X



三国志大戦4 質問スレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 21:44:07.68ID:Fxj4zXnF0
■初心者の方へのお願い
・聞きたいことはある程度まとめておいてください。 質問がよくわからないと答えようがありません。
・PC初心者の方はPC初心者板
http://pc11.2ch.net/pcqa/
 へどうぞ。
・質問の前に予習を。色々な情報が載っている「wiki」というものがあります。質問の前に一度は目を通してください。
●三国志大戦 wiki(カードリスト・計略・デッキ等が掲載されています。
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
・聞く側の態度というものを心がけましょう。
●以上の点に関して守れない場合、質問に答えてもらえない場合があります。

■アドバイスする方へのお願い
・初心者の雑談は○、アドバイザー同士の雑談は×
・意見が食い違うときも言い争いはやめましょう。
・武将の名前もレアリティを添えてわかりやすく表記しましょう。略称・通称は控えましょう。
・wikiに載っているような質問に対しても、『wiki見ろ』と書くだけではなく、
載っている場所も教えてあげて下さい。

前スレ
三国志大戦4 質問スレ6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1501680073/
三国志大戦4 質問スレ7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1513049368/

次スレは >>970 が建てる事。無理なら速やかに他の人に依頼を!
0147ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 23:41:47.52ID:r8h7trp50
攻城役にするなら兵力、マウントなら募兵か遠弓
まあどれでも強い
0148ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 23:45:26.00ID:TtUm/W3Q0
今更だけどスタンプの龍玉1枚目30個、2枚目42個、3枚目60個でした
3枚埋めると132個手に入ることになります
0150ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/04(月) 01:08:50.55ID:IeLOvnOY0
そういえば龍玉系のEXって在野登用できないの?
オクに出品されてないってことは、そういうことなんだろうけどさ
0151ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/04(月) 01:13:54.95ID:ovQBIhju0
ドラゴンボールもスタンプのやつもキャンペーンコード入れる系も
全部トレード・解任・登用不可の模様
0155ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 18:07:03.12ID:oUnIGdq+0
槍弓編成で未だに騎馬単や高武力騎馬3みたいなのが苦手なんですが、どう立ち回るのがいいのでしょうか?
0157ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 18:18:00.36ID:hQiDqY5L0
>>155
弓を減らして槍のコスト比を上げるといいよ
騎馬単使うと高コス槍強すぎてキツいってなる
0158ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 21:00:39.05ID:BDzjbxsZ0
奥義ってどう選べばいいんでしょう
ダメ計いたら再起ってのはなんとなくわかるんですが・・・
0160ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 00:09:46.05ID:4DxculNS0
>>158
とりあえず再起が安定
次に連環、時間稼ぎも出来るし相手の馬を歩兵同然に出来るから攻めにも使える
大攻勢や増援は攻めの選択、相手もこれを選んでなければ号令の打ち合いでフルボッコに出来る
迷ったら再起選んでおけば間違いない
0161ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 08:12:10.00ID:Xlr7ZXca0
>>158
こちらが号令デッキで考えると
対号令デッキ→ぶつかり合いで勝ちたいから大攻勢
ワラデッキ→赤青赤でリードとりたいから増援
決起や桃園→号令とぶつかっても勝てないからいなすために連環
ダメ計入りや騎馬カウンターが恐いときや迷ったとき→再起
こんな感じでいいかと
0162ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 09:20:35.59ID:v6EZ1DA10
>>158
ダメ計入りなら再起じゃなく法具の副を知力知力にして耐えるのもありよ
再起にするより継続して戦えるしね
結局は自分のデッキと相手のデッキによるかなと
何度も戦ってればベストな法具が分かるようになるし
テンプレデッキならある程度、法具も決まってくるしね
0163ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 20:00:23.97ID:foLpKOtf0
攻城術持ちの武将が攻城術の号令の効果を受けた場合攻城速度は変わりますか?
0164ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 22:24:36.99ID:r8noTfnC0
義勇ロードの縁について質問です
初回クリアボーナスの縁3はプレイ分と合わせての数値でしょうか
コンティニューしないと縁3で特別進軍すると縁8で合っていますか?
0165ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 22:38:20.80ID:UpNjnvwh0
>>164
進軍ボーナスとは別に縁3
例えば200円+200円で二戦とも義勇初回クリアだと、
進軍4+初回3×2=合計10

200円+300円で以下同上なら、
進軍6+初回3×2=合計12

って感じ
0167ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 23:21:05.34ID:r8noTfnC0
>>165
なるほどありがとうございます
今日印刷予約消化で進軍せず義勇ロードやって縁が1プレイ3しか貰えなかったので進軍無しだと大損しちゃうんですね
0170ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/07(木) 22:11:24.80ID:F09Tqoiq0
義勇ロードに籠りまくってようやく赤壁快進撃を作れたんですけど、パーツを組み換えて他の形のデッキも気になっていて
快進撃と相性が良いのって手腕と共振のどちらですか?
快進撃・槍周姫・孫寒華はなるべく入れたいです
0171ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/07(木) 22:37:18.34ID:FF/2gEpa0
>>169
ないよ
他の人とチームを組んで勝利数を稼いでチームの昇降格を競う要素はある

>>170
手腕型も陸抗型もまだ見るのでなんとも
陸抗型のが使えれば強い感じはするけど孫権でもやれなくはない
ただ君の条件を満たすと多分とてもきつい
0172ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/07(木) 23:49:50.05ID:F09Tqoiq0
>>171
ありがとうございます
0173ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 13:29:18.83ID:PW0URlEi0
>>174
快進撃 陸抗 周姫 小喬 春眠でいいんじゃない?
春眠→呂範だとランカーも使用する
強デッキになる。
0174ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/08(金) 18:57:48.07ID:YVipgreZ0
ダメ計ない春眠とかなんも考えずに固まっとけばいいだけすぎないか
なので小喬あきらめて呂範だと思う

手腕か陸抗かは触ってみて扱いやすい方だけど、武力1を2枚抱える時点でどちらもだいぶ厳しい
そのハンデを快進撃小喬で埋めてたデッキなので
0175ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/09(土) 13:38:15.19ID:zEa+JmCA0
マッチにガチャーンっと表示される旗にキャラ絵を付けるのはどうすれば出来るのでしょうか
0177ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/09(土) 14:21:23.92ID:zEa+JmCA0
>>176
ターミナルのカスタマイズからですか
どうにも見つからなかったけどそこからと決まっているならもっと探してみます
0179ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/09(土) 14:44:42.95ID:zEa+JmCA0
>>178
あ〜それかーまだ700戦で250戦も使ってるカードが無いから無理なのかー
謎は全て解け申した!ありがたし
0180ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/09(土) 16:13:33.46ID:zrsu8jXR0
カコウハとか、快進撃、大徳など使うと勝てません
張角ワラが一番勝てるんですけど
何がいけないのでしょうか?
号令のぶつかり合いで決壊してる気がします
立ち回りのヒントを教えてください
0181ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/09(土) 16:24:42.29ID:VUiqtzTT0
わら系と号令は根本的にコンセプトが違うから勝てないんだと思う
号令は足並みを揃えて上げて城近くで打つのが基本 多少城をもらっても死なないでいる方が勝てると思うよ
0182ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/09(土) 20:19:43.97ID:aJ/QKhdJ0
ワラは甘えてパーツが落ちても塗りや他の部隊で荒らしてごまかせるけど号令はそういった甘えが許されない面が強いからじゃないかな
俺もあんさつだと覇者来れるけど号令デッキだと多分一品中か下まで落ちる
0183ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/10(日) 19:05:11.22ID:PdxoOYIS0
>>182
あんさつのデッキ構成教えてください
0184ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/10(日) 20:42:38.29ID:/X1s5Yhf0
あんさつデッキの普通の構成だと張魯呂布他2コス騎馬
俺の場合は呂布群馬超孟優張魯
ほぼ無理な相手もいるけどランカーにもたまには勝つよ
0185ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/11(月) 00:17:13.62ID:7GhtPW8x0
さんぽけの武将の特技って何処で見れるのですか?
ガチャ引いた時しか見れないのですが
0187ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/11(月) 00:59:41.04ID:2m1eE0s00
城近く行くまでにダメ計撃たれて泣く泣く帰ったりたどり着くまでに号令が切れて相手の号令に押し潰されたりしてよく落城負けします
攻城ゲージが出るまで号令出すのは温存しておいた方が良いですか?
よく使うデッキは夏侯覇や桃園です、階級は六品をうろうろしてます
0188ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/11(月) 01:38:47.67ID:0NHjxhgA0
状況に依るのでなんとも
号令打つ基本は攻城とれそうなとき
相手を殲滅出来るとき
再起無しでこっちが全滅しそうなとき
初心者なら敵陣で号令打てる士気が貯まるタイミングで攻めあがるといい
お膳立てがうまく出来るようになればもう少し見えてくる
0189ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/11(月) 07:44:55.44ID:OPTccVgU0
ゲーム中一回しか使えない計略を反計された場合、二回目を使えますか?
0190ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/11(月) 08:05:34.35ID:02C4Q6aJ0
>>187
号令を打つのは相手の城に近ければ近いほどいいのは確かだけど辿り着くまでに部隊が減ったり兵力が激減したら元も子もない
攻める際の基本としてハーフライフより先で号令を打た無いとリターンは取れないと考えて動かさないといけない
ラインの上げ方を上級者の動画を見て勉強してみたら
0191ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/11(月) 10:41:53.39ID:2m1eE0s00
>>188
>>190
ありがとうございます
0192ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/11(月) 11:17:11.69ID:c+VIaUs40
>>189
四では試してないが
反計は計略の発動を無効化するとかかれているので
二回目打てるはず
0193ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/11(月) 17:58:39.05ID:7GhtPW8x0
>>186
見れました、ありがとう
0194ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/12(火) 01:25:30.84ID:h5B4twS10
>>192
ありがとうございます!
0195ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/12(火) 01:58:48.73ID:ha6r9v/90
チームに所属してるのですが闘魂を賭ける対戦で勝ってチームランクを上げると何かいいことがあるんですか?
勝つことに自信がないのでまだ一回もやったことがありません
0196ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/12(火) 02:50:37.90ID:+aVWCZJ20
>>195
チームを育てても特にメリットはないよ!
逆に闘魂失うデメリットもないから、ガンガン賭けるがよろし。
0197ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/12(火) 11:46:09.61ID:ha6r9v/90
>>196
ありがとうございます
0199ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/12(火) 17:09:00.21ID:Gn8n/1K90
>>184
その構成で覇者になれるとか凄すぎる…
0201ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/12(火) 20:15:05.65ID:xDgNb8uG0
そのカードを250回使えば旗をゲット
センモニのカスタマイズから変更
0202ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/12(火) 20:18:52.75ID:dcVcA5xp0
旗と肖像の件と、達人とか四天王とかの件、質問が多い気がしたんですが、
テンプレに入れても良いと思いますか?
0204ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/12(火) 23:08:08.93ID:QXaGzZfZ0
>>199
結局は自分に合う合わないだと思いますよ
八卦弱いって言われるけどランカーに二人使い続けてる人いるしどんなデッキでも大抵のデッキは覇者に来れるポテンシャル持ってると思います
問題は覇者からだけど勝率6割越えのランカー以外ならデッキ相性次第では接戦したり勝てたりもするのでデッキの強みを理解して使い続けてカードに慣れるのも必要かなと個人的には思います
0207ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 13:42:27.10ID:xemhZrX20
>>206
多分そうだけど機械弱いのと仕事を最近変えたので機会があればって事で
直近だと某蜀ランカーとでの勝ち動画、某ランカー戦での0.2%差での負け動画、別のランカーとでの0.5%差での負け動画とかが参考に保存した中では面白そうではある
ではスレチになりそうなのでこの辺りで
0208ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 16:33:36.44ID:m3xLfUNY0
手腕の動画など見るとまだ複将器の攻が人気みたいですがなぜでしょう?
0209ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 17:09:42.56ID:YyvVbJfp0
Q:「達人」とか「四天王」ってなんですか?つけるにはどうしたら良いですか?
A:その武将の使い込み度のランキングです。過去30日間でその武将を使って試合をした回数に応じて
1位=Master、2~5位=四天王、6~50位=達人、となります。
(計略の使用回数は関係ないので注意)

Q:「相棒」や「義兄弟」ってなんですか?つけるにはどうしたら良いですか?
A:その武将の熟練度です。デッキに入れて試合をした(戦友や義勇も含む)回数に応じて
100回=相棒、250回=忠臣、500回=盟友、1000回=義兄弟、2000回=宿星、とランクアップしていきます。
ぽけっと武将を使っても合算して数えられますが、スターターUC英傑や人形劇LEなどは別カード扱いなので注意

Q:旗に武将の絵を設定するにはどうしたら良いですか?
上記の武将熟練度が「忠臣」になるときに同時に貰えます。
また、肖像(.NETや店内ランキングなどで表示されるアイコン)は「相棒」と同時に貰えます。
ただし、さんぽけ版の絵柄で設定することは現時点ではできません


とりあえずこんな感じでどうですかね?
添削お願いします
0212ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 19:55:02.59ID:xemhZrX20
>>208
少ないチャンスで確実にダメを稼ぎたいからです
手腕のような号令で戦うタイプ のデッキは足並みを揃えて戦います
自然と敵城を殴りに行く回数も限られたものになるので赤を好む傾向が強いです
0215ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 08:29:41.23ID:ilKrJibl0
品位表示の色でしょ
2品からは金のプレート、3品までは銀のプレートに何品か表示される
金プレ上がったとかいうのは2品に昇格したってことよ
0217ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 19:38:08.06ID:PYtKh49I0
ようつべへの大戦動画の上げ方を教えて下さい
PCの知識皆無なので猿でも分かるくらいで
0218ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 20:13:23.73ID:7fDMhdvz0
>>217
対戦相手の情報全部隠した動画買って、無数にあるようつべの解説サイトへどうぞ
下手すると対戦相手の情報晒すことになるから自分で調べてできなきゃやらない方がいいと思うよ
0219ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 23:00:51.62ID:1gn4oTyE0
プレイ中に考えがまとまらないパッと判断ができず号令前出ししか出来ないので、桃園劉備・関羽・馬超のケニアデッキを使おうと思っています
他に号令ケニアデッキとかありますか?
0220ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 23:17:27.43ID:WIidBl3z0
>>219
ケニアなら無双 全凸 白馬とか。
魏関羽 求心 神速とかかなあ。

号令前出ししたいなら桃園でええんちゃうかな?
桃園 張苞 馬姫 雷銅とかなら
桃園と馬姫の2択を押し付けるだけだから
ケニア構成より断然楽ぞ。
0222ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/16(土) 01:52:11.57ID:eHavWV6S0
華雄歩兵呂布暴虐のケニアなんかなかなか脳死してて良いんでない
0223ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/16(土) 06:28:58.99ID:cbb7ygPH0
>>219
プレー中にだけ考えるんじゃなく
プレーしてないときにも考えるといい
試合後立ち回りを振り返えったり
流行りのデッキに対して開幕からどう対応するか考えれてれば判断力はあがる
0224ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/16(土) 16:03:38.29ID:1Gx3tf4/0
 デッキ:R関羽(蜀、兵力)、呂凱(知力)、R関興(突撃)、UC雷銅(知力)
  奥義:増援(知、知)  
戦法:南蛮図での考えない前出し 士気はほぼ南蛮図
診断理由:開幕から城ダメは取れるがカウンターをよく貰って負ける

考えない、事故らない、前に出すだけがコンセプトですがこういう方針でやる場合
多勢や魅力号令みたいな多枚数号令の方が前出しで事故らないと言う点で
安定してるでしょうか?
ちなみにここで言う事故らないとは騎馬が少ない(2コスもしくはそれ以下で騎馬1)です
0225ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/16(土) 17:47:31.15ID:rjIfA8060
刺さらないのがいいなら騎馬1枚6大徳や麻痺矢や歩兵盛り張角使えばいい
各所の判断や押し引きはどのデッキでもほぼ必須だから相性か腕の差がよほど無いとひたすら考えないで前出しとか_

ちなみに呂凱使うときの玉は再起士気士気オススメ
号令相手の守りに誤魔化しやすいし、関羽の魅力1枚だけだと4回復活や3回復活+士気5計略が安定しない
編成も槍2じゃないと弓や端攻城対応出来ないと思うぞ
0227ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 01:10:43.13ID:+EjDZnb30
ターミナルで竜玉商店見ろ
0228ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 08:20:51.44ID:FU9j/vIY0
そもそも大戦1のイラストの周瑜は大戦4では存在してない
大戦3のイラストならあるけど
0229ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 09:41:45.38ID:A80XiMng0
何進で知力を下げてからだと馬倫の計略時間は何カウントですか?
0231ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 14:05:27.69ID:tFop90Vx0
>>225
ありがとうございます 再起選択は考えてませんでしたので呂凱使う時はやってみます

デッキは多勢号令の7枚魅力単に変更しました 自分が使っていた関羽呂凱もひき殺せた
のでかなり気分としては複雑です
0233ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 14:24:48.59ID:Do/pnrOS0
群雄張遼が引けたので号令デッキを組みたいのですが号令デッキとは相性悪いでしょうか?
デッキはR於夫羅、UC樊稠、R張遼、 SR槍雛氏、UC張宝を検討しています。
構成やコスト配分もみていただきたいです。
0234ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 16:12:08.35ID:+EjDZnb30
群雄張遼は計略内容を見て分かるようにワントップ寄りの計略なので残念ながら号令向きのカードではありません
ワントップ寄りと言っても基本武力が7なのと計略も下方を食らって以来は初期値が9なのでそこまで爆発力のある計略でもないのでこれをワントップに据えて戦うのは厳しいです
それを踏まえて使いたいと思うなら個人的には米4枚系で使うか活持ちワラでひたすら走り回るしかないような気がします
0235ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 17:33:26.90ID:8bthJGUR0
>>233
自分もそんな感じの号令デッキを組んだことあるけど、パンチに欠けて勝てなかった。
もし群張遼を軸にデッキを組むなら、馬鄒や全凸、蛮勇伝授辺りを組み込みたい。
0236ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 20:03:01.98ID:Do/pnrOS0
アドバイスありがとうございます。
群雄張遼はワラ対策で入れようと思っていましたが号令ですと難しいのですね
0237ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 21:58:09.16ID:+EjDZnb30
ワラ対策って事で採用しようにも以前少し流行った張角ワラみたいなデッキ相手でないと厳しいかと
現状号令環境なのであまりオススメはしませんが計略は弱くはない部類なので使い込んで見るのも面白いカードだとは思います
まぁ人に言われて納得するより一度使って見ることをオススメします
0238ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 22:27:30.40ID:Do/pnrOS0
>>237
ありがとうございます。
もう一件教えてください。
礎周瑜デッキを組もうと思っています。
紡績、朱拠、礎周瑜、浄化小喬、趙夫人と
礎周瑜、朱拠、 SR槍周姫、徐盛、浄化小喬
のどちらがいいのでしょうか?
紡績型だと2コスが2枚張り付いてもローテで凌がれると知り合いに言われたので槍周姫でライン上げる方がいいと言われました。朱拠も知力が低いのでダメ計に弱いです。礎周瑜と相性の良いカードがらあったら教えてください。
0239ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 23:13:30.42ID:mr203L2z0
>>238
礎 周泰 陳武 槍周姫 孫尚香とかでええんでないかな。
礎へやー目覚めでガッツリリードを奪えるぞ。
陳武か孫尚香を火計にするとメガキャノン放てるけど、そこは好みで。
0240ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 23:14:03.66ID:+EjDZnb30
呉礎もこれも弱くはないけど強くはないってカードなのであまりオススメはできません
強いて言うなら朱拠以外なら周泰を入れて漢の意地でしょうがこれも大分前に知力依存を凹まされてそのままなので正直微妙です
現環境だと陸抗の騎馬に採用、手腕での騎馬に採用での三番手くらいで選択肢に入るかどうかです
知力依存に大きく作用されるカードが追加されるか意地が上方貰うまでは様子見でいた方が無難な気もしますが一度自身で確かめて納得してみてはどうでしょう

朱拠は城門も持っているので通せるのであれば面白いかもしれません

最後に周りで見ないからと言っても必ずしもカードが弱いという事はないです
しかし、見ないという事はそれ以上のパワーを持ったカードが環境を席巻している事が多いので厳しい事は厳しいです
カードゲームなんてそんなもんなので勝っても負けても自分が使いたいもの使ってやってみるのもいいと思います
0242ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 00:37:34.05ID:7yt7vkOB0
漢の意地の知力依存は3秒→2秒になっただけだし、基礎時間は8秒→12秒に上がってるから、礎からだと26秒あるんで十分だと思うがな。

礎打った後騎馬がいなくなるのが弱いので、徐夫人か藩夫人を入れた方がいいと思う。
0243ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 01:44:34.99ID:Ltdph3ZO0
アドバイスありがとうございます。
他の号令に組み込むというのもありなのですね
0244ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 07:27:12.82ID:oFDMns9C0
黄髭求心を使ってみたいと思っています。
曹彰、曹操、賈クは確定したのですが、
あと1枚2コスの枠が決まりません。
安牌の龐徳か、超絶対策の趙娥かもしくは
曹仁や典韋などの槍を採用したらいいのか
出来れば号令超絶双方に対応出来る
デッキにしたいと思います。
アドバイスをお願い出来ないでしょうか。
0245ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 12:50:43.91ID:EPWOPaO40
その3枚確定なら馬ホウトクで決まりだと思うけど
趙蛾いたところで超絶対策にはならないと思うけど
呂布や快進撃打たれたら結局どうにもならないと思うよ
0246ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 21:18:53.74ID:kVKhtHxm0
久々に復帰しようと思ってるんですが、武神デッキってまだ通用しますか?
以前使ってたデッキは関羽・張苞・関興・麋竺で、4品でした
このままのデッキで突撃しても遊べますかね?
0247ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 21:36:50.74ID:CKu+L+gn0
そのままでもやれると思うけど、関興→馬姫、糜竺→EX関平がテンプレ編成かな
もしくは白銀呂凱EX関平
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況