X



【LoV】LORD of VERMILION W 563【4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/05(火) 12:20:51.15ID:dJAPzmsJ0
―――ねぇ、異世界の記憶ってある?
『英血の器』へと目覚めゆく若者たちは
過酷な運命の連環へと飲み込まれていく―――。

◆LORD of VERMILION W OFFICIAL SITE
http://www.lordofv.com/lov4/

◆LORD of VERMILION PORTAL SITE
http://www.lordofv.com/


次スレは>>950、たてられない場合は>>960,970,980,990がたてて下さい。

【ワッチョイスレのたて方】
スレをたてる際、一行目に、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れます。うまく出来ていれば完了の英文字列が付きます。
なので逆に>>1をコピペするときは最後の英文字列(↓)は抜いて下さい。
0003ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/05(火) 12:24:20.72ID:BZc3mHug0
バ開発愚行打線

1中身変えてねえけどカード集めなおせよ
2対面タッグ嫌ならお前もタッグしろ
3カード排出増やせるようにするけどレア率落としたぞ
4見た目だけ光ったの増やしてやるよ
5勝ち至上にするからついてこれん奴消えな
6SPロット廃止して不定期でヴァミプラキャンペーンするから応募したきゃしろ
7煽りが酷かったり捨てゲーする奴でも客だし人いないから垢BANしないから嫌ならやめろ
8召喚レイド廃止して場合によってはワンサイドゲームに戻したけど嫌ならやめろ
9カードコンプの難易度をまた上げたけど嫌ならやめろ
0004ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/06(水) 21:28:37.08ID:WOlViiEY0
クソゲやなあ
0008ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/18(月) 21:13:10.58ID:jqlqVzCj0
動画上げてる人いたら、ようつべのソートおかしくなってるのでニコに上げてもらうと助かる
0010ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/18(月) 21:50:37.10ID:5hCH/xFA0
年度末って時期なのあわせてなんかあるのかなって思わせられるわ>処方箋
これで配信が終わるような話になれば本格的にサ終待ったなしなんだろうけど
0011ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/18(月) 21:51:00.69ID:ScMhXyWC0
タイマンの新作期待したいけど3末期と4の惨状見ると新作は絶望的かな
0015ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/18(月) 23:22:00.80ID:K3RgaocQ0
終わるならこっちのラファエルとグラブルのラファエルトレードしてから終わって
0016ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 08:18:41.45ID:EtQi5cN60
>>15
そんなに実カードが欲しけりゃグラブルのカードゲーム買い支えりゃ良かったろ
0017ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 10:01:16.37ID:GuWmeZrjO
ゲーム面がおざなりなのに浅尾Dキャラ設定を深く考えている場合じゃないだろう
そこまでやるのはゲーム面がしっかりしている時だけにしてくれ
それかもうライトノベル作家にでも転職してくれ
0019ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 12:08:22.60ID:3SUix4Z/0
>>14
死んでねえよアホ
三国志ガーとか言い始めるならガチャ要素入れたせいだぞ
稼働当初は人がワンサカ居た
0020ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 13:19:09.14ID:wWmUxMk20
三国は稼働初期の将器と制圧の内乱ksgが露骨すぎただけで今はマシだしな。

星翼もオワコンだしチームゲーは初期やらかして人飛ばしたら終わり。チームゲーのマッチとバランス両方うまく調整するにはプレイヤー数が一定以上いないと無理。
0021ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 13:53:26.67ID:PmuBEJSm0
多人数対戦のメッキが剥がれたのは同意だけど三国とかのタイマンゲーが流行ってるかっていうとそうでもないよな
どこでも安定して人いるのはガンダムくらいでアケゲー自体が厳しい
0022ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 14:44:55.43ID:025SuBNV0
だからといってコンシューマ化したらPSOを勘違いしたようなゲームになるし
もうだめだな
0023ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 15:19:37.24ID:uVeLWVaf0
>>19
反論に三国しか出てこない時点でほぼ死んでるって言ってるようなもんだぞw
てか三国がなかったら全滅ってレベルだからな
0024ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 16:21:12.87ID:QvdzuR3D0
P変えて持ち直した三国志
P変えて転生したFF14
P変えてどん底に落ちたLoV
0025ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 17:06:00.31ID:Zwsi51V70
>>23
ゲーセンエアプか?
そもそもゲーセンのタイマンゲーなんざ20年前から格ゲーと大戦くらいしか無いだろ
車輪とか言い始める?w
0026ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 18:58:49.32ID:2tCYhZ4S0
ほら もう終わるからさ みんなカード放出してよ コレクション用にほしいんじゃ
みんないらないでしょ? こんなに文句ばかりいってるゲームのカードなんておれに譲ってもいいんだよ 
0030ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 20:19:36.27ID:n79pXIZI0
ろくに人が見てない配信だから別にいいけどポポイダンタリオンカガリとかまたとがったデッキだな
大きい〇少ないわけでもないだろうにやれるもんなのか
0032ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 20:44:53.44ID:YWoj2vnO0
タイマンゲーはまぁほとんどないよね
観世にマルチバトルゲーしかないし今のアケゲ
ここまで来ると逆に穴場なんじゃない?って気もするからLOVじゃなくてもいいから
ファンタジー系のカード操作するタイマンゲー出ないかな
0034ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 21:48:11.78ID:MnWXT7Ly0
>>32
足のつく地面がない穴場だな
祖先が偉大で固定客ある三国以外タイマンゲー悲惨すぎて望みないぞ
まだ新作でなにか当たってれば望みあるがないからなぁ
0035ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 21:52:45.54ID:gvzWvxN10
タイマンゲーはある種のストイックさが必要だからとりあえず買ってもらえればいいパッケージ型に回帰した印象があるな、格ゲーなんかは浅く回収するかわりに海外展開に積極的になったらパイが大きくなってむしろ元気になった感もある

アケや基本無料みたいなプレイしてもらう必要がある売り方だとシャドバみたいな運ゲーにしないとダメなところある
0036ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 23:27:47.66ID:p44LC0mP0
スト5は家庭用先出ししたのもあるけど
よくアーケード出したなって思う
0037ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 00:01:37.13ID:3y9BwRPl0
1の頃から置いてて未だに7台排出ありで置いてある店があったんだがある意味貴重なんだろうな、まあ店の真ん中にあったのにとうとう隅っこに追いやられたがな

>>15
これって多分グラブルのラファエルがLoV3とコラボした時に大炎上やらかしたHRTが声やってるからこっちと変えてくれって意味よな?
あいつよりヤバいって思われるって相当だぞ平田
0038ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 00:08:16.70ID:qsQJperU0
4vs4になってやめた身としてはタイマンに戻るのは歓迎なんだがなぁ
てかLoV1の動画みてたらめっちゃやりたくなってきた
0039ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 00:12:59.42ID:+xQWmRC70
まぁ人によるわ
五割勝てるならタイマンゲーでも楽しめるだろうけど
それ以下の人はサンドバッグでしかないからな
マルチゲーだと大体五割に収束するけど
0040ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 00:16:27.33ID:Rtm0TbSX0
タイマンに戻したらただでさえ少ないのに俺が勝てないからクソゲーって声が喧しい事になりそうだな
まぁ戻したところで今更何になるかしらないが
0041ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 00:19:26.79ID:Y7RrqpPG0
>>39
wlwみたいな糞マッチングにすれば65%↑と45%↓っていうひょうたんみたいな分布に出来るんだぜ
それはともかくタイマンに戻しても客が増えるとは思えんな
権利捨ててなければLOVAが一番可能性あったように思える
0042ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 00:21:49.58ID:thLOBbf50
下手な人間からすれば「タイマンは5割勝てないから糞」と「チーム戦は味方がゴミすぎてゲームにならないから糞」のどっちの糞を選ぶかって感じにはなるんだろうな
正直ここまでカリカリするんならゲーセン引退したほうがいいって思うけど
0043ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 00:54:43.06ID:Om/yUocm0
3と1自体目新しさだけで人集めたんだから目新しさがありゃチームタイマン関係ない
0044ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 04:39:34.84ID:IzNdvsUQ0
4独自の要素ってデッキの選択肢を狭め放題な割に操作には一切影響の無いPSYと創魔カードだけだもんな
5は星翼に対抗して8vs8の1人1使い魔操作MOBAで行こう
0045ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 10:28:30.92ID:oNT6Uf1u0
LOV4の勝率分布はもっと歪で70%↑と45%↓くらいになってるんだぜ・・・
こっちの分布は瓢箪というよりも上が尖ったポーション瓶だがな
タイマンに戻したら4始まった時と同じ人数程度が集まって、7割は1ヶ月で辞めていくな
0049ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 15:25:54.50ID:hEiMymv50
ないと思うよ
後通算勝率なら絶対七割なんてないよ
いても五本の指にも満たない
短期なら別に他ゲーでもいるし
0053ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 16:10:02.08ID:+xQWmRC70
ガンストが死にLOVが死に
生きてるのはスクフェスと星翼だけか
完全にスクエニくんのゲーセン撤退コースやんけ
0057ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 16:54:19.36ID:waJV6VKU0
>>38
俺も2好きだったからタイマン復活なら嬉しいけどまず無いわな
スクエニずっとチームゲー脳だし
0058ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 16:57:29.91ID:Las/CRxL0
創魔は今後も追加予定といいつつやっぱり2弾で終了したなw
数年前からスクエニがアーケードに進出してきたけど、ノウハウもないしゲーセンで求められてるものが理解できてなかったからな
スマホでヒットしたからゲーセンでもヒットするやろなんて頭の悪さ

>>17
浅尾は開発の最後の良心とか言われてた時代もあったが、4であんな惨状になっても処方箋で設定が〜世界観が〜いってる時点で見限ったわ
未だにそんなこと続けてるのは4でやるべき仕事が無くなったからなんだな
0059ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:00:37.11ID:Jsa31Ad30
タイマンだと勝率5割切るとーって言うけど
つまり自分ヘタクソでチームで足ひっぱるけど楽しい!って言ってるんだよね・・・寂しくないの
0060ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:16:52.60ID:+xQWmRC70
>>59 タイマンだと負けたら自分のせいだし
〇〇強すぎだろ下方しろしか言えないけど
マルチだと味方のせいで負けた、調子良ければもっと上いけるって勘違い出来るから…
0063ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:27:31.49ID:waJV6VKU0
これいっちゃお終いだけど運営がバランスとりもゲームの舵取りも糞だからタイマンだろうがチームゲーだろうが一緒なんだけどね
タイマンはまぁ本当に好きなデッキ使えたという点は好きだった
どっちにしろ次にLOVを見ることがあるとすればスマホだな
0068ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:38:41.03ID:oX5/rlc80
チーム戦はチーム戦で楽しかったし、
好きなデッキ使えたのも良かった
魅力的な使い魔もたくさん居たし、
色んなオンラインイベントあったのも良かった

でも、マッチングや昇格システム修正と使い魔バランス修正、あとマナーの悪いプレイヤーへ措置について、フットワークが悪すぎたのは擁護しようもない
0072ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:45:05.92ID:QDDK9dfU0
サ終記念パピコ
普通にPCでできるLOV作って欲しいと思ってたけどサヴァスロも本家も終わってはシリーズ存続は厳しいか
0076ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:50:52.45ID:1CvhBKpa0
3までしかやってないけど懐かしくなったので記念
たまにしかゲーセン行かないけど結局4やってる人をゲーセンで見かけることなかったな…
0078ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:55:14.64ID:EN2/D9L/0
LoV終わるのか
何というかキャラや世界観が勿体ないな
料理人である運営のやり方次第でいい食材が良くも悪くもなるパターンか
しかし10年続いたシリーズがこの終わり方って

…最近のスクエニを見ていたらおかしい事ではないか
0079ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:55:55.47ID:+xQWmRC70
ECRとかストモとか勝敗制は良かったよ
あとは大体3の方がよくね?ってレベルのゴミ
0080ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:57:33.99ID:LOUoEKxI0
ECRいいとか頭沸いてる(笑)

コラボもまともに出来ないPだったな 無能
0082ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:58:25.87ID:xXpSPc0KO
過去作は次のやつ発表してから終了のお知らせ来てたけど
何も無く終了するってことは新作は無いんだろうな
0083ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:58:50.48ID:8byN5E040
主人公達だけはキャラが立ってて良かったと思うよ
肝心のゲーム部分がそびえ立つクソだけど
0084ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:59:20.36ID:+tDBGRfQ0
3末期の時点でほとんど息してなかったからなあ、長いロスタイムと思えばよくやったとも言える
0085ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:59:26.99ID:rAXaU4YK0
4になって面白かったのは査定緩和によって赤くなったプレイヤーのイキリツイートくらいか
0088ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 18:01:50.11ID:oX5/rlc80
>>81
一応、これ以上はバージョンアップしないっていうお知らせだから……サービス終了のお知らせじゃないから……
0090ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 18:02:17.52ID:D1NfttN70
最後に小説という名の中二病ノートHPで公開してサ終とかクソオブクソだな
0093ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 18:07:18.38ID:kUNpPCqB0
4のロケテで始発で行った思い出
あそこにいた人達は今何をしているんだろうか
カードは一部を除いて捨てるか
0094ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 18:12:18.71ID:R1ddOpIg0
ニケアテナ出さずにイケメン出しまくって楽しかったな?
アリスも使い難いわハッターも最後の最後まで引っ張るわでなんやったんや
0095ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 18:14:01.47ID:jJzyXwwA0
あ〜このゲームが縛り付けてくれていたクソ共が世に放たれてしまう〜
0096ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 18:14:31.94ID:EN2/D9L/0
登場した使い魔(創魔含む)もECRもSCもストーリーも何もかも中途半端なまま終わる
3でストーリー終了まで実装できたのは奇跡だったと思える運営だったな
0097ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 18:14:42.51ID:pCYFit0e0
>>94
展開出し惜しみして打ち切り決まってから残りの構想全部出して面白くなる漫画みたいな…
0098ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 18:20:27.26ID:eekNnJJn0
>>95
ほんこれ
クソなのはゲームじゃなくプレイヤーの民度だっていまだに認められないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況