三国志大戦3617合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (アウアウイー Saa5-5EFV [36.12.16.185])
垢版 |
2019/02/19(火) 12:45:21.97ID:IodJC1JPa
↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。

次スレは、>>900を踏んだ人が立てて下さい。
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 .NET
http://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp

※前スレ
三国志大戦3616合目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1550334454/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0549ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9d23-3wKp [120.51.178.183])
垢版 |
2019/02/20(水) 16:57:59.34ID:QMl+lxJm0
>>544
桃園や麒麟児、夏侯覇、武神辺りのデッキ使って上がってきた人らは脳死前出しして赤ボタン叩けば攻城入って当たり前だとガチで思ってるからなあ
それで上がってきちゃったから城際のスキルなんて培ってない
高コス槍前出しデッキの弊害
0557ゲームセンター名無し (ワッチョイ 65f7-tf76 [220.144.54.249])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:15:46.42ID:CodSulJm0
>>543
槍じゃなくても崩さないと無理ってのは確かだな
ただ槍は城際で崩しやすいってのはどうかと思うが
相手がライン維持するデッキだったらそこまで高コスト槍が上手く城壁にたどり着くには他の兵種と合わせた白兵スキルで相手を大きく上回ってないとかなり難しくね?
0562ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2344-8Y8U [61.46.191.2])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:20:05.78ID:11Kvsesu0
>>549
なるほど。そうやって上がって来た人間が
「槍のライン上げれねー」「高コス槍要らねーよえー」となるわけですな。

フリマだと、そう易々とはライン上げさせてくれないし
操作のテクニック+ラインを上げるタイミングを計る(作る)技量も必要になってくるから、馬鹿の前だしでは無理だもの。

なんか、槍がーな人って、そこらへん考えて無さそうだよね。
発言も最終的には「ランカーがー」だし。
現状、結構バラけていい感じだと思うけど。
まあ、普の馬司馬懿は強すぎる気がしないでもないが…
長すぎるよ
0569ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa31-A8J1 [182.251.199.92])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:26:16.23ID:PRH8COzYa
高コス槍2孟獲は結構理にかなったデッキなんだぜ
馬と違って相手の槍相手に止まる必要ないからライン上げる速度はそこまで馬と変わらないし
槍が苦手な低コス乱戦からの高コス突撃も弾きでまぁまぁ防げる
弓多めも兵力回復ゴリ押しでたまになんとかなる
事故る要素もほぼないし、覇者クラスまでなら楽に行けると思う
0572ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b7d-nJZM [111.89.235.155])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:36:51.07ID:+y3IxfGT0
2コスと1.5だけで個々の武力86666のデッキ作れないかなぁ?
0573ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa31-rvB0 [182.251.252.2])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:37:02.59ID:khgz6inNa
>>552
バトウに呼ばれて柵立てて撤退して、またバトウに呼ばれて柵立ててt(ry
0576ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4568-mDuQ [182.164.37.242])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:39:45.83ID:xDKysjrB0
こいつらいつも槍が弱いって話ばっかやな
0580ゲームセンター名無し (スップ Sd03-1op8 [1.75.228.87])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:43:53.82ID:rGl7zEkpd
>>572
胡烈でいいじゃん
0585ゲームセンター名無し (ワッチョイW a57d-nJZM [124.154.6.49])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:50:08.18ID:7RGwkULv0
>>584
ケツを掘るんだからゲイ撃じゃん
0588ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa31-nJZM [182.250.246.199])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:54:09.57ID:ULhb19TAa
槍のスペックが他兵種に比べて低いって話なら理解できるけど槍が弱いは理解できんわ

まあ騎馬に関しては最初に龐徳、孫策、馬超
弓に関してはEX孫権みたいな中核のコストにお化けスペックのカード出しちゃったから基準が上がってる感があるけど

槍は初期組で強いって言えるスペックなのって関羽くらいだったから2コスト以下はどうしてもスペックの基準が下がるし

ただそれでも槍にしか出来ないこともたくさんあるから弱いはない
0599ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-mDuQ [49.98.173.40])
垢版 |
2019/02/20(水) 18:14:55.17ID:kAkiyCnDd
黄蓋とか計略かなり強いのにでも槍だからなぁでデッキに入れるの躊躇うし、高武力要員としては馬弓と槍の格差はあると思うよ、号令持ちみたいなキーカード以外は谷利レベルじゃないと採用するハードル高い
0602ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-mDuQ [49.98.173.40])
垢版 |
2019/02/20(水) 18:18:17.47ID:kAkiyCnDd
>>600
そもそも武神デッキは開幕以外は内乱戦メインのデッキの印象だわ
0604ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b02-DcjB [113.147.54.184])
垢版 |
2019/02/20(水) 18:20:06.38ID:K2EspIps0
その化け物スペックを好きなだけ使ってくれ。餌が増えて美味しいから
0605ゲームセンター名無し (スップ Sd03-mDuQ [1.75.2.28])
垢版 |
2019/02/20(水) 18:23:09.15ID:9hFAVhetd
蜀の4枚って騎馬2槍2が殆どだし、張り付くの基本2箇所だから内乱メインじゃないと全然勝てんよ
0612ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7502-mDuQ [36.8.114.162])
垢版 |
2019/02/20(水) 18:35:39.53ID:2eWwb7vD0
戦功の荒稼ぎはよ
0616ゲームセンター名無し (ブーイモ MM6b-XtT1 [163.49.211.50])
垢版 |
2019/02/20(水) 18:41:20.88ID:nkndZVr1M
初心者なんだけど制圧ってどの程度重視するべきなんかな
制圧0はかなり厳しいのはわかるんだけど、塗るためにも騎馬の制圧は将器込みで2以上確保するべきなのかな
あと総制圧はどれほど気にするべきなのかも聞きたい
孫権、タイシジ、孫策、宋謙の4枚巨虎です
0620ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp41-nJZM [126.35.98.100])
垢版 |
2019/02/20(水) 18:45:48.79ID:yo9LuAYip
>>617
徐晃もあんまり見なくなったし弓はほぼ見ないし2.5自体が使われてないような…
0621ゲームセンター名無し (ワッチョイ 237c-OU7K [59.158.97.241])
垢版 |
2019/02/20(水) 18:46:03.65ID:ySwEHNgf0
>>616
気にする度合いはやり合うデッキによって違うから、
プレイしててなんか開幕押しこまれて内乱食らうなーって思うなら総征圧上げる
なんか普通にやってて内乱食らうなーって思ったら征圧高くするでいいよ
征圧2馬は一人居た方が良いけど
0637ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMf1-o4ea [150.66.78.15])
垢版 |
2019/02/20(水) 19:11:59.61ID:+mof1xa9M
>>562
>>342
そうなんだよねでもさぁ〜

西山信者は義勇によくいる走射すらしないぼっ立ちの弓を槍撃だけで倒そうとしてみな?
武力勝っててもマァじで減らねえからw

根本的に槍が馬に弱すぎる‬
‪高コスト槍を採用する程騎馬盛りに不利になるゲーム
‪槍撃の武力補正と連環が弱くて
統率もタッチ凸も無いから
槍は乱戦させない運用が大事!って‬
‪んなもん高コストである必要が全く無いじゃん‬ねぇw
‪高武力弓+適当な槍のがよっぽど馬の動き制限できるわ、たわけが!

騎馬の弱点は攻城力?
色塗り最強の移動速度で城ダメを確保し
赤3の厳選、特技城、ゴリラwith攻城術・迅速攻城…
兵種の欠点をシステムから"直"で
補えるのは馬だけなんだよなぁ…

単発の槍ガーもいいんだけどさぁ〜
たまにはマトモな反論が聞きたいかもです…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況