X



星と翼のパラドクス Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ 89c3-A2K7)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:49:24.64ID:BRGfTqqN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ー生命巡る星 はばたけ二人の翼 ー

ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス

公式 http://starwing.jp/
公式ツイッター https://twitter.com/StarwingParadox

■次スレは>>950を踏んだアズワンが立てること

※前スレ※
星と翼のパラドクス Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1525111946/

スレ立て時に以下の文字列を1行目に追加してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0215ゲームセンター名無し (スフッ Sdea-XMCG)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:57:40.26ID:AcshV3rGd
>>211
へこむだけならまだいいが右足伸ばしたところに銀色の四角いアレがあるから下手すれば...
後はイタズラ防止策どうするかだよな、とりあえずでできるのは大きなPOPで注意くらいか
0223ゲームセンター名無し (JPW 0Hce-0hOk)
垢版 |
2018/11/17(土) 01:51:27.96ID:KBdM7+SXH
体感ゲームだからといって調整はちゃんとしてほしいと個人的に思う。
ゾイドインフィニティEXみたいな馬鹿調整はもうゴメンだから。
0229ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 59c3-00Sd)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:19:32.26ID:fHL17i/S0
メックウォーリア3のデモ版をひたすら繰り返しプレイしてたなぁ
特定の箇所で地形抜けができることに気付いてスカイボックスとかの3D描画の仕組みにほへーって感心してたわ

体感ゲームで地形抜けみたいな意図しない動作をしたら座席とかどうなるんだろ
0232ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-XMCG)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:15:33.73ID:R7q1CUHqa
>>231
ある程度人気のある出演者がいるなら半フロア埋まるのも覚悟した方がいい
それ見越して大抵の場合は広めにスペース取るけど、物理的に限界あるからなあ
基本的に30分早く着いておけばゲーセンのイベントなら大体楽勝
0237ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-XMCG)
垢版 |
2018/11/17(土) 16:40:44.89ID:WcnbkiOqa
横幅はほぼガンストと同じで縦は2倍近くあるから複数台置ける店は少ないだろうね
とはいえコンシューマやPCの性能がどんどん高くなってる今、ゲーセンはイーブンな環境、汎用系ではない操作系や大画面や可動筐体といった所で勝負していかないといけないからなあ
0257ゲームセンター名無し (ワッチョイWW caa9-BRiB)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:58:25.94ID:rEfC5P/w0
何だかんだ楽しみ
ソルリバ廃人だから移住先になればいいが
0259ゲームセンター名無し (ワッチョイWW caa9-BRiB)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:25:35.99ID:rEfC5P/w0
全盛期は月10万以上のペースでした…
今は半分くらいだけど
0267ゲームセンター名無し (ガラプー KKb9-b6sj)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:55:05.52ID:BqytqtR1K
>>265
でもコレが滑ったら、いよいよ鉄騎大戦ザ・アーケードだよ?

つーかゴエモンインパクトみたくサブスクリーンに
自爆ボタンを表示しとくのもいいかもしれませんね
うっかり押したら、数秒以内に解除キーを入力しないと大爆発起こすの
0272ゲームセンター名無し (ワッチョイ ca9f-ire0)
垢版 |
2018/11/18(日) 01:32:35.36ID:sfE8DWcc0
そもそもエクバ2出る時期に被るのがマズイんだろう
ゲーセンにロボット対戦物が二種あったら大抵ガンダムの方を選ぶだろうし
0277ゲームセンター名無し (ワッチョイ ad06-4fLB)
垢版 |
2018/11/18(日) 02:00:54.20ID:0Z7a+DhB0
うち付近にホームしか入らんからここしかない需要は絶対生まれるから安心
問題は待たないとプレイ出来なくなりそうなことだが
この手のゲームって待機列とはいえギャラリーいるとちょっと恥ずかしいよね
0282ゲームセンター名無し (ワッチョイW bea6-gdf0)
垢版 |
2018/11/18(日) 04:14:03.00ID:Gru9pIEO0
>>272
同じロボもののように見えるがジャンルがまるで別物
こっちはどっちかってーとフライトシムに近い
俺はフライトシムすげえ好きだからめちゃくちゃ期待してる
動画見るとかなり面白そう
リプレイモードで別視点とかあったら捗るだろうなあ
0292ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-XMCG)
垢版 |
2018/11/18(日) 12:58:47.03ID:ZZwH8cXia
そろそろ情報出てくるだろうから今後のテンプレになりそうな構成でも考えてみるか
硬さが正義ならゴルテン、速さが正義ならカデが流行りそうだがどうなるか
不沈艦のゴルテンでポート戦特化、特攻機のカデでコア凸特化
いい所取りして機動力部分カデその他ゴルテンとかか
0294ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-XMCG)
垢版 |
2018/11/18(日) 14:07:39.48ID:VhY0wsita
Twitterからまとめたやつ拾ってきた
こうして見る限り脚と腕と胴体ゴルテン、翼と頭は好みでって感じか
ロックオン長ければ遠くから一方的に攻撃できそうだから頭はサイトヘッド1択なる可能性もある
重量の項目があるってことは制限あるかもな

https://i.imgur.com/aAgoXtf.jpg
https://i.imgur.com/zGK53H6.jpg
0299ゲームセンター名無し (スフッ Sdea-XMCG)
垢版 |
2018/11/18(日) 15:15:27.27ID:SH+B/XlUd
サイトヘッドはスナイパー設定だからわからんぞ?
慣れさえすれば範囲狭くてもなんとかなるやろ精神で運用するかそれとも1つ落としてCUか
逆にポート戦で近距離でしか戦わないならロック広いカデやサブも使われるかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況