X



戦場の絆第465戦隊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ 262b-jSUp)
垢版 |
2018/05/09(水) 00:06:40.21ID:mPxF28io0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
ttp://gundam-kizuna.jp/

・機動戦士ガンダム戦場の絆Wiki
ttp://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

・絆体感TV 第07板倉小隊公式HP
ttp://gundam-07itakura.jp/

・バナパスポートカードポータル
ttp://user.banapassport.net/ja_JP/
提携ICカードも利用可
※カードロックやID移し替えも無償で対応出来るので登録を強く推奨。
メールアドレス1つにつき、3枚 までカード・携帯が登録可

・Aimeカードポータル
ttps://my-aime.net/aime/jp/p/

・次スレは>>950が宣言後立てる。
>>950が無理なら>>980 <<よろしく>>

・前スレ
【射トリスタン】戦場の絆第464戦隊【格ザクV改】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1524607582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0573ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM49-bfnn)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:32:57.73ID:b8VjoprUM
>>569
価値があるのは小隊作成機能だけだな

ぼっちプレイヤーなら無課金でいいよ
0578ゲームセンター名無し (スプッッ Sdda-mWrr)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:21:54.55ID:GUxsoj9Od
タンクに乗れば戦術能力が上がります。
残り時間や戦力ゲージやレーダーを見てチャットを使えるようになります。
タンクに乗って枚数不利を押し付けられるのが嫌だからアンチでサッカー大会では駄目なのです。
ノータンク戦で5ポイントです。
0581ゲームセンター名無し (スプッッ Sdda-tFAJ)
垢版 |
2018/05/20(日) 14:43:18.75ID:LrMY7eXDd
CB44の2護衛で相方がザクVAサベ護衛だったけど、敵アンチもEZ8単機だったからお任せして中央寄りの敵タン噛み潰したら茶テロされた
ファースト成功、敵ファースト阻止出来てるけどAP残してセカンド居座りたかったのかな。先行支給に合わせてサブカ作った上官かもしれないし
0582ゲームセンター名無し (スッップ Sdfa-I6yJ)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:10:17.10ID:vHBJ6xg+d
ホームの春杯参加者0て…

ホームの現状的に4人一組参加は無理だろーって店員に言ったら
バンナムが要項に口出してるらしい…
0583ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 267f-tFAJ)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:50:46.15ID:lFBZ91f00
QA脚回りいいとか言うけれど赤蟹アクトくらいなもんだし、狙い澄ましたメインて意味では二機と大差無い
カテ表示消えてガンオンの変なギャンが追加されたら迷彩みたいになるかもって希望しかない
0584ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 7db8-D25I)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:09:56.13ID:i1PFgcnz0
バンナム「まぁ今日は、春杯当日ですけども!参加者は誰一人来ませんでした…」
0587ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa4d-IGBy)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:46:54.04ID:5adX/NXEa
ビルドストライク割と気に入ってたわ
ユニコーンの機体やら鳥スタンやら板倉機体やらわけわからん機体いっぱいいてコストの設定も頭おかしいんだからガンプラバトルでいいべもう
0590ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp75-o/TR)
垢版 |
2018/05/21(月) 00:50:48.82ID:WqK5TCuFp
ガンダム5号機なんてみたくねぇー

カスしかのらないじゃん!!
0596ゲームセンター名無し (スフッ Sdfa-FO+i)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:16:05.68ID:+Kruxh0Kd
>>595
でも実質200円程度の価値しかなくね?
最低でも射撃武装の正確な距離減衰と補正込み補正無し両方の連擊威力は欲しい
そもそも毎回ログインしなきゃいけない意味が解らない
LINEとかと連動させれば違うのかも知れんが
0602ゲームセンター名無し (ガラプー KK7e-orup)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:56:58.29ID:FaddR+QAK
>>594
これ実際にやられた
俺が下階級で、将官ダム4にボロ負けしたわ

タンク出す概念が無くて、着地硬直さらしまくりでダムBRに撃ち抜かれまくり
そりゃ負けるわ

今って対人戦やる前に、CPU戦で拠点叩く概念を教えてんだろ?
マジで情報量は恵まれてる
0603ゲームセンター名無し (スッップ Sdfa-Namb)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:09:21.49ID:9Gl6Pu7qd
今月のスケジュールが27日までしか無いところを見ると、6月にまた何かやる気なんだろうか

まぁ月一アプデなんか言って売り込んだらしいし、何かありそうだけど

今週に情報出るか出ないか
0605ゲームセンター名無し (スフッ Sdfa-FO+i)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:19:45.42ID:+Kruxh0Kd
>>602
ホームのリアル尉官の見てるが微妙よ?
ブリ前に護衛かアンチかタンクを選ぶんだが誰もタンク選ばないとバンナムが出す
つまり俺が出さなくても誰か出すだろって概念が生まれる可能性高い
戦闘中も開幕護衛がダッシュしてタンクから離れると警告みたいなのが出てるし
常にレーダーの中にタンクが居ないといけないのかもね
そんな事してたらライン下がって護衛すら砲撃ポイントに着けないわ
急いで砲撃ポイントを制圧してタンクを護りましょうとかにすれば良かったのに
0606ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa4d-vZWO)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:45:02.17ID:OKXIBXC0a
先月末に休止してたバーメンが復帰するからやる気だして今月に入ってから(500円に驚きながら)久方ぶりに有料会員になったけど
最初は機体情報とか戦歴数にニッコリだった
でもイベント始まってから大佐准将帯だけどあまりに酷すぎて(編成崩壊、大差結果、格差マッチ)ゲームになってないからバーメンは数日で出撃どころか話題にもしなくなり俺も鳥優先で両軍やってたけど鳥はギリ、三は500ポイント前後でギブアップ
今月末には有料館員解約するわ
0607ゲームセンター名無し (ワッチョイ ee54-KHlt)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:00:20.13ID:UYlODobv0
ガンガンが8年ぶりに基盤ごとアップデートしたらしいじゃないの
絆もそろそろ中身入れ替えても良いんじゃ無いですかね


変えたところで爆炎のエフェクトが!!!とか言い出しそうだけども
0610ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM7e-bfnn)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:03:44.99ID:eBW4pLnsM
>>607
rev3でsystemES1に変えてる

・・・ってもう7年か
もう筐体もボロボロだし次の基盤アップデートは無いだろうな
0611ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM7e-bfnn)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:12:08.84ID:eBW4pLnsM
>>608
おいおい
絆のOSはLinux系

UNIX系のBDS使ってるプレステOSとは全然ちゃうぞ
0613ゲームセンター名無し (ワッチョイ ee54-KHlt)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:16:45.88ID:UYlODobv0
相当の、ってことだろう
ビートマニアかなにかではPS2そのものが筐体内にはいってたとか聞いた(本当かどうかしらんけど)


サービス辞めるなら辞めるで代わりになるものを世に出してからにして欲しいわほんと
オンリーワンなのに投げ捨てるのは勘弁してくれ
0616ゲームセンター名無し (エムゾネWW FFfa-nI3C)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:20:46.01ID:QZ/+h/ZLF
>>613
けどプロジェクターのランプ、メーカーがもう造ってないらしいぞ?
店員の話だけど。

まぁ田舎の店舗だから大して情報入らないのかも知れんけど。
ホントはどこかで互換品ありそうだけどさ。
0618ゲームセンター名無し (ワッチョイ 55d2-RYnA)
垢版 |
2018/05/22(火) 01:19:34.81ID:eerJYUCz0
5/21 NY(R)/コロニー44
ジオン +1090

いつも通り44全勝
ネガおじが出ないおかげでジオンは快適
トータルは連邦+7500くらいだからこれが覆る事はないだろう
0619ゲームセンター名無し (ワッチョイW b6e9-Sqna)
垢版 |
2018/05/22(火) 01:40:54.72ID:BS9Gq3WC0
ヘタレのYouTube動画 貼りかたわからんけど、ジオンぐっばい で見つかるかな?
連邦大将バーストに准将ぶつけてバンナムの頭はどうなってんの?Sクラス44連邦過多とはいえ、これは酷い ジオンは完全ゲームされとるしw だれかURLはってw
0620ゲームセンター名無し (ワッチョイW aee9-Sqna)
垢版 |
2018/05/22(火) 01:50:44.52ID:ZMEZbskQ0
>>618
Sクラスはジオンはごみのようです
0621ゲームセンター名無し (ワッチョイ 55d2-RYnA)
垢版 |
2018/05/22(火) 01:51:55.84ID:eerJYUCz0
>>619
少将と准将で44の日に4バーしてるのが悪い
少将以上でバーストするなら相手に元帥まで当たるようになってるし
ジオンだって同じ様に敵が少将准将しかいない4バーに当たるときは当たる
いやなら全員准将以下で出ろ
0623ゲームセンター名無し (ワッチョイW aee9-Sqna)
垢版 |
2018/05/22(火) 02:37:44.83ID:ZMEZbskQ0
>>621
残念ながら通常コスト戦Sクラス44はほぼないんだなぁ 格下引くことが。 完全に無いとは言い切れんけど、この格差は方軍に片寄りすぎ
0626ゲームセンター名無し (オッペケ Sr75-47Ho)
垢版 |
2018/05/22(火) 06:19:00.96ID:br+rOpJCr
次の新機体何くるんだろうな?
0630ゲームセンター名無し (ワンミングク MMea-v9HJ)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:05:09.78ID:sXS9Mz+9M
>>608
PS2の親戚基板ならSystem 246/256辺りなんで。

>>612
確かにね。

>>613
そのものではない。
同一アーキテクチャの基板。だから親戚。
ただしグラ性能やCPUクロックは少し強化されてる場合あり。

初代連ジ ドリームキャストの親戚基板。
Z〜SEED〜ガンダムNEXT PS2の親戚基板。
マキブ PS3の親戚基板。

>>616
SDのやつは在庫が終わり次第終了は見た。
ttps://www.banasupport.net/cms-files/E6A99FE58B95E688A6E5A3ABE382ACE383B3E38380E383A0E6_2.pdf
0631ゲームセンター名無し (オッペケ Sr75-47Ho)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:25:04.56ID:br+rOpJCr
>>627
ギラドーガとジム3か
つーか当初から予定してたゾゴックやロトなんかはいつくるんだろな?
斜め上でまた全然違う所から引っ張ってきたりしてな
0636ゲームセンター名無し (ガラプー KKa1-9k49)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:07:58.12ID:oWmfMPNUK
ザク3改とトリスタン出したなら次はバイアランイゾルテとRジャジャあたりじゃないの?
0637ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5aa6-wG+K)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:10:17.99ID:ymsE5DaG0
シムとサクじゃないの?両軍コスト二桁で
0639ゲームセンター名無し (スッップ Sdfa-I6yJ)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:56:34.86ID:Q1Uy59AEd
ジオンは新機体の弾は腐らせてる程あるんだよなぁ

いいから新ステよこせ
0640ゲームセンター名無し (ワッチョイ ee08-fsvO)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:16:43.08ID:e/7iyyAZ0
みんなこっちやろうぜ
https://goo.gl/pNNuuL
0642ゲームセンター名無し (ワッチョイ 76eb-LvuQ)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:32:33.62ID:8Izel8ET0
>>635
開発順はネモ→ジムV→ジェガン
ただ、直系で続いてるわけではない
ネモはジム系を参考に新規開発されて装甲にも金かけてる比較的高級機
ジムVはジムUベースにMk-Uの要素入れたアップデート機
ジェガンは乱立してるMSを再統合して設計された新型
0644ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5aa6-wG+K)
垢版 |
2018/05/22(火) 15:04:15.10ID:ymsE5DaG0
0079世代のMSに対して量産型とはいえ0094世代のMSがさして使い勝手がよいわけではないってのが、宇宙世紀の人類って頭のなかが進化してないのかな?
バンナムが頭進化し損なったのか?
0648ゲームセンター名無し (スフッ Sdfa-FO+i)
垢版 |
2018/05/22(火) 17:29:15.76ID:pF/2MLR/d
>>644
ただですらガンガン化が加速してるのに原作の技術に忠実だとヤバいわ
今さら素ジムのコスト120でガンダム140とかもなんか嫌じゃね?俺だけかな?
0650ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa4d-IGBy)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:36:43.64ID:X4W10t4Ca
Ez-8 220
ブルー1号機 230
ブルーデスティニー2号機(ニムバス・カラー) 250
ブルー3号機 250
ダム260
アレ260
マドロック 260
GP01 280
GP02 300
GP03 300
νガンダム 700
ユニコーンガンダム 780

最低でもこれぐらいインフレしてないとおかしいよな
0652ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5ae4-9WOx)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:50:21.83ID:BRqvXeyx0
>>649
ドムなんてフル装備でコスト270行くんだぜ、射程150m程度しかないのに
ジム頭がフル装備でコスト260、射程450mオーバー

対拠点装備にかけるコストの見直しすら行われてない
もう調整する気はなくて適当に新MS追加で稼ぐコンテンツになり果ててる
0653ゲームセンター名無し (スップ Sdda-D25I)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:51:18.63ID:tblrUi1Ld
サイサは両軍とも射撃機に戻してくれよ…機動力を140近レベルまで落とされるならカト2とか要らんから
メインの性能は強いしポッキー判定も直してくれたんだから前衛機として闘わせてくれ

あとバズリスは単発式にしてください
0654ゲームセンター名無し (スッップ Sdfa-UQer)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:12:42.18ID:TZ09pM09d
ユニコーンの異常過ぎる優遇を普通にするだけでいい
あとはνデルタを少し弱体するだけ

ユニコーンのずるいところ
NTD発動無敵
高コス格の攻撃力を下げたのにそれを無視した威力
QD後追撃
機でAP433
バルコン可能
マグナム後のビーマシでQS可能

これはひどい
0660ゲームセンター名無し (スッップ Sdfa-f1Li)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:08:22.34ID:jJt6bHBgd
>>656
どこがロマンやねん
長射程拠点曲射砲なのに至近距離の敵も普通に硬直撃ち抜ける規格外の性能だぞ以前から
射時代のガンキャドムキャ(メイン)が接近されてヒィヒィ言ってた中悠々と目前の敵をブチ抜いていた180mm
射程も長いから遠目の敵も狙えるし曲射だから射角あげて遮蔽裏を撃ち抜くこともある程度可能
全然普通にMS戦もやれる性能あるぞ
0663ゲームセンター名無し (スッップ Sdfa-UQer)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:24:06.35ID:oHSSzSI+d
>>662
ジム頭180砲は全盛期からホントにほとんど何も変わってないんだよ
そして連邦だけのオンリーワン
まあ連邦だから弱体されなかったんだろうけどさ

でも今は他に良いのがあるから使われないだけ
0665ゲームセンター名無し (ワッチョイW aee9-Sqna)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:52:00.30ID:ZMEZbskQ0
もうみんなで連邦やりゃあいいやん。連邦に機体にもやたら詳しいオジン軍も。なんでネガッてまでゲームやんの。病気なの
0666ゲームセンター名無し (スッップ Sdfa-Namb)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:52:43.67ID:e4J+P2+Zd
逆シャアバトル1→2→トワイライトと来て、次に逆シャアバトル3なんてやるかと言われたらちょっと分からんよなぁ

まぁここまで逆シャア推しで来て、ジェガンも出て『ギラドーガやジム3は出ません』で終わるのも変だけど
0667ゲームセンター名無し (ワッチョイW aee9-Sqna)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:56:28.81ID:ZMEZbskQ0
出撃する軍を選んでください。ジオンぽちー
連邦がー連邦がーって あたまんなかどうなってんの
0670ゲームセンター名無し (ワッチョイ da7f-NEzo)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:06:24.28ID:p7gH67c50
ていうか勢力戦前半と後半でこんだけゲージ差の優劣が違うんだから、
結局のところ機体の性能差なんてゲージには表れてこないのが良く分かるよね
出撃してるプレイヤーの人数比や質でいくらでも変わってきちゃうわけだ

前半は連邦が完全に圧倒してて、後半はジオンが若干押してるんだから
勢力戦中に機体の性能が変わるわけないんだしさ?

勢力戦ゲージでゲームバランス語ってた認定君とランボー中佐息してる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況