三国に勝てるゲーム出せるなら3路線になってないわ
0533ゲームセンター名無し (ワッチョイW d08a-sPXD)
垢版 |
2018/02/28(水) 01:02:12.16ID:VWWBPU6C0
三国志大戦は稼働から約1年後の漢軍追加で10月期売上1位
そこから3ヶ月は細かな調整とカード追加で3位〜4位維持で上は安定タイトルのみでしょ?
これでコケ扱いなら他のタイトルはたまったもんじゃないと思うが。
三国志大戦は完全に安定組に入ってるよ
0535ゲームセンター名無し (スプッッ Sd9e-TDuo)
垢版 |
2018/02/28(水) 01:10:32.43ID:oIfn3W+Od
三国志大戦は4位程度じゃ割りに合ってないと思うんですけどね
あんな糞高い専用筐体で、稼働まだ1年弱だよ?
筐体をペイできてる店どれだけあることやら
0536ゲームセンター名無し (ワッチョイ c061-jcVR)
垢版 |
2018/02/28(水) 01:24:48.86ID:mhCiF6ir0
>>532
なんで決まってんだよお前平行世界でも覗いてきたの?
2chによく居る次元渡航者?
>>533
今の状態で安定して大丈夫なわけねえだろ
店によっちゃ電気代すら出てるかわかんねえレベルだぞ
糞山は逃亡したし
十分大コケ範囲です
0539ゲームセンター名無し (スッップ Sd70-88we)
垢版 |
2018/02/28(水) 01:37:55.60ID:PqrVp8TBd
三国志大戦は集金体制も悪いからね、無料進軍や機能してない遠隔トレードとかやる気あんのかと
まあソウルリバースみたいな露骨な集金体制はドン引きだけど
0540ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa66-2WJP)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:07:09.96ID:CTaB1S1Ta
三国志大戦は今年の1月以降のデータを見たい所、ジャーナル及びアミュ産の定期購読者ではないから分からんが・・・
因みに、アミュ産の12月だけのランクはそんなに良くない(7位)上に、lov4(9位)と対して売上も変わってなかったような・・・三国志大戦でこれだとかなりの期待外れと言って良いとは思う、コケは言い過ぎだが
まぁソウルリバースの方が色んな意味で酷いからなぁ
0541ゲームセンター名無し (ワッチョイ 01b3-hFc/)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:35:20.89ID:fuY49a3X0
>>460
スリキンをCOJに魔改造した岐阜のアクセスが閉店するんだと
ttps://twitter.com/hojita1103/status/710415641103048704

>>457-458 >>455
ウル4も突っ込まれるべき チュウニズムとか音げーがランクインしないのも不自然だろ

>>461
パズバトな 福知山の店
ttps://twitter.com/keneg_vip/status/781127833745633282
0542ゲームセンター名無し (スップ Sd02-tqCo)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:40:46.89ID:q0QIIsWkd
>>500
ネシカ台もランニングコストで+になる
まぁ人が標準程度に居るのが前提だけど

大当たりにはWCCF入れといて
あれもマイナスにはならないし
0543ゲームセンター名無し (スップ Sd02-tqCo)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:43:00.47ID:q0QIIsWkd
>>524
OMGは当時の大型筐体トップクラスの売上なんですが
0544ゲームセンター名無し (オッペケ Sr88-h8Me)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:55:11.02ID:UoSD32Wzr
>>500
そもそも艦これアーケードが大当たりに入っていない時点でガバガバなんですがそれは
0546ゲームセンター名無し (ワッチョイW d481-fFGZ)
垢版 |
2018/02/28(水) 03:37:57.10ID:0ZMB9zWb0
>>500
ストは利益なんか出てない
バカ高い基盤代をようやく回収したと思ったら家庭用が出る
経営側からするとクソゲーでしかなかった
逆に大当たりだったのはスト4以外で君が上げてるタイトルにプラスして麻雀格闘倶楽部とWCCFと艦これ
一歩落ちるけどワンダーランドウォーズ
もう終わったけどなんだかんだそこそこ稼いだ戦国大戦
0554ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6230-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:31:55.60ID:drnohkOL0
ソルリバ
ABCボタンをマウスにしてボダブレにした方が売り上げ良いと思うよ
とにかく接敵するまでの時間短くならないと話にならないな。戦場を1/3に小さくするか、ユニットの移動速度3倍にするとか
0556ゲームセンター名無し (ワッチョイW 84b3-8TdC)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:41:54.06ID:lyk+yejv0
>>554
ボダブレのカタパルトやwlwのブースターみたいに他ゲームで出来てることが出来なくなってるのは本当に理解できない
0559ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp72-7F/5)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:49:21.39ID:qQFAhKfIp
>>500
やっていたことある身からすると、QMAも利益出てないと思う
筐体の更新をしなくなったから、置くだけならという形で置いているところ多い
BEMANとの連動も蚊帳の外だし、電気代もペイできているのか怪しく感じる
0560ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6230-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:03:54.96ID:drnohkOL0
ソルリバの利点
 動きが遅いからゆっくり戦略を練れる
 職業や戦法が固定だから迷うことがない
 おっぱいが揺れる

BBと比べた欠点
 戦場が低速高速なので死んだらまた敵に合うまで40秒以上かかる
 体力が減ったときに後退するロスが多すぎる
 逆転要素がない
 格差マッチが酷くてマッチ画面で勝敗がわかる(初全国戦でランカーとマッチングする)
 戦闘終了時の報酬が有料
 500円で2ゲーム
 チュートリアルが途中で終わるのでどうやって勝つかがわからない
 操作パネルが非常に使いづらい
 ロード中だろうが何だろうがガリガリ減るGP(お金)
 いつの間にか死んでる
 初期費用がかなり高い
 キャラが可愛くない

うーん、改善点が目に見えるだけスクラグよりましかな
0562ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa0a-GhzG)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:04:26.62ID:eyd/gXpVa
>>517
お、SNKファンか!クソ格ゲー好きにはたまらねぇよなこの会社は

直近のアーケードKOFもコケたし最高だぜ、へへ、燃えたろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況