X



歴代で大コケしたACゲーム総合53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp11-WqUE [126.233.155.106])
垢版 |
2018/11/10(土) 22:46:20.96ID:RP/HUsPCp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※次スレは上記コマンドを3行入力して、>>950が立てること

前スレ:歴代で大コケしたACゲーム総合51
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/arc/1541068823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0754ゲームセンター名無し (ワッチョイ c30c-9Fzi [118.240.158.209])
垢版 |
2018/11/21(水) 02:15:48.60ID:+wlFGHP00
ここのスレ住人の一部にはインカムが高くても空席があったらコケと言う風潮があるけど
この前池袋でロケテしていたポーカースタジアム初期バージョンはどう映るのだろうか
何でも1時間フル稼働して台あたり300円以下と言う惨状だったと聞くけど
もちろん霊帝以上であることは認める
0755ゲームセンター名無し (ガラプー KK87-ORcH [5Ko3Ohy])
垢版 |
2018/11/21(水) 02:27:20.45ID:2GdMX3h+K
>>740
カードの質云々よりも、単純に需要と供給だと思うわ
買取り価格から店も商品としてそこまで欲しくない感が伝わってくるし
艦これと比べてみるかい?

>>751
そんな次元、稼働から一週間で飛び出してるぞ
「何の金券だよ」みたいな値がついたカードとか、もう笑うしかなかったな
0756ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f9f-ire0 [27.92.41.5])
垢版 |
2018/11/21(水) 02:29:04.61ID:Z7yrng2J0
エクバ2は新製品って言うよりリニューアルだから客はエクバ1からシフトしてくるだけで
客そのものが増える訳ではないからね
それに新規客が入ろうにも動物園はハードル高いでしょ
二次出荷が稼動している今となっては20台もある所だと空席も出てくるだろうね
0759ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f9f-ire0 [27.92.41.5])
垢版 |
2018/11/21(水) 02:30:50.51ID:Z7yrng2J0
トランプもDCGの時代に入ったんだろう
次は花札とか来るのかな?
0760ゲームセンター名無し (アウアウカー Saa7-Lsvq [182.250.242.93])
垢版 |
2018/11/21(水) 02:51:58.47ID:eUdYiFMga
なんでここでエクバ2の名前出んのかなって百万回くらい思ってる、エクバ2がリリースされてから神戸梅田明石のラウワンだナムコだの大型〜古参店舗色々見たがどこも流行ってるぞ

特に梅田神戸三宮あたりの各ゲームセンターだと稼働初日〜10日目までのギュウギュウ詰め状態では無くなったが、16〜20台置いてる店で空いてるのは多くて4台くらいだった

エクバ2ホントにコケてるなら急いでバージョンアップとかあるでしょ、エクバ2からエクバ触り始めたけど最近面白さ分かってきた、これ脳ミソに甘味を直接ぶちこむ系の爽快感ある
0762ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf81-nUmj [153.207.1.4])
垢版 |
2018/11/21(水) 03:09:15.46ID:ZLmMBOzK0
エクバはパチンコで言えば海だから
あれが過疎っていう概念がない
好評、不評程度

あれが過疎ならアケゲー全部死ぬしロケも全部死ぬ
0768ゲームセンター名無し (ワッチョイ c3b6-HiLI [118.108.138.74])
垢版 |
2018/11/21(水) 08:15:48.78ID:Ws+TXqdf0
性欲のために7時からゲーセンにいるプレイヤーがいて草生える
取りあえずは触ってみたいって人が多いから初動はまぁまぁ何とかなるか?
丹沢のその後のやり方がLoV3の時と同じならあっという間に客を飛ばすだろうけど
0777ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f9f-ire0 [27.92.41.5])
垢版 |
2018/11/21(水) 09:00:52.55ID:Z7yrng2J0
はるか彼方の星と通信で繋がっていると言う設定とかで演出かと思ったけど
ちょっと画面が地味過ぎじゃね?
0778ゲームセンター名無し (アウアウカー Saa7-Qiyu [182.251.108.150])
垢版 |
2018/11/21(水) 09:16:51.75ID:XYftZSDca
>>762
人が付いていればお店が儲かるわけではないからなぁ
エクバ2は12筐体とターミナル買ったところはフル稼動したとしても減価償却するまで恐ろしい時間かかるくらい、高い買い物だし。
大体のお店が筐体代元取れるまで1年くらいかかるけど、1年後に盛況だったら流石って感じだろうな
0780ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fa3-y8dU [133.242.244.223])
垢版 |
2018/11/21(水) 10:06:17.41ID:I60DXovV0
今のところソルリバっていう判断基準があるんだから、大コケか否かはそれに近づくかどうかだろ。
エクバを過疎なり大コケ呼ばわりしたいなら、ソルリバ並のクソ評価してみろよって話。
出来ないなら荒らし扱いでおk
0784ゲームセンター名無し (エムゾネW FF9f-Qiyu [49.106.188.130])
垢版 |
2018/11/21(水) 10:34:38.16ID:8vtvxA3oF
>>781
営業の騙し方がうまかった
仕入先が脳死してたから

このダブルコンボ
0789ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMff-SlhA [61.205.87.42])
垢版 |
2018/11/21(水) 11:27:54.43ID:jCfRFxM2M
UC越える逸材が簡単に出てきたからなぁ

もうゲームメーカー自体がゲーセン殺しの主犯だわな
0792ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff98-XYhw [211.135.116.130])
垢版 |
2018/11/21(水) 11:47:14.48ID:AMQzenQy0
>>757
百均のトランプには、対戦相手は付属しない

卓ゲー全般にまつわる問題だが、それ以外に、トランプは風適法の規制を受けるためTCGみたいに気軽に大会を開けない
カジノバーのように店でディーラーを用意するとかなり高くつくし、それに比べたら激安だよ
それでもPCオンラインに比べたらゲーセンでやる意義が一切無いのも事実だがな、これはSNCの時から言われてた

何故日本人向けのドロウポーカーやバドージではなく、ホールデムなのか
それ以前に、何故ゴニンカン(津軽トランプ)やうんすんカルタ(八人メリ)のようなトリックテイキングゲームではなく、ポーカーなのか
色々と疑問はある、オンラインポーカーでも日本人プレイヤーが来たら席を立ってしまう人が多い(特に他ならぬ日本人に多い)惨状なのに
0793ゲームセンター名無し (エムゾネW FF9f-Qiyu [49.106.193.80])
垢版 |
2018/11/21(水) 11:48:44.39ID:6aaUF+waF
>>790
タイトル変えない限りリバースの可能性がないゲームは皆んな安パイあつかいになるしな
0794ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f44-ABD/ [39.110.212.72])
垢版 |
2018/11/21(水) 11:50:52.12ID:XOYJLVxw0
これからどんなクソゲー出してもソルリバ比較と言う逃げ道が出来るからメーカーは安心だね
ある意味ソルリバは希望の星だな
0796ゲームセンター名無し (スプッッ Sd9f-i2rY [49.98.15.57])
垢版 |
2018/11/21(水) 12:07:53.73ID:npfS5ehrd
ソルリバはBBの後継機種的な売り文句は言ったやろな

サポート切れるし家庭用も出た
稼働からもう何年も経つし内容は結構変わるみたいだけどまぁある程度は客着くやろ
FGOの為にも機歴作らなきゃならんし、入れるかー
って感じじゃね?
0797ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f44-ABD/ [39.110.212.72])
垢版 |
2018/11/21(水) 12:09:41.12ID:XOYJLVxw0
さすがにここでエクバ2を取り上げるのは違うと思うけど
ちょっとの過疎が起きてもソルリバを取り上げてスレチで叩き出されそう
関係者の人にとっては便利ワードだよね
0805ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f44-ABD/ [39.110.212.72])
垢版 |
2018/11/21(水) 12:19:38.12ID:XOYJLVxw0
セガもFGOACを全国ゲーセンに大量に売りつけたことで後で過疎ってもメーカーとして黒字なんだよな
自社店舗は早くも減台させてるし。他所じゃ契約縛りで出来ないからね
まさに売り逃げ商法
0812ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f44-ABD/ [39.110.212.72])
垢版 |
2018/11/21(水) 12:33:39.00ID:XOYJLVxw0
>>809
今の過疎ぶりでも下げてない店はNEXTプランなんだろうね
地元の大型店では6台並んでて白い通路の壁状態になってるよ
0819ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f44-ABD/ [39.110.212.72])
垢版 |
2018/11/21(水) 13:07:08.47ID:XOYJLVxw0
>>818
その手の話しを聞けば聞く程ムシキングFGOにした方が良かったんじゃね?と思う
筐体を小型にして店舗入り口前にならべておけば誰も困らなかっただろうに
0821ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMff-SlhA [61.205.94.113])
垢版 |
2018/11/21(水) 13:13:11.27ID:c3bU2iGzM
>>811
ゲーム的には微妙だぞ
PS4で出したらクソゲー扱いかも
0824ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-hg9k [49.98.160.103])
垢版 |
2018/11/21(水) 13:40:11.49ID:8zh86vfFd
ディシディア出したところだもん
面白くないわけがない
0831ゲームセンター名無し (アウアウカー Saa7-C8NA [182.249.240.96])
垢版 |
2018/11/21(水) 14:45:51.36ID:NLsMjVPia
少帝○7は先行稼働の時点でガラガラ
そもAMショーのプレイアブルが15時時頃ガラガラな辺りから才覚を現してたわ

>>829
レバーボタンで壮快アクション派は最初から呼んでない雰囲気
フルドライブにブレーキ操作がある所でわかるけどフライトやドライブに寄った作品だわな
0835ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp67-zaQw [126.35.76.236])
垢版 |
2018/11/21(水) 15:18:13.20ID:MK05A3/ip
>>814
確かに椅子動かさなかったら微妙だろうな、アレ
クソゲーってほどでもないが、名作ってわけでもない
0839ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp67-zaQw [126.35.76.236])
垢版 |
2018/11/21(水) 15:33:04.11ID:MK05A3/ip
>>837
こっちは4台中3人が朝から居座ってるわ
0841ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-hg9k [49.98.160.103])
垢版 |
2018/11/21(水) 15:36:07.86ID:8zh86vfFd
普通に遊園地の乗り物みたいで面白いと思う
ソルリバと違って対戦ルールも教えてくれるしな

スプラでこういう感じのルールあったら面白そうなんで実装希望
0842ゲームセンター名無し (スフッ Sd9f-NK/0 [49.106.205.119])
垢版 |
2018/11/21(水) 15:41:32.97ID:sDcbGi55d
ツイのアゲケ廃人共は好評ばっかでまあやらかさない限りこのスレのお呼びではないと思う
てかほんとにやばい奴らはそもそも話題に上がらないか帝王みたいにヤバい欠陥が指摘されてる
0846ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6324-jIIv [180.144.79.150])
垢版 |
2018/11/21(水) 16:10:06.75ID:W0MWVivQ0
初動だけですぐ失速するのは原作のネームバリューで客寄せ出来て
ゲームがクソゲーなのに多いパターン
パラドクスはタイトル的に知名度皆無からのスタートだし
良ゲーだったら口コミでむしろ客はこれから増える可能性が高い
スクエニだからアップデートでクソゲーに落ちる可能性もかなりあるけど
0849ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMff-SlhA [219.100.53.177])
垢版 |
2018/11/21(水) 16:18:25.16ID:ZAYH/8kfM
星翼やってきた
面白いけどPS4でよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況