X



戦場の絆戦術スレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲームセンター名無し (ニククエ 862b-FH8e)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:44:23.79ID:ZgFUOl9j0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

アーケードゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」で極限まで勝利を求めたい人への
情報交換スレです。
動画を検証したり戦術や機体運用を語ったり、IDBの募集を真面目に行って
各種戦術を交換し合い、1つでも多くの勝利を目指しましょう。
今日の敗北を明日の勝利に変えたいパイロット向けのスレです。

・公式サイト
ttp://gundam-kizuna.jp/

・機動戦士ガンダム戦場の絆Wiki
ttp://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

・バナパスポートカードポータル
ttp://user.banapassport.net/ja_JP/
提携ICカードも利用可
※カードロックやID移し替えも無償で対応出来るので登録を強く推奨。
メールアドレス1つにつき、3枚 までカード・携帯が登録可

・Aimeカードポータル
ttps://my-aime.net/aime/jp/p/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0945ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6b94-C6/l)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:17:02.54ID:51DSqkmc0
>>944
昔からある戦術の一つで、最初にタンクが拡散キャッチと残りがフルアンチでジオン護衛を撃破、拠点を割って下がったジオンに合わせてラインを上げて拠点を割りに行く戦術です。
0947ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6b94-C6/l)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:37:50.13ID:51DSqkmc0
他にもタンクでは無いですが、装甲セッティングの素ジムでキャッチアンチして、リスタ後敵タンクにアパムする戦法や、ダブタンで常に片方が拡散キャッチアンチや拡散護衛する奇策も過去に存在しました。
0948ゲームセンター名無し (オッペケ Sr1d-By39)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:39:05.11ID:MkOKNQmXr
>>945
ありがとうございます。
ガンタンクが良いタイミングで
あがってきたとおもいますが
(結果論)
ジオンとすれば、どのタイミングで
どう対処したら良かったのでしょうか?
0949ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1184-BFxD)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:07:03.02ID:j7Cr1P9p0
>>948
奇策ではあるが、元旦のやり方はあり
この時点で敵が右に集中しているのを味方が全員見ているので
誰もタンクに対して異論は唱えてなかったでしょ
(了解は前衛に向けてたシンチャ)

で、義眼が頑張って拠点を割って戻った引き気味のところで
タンクが上がり拠点を破壊すると
こうすることでジオンはコストアドバンテージを取られ
さらに拠点を破壊する時間も無く負ける、というパターン
まんまと乗せられてしまったわけですな
元旦のやり方は野良だと反感買う可能性もあるが

もし、俺が義眼乗ってたら、連邦拠点を破壊した後に直ぐに拠点に戻って
回復しながら機をうかがいつつ、セカンドを取りに行く
(もしくは、この動画のように直ぐにやられてリスタを右に行き、連邦の出方を待つ)

こうすることで、元旦が拠点をとりに行ってる間にジオンがセカンドを取りにいけるので
中央で総力戦の様相となり、拠点を取っていない連邦が不利になる
ジオンは拠点取れば勝ちだし、元旦に拠点を取られていたとしてもコストの点で有利だったはず

この戦闘の敗北の決定的なポイントは拠点取った後に引いてしまったこと
6vs6でコスト差が900以上無かったら絶対に引いてはいけない
0950ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 4902-qoFL)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:35:50.06ID:GzDjCFht0
>>948
単純に味方タンクが拠点落とせそうなタイミングで
スナイパーが敵タンクパリにして放置するだけです

スナイパーが居なかったらこの場合寒ザクなど
安めの機体が敵タンク瀕死まで削りに行くだけです

瀕死の敵タンが来なかったら勝ちだし
瀕死で撃ちに来てもギガンの拡散で取れば良いです

その間に味方は戻って拠点回復です
全回復したら敵タンク止めると言うか
コスト900以上プラスを作って帰れば良いのです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況