X



ACゲーム総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (アメ MM11-SrJ/)
垢版 |
2018/05/26(土) 01:46:11.69ID:pfYRk/6vM
全てはインベーダーから始まった!?

語れ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0305ゲームセンター名無し (ワッチョイ fffa-G11s)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:55:50.30ID:KCEo4OFq0
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

A22
0306ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-FkCg)
垢版 |
2018/07/24(火) 15:20:29.33ID:IBenkOiZd
韓国版SDVX、韓国のゲームレーティング機関の意向で今日から一部楽曲が一時的に削除されたが、
去年11月以降のほぼすべての収録曲がその対象になっていた事が発覚し韓国のボルテユーザー阿鼻叫喚、の模様
ttps://twitter.com/slite123/status/1021540333467795457
0308ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 1743-FkCg)
垢版 |
2018/07/25(水) 05:08:47.57ID:05rfuNXu0
コナミも国際的展開を視野に入れている訳だし韓国への展開も当然でしょう
今回の問題は韓国のレーティング機関の検閲(SDVXユーザーが気に入らない人による私利私欲による密告説あり)が問題でありコナミは無関係
0310ゲームセンター名無し (FAX! Sd32-Gcp3)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:18:35.02ID:FHHQKAGudFOX
JAIAプレス7月号電子版公開
http://aou.or.jp/news/1807/index.html
ttp://aou.or.jp/news/1807/02.pdf

第五回天下一音ゲ祭は
開催機種:CHUNITHM、maimai、SDVX、グルコス、太鼓ブルー
店舗予選:11/3-11、ブロック決勝:12/15-16、全国決勝:2019/01/26(JAEPO初日)
大会楽曲先行配信は「一部機種除く」、「相互移植あり」
参加賞は大会楽曲のDLコードの付いたカード
0315ゲームセンター名無し (ワッチョイW b724-QTTq)
垢版 |
2018/07/29(日) 08:16:51.75ID:CPPzHvBw0
オンゲキ見てるぶんには面白そう
0316ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 37b3-Gcp3)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:13:21.10ID:Q58rexIy0
オンゲキは音ゲー部分は面白いがソーシャルゲーム部分が全開すぎる+連動サイト有料(これはセガゲーの傾向なので仕方ないところもそれなりにはある)なのが思いっきりマイナスイメージになってしまっている感じ。

FGOは台湾や香港でも人気があるし韓国でも一応ソーシャルゲーム版はサービス展開しているし、
FGOACも受け入れられる素地はあると思うが海外展開するのかどうか…
オンゲキも海外展開するかどうか未知数だが受け入れられる事はそんなになさそう
0317ゲームセンター名無し (ニククエWW 6f5d-Nf4n)
垢版 |
2018/07/29(日) 14:25:46.08ID:YMzGidwJ0NIKU
オンゲキの連動サイトの支払いってキャリア決済かクレカ決済だけとか聞いたけど
これ事実なら学生層取り込む気がそもそもあるのか?と感じてしまう
支払い手段が限定されてるのはダメだろ…
キャリア決済はまあともかく、クレカなんて学生層は殆ど持ってないだろうし
0320ゲームセンター名無し (ニククエWW 9f14-Gcp3)
垢版 |
2018/07/29(日) 14:57:41.99ID:OsQtCcqB0NIKU
>>317-318
http://otogame-net.com/use-right/

自動継続権について
毎月自動的に更新される利用権です。

クレジットカード、auかんたん決済/au WALLET、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い
のご利用が可能です。
最低2ヶ月からの利用となります。

月途中で申込みした場合でも、その月のご利用料金は1か月分となります。
携帯電話会社との契約状況(解約など)によっては、購入した利用権の期限が切れ、再度利用権の購入が必要になる場合がありますので、ご注意ください。
クレジットカードの有効期限が切れた場合は、継続利用権も同時に解約されますのでご注意ください。



だそうで。
0322ゲームセンター名無し (ニククエW 629d-+/T3)
垢版 |
2018/07/29(日) 17:14:56.16ID:EVqfqWR60NIKU
逆に他にどうやって支払うんだよ
アプリ作ってアップルやプレイストア通してカード使えるようにするのか?
それともコナミみたいに独自通貨作るのか?
プレイヤーサイトの料金支払い何か昔からキャリア決済かクレカだろ
今はVプリカ有るから学生でもクレカ支払い出来るしな
0323ゲームセンター名無し (ワッチョイW b724-QTTq)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:01:30.34ID:lYHRpVET0
チュウニと比べると集金が露骨に見えるから少なくとも自分はやらない
他ゲームやってる人はこう言うの多いと思うよ
0324ゲームセンター名無し (スプッッ Sd52-Nf4n)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:51:44.15ID:MYwvdH3gd
単純にウェブマネーに対応するだけでも支払いは楽になりそうなもんだが
国内向けのゲームサービスで今更ウェブマネーすら対応してないと言うのも…
0326ゲームセンター名無し (アメ MM5b-GvYg)
垢版 |
2018/07/30(月) 19:30:00.45ID:iCVenvCGM
FGOはむしろ本家やってるやつから見たら安いんじゃねーの?カードももらえるし。
どっちもやってないからわからないけどスマホのガチャってめちゃ高いよな
0327ゲームセンター名無し (ガックシ 06de-tZPZ)
垢版 |
2018/07/31(火) 12:48:25.80ID:s97i+JFY6
それでも三国志で失敗したのと同じことやったんでは自業自得としか
FGOスレも荒らし対策かIP表示化されたし、ソルリバスレ同様に攻略情報ばかりで埋めようとしている
三国志でも見直しで復活したくらいだし、素材はいいから、同じように見直し入れば復活すると思う
0332ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6343-Xflc)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:36:17.64ID:UjgkLPSj0
2018/08/01時点音楽ゲーム導入店舗数
ソース:EOF行脚館
※eAMUは海外・国内の非掲載店舗(タイトーフランチャイズ系・カプコン直営など)除く、DEAとMUSECAはオフライン化筐体除く
※Allnet系でセガタイトルは国外含む、国外分はセガ公式の設置店舗検索も参考にした
※NESYSはグルーヴコースターは国外除く

・eAMU
jubeat 1113 / SDVX 1029 / IIDX 988
REFLEC 874 / pop'n 864 / ノスタルジア 759
DM 646 / GF 617 / DDR 381
DANCERUSH 297
(参考)PASELIチャージ機 947
--更新終了の壁--
DEA 109 / MUSECA 97

・Allnet
太鼓の達人ブルー 2643 / チュウニズム 1324
maimai 1339(うち海外222:中華民国63、タイ王国54、インドネシア44、中国香港特別行政区20、大韓民国13、マレーシア13、シンガポール9、中国マカオ特別行政区1)
DIVAAC 928(うち海外74:中華民国25、アメリカ22、タイ王国11、中国香港特別行政区7、シンガポール3、大韓民国2、中国マカオ特別行政区2)
オンゲキ 801 / シンクロニカ 269

・NESYS
グルコス 720 / TFFAC 506 / スクフェスAC 399


maimaiは国内導入店舗数もjubeatを超えた模様。流石に太鼓チュウニのツートップには及ばないが
そしてなぜか着実にタイとインドネシアで導入店舗数が増えているmaimai
0333ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f9d-Go1/)
垢版 |
2018/08/02(木) 19:01:29.67ID:12Z0h+3D0
SEGAが発表してた格ゲー、ブレードストレンジャーズの稼働中・コマンド関係のPOPが何時ものところにアップされたんだけど稼働日CSしか決まってなくてACは稼働未定だよね?
先月の27からロケテしてるからロケテ用POPとしては遅すぎるし、かといって公式サイトも未だに稼働未定のまま
でもPOP上がったって事は近日稼働って認識でいいのか?
0340ゲームセンター名無し (ワッチョイW 33b8-C4KS)
垢版 |
2018/08/04(土) 05:53:01.59ID:kX7LbFTO0
課金以前に試合できないなエラー吐きすぎ。
ただ人はめっさ居る気配を感じる。
アレだろ。
ソウルリバース(ボタ後継)

ボーダー家庭用

ボーダーAC稼働終了

セガは本当はこうしたかったんだろ?
0341ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spc7-9bbN)
垢版 |
2018/08/04(土) 08:22:27.68ID:6mKboI1Xp
>>340
ボタを終わらせようとしたのは前から感じていたけど、ソルリバがあまりにクソルリバで後釜がなかったからわずかに残っていただけと思う
家庭用やアプリで作品出した時点で、アケ作品の寿命となったのは昔からだけど、オンライン作品はオフライン化=終了みたいだから、ボタの終焉はそろそろか
0343ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffa4-9bbN)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:51:38.43ID:EjujEup70
>>342
メダルゲームのように意味不明なオンラインならとにかく、ボダみたいにオンラインマッチが前提作品だとそれで商品価値がなくなりそう
フィギャーの終了もそのこと触れられていたような
0344ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/08/05(日) 12:51:02.02
音ゲーのように一人でやるならともかくオンライン対戦が命のゲームなんだからオフライン稼働=稼働終了じゃね?
データも保存出来ないし。
0345ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a35d-IUQv)
垢版 |
2018/08/05(日) 13:03:42.07ID:GlEbk+Zw0
メダルゲームだと精々称号だとかランキングだとか、その辺の付加価値くらいでゲームの本質が変わる訳じゃないからな
オフラインでも何の問題もない
オンライン対戦が出来たセガネットワークカジノクラブみたいなものも一応あったが
0347ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6343-DU3o)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:08:18.87ID:koZDqkFd0
GMショージ孝心
ttp://www.gm-shoji.co.jp/arcade/news.html
トライポッドの年末分受注が迫ってきているのと、
チュウニズムの年度更新プランで筐体を注文した?店舗向けに月末入荷があることくらいか
0349ゲームセンター名無し (プチプチ 067f-YItt)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:49:37.97ID:/qMTiRkQ60808
>>345
オンライン対戦できたといっても偽COMでは
スリキンのあおりを食ってリンドバーグの一斉終了の波にのまれてしまった
何がやりたかったのか中途半端で人気が出なかったのが原因と感じる
0351ゲームセンター名無し (ワッチョイW 83d2-JQuO)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:59:42.99ID:8HhhztVz0
そういやスクエニの稼働筐体の奴って夏稼働じゃなかったけ?
0363ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7bb8-1ydc)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:32:12.98ID:Ljnpp4z70
ドット絵が金がかかるのはわかるがKOFじゃないんだぜ?SDキャラのゲームだぞ。あの手のゲームは毎年出すべきだろ。6までアーケードで7をDSで出すっておかしいやろ。
6、7の時代はまだアトミスウエイブなんだから課金関係なくゲーセンは買っただろ。
0364ゲームセンター名無し (スプッッ Sdbf-acJ0)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:55:47.15ID:F+fpVNLKd
>>363
4と5の時点でかなり販売減ったし、KOFさじゃなくても、キャラは多く、SDで小さいからこそ表現がより難しかったんだよ
また、GBA版の売上もまあまあだったしPSPのコンプリートも良かったみたいだから、家庭用路線に切り替えるのは妥当よね
ついでにいうと、多分今の世代は、連コしてエンディングまでがんばるゲームはやらないんじゃね?
0367ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-xVBg)
垢版 |
2018/08/22(水) 17:01:14.19ID:NpkzMrkNd
JAIAプレス8月号電子版公開
ttps://jaia.jp/8%e6%9c%88%e5%8f%b7%ef%bc%88%e7%ac%ac%ef%bc%95%e5%8f%b7%ef%bc%89/
0370ゲームセンター名無し (スププ Sd0a-q5ug)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:44:20.14ID:szJ0DzF9d
GMショージ甲信
ttp://www.gm-shoji.co.jp/arcade/news.html
コナミのBEMANIタイトルは今後は「バージョンアップ費用は無料、装飾KITは有料」という方針で行くんだろうか
0372ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/08/23(木) 20:14:15.25
DDRはAになっても周り更新なかったな。
北米はAから稼働だからDDR Aの看板になってるけど。
0374ゲームセンター名無し (ワッチョイ 35b3-2jl/)
垢版 |
2018/08/24(金) 01:13:25.91ID:nvC4EnZo0
>>369
音ゲーに関して言えば1台から、そしてビデオゲームを置かない店でも置けるからもう
田舎ゲーセンへのおしつけは済んでるよ  ハガキ君

コナミの連動商法のせいでリフレクやポップン、ギタドラとか不人気ゲームが撤去できないと
どこの店も頭を抱えているし、連動を長期間やりすぎて事実上4年以上新規解禁できない塩漬け曲とか
版権切れで新規プレーさせないまま削除された曲まで出てるけどコナミは知らぬ存ぜぬ
0376ゲームセンター名無し (ワッチョイW b9b8-rd2k)
垢版 |
2018/08/25(土) 15:04:21.54ID:aPPwLCBM0
エクバ2は秋か。なんつうか完璧なタイミングでリリースするな。おそらくどこのロケも償却済みで納得の2なんじゃねーかな?値段は課金取ってるなら下げて普及させるべきだとは思うが。どうせ3年以上は新タイトルにしないんだろ。
0377ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spf1-lgHW)
垢版 |
2018/08/30(木) 15:30:06.69ID:pAf1q6CEp
今日からボンバーガール稼働らしいが、最初は限定eパス出すんだと。欲しいやつは週末までの勝負と思う
それにボンバーガールで検索したら、候補にメスガキが出てくるのは如何なものか
0379ゲームセンター名無し (エムゾネWW FF43-RnWR)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:51:32.87ID:pfi89vcNF
GMショージ孝心
ttp://www.gm-shoji.co.jp/arcade/news.html
オンゲキは12月増産が決まったようだ。
スタートダッシュを見ると増産分をどうにゆうする店舗は結構ありそう
月末のセガPVSはWCCF新作関連?
0386ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-UnEL)
垢版 |
2018/09/18(火) 17:00:18.22ID:28OpNSMKd
【スクフェスAC】台風21号被害および北海道胆振地方中東部地震の影響による対応について
http://www.lovelive-sifac.jp/information/2018/09/18/000319.html
今の所台風21号や北海道地震の被災者への対応はアーケードゲームではスクフェスだけ?
0389ゲームセンター名無し (ワッチョイ c143-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 07:00:09.97ID:ZBAj4di/0
2018/09/20時点導入店舗数
ソース:EOF行脚館
※e-amuは海外・国内の非掲載店舗(タイトーフランチャイズ系・カプコン直営など)除く、DEAとMUSECAはオフライン化筐体除く
※Allnet系でセガタイトルは国外含む、国外分はセガ公式の設置店舗検索も参考にした
※NESYSはグルーヴコースターは国外除く

・eAMU
jubeat 1098 / SDVX 1020 / IIDX 984
REFLEC 859 / pop'n 849 / ノスタルジア 760
DM 645 / GF 614 / DDR 379
DANCERUSH 322
(参考)PASELIチャージ機 938
--更新終了の壁--
DEA 105 / MUSECA 18

・Allnet
太鼓の達人ブルー 2621
maimai 1339(うち海外223:中華民国66、タイ王国54、インドネシア47、中国香港特別行政区19、大韓民国13、マレーシア14、シンガポール9、中国マカオ特別行政区1)
チュウニズム 1320 / オンゲキ 938
DIVAAC 921(うち海外74:中華民国25、アメリカ24、タイ王国10、中国香港特別行政区7、シンガポール3、大韓民国3、中国マカオ特別行政区2)
シンクロニカ 272

・NESYS
グルコス 710 / シアトリズムAC 504 / スクフェスAC 400
0393ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-zN/b)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:48:23.42ID:iMmIugIVd
こちらにも
GMショージ庚申
htps://www.gm-shoji.co.jp/arcade/news.html
月後半に品川と梅田と博多でなにかあるようだ
マーベラスの新作音ゲー?の内覧会も4日実施模様
FOOTISTAは月末締切
maimaiは新バージョン制作予告はしていたが2.0(新筐体+新基板移行)ではなく1.99…?
0394ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-zN/b)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:51:59.64ID:iMmIugIVd
アドレス間違えた
ttp://www.gm-shoji.co.jp/arcade/news.html
0396ゲームセンター名無し (スププ Sdff-118g)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:22:09.91ID:LrV0k8VWd
SDVXVIVID ロケテスト新機能紹介POP
ttps://twitter.com/kameramannex/status/1050545334076633088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0397ゲームセンター名無し (ガックシ 068f-1yL/)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:52:27.92ID:FZtZL70u6
コケスレがセガコロとセガコロ認定工作員との戦場と化しておる
いつの間にかIPありスレになっている
にしても、ソルリバが1年で終了というインパクトはでかい
0398ゲームセンター名無し (アウアウウー Saeb-x7fZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:35:44.70ID:vMaJdf3Va
ガンダムEXVS2、12台以上新筐体買わないと10/30に稼働できないらしく、ホームEXVS8台設置でまんま8台入れ替えるんだけど、年内に稼働できるかすらわからないって嘆いてた
えっぐい商売してるよなぁ…
0400ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2743-118g)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:32:08.96ID:HFUqic1M0
アーケードゲームの応用としてだが
今年の北米のカジノゲーム展示会にコナミのカジノ部門出展

GIシリーズのノウハウをカジノゲームにした「フォーチュンカップ」
https://twitter.com/KonamiGamingInc/status/1049732691053010944
jubeatのカジノゲーム版「Beat Square」
https://twitter.com/KonamiGamingInc/status/1050067948327452672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401ゲームセンター名無し (ワッチョイW c7b8-0EX1)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:09:33.55ID:O0CKIYBy0
>>398
年内キツイって幅あり過ぎだろ。流石に年内に完全稼働させろよな。それがメーカーにとってもいい事だと思うんだがw 先行が12台でライブモニター有りが二次稼働かな?その他が最後か。
0403ゲームセンター名無し (スププ Sd8a-M/mt)
垢版 |
2018/10/18(木) 09:10:40.12ID:DiSD34+/d
>>402
前作まではサーバーボックスというものがあれば稼働できた。
EXVS2からはライブモニター必須(基板売り版でも買う必要がある)になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況