X



全国☆ゲーセンの従業員すれ愚痴スレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/06/15(月) 13:34:32.47ID:gi6tb2sE0
>>137
なんか、えらいネガティブな書き込みだなあと思ったが
よく考えたらここ愚痴スレだったなw
最近、コロナ進行でまともな書き込みばっかりだったからすっかり従業員スレと勘違いしてたわ
0139ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/06/17(水) 17:14:26.88ID:gofUn1fS0
鬼滅バブルで何とか売上維持しているけど弾けたらどうなるか戦々恐々だわ
0141ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/06/21(日) 21:40:48.26ID:Lz5jGxhn0
濃厚接触アテンドも封じられ
いつものようにヒット作もない
よくかんがえれば
いつもどうりでした
0142ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 00:06:01.41ID:PJ/hcu9P0
一番くじの客ってなんでどいつもこいつもめんどくさい奴ばっかりなんやろ
もう予約取らんわ
0143ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 07:29:07.48ID:ceSfVqEU0
>>142
予約取るのはやっぱり感染対策での行列防止?
下手に予約とかとるとやっぱりろくなことにならんね
0146ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 09:34:13.09ID:hGymGjlR0
>>145
や、くじをネット販売してどうするんだ。
物販ならバンダイスピリッツとグループ企業で競合
なので、バンプレストはプライズとくじって販路を取ってるんだ。
0147ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 22:39:44.99ID:a7JhFddM0
バンプレってバンダイナムコホールディングスの傘下じゃないの?
0148ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:00.80ID:HvmZJaSZ0
上級社員はいいな、茄子が貰えて
名ばかり社員の差別階級とかいい加減なくしてほしいわ
0149ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 00:52:43.75ID:MpZxwQdi0
同一労働同一賃金の考え方どこいったよ
お前らがしいたげられても笑顔で働くせいで
なんの改革も進まない、理不尽には怒れ
自分達の権利を取り戻せ
0150ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 03:09:29.11ID:epKU6RNl0
バンプレストはバンダイスプリッツに吸収合併され法人としては消滅
現在はバンダイグループのプライズのブランド名として存在している
0152ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/06/29(月) 13:37:54.29ID:K0bjdRkt0
マジで内容一緒だよなw
老害は売上貢献できる若者に
ある程度任せた方がいい
毎月同じこと言ってて状況変わらんから
0153ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/01(水) 21:02:08.43ID:mQXni18h0
時代と逆行した濃厚接客
かかったところで何の補償もないのに
誰が頑張るのかと
0154ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/01(水) 23:58:49.60ID:mQXni18h0
✖役員報酬をカットしましょう
〇現場の人件費を減らしましょう

正直狂ってるよ
0161ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/09(木) 05:53:36.80ID:062elEJ10
ボーナスもない、昇給もない
昇進もない、もちろん退職金なんてあるはずもなく
0163ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/13(月) 06:50:22.77ID:6G11YTIb0
自給戦士なんだけど、毎日ワンオペで
必ず休憩1時間自給マイナスされる生活
0164ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 05:47:58.07ID:4rN032up0
このスレに来るような最底辺の下々の暮らしは変わらないよ
むしろ正社員や公務員なんて人生のアガリ決め込んでた奴らが慌ててるだけ
これより下に落ちることも無ければ、一生上に上がることも無い
底辺の暮らしは変わらないよ
0165ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 11:54:00.82ID:6XEqp4LT0
好きならいんじゃね?と言いたいが
家庭を持つなら厳しいと思う
嫁さんの稼ぎがよくて贅沢しなければやっていけるかもだが、お父さんの職業がゲーセン店員てのはなぁ、、
バイヤーとかならともかく
0166ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 18:07:03.27ID:FFS9xZ+H0
何をしてもダメな時
最善の策は何もしない事

余計な事をし始めると
必ず藪蛇になる
0167ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 23:40:21.47ID:kuRJHMJq0
仕事してる感出すために
余計なこと始めるのが糞上司
出来る奴はメンテする
0168ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/21(火) 17:56:53.18ID:h4/I4Xap0
感染しても見舞金や補償があるわけないし
リスクとリターンが釣り合わない
0170ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 02:03:43.86ID:klJHb4Ik0
ゲセンって危険なはずなのにノーマスクで来る客多くて兵器癖する
0172ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 22:53:30.05ID:nIrdQO9l0
今日のトレンドで手取15万可哀想って流れあったけど
そもそも15万未満でボーナスも退職金もないんだが
0173ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 22:58:58.16ID:cL7QrWsn0
俺頑張ってるアピールはいいけど
それなんの意図があってやってるんですかね
0175ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 11:55:20.63ID:AaS/PSU20
4連休中の駐車場県外ナンバー多かった
わざわざ旅行来てゲーセン来んなよなぁ
0177ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 11:38:05.26ID:msXY5Hck0
店員仕事も命がけになってきたなw
だれか感染したら店も閉めなきゃいけないだろうし
0178ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 12:02:48.41ID:46RL733H0
客が他所で感染してきてもアウト
店員が感染しても勿論アウト

今日でも明日でも感染が出ても不思議じゃない
地震や台風や豪雨と同じといえば同じだけど、一寸先は闇感が凄まじい世の中になった

6月くらいは明るい兆しが見えてたんだけど7月から今に掛けての転げ落ち方が凄い
0179ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/31(金) 04:09:54.69ID:3y4b73hx0
頑張って出るプラスよりコロナ出してマイナス出す方がでかくないかという説
0180ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/01(土) 15:41:34.32ID:KRq3n+tD0
社長と役員が直々に各店舗に赴いて社員に対して個人面談やるらしい
この状況で流石に正気を疑う
0183ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 03:03:15.34ID:pXrvFgtm0
どのくらい先の未来になるか分からないけど
究極的には安全のために他業種みたいに
現場の無人化して俺たちもリストラされるんだろう
0184ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 07:25:07.37ID:zYEzl3+d0
それ以前にゲーセンがビジネスモデルとしていよいよ息の根止まるだろ
0185ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 04:30:56.32ID:nXLACHu80
コロナで大事な家族が亡くなったとしても
会社からは一円の香典すら怪しいというのに
0187ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 01:13:26.84ID:04pkpw6G0
しかし感染再拡大で思いっきり稼働落ちたわ
7月中旬まではもしかしたら秋には戻せるかと思うくらいには客足戻ってたけど
コレはもう最低年内は回復無理だな
店どころか会社ごと潰れるんじゃね?
0188ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 03:10:40.61ID:/72Lyss00
上の世代が新しい生活様式を受け入れないからね
精神論と同調圧力で毎日がつれーわ
0190ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 10:30:15.05ID:lgPWKIy00
この時期儲からないとこは整理してかないとな
不採算店畳む体力もないところだと
そのうち会社ごと逝くのは確実かもしれない
0191ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 02:51:48.70ID:gBdEdKo40
世界中の天才集めて出ない答えを
自社のF欄と高卒の集めて会議して
何時間会議すれば答えがでるというのか

覚えたてのウェブ会議にわくわくする気持ちも分かるが
付き合わされる部下の気持ちも考えような
0192ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 05:34:00.51ID:Zt2LqmXC0
誰かが責任とってさ、保障もしっかりしてるなら
みんな全力で頑張るさ、でも残念ながら課長も係長も
誰も責任なんて取らないし数年前にはパワハラ、セクハラ
好き放題してたような屑なんだよなぁ
0193ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 01:35:30.23ID:JeZUNP9N0
現場へのコロハラが酷い
自分が前線で戦わないから無茶しか言わないし
マスクは無敵のアイテムじゃないんだぞ
0194ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 17:53:14.79ID:agxkhuvK0
○○円使ったけど取れない!

たったそれだけ?(笑)
メーター見ても全然足りないよ(核爆))
0196ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 03:59:58.02ID:5WbNViFU0
課長、コロナで暇なのは分かりますが
話の途中で核爆発する癖
直した方がいいと思いますよ
0198ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 22:11:29.62ID:WngA96kD0
このご時世にエアコンの設定温度28℃で乗り切れるわけねーだろ
室温32℃超えてんぞ?
風も無いしマスク着用で熱中症で倒れたら責任取れよ
0202ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 12:10:32.33ID:RTS1VnkK0
エアコンの電気代ケチリ始めたら
遅かれ早かれ閉店コースだよ
転職オススメ
0203ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 13:23:25.00ID:4PO/Ogi10
まぁケチっているのは母体側なんですけどね
他店舗はガンガン冷やしているから客を全部取られている
だから周りがいくら頑張っても売上が伸びない負のスパイラル状態
すでに他テナントは売上不振で撤退
昨日なんて売上3割落としたし客が熱中症で救急搬送されてた
0207ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 05:39:27.43ID:O4sgOy2t0
固定給の月給社員がサービス残業を強要してくる
定時なったらタイムカードを切らされてその後に社員業務やらされる
今の時代と逆行し過ぎて本気で笑えない
0208ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 07:02:39.69ID:/hX3gDrZ0
>>207
・無視して帰る
・(ある程度大手なら)人事部、監査部署に連絡する。
・労働基準監督署に連絡する

好きなのどーぞ
0210ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/17(月) 08:28:29.23ID:2SsSH43p0
>>207
本来タイムカード押す勤務上がりまでに仕事を終わらせるにはどうすれば良いか?
その上司と相談して解決を図ることもお忘れなく。

理不尽な依頼を受けた記録も日記に書いてあとで振り返ることができるように。
0211ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/17(月) 18:33:33.84ID:w4oHriar0
>>210
そういった前向きな解決も大事だろうけど、それは相手がまともな人間の場合のみ。
今のご時世にサビ残をやらせてる時点でまともな頭ではないので、やるだけ無駄だと思われる。
まず勤務時間に正当な給与を払った上で、作業の棚卸や、業務の吟味を行うべきだな。
0213ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/18(火) 05:07:10.45ID:g/+LjvGf0
退職金も、ボーナスも怪しくなった昨今
果たして正社員とはなんなのか
0214ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/20(木) 00:33:43.84ID:zBv9gOG30
カウンターの裏でこそこそスマホ弄ってる奴を
クビにする方法ってありますか?
0215ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/20(木) 04:54:34.82ID:6H5sc65V0
>>214
就業規定や通達で勤務中のスマホ操作禁止が明文化されてて
明確に勤務中使ってた証拠があった上で止めるよう指導した記録を残して
なお改善が見られない事が明確な場合にお前に人事権があれば解雇通知できる
一度採用したら犯罪やらかして会社に損害与えたりしない限りクビにするのにはこれだけやる必要がある
0216ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/21(金) 02:21:30.10ID:aRm+vlbv0
会社がこれからどうすればいいのかなんでもいいからアイデア出せ!

ユーチューブとかツイッターとか情報発信しましょう!

↑ 今更こんなのが会社からベスト意見で表彰されたぐらい会社は化石化してる。
   音ゲーのプロゲーマー化も10年遅いわ。
0218ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/22(土) 05:19:45.23ID:QyPq2FZx0
音ゲーのプロゲーマーより
うちの音ゲーは客層の高齢化が、、、
ボス猿みたいなおっさんが
いつも若者相手に問題起こす
0219ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/23(日) 12:04:46.01ID:GRugD5dk0
メダル機込みの二階層なのに、2.3人でやるのマジないわ。プライズできるのも全体の2割くらいやし。機械も新しいの買えないし、閉塞感やばすぎ
0220ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/23(日) 13:39:50.76ID:YNMUaYBR0
無駄なオペレーションあるんじゃない?
アテンド前提の設定やオペレーション
不必要な勧誘作業に必要以上の清掃作業
0221ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/23(日) 15:12:04.10ID:GRugD5dk0
そもそも年寄りがバンクつかわねーからなぁ。年寄りを大事にキャンペーンする店だしwインカムも重たいし紐付きだしでもうね…
0222ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/23(日) 15:27:32.93ID:DVqFEjml0
セルフサービスは徹底しろよ
メダルが重たいとか言われても
対応するな
0223ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/23(日) 21:36:50.55ID:U6tkwyiL0
駄目なんよ。会社が年寄り逃がさないようにしろ体制だから。おわてる
0224ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/24(月) 02:14:22.35ID:3MUtSsd40
トイレのジェットタオルは駄目で
音ゲーの扇風機はオッケーの謎理論だもの
上の人たちも頭使ってないと思うよ
0225ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/24(月) 08:02:14.68ID:66xdGpgy0
今やれることをしっかりやっていきましょうは良いんだが
人件費削減の中でもっともっとと作業を要求してくるんだよね。
人は減っても作業量を減らさないからやらなきゃいけないものが出来なくなって
なんで出来ないんだと〇〇チェックリストとか〇〇報告とか無駄な事務仕事が増えてる悪循環
0227ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/24(月) 22:25:20.54ID:6a8cRWtF0
問題なのは売上出せない奴が
権限持ってるのがいけない
やる事わからないから経費削減に走って
余計売上下げて現場に責任問い詰めてくる
0228ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/24(月) 22:33:19.89ID:NxX1M2lB0
有能なんどんどん辞めてって、店長と老害だけ残りそう
0230ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/25(火) 02:51:39.29ID:kVrLYxCF0
コロナでイライラするのも分かるけど
それを周りに態度で出しちゃう屑が多すぎる
大人なんだから同僚や客に当たるな
そんなんだから良い歳して子供部屋おじさんなんだよ
0231ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/25(火) 08:09:24.97ID:EPs2Ggky0
店内が故障中札だらけになってきた…お金ないから壊れたら買えないんだとよ。カプリチオでどう稼げと…
0233ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/25(火) 18:04:28.14ID:rThW4nwE0
上も何やっていいのか解らんで迷走してるわ。
消毒してるように見えるようにもっと拭き掃除しろとか
マスク越しでも解るよう笑顔で接客しろとかで今もオペレーション改善マニュアルとか作ってる。
その横でガキがマスクも付けず走り回ってガンダム島から奇声が聞こえている。
0234ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/26(水) 02:53:42.81ID:/ItIDirD0
コロナが体液による飛沫感染なら
汗かくゲームと扇風機の組み合わせは
動物園以上にやべーと思うけど
そもそも飛沫感染って分かってて
皆目の粘膜は無防備だし
もう意味分からないよ
0235ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/26(水) 06:37:56.37ID:bRQM0Ssw0
いつまで紐ついた重たいインカムつかわすねん。
0236ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/27(木) 15:57:59.01ID:lfb8E46O0
インカムよりメダル洗浄機が欲しいけど
洗っても洗ってもキリがなさそう
0237ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/28(金) 04:14:25.12ID:Q43UKq0m0
必要な時に必要なものを必要な量
用意できない無能な発注担当
何度も同じ失敗を繰り返すし
いい加減、他の人に変わってはどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況