X



三国志大戦3617合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (アウアウイー Saa5-5EFV [36.12.16.185])
垢版 |
2019/02/19(火) 12:45:21.97ID:IodJC1JPa
↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。

次スレは、>>900を踏んだ人が立てて下さい。
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 .NET
http://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp

※前スレ
三国志大戦3616合目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1550334454/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0060ゲームセンター名無し (ワッチョイW 951f-v0zL [110.233.250.186])
垢版 |
2019/02/19(火) 17:50:56.88ID:r0X972Nt0
黄髭はあれで制圧2あったらいよいよ緑の存在価値が危ぶまれるんだよなぁ
蜀をこれからどういう勢力にするか開発も頭抱えてそう。この間の追加見て色々と制約があるんだろうなぁと思った
0061ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7502-mDuQ [36.8.114.162])
垢版 |
2019/02/19(火) 17:51:00.14ID:eTnaEUx80
1.5コストと比較的低コストで騎兵を抑止できる最低限の武力4と広範囲を塗れる征圧3を備え、おまけに兵力回復という強計略と開幕脳筋を牽制できる知力8伏兵持っている槍がいるんですがね、だれか使いません?
0062ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4d63-IkAN [122.24.203.91])
垢版 |
2019/02/19(火) 17:51:10.96ID:Avens2HA0
別に高コス槍に限った話じゃないけど「今のままではやや弱いけど消費士気1下げたらぶっ壊れ」ってのは多々あるよね
旧作の頃は一試合で貯まる総士気がコロコロ変わってたけど今作も多少は上昇量増やした方がいいのかな?
0065ゲームセンター名無し (ワッチョイW 95de-nJZM [180.131.110.175])
垢版 |
2019/02/19(火) 17:55:01.92ID:bDvu7WZk0
しかし太史慈ワラって苦手な相手いるの?ってレベルだな
チュウボク配信見てても一方的すぎる
0066ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b02-90uM [175.131.73.217])
垢版 |
2019/02/19(火) 17:55:21.44ID:A6XUHfXQ0
>>61
お前は回復力少し減らしていいから武力5なら使ってた
0069ゲームセンター名無し (ワッチョイW 951f-v0zL [110.233.250.186])
垢版 |
2019/02/19(火) 17:59:28.20ID:r0X972Nt0
6/3/1で城持ちの回復がいるでよ
こいつ強いはずなんだけど最近見ない
0072ゲームセンター名無し (ワッチョイW 951f-v0zL [110.233.250.186])
垢版 |
2019/02/19(火) 18:01:29.46ID:r0X972Nt0
今の呉懿は強いだろ!!
0092ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa13-nJZM [111.239.54.157])
垢版 |
2019/02/19(火) 18:47:41.49ID:sPWAe35ca
>>81
援軍士気4だと壊れるんだろうか?
0093ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6507-tf76 [220.146.24.44])
垢版 |
2019/02/19(火) 18:47:46.83ID:6H3UNww20
>>89
フリマ帯とフリマ外で統計をごっちゃにするのがいけない。
別々に勝率と使用率を出すべきだよ。
0095ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b02-DcjB [113.147.54.184])
垢版 |
2019/02/19(火) 18:50:46.79ID:PVFDDkLZ0
既に士気4の援軍計略ならあるぞ
槍盛りか兵種盛りなら回復量も十分
0097ゲームセンター名無し (ワッチョイW a30c-cKPv [203.140.61.26])
垢版 |
2019/02/19(火) 18:51:25.56ID:uwrIMJua0
>>18
弓と同じ攻城力だからアイデンティティとは言えないな。
むしろ弓より足が遅いからそもそも城を殴れないことも多い
0098ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4d63-IkAN [122.24.203.91])
垢版 |
2019/02/19(火) 18:52:10.25ID:Avens2HA0
援軍は100%回復になっても魯粛と王悦は使われんだろうなぁ文聘は柵弓だから出番ありそうか
魯粛は上限回復するだけでも結構利用価値増しそうだけどな旧作の孫呉の祈りとかもそうだけど呉でただの回復計略ってあんまり需要無いよな
0102ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.98.100])
垢版 |
2019/02/19(火) 18:58:41.18ID:wuTebiWNp
>>93
フリマでも皇甫嵩、徐盛、谷利、槍司馬懿辺りはちょくちょく見るし使用率も勝率も悪くないと思うぞ
0107ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b02-DcjB [113.147.54.184])
垢版 |
2019/02/19(火) 19:08:05.93ID:PVFDDkLZ0
槍馬は死んで弓は無防備かーへー
0110ゲームセンター名無し (ワッチョイW 951f-v0zL [110.233.250.186])
垢版 |
2019/02/19(火) 19:17:26.28ID:r0X972Nt0
今の兵種バランスは結構歪んでるかなとは個人的には思う
大型verupでなんかしら変化があるといいかなぁ
0112ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4d63-IkAN [122.24.203.91])
垢版 |
2019/02/19(火) 19:32:29.61ID:Avens2HA0
勢力バランスは崩れてると思うけど兵種バランスは崩れてるとは思わんなぁ使用率勝率共に基本三兵種は居るし徐盛コクリ王基司馬師と強い高コス槍も居るしな
バランス取れてないのは勢力ぐらいだと思うわ
0121ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-ztNI [1.75.235.225])
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:01.96ID:NgUVZ7gsd
横山手腕引いたから使ってみたけど戦巧者と鍾会無理ゲーだわ
時代の敗北者だな
0123ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa31-nJZM [182.251.247.48])
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:32.53ID:0RYh6cU0a
>>110
どう歪んでる?
高コス槍言うほど使われてない訳じゃなくねーか?
つか高コス槍ガーと言うか計略が…って感じな気がする
0125ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2501-OU7K [60.73.193.85])
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:07.69ID:7pnX2sCO0
高コス槍は白兵で弓に凹られ、馬に左右に振られでゴミだから雑に強い計略もってる奴しか採用されない
最近の例だと速度バフ持ち号令の巨虎、王陵
攻城兵と化す文鴦、姜維、こんくらいか
計略内容的には士気相応以上の子龍とか黄髭も器用さこそあれ、雑さがないから使われない
高コス槍の見直しは必要だと思う
0130ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b02-DcjB [113.147.54.184])
垢版 |
2019/02/19(火) 20:04:16.29ID:PVFDDkLZ0
漢の張飛なら壁でも7割近く減るぞ
多少の軽減じゃ無理だろう
0133ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa29-HtZw [106.129.206.24])
垢版 |
2019/02/19(火) 20:10:26.31ID:6ywjX+mZa
>>65
>しかし太史慈ワラって苦手な相手いるの?ってレベルだな
>チュウボク配信見てても一方的すぎる
そら全国2位だし
お前の対面に出てくる素人の使う太史慈ワラの成績はどうだ?大した事ないだろ?
つまりみんな捌けてるんだよ
みんな捌けていたデッキに負けるってことはつまり先を言う必要は無いね
0136ゲームセンター名無し (ワッチョイW 951f-v0zL [110.233.250.186])
垢版 |
2019/02/19(火) 20:13:32.97ID:r0X972Nt0
>>123
気を悪くしたならすまん
高コス槍というか槍擊が出しやすくなったとはいえダメージがかなりしょっぱいかなー、と思ったもので…
内乱というシステムも足の遅い槍にとっては向かい風だし、一応有利な筈の騎馬にも逃げられながら塗り塗りされてしまうし、苦手兵種の弓のダメージが強いから槍は結構キツい立場にあるかなと
今の状態だと騎馬の牽制としかなってないかなぁと自分は思ったのよね


まぁ、このレスも長文の槍ガーと思っていいすよ
0138ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b02-90uM [175.131.73.217])
垢版 |
2019/02/19(火) 20:16:10.55ID:A6XUHfXQ0
漢張飛は110だか120だか減るから堅付いてても落ちるぞ
0146ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa31-rvB0 [182.251.252.7])
垢版 |
2019/02/19(火) 20:28:35.78ID:EtPffh2na
>>136
概ね合ってる。2↑コス槍は計略が相当強いか征圧が2以上ないと、お荷物
1コス槍ですら、そうかな?

黄蓋は強いな。あれは戦場コントロール上手い人が扱えば一線級だろう
0149ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa31-rvB0 [182.251.252.7])
垢版 |
2019/02/19(火) 20:30:20.81ID:EtPffh2na
>>143
下手すりゃ騎馬単でも負けうる
0150ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.98.100])
垢版 |
2019/02/19(火) 20:31:49.49ID:wuTebiWNp
>>125
槍単でも使ってんの?馬に左右に振られてんの槍で追いかけてるなら槍より腕の問題だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況