>>947
遅レスすまん。

打ってて面白くない相手って、打ち方というよりも状況を全く読めないやつだな。
もちろんリアルでもいるけど空気読めないというかね。

例えば「役牌は出たら絶対鳴かなくてはいけない」という宗教でも信仰してるのか?ってやつ。
もう親のないダントツラス目の南三局で何で役牌鳴いて1000点上がるの?
まさにポンジャン。1000点上がるのがダメなんじゃなく何でそこで1000点?

他親がリーチしてるのに海底ずらしとかじゃなく、意味不明な明槓するバカもいる。
もちろん四槓子流れとかじゃないぞ。明槓する行為がダメなんじゃなく状況を考えろって言いたい。

こういうの言い出したらキリがないぐらい直面する。

あとさ、符計算できなくてもいいから、せめて点数ぐらい覚えろと。
常に全ツだから他家との点差はどうでもいいんだろうけどさ。

別にセオリーを守れとかそういうんじゃないし、自己都合だけでプレーしても構わない。
ただ、明らかに無知なプレーヤーに運だけでやられると面白くないって話。
未熟者に己が負けて悔しいだけだろ?って言われれば、その通りでもある。