【梅雨明け】戦場の絆チラ裏愚痴スレ163言目【はえー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆atd3NIkVjeqk (アウアウカー Sacb-/O1c)
垢版 |
2018/06/30(土) 07:25:04.49ID:JhcYmhOYa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

このスレッドは機動戦士ガンダム【戦場の絆】の愚痴とチラ裏の統合スレです
絆で溜めた愚痴と不満、つぶやき等々まとめてここに書き込んではいかが?
なにも変わらないかもしれないけれど、 少しはすっきりするかもしれないぜ。
すっきりしたら新しい戦いへダッシュだぜぃ!
溜めて出すのも漢道なんだぜ!

※重要!!次スレは>>970が立てること 踏み逃げは辞めましょう
規制等の理由で立てられない場合は >>980>>990などで立てる人を指定すること。

携帯だからは理由になりません!

絆と関係ない人はお帰り下さい

前スレ
【赤軍】戦場の絆チラ裏愚痴スレ162言目【御用達】
https://mevius.5ch.n....cgi/arc/1528582805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0140ゲームセンター名無し (ワッチョイ 825d-8hNE)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:09:32.13ID:3c8Qa3nD0
1クレ目、相手フルバーに(自分がタンク)、2戦目はマラサイ即決3落ちこいてるの引いて。
やめればいいのに2クレ目。
だれがタンクなんて出すかいって気になってたらフルアンチ。
しかし相手もフルアンチ。
もうグダグダもいいとこ、勢力戦終わったからなのか?
もう少し勝ちを目指そうぜ。
野良じゃ無理なのか?
ホント昇降格は勝ち負けだけでいこう。
0141ゲームセンター名無し (ラクッペ MMc1-EJJu)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:36:15.49ID:riZCQlJRM
>>139
サブカ育てるの意味なくね?

味方ひどい准将2以下の試合なんて、
レーダーも状況も、
味方タンク敵タンクの位置すら
あやふやな連中率いて、
どっちが強いエセ引くか?
のガチャゲームでしかないじゃん。
0143ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp51-fqPX)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:51:37.16ID:DJhv3fmfp
今日の最終 66の日で入ったのに強制44戦

赤軍 中将2 少将2
青軍 大将2 中将1 少将1
青軍編成 ユニコーン3 量タン1

コレ、どうやったらジオンが勝てるの?もうバグと言って良くない?

バンナムよ、至急調整を実装せよ、繰り返す、至急調整を実装せよ、これは訓練ではない
至急調整を実装せよ。
0144ゲームセンター名無し (ワッチョイWW e79f-2UA8)
垢版 |
2018/07/05(木) 00:18:30.42ID:f2wzNfGr0
>>143
大将中将戦は仕方ない
ちょいちょいある



ただしユニ×3はあかんよな
これに萌ボップ付の量タンとか、ホントにどうにもならん
0146ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 67b3-820D)
垢版 |
2018/07/05(木) 00:27:29.19ID:feWeEgPS0
こんなんマッチングするくらいなら返金せんかいコラァ!!バンナム糞ボケ屑カスタコ禿げェーーー!!
ジオン4人×300円はお前らの単純な利益1200円ちゃうぞお前ら人間以下やな
軍バランス取りひんかったらお荷物チーム解体して早よ次の人材あたれや解るか白ブタ基地外ゴミチーム!!!お前らのせいでインカム減っとんねんクズーーー!!!
0149ゲームセンター名無し (オッペケ Sr3b-kC9y)
垢版 |
2018/07/05(木) 05:11:11.99ID:+HALkpq1r
>>145
連邦優遇はバンナムの社訓なんだろw
とりあえずクェスを【除去】する事からバランス調整を始めようかバカンナムさん
0150ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM4f-2UA8)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:18:10.66ID:riQZaNU1M
>>148
みんな知ってる事をわざわざ
0151ゲームセンター名無し (スフッ Sd7f-mNn1)
垢版 |
2018/07/05(木) 10:25:03.00ID:dPkQLfv/d
>>141
佐官戦は似非引いたら勝てるガチャゲー
准将3は引き撃ち絶対死なないマン引かずに塩漬け大将引いたら勝てるガチャゲー(現在のメイン位置)
将官戦はランカー引いて地雷大隊引かなければ勝てるガチャゲー

腕前以外はあまり変わらないんじゃないかなぁと思います(錯乱)


というかどこ行ってもサブカと思わしき動きの中佐や大尉を見るわ…
ガンダム2バーが1D2D駆使して格下を蹂躙
産廃機体乗って優勢だったらプルダンで煽ってくる
リザルトぶっちぎりのプレイヤーをサイトで確認すると200勝前後のサブカだった
0153ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff33-a75z)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:09:26.72ID:JlliIgvf0
>>132
ガンダム世界あるある(ロボットアニメ世界あるあるか?)
・プロトタイプが量産機より高性能

シャアザクの3倍は耐G装備が優秀で初速ドッカーンと稼いで3倍速度だった説
後付けの設定上は30%増しなんだっけ?
0154ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c79f-shhR)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:14:08.27ID:gyX6oDWe0
>>151
リザルト確認すると、
200勝前後
大佐 → 准将とかざら。
まぁ、明らかに敵の准将完封してる上に、判断早くて護衛位置にすぐに移行とか、エセでしかないと思ったが。

>>153
試作品が高性能で、正式廉価版が機能削られたのは良くある。
0155ゲームセンター名無し (ドコグロ MM1f-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:21:48.17ID:xMNm3/S3M
ルウムだとシャアは撃沈した連邦艦の表面を蹴り飛ばして加速させてたって設定
アニメだと発艦時にカタパルトから伸び上がるだけじゃなく同じく蹴り飛ばして他のかもしれんね
…ムサイからの出撃ってカタパルトだっけ?
あとは木馬の観測員が新人で緊張のあまり速度を見誤ったって説もある
0156ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff33-a75z)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:49:44.12ID:JlliIgvf0
>>155
ムサイは後部の明らかにMSが通れないサイズの謎穴からヒリ出される形で出撃だなw
初期のガンダムは色々サイズ周りがガバガバだからツッコむだけ無駄

直立状態のザクが通れるサイズの正面出撃口のガウ、時間よ止まれの18メートルじゃきかなそうな巨大ガンダムとか…
0158ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM4f-2UA8)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:28:57.19ID:xKhJKe82M
>>151
でもメインは准将lv2とかな

だいたい尉官・佐官狩りやってる連中は上で通用しないゴミがほとんど
上で通用するならサブカなんて必要ないわけだし
0159ゲームセンター名無し (オッペケ Sr3b-kC9y)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:18:29.32ID:c+1NDZ1Qr
>>153
後付け設定はわからんが確かそこらの一般兵が乗ると気絶するだかなんだかじゃなかったっけ?
基本的にガンダムシリーズはプロトタイプが高性能で量産機は色々コスト削って量産される
新機体を設計する時に今ある技術を目一杯使ってフル出力機体をつくるからプロトタイプは高性能機体って設定だったはず
多分グフもラル機がプロトタイプで他は量産機だったはずだと思ったけど違ったっけ?
0162ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fa6-Nv6/)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:00:10.85ID:7XSuoEDw0
>>153
プロトタイプってのは特徴的な能力において量産ないし生産タイプるり高性能であるのがフツー
0163ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fa6-Nv6/)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:03:06.68ID:7XSuoEDw0
試験的な要素を盛り込むプロトタイプを試行錯誤することでマイルドに生産性を高めるデチューン施されたのが量産型だと思えばエエよ。
逆に言えば量産型ガンタンクや量産型ガンキャノンの方がおかしい。
0164ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fa6-Nv6/)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:04:36.88ID:7XSuoEDw0
連邦:フライトモードを持ったタンク支給
ジオン:BB機能を持ったタンク支給
これで手を打たないか?
0165八神はやて (スププ Sd7f-BMtV)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:06:02.25ID:vn4RQI/md
美少女私( ゚Д゚)【マニアには常識中の常識〜】
鍛えた人間の身体は10G程度は耐えられるが、視力はデリケートで3G辺りから使えなくなる。
戦闘機で有名なのは血液移動による【赤視症】【黒視症】。ザクは宇宙空間でちょこまか方向を変えるので視力が途絶えると自分の向きさえ理解できなくなるのは当然。ニュータイプ能力とまで断言できないがシャアの脳内コンパスが常人離れしてるのは間違いない〜。
0166ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM1f-2UA8)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:50:14.16ID:BAOUZdMiM
でも現実的にはプロトタイプより量産機の方が性能高いのよ
性能高い機体はプロトタイプじゃなくて技術試験機とか実証機の方
スカンクワークスがエリア51でやってるようなやつ
0167ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp3b-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:51:19.30ID:gjNuHQeOp
俺ジオンタンク。
フリーで事務改、ホモ、ネメストチャーに絡まれる。事務改、ホモマシブッパ。タックルダウン。チャー格空振りx3
連邦終わってんなw
0168ゲームセンター名無し (スプッッ Sdfb-fZ/d)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:06:00.96ID:Re4dzybvd
味方のニムとリプレイみると敵の素ダムが終始茶テロしてた

ニムは2バーの一人が出したガザに文句あるんだろうが
俺が引き取っててお前には影響ないんだから黙ってろや
怒涛の3落ち中2落ちは完全に自業自得だろうが

素ダムに至ってはガザに釣られてタンクから遠ざかりアンチ失格だった上に
変形で切り離しされ味方近先落ちさせたのになぜ茶テロ出来るし

茶テロする奴はゴミってよくある話でした
0169ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5fb3-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:30:14.26ID:rF2nvqgr0
勢力戦終わってまともな奴は充電中だけど出てみたら悶絶した。
ここまで酷いとは思わなんだ。
つか、どのゲームでもイベントでしか儲からないというのは終末が近い証拠だな。
実際イベント乱立させて売り上げ上げるのに一生懸命だけど、
蓋をあけてみたら通常では儲からないから仕方なくやってる訳で本末転倒も甚だしい。
裾野広げるために初心者優遇したが、今まで売り上げを上げてきた廃人達を蔑ろにして、
あわよくばと狙ったが全くうまくいかなかったらしい。
一度離れた客を戻すのはめちゃくちゃ大変だけど、このままだと本当に終わるぞ?
やるべき事が分っているなら早くやれ。
0172ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fa6-Nv6/)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:22:10.30ID:pqiivNHc0
>>169
初心者優遇×売り上げを上げてきた廃人×
隠れ1番インカムに貢献しかつ1番人数の多い准将にちんけな名誉を与えて釣った結果○
0173ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1b-4I+8)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:24:16.47ID:3+jrAtVma
>>149
>>143
>>145バンナムより。今月は湾岸ミッドナイトの新作が稼働するので見向きもしません。あしからず
0174ゲームセンター名無し (ワッチョイ e7c3-rcfr)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:27:47.64ID:dr5lOmis0
ワイ連邦准将3デビュー、いきなり少将戦44にぶっこまれる
ユニコーン乗ったらソロアンチに、相手のギャンに手も足も出ず封殺
言い訳するなら多少はチャンスあったんだが相手の魔ザクがいいところで邪魔に入ってきた

結局護衛組もボロボロでかろうじて2拠点割って完敗阻止
敵がまさに格上だってことを実感した
なおその後少佐少将バーなどを敵に引き勝敗もLPもイーブンに戻りましたとさ
0178ゲームセンター名無し (オッペケ Sr3b-kC9y)
垢版 |
2018/07/06(金) 06:21:24.78ID:LO0Ja4Ilr
>>166
それはマーク2やら2号機って言われる機体だろ
元の機体を改良と新技術を取り入れて開発するから元の機体より性能が上
プロトタイプはあくまで新規で開発した元の機体
量産機はその機体を量産するためにコスト削減のために性能(製造費を下げる)を下げてる機体
元から量産機目的でつくられる機体は量産できるように元から製造費を安くそれなりの性能でつくられる機体
0180ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM4f-2UA8)
垢版 |
2018/07/06(金) 07:28:56.67ID:Wa8wdJb1M
>>178
製造費が下がるのは単にロットが多くなるから
F15でもそうだけど、試作機やらプロトタイプはポンコツだぞ
F100は所定のパワーは出ないし、プロト初号機にはAN/APG-63すら載ってないし、AN/APG-63が載ったのもプロト3号機から
しかもマルチロックが付いたのも実践配備後の量産機から
F15のプロトと初期型A/B量産機がバトルしたらプロトが負ける

かなり堅実な設計したF15でもあちこち改善が必要だったわけ
こんな感じで、実際の兵器開発ではプロトでダメ出しやって改良してから量産に移るんだよ
0183ゲームセンター名無し (ドコグロ MM4b-+t5f)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:15:37.74ID:HZnYfVJDM
ガンダム世界は現実世界とは違いプロトタイプはスペック高めのピーキー性能
量産機はピーキーさを削ったらハイスペック維持できないしコストも削れるのでそうしました
だから現実世界とは違うっしょ
ゲルググあたりは試作型と正式量産機でカタログ上は差がないって話もあった気がするけど
シャアとかエース用専用機は試作型を元にチューンしてあるモノだからまたちょっと違ったり
量キャや量タンなんかはガンダム世界では珍しく正規量産型のが扱いやすい(かつ高性能だったりする
0185ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp3b-820D)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:22:49.50ID:KfDEb1qmp
現実世界でも量産化のために性能を削ることは一般的だよ
エンジンレブリミット付けてエアバッグや安全装置で重量化した量産型は、それらが付いて無い試作機に勝てない
0187ゲームセンター名無し (ドコグロ MM4b-+t5f)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:16:36.68ID:HZnYfVJDM
>>185
あえて蛇足的な指摘をするとガンダム世界だとそのエアバッグや安全装置もろとも実装するのがプロトタイプ
量産型はエアバッグはない(かもっと簡易的なもの)で安全装置はそもそも安全装置が必要な
機材を詰め込まないから存在しないってスタンス
だから量産型といいつつまるっきり別物チックなのができるのがガンダム世界
量産型Z(可変機構なし)は顕著たる例でもはや美的センスすら感じるMS
0190ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM4f-2UA8)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:18.87ID:Wa8wdJb1M
>>185
安全装備外すとかコンシューマー向けとしてはスペックダウンだろ

あと、兵器の話な
分かりやすく言えばF15のプロト12機と量産機のA/B型12機でバトルさせたら量産機側が圧勝するレベルなんだよ
0192ゲームセンター名無し (スップ Sdff-Djlf)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:02:42.09ID:d5L0f5GKd
現実の世界である日宇宙人が独立戦争しかけてきて相手の土壌にある分野で新兵器作ろうとすれば、そらもちろん最初の兵士はモルモットにするに決まっとる
0193ゲームセンター名無し (オッペケ Sr3b-kC9y)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:53:30.56ID:i2Ngjy95r
>>191
現実世界とガンダムの世界で違うのは現に戦争をしてるかしてないか
戦争のまっただ中で開発するから相手の軍を倒そうとするから初めから高性能、新技術を組み込んで開発するからプロトタイプが高性能になる
そしてその機体を元に量産化するから量産機は性能が下がる
現実世界だといつかの戦争だからプロトタイプをつくってそれを改良して完璧な機体に仕上げていく
そんな感じじゃないかね?
0196ゲームセンター名無し (スップ Sd7f-Djlf)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:54:14.16ID:lXP2jAl6d
ガンダムでは試作機が〜の話に現実では〜って言ってくるからガンダムでは〜って言うとフィクションと現実が〜って
ミリオタめんどくさい案件ではなく、絆スレにしか居場所がないんだろうと思うと悲しくなりますね
0197八神はやて (スププ Sd7f-BMtV)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:58:03.34ID:pd5Mmvqpd
美少女私( ゚Д゚)…
ナチスドイツはフランスに戦争をしかけたが、戦車同士の性能比較では明らかにフランス戦車のほーが高性能やった。オマケに攻め込むには車両数が全然足りず、訓練用のI号までかり出された。
美少女私( ゚Д゚)…【でも、ナチスドイツは勝ち、フランス政権はダンケルクの向こーに追放された】。
個々の兵器の性能や物量だけでなく、時間も大きなファクターだと戦史に残った。
0198ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM4f-2UA8)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:06:15.47ID:Wa8wdJb1M
>>197
ぶさいくうるせぇ

兵器運用の差だよ
ドイツ機甲部隊はすでに戦車同士無線で連携運用してたのに、フランスやポーランドは手旗信号でやってたんだよ
車長がバタバタ倒されて相互に連携取れない戦車が各個撃破されてんの
0200八神はやて (スププ Sd7f-BMtV)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:24:51.37ID:pd5Mmvqpd
>>198
美少女私( ゚Д゚) そう、そこが大事なんよ。
ジムはサラミスの上に乗った状態でコロンブスからの物資で補給を受ける。ガンダムはそんなゾンザイな整備だと再出撃できない。既に普通に整備できない時点でガンダムは兵器として失格や。
グデーリアンは【敵戦車にかなわない戦車
0201ゲームセンター名無し (ドコグロ MM4b-+t5f)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:27:40.82ID:HZnYfVJDM
>>199
苦しい分類分けをするならガンダムは連邦製正式量産MSのテストヘッド機よね
とにかく考えうる性能をこれでもかって注ぎ込んで超ハイコストな機体を作った結果
・コアファイター…思ったより生還率低い。構造が複雑になり整備性の悪化、コストアップの原因になる
・装甲材…ルナチタニウム高ぇよアホ
・バルカン、シールド…あっていい。採用
・サーベル…2本とかいらなくね
・大気圏突破能力…そもそもこの時代の艦艇のほとんどが突破能力を持たない件について
(WB級とザンジバル級、コムサイのみが可能)
・ビームライフル…そんなすげぇジェネレーターたくさん作れるかボケェ。出力下げて簡易版でいいだろ
(火力が)足りない分はバズーカで補え
他にも色々あるけど(おそらく関節の具合とかアポジモーターやジャイロセンサーの性能など)目立ったところだと
これくらいガンダムから削除してジムになった
08小隊まで含めるとガンダム系がジム系の先祖ってくらいまでには近くけども
0202八神はやて (スププ Sd7f-BMtV)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:30:22.63ID:pd5Mmvqpd
】…
と充分知った上で運用して勝利をおさめた。
バンナムは今の連邦軍に強い兵器を与えれば勝てると思ってどんどんフザケ機体を支給してるけど、それが逆に連邦軍の一番大事な【戦術教育】をダメにしたから余計に格差が広がってしまったワケや。
0204ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 7ffb-raur)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:59:34.34ID:SElwiyAW0
毎戦約1匹やで?尉官佐官戦でのヒキウチや腕前格差
残りの3~5人はまともよ。ヒキウチが上がれる仕様の今VERSIONが劣化を思わせる原因だよ。このクラスで一万戦して評価しろw
ちなみにヒキウチとはコジンプレイヤーね
0205ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 67b3-820D)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:06:56.24ID:3LPLy12s0
なぜそこまで試作機を劣らせたいのか謎
試作バイクではとりあえず半年だけ強度を保つフレームを採用した上で600ccのエンジン載せたけど、量産する段階ではフレーム強度を上げて400ccに落とすとかありそうなもんじゃない?
まぁいいや、ファンの数だけガンダムが有って良い
0206ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a77f-2UA8)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:19:11.18ID:oMujFE9o0
>>205
半年しか持たないフレームなんて欠陥品だろ
そんなもんに乗って戦えるか
0207ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa1b-O7gW)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:19:41.33ID:tM+zPpExa
>>183
連邦機体でれっきとした量産機はジムとボールとマラサイとジェガンと量タンくらい
量キャは量産されるほどではなかったし
ジェガンは後継機がなかったから作り続けるしかなかったし(30年以上)
あとはプロトタイプというよりは1からのワンオフモノだったり量産機を改造した少数生産モノだったり、プロトタイプと言いつつも後付けの設定だったり
0208八神はやて (スププ Sd7f-BMtV)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:22:33.32ID:pd5Mmvqpd
美少女私( ゚Д゚)…
まあ、アバレンジャーみたいに【戦隊遊びなのに集団の目的が見えない子】が混ざってる。
そーゆー子が単独突破したがるのを肯定して高コスでユニコーンやらニューガンとか使わせるから対戦がシラける。
美少女私( ゚Д゚)〜としては、
連邦で目的のハッキリした近機体(ジムガード、陸ガン、ハイブースト等)を強目に強化して【作戦に参加するコトで勝つ】楽しさを教える。成果が出たら少しずつジオン並みに性能を下げる、が正解やと思う。
0210ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 67b3-820D)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:41:57.59ID:3LPLy12s0
欠陥機!!・・・滾る!!

あ、もちろんジオン派ですIGLOOたのちい
0211ゲームセンター名無し (ドコグロ MM4b-+t5f)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:58:08.91ID:HZnYfVJDM
>>183
ハイザック「…」
バーザム「(空気が重い…!)」

量産機はどれって話を掘り下げ始めると話が本筋からズレるからやめとくけど
連邦軍が作った純正MSなのか連邦軍所属のMSなのかははっきりさせた方がいい
マラサイはアナハイム製でしょ
0212ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a77f-2UA8)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:03:22.62ID:oMujFE9o0
ラーメンめんぬき少将
名前おもろ無いが、腕もクソ
0213八神はやて (スププ Sd7f-BMtV)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:08:42.54ID:pd5Mmvqpd
うーん、アメリカ上陸後のへっつぁ〜、38(t)は開発はチェコ、採用はナチスドイツ、工場は連合軍の占領下とか冗談みたいな肩書きの時期がある〜。
0217ゲームセンター名無し (ワッチョイ 67b3-bdZs)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:05:57.38ID:3LPLy12s0
せっかく気持ちよく勝ったり負けたりしてたのにお決まりのnamco中野を引いてゲンナリ
赤軍 大将1 中将5 フル野良
青軍 元帥Lv3×2 大将Lv3×3 大将Lv3×1 フルバー
しかも元帥2人が揃って  ”ユニコーン” wwwww

そりゃ勝つわ、腕も立ち回りも関係ねーよ
ていうかココの奴らフルバーでユニコーン外してるの1回も見た事無いんだけどw
バンナムさぁ、早く何とかしろよ、恥を捨てれば選んだだけで勝つ機体の修正をさぁ
0218ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 23:17:49.74
ここ雑談スレだっけ?
まいっか。
えっと…タンク乗ってくれるのは有難いんだけど即支援に合わせた後に暫くして遠にカテ合わせするんでなくて
最初から遠に乗るんなら遠枠にあわせて貰えないものかな……。
こっちもタンク乗りたくない訳ではないけど即支援に合わされるといい感じしないのでタンク乗り辛いんだよね。
格近射はそんなに感じないけど支援カテだけはあんまりいい感じしないのはあくまでも個人的な偏見でしかないので
申し訳ない。
しょーもない愚痴ですまない。
0219ゲームセンター名無し (オッペケ Sr3b-kC9y)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:34:55.71ID:DnxJRMMbr
>>218
いや確かに支援カテは勝つタメに乗る奴と好き勝手やりたい奴と別れるから支援不動は不安になるよな
しかも今まで支援カテで1番使えたガンキャ、ドムキャが下方されて今支援カテは両軍いらないカテに成り下がってるしな
そしてミサイサやサイサで捨てゲーする奴もいるしな
0221ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fc5-/xiV)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:08:20.01ID:NirrS2dW0
>>217
中野以外にも5、6組の5バーフルバーを見たよ
みんな示し合わせたかのように連邦しかやらず、ユニユニデルタゲーでどうにもならない

連邦しかやらない理由はたぶんこんな感じ
@(連邦ジオン両方で5バーしたらマチる確率が低くなるのは両方同じだが)
バーメンの中の完全連邦専か連邦大好きマンが「ジオンはマチらないから連邦やろうぜ」と言って連邦をやるように持っていく

Aジオンで出て身内の他のバーストと当たるとどちらかから文句のリアル電話が来てめんどくさいから連邦やる
0222ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fc5-/xiV)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:13:59.14ID:NirrS2dW0
長時間有利軍バースト狩りゲーするのはいいけど恨まれる事は覚悟してやれよ
あと、負けて晒されてもお前らが文句を言うのは禁止な

バースト狩りするのも自由
恨むのも自由
最高に有利な条件で負けたら敵に何をされても全て為すがまま受け入れろ
0223ゲームセンター名無し (スッップ Sd7f-Vdl6)
垢版 |
2018/07/07(土) 05:54:21.15ID:POXrWgIkd
やっとランキング圏外になったか

落ちるまで3週間は掛かってるぞ、どんだけ人居ないねん

まぁろくなモビ調整ねーし、ゴミが駆逐される階級制度になる訳もねーからしゃーないか

今後やるかどうかはver.upでモビ調整の内容みて判断するわ
0224ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0b-WPR7)
垢版 |
2018/07/07(土) 06:29:03.15ID:d0QECnRva
産廃機体を選んで文句言われたからって突貫捨てゲーすんなよ、普通にやっても同じ結果なんだろうけどな

産廃乗りたがるのは腕前が階級に伴ってない奴が大半、ほんと邪魔でしかないから階級落として格の練習でもしたら
0225ゲームセンター名無し (ワッチョイW 67d5-hNlo)
垢版 |
2018/07/07(土) 06:48:26.95ID:sp2lAEPu0
マッチングの段階でナムに1人〜2人差し変わる不具合どうにかならないの?
まともなゲームにならないわ
0226ゲームセンター名無し (タナボタW FF0b-O7gW)
垢版 |
2018/07/07(土) 07:20:10.50ID:268X3l7rF0707
>>174
似たような試合がその日あったな
朝イチから元気だねぇか思いつつも
義眼か白タンか悩みながら義眼使って
護衛ガベアンチギャンローゼン
敵がオール准将
ガベからアンチスナイパーの報告に予想の範囲外食らって
真ん中に来たアンチをギャンが抑えきれるかなぁと半信半疑になりつつ
ラインを上げながら拠点抜いたらギャンが相手を落としたらしく
後ろから撃って来てる奴を見たらユニ

勝ったけど44で88点のユニと51点の新砂は初めて見た
0227ゲームセンター名無し (タナボタ Sr3b-kC9y)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:47:44.42ID:gU21cLPjr0707
>>224
そういうゴミ共は格に乗っても産廃しか乗らねーぞ
6VS6シナンジュで即決するゴミの多さは以上
0228ゲームセンター名無し (タナボタ Sd7f-Vdl6)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:08:04.92ID:POXrWgIkd0707
ニコ動で誰だったか忘れたけど、66シナンジュで活躍してる武力高いのは居る

66シナンジュ出す奴らは当然それくらいの腕前があるんだろ

無い?無いならただのイキりじゃんw

俺はねーから66シナンジュなんて出さねーけどな
0229ゲームセンター名無し (タナボタ Sp3b-WPR7)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:41:44.20ID:W+otiPcZp0707
66でvガン、サザビーとかいらないんだよね、消化の為に乗るしか理由が見当たらない

そんな奴に限って他の味方が機体選択終わった後に決めやがるからこっちは消化もできやしない、勝たせてくれるなら良いんだけどそいつから崩され高コ2、3落ちされたら勝てるわけねーんだよ
0230ゲームセンター名無し (タナボタ 87b3-gqST)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:58:11.82ID:ftNW3vrp00707
そこそこ上手いこいつ勝ち越してるだろーなーって印象の奴は
味方がそいつに有利になるように動いてくれるから結果出しやすい
幾らユニ出したって相方引き撃ちで敵に挟まれたりカットされ続けたら何も出来んよ
0231ゲームセンター名無し (タナボタ Sa1b-O7gW)
垢版 |
2018/07/07(土) 11:03:25.46ID:7dTymrnsa0707
>>229
出してもSが貰える訳でもないし
取れるポイントが低いので消化にもならない
早々に2回落ちれば拠点抜いても相殺くらいにしかならんし
せいぜい低コストの餌にしかならん
特にサザビーは
0232ゲームセンター名無し (タナボタW 87b3-hNlo)
垢版 |
2018/07/07(土) 11:20:52.28ID:vIczFmwz00707
>>231
消化効率悪くてもコンプするまで乗り続けるんだよそういうやつらは
負けてもトレーニングモードやるよりいいっていうやつらだからもう止めようがない
次マチらないようにズラすか逆軍さすしかない
0234ゲームセンター名無し (タナボタWW bff7-raur)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:08:29.27ID:qGrIUMkc00707
neettest
0235ゲームセンター名無し (タナボタWW bff7-BNHm)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:10:00.94ID:qGrIUMkc00707
浪人てすつ
neet
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況