X



歴代で大コケしたACゲーム総合75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (スプッッ Sd85-XCMT [110.163.10.118 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/27(金) 21:28:53.92ID:a10H5ojzd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

▽前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1566491368/
歴代で大コケしたACゲーム総合74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1568189164/


次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を一行増やして>>950が立ててください。
オイコラ回避に一文入れててください。
▼▼▼
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0217ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa69-6oTm [106.154.126.31])
垢版 |
2019/09/30(月) 23:55:25.51ID:hyeG3VBJa
>>208
なぜかアプリは好評価だしな。
ガチャが全てを台無しにしてる感あるが。
アーケード版は何の為に生まれ落ちたんだよw
0230ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 23ad-mIhE [125.14.36.44])
垢版 |
2019/10/01(火) 06:18:08.49ID:ljSfuRl30
年月がたって修正改良されて、ノウハウも蓄積されて
安定して使えるようになった
というのは「枯れた技術」って言うんだよ……
ソユーズ宇宙船とかな

というかカード印刷はときメモアーケード(1997年)だから
20年以上歴史があるだろ
何ならプリクラをいれたっていい
0240ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa71-4od5 [182.251.249.51])
垢版 |
2019/10/01(火) 12:11:21.41ID:M2+tDq1Na
キッズカードはゲーセン以外にも設置されるから、ペナルティはなかったと思うが、インカムあまりに低すぎたら強制回収がある
コナミはキッズカードでも筐体買取りだから、今でも遊戯王DTが動いてるが(カードは中古を投入)

旧ムシキング全盛期はローソンにまで設置されてた
0252ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 3501-KIC2 [126.36.229.181])
垢版 |
2019/10/01(火) 15:04:17.88ID:CiH9k+zo0
>>200
ペルソナコラボとソニックコラボで3年は行くんじゃないか?
0253ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 3501-KIC2 [126.36.229.181])
垢版 |
2019/10/01(火) 15:05:06.11ID:CiH9k+zo0
>>251
ペルソナコラボしたらアホも治るかしら
ソルリバスタッフのアホも治した実績があるからな
0255ゲームセンター名無し (ドコグロ MMf1-Qe0s [118.109.188.198])
垢版 |
2019/10/01(火) 19:59:03.94ID:V5jRjl8fM
>>226
むしろ島根だからじゃない
ボンバーガール置いてる唯一の店だからな、島根どころか鳥取県にもないから一網打尽。どれぐらい人が来てるか知らないが以前に並びが出てたならフル稼働や
都内は逆に店が多くて他に流れるから四台以上置いても旨味は少ない
0265ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-hlwK [1.75.254.128])
垢版 |
2019/10/02(水) 15:16:35.08ID:O6ku8RMsd
そもそもリメイクするにしても遅すぎる物ばっかりなイメージ
footistaも色々言われてるけど、そもそも旧筐体時代からとっくに人は減りまくって残った人が細々とやってただけの末期状態だったし
0268ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b35-upKm [39.110.212.72])
垢版 |
2019/10/02(水) 16:50:02.34ID:N7o1Fomv0
そもそもワンダーが新筐体更新する理由なんてなくね? 店舗側に対しての説得材料としては
WCCFやmaimaiはOS更新と言う大義名分はあったけど それも基盤交換で済む話しだったんだが
0269ゲームセンター名無し (スップ Sd43-KIC2 [49.97.104.139])
垢版 |
2019/10/02(水) 16:54:46.39ID:6q3PRkn6d
充電機能付けんじゃね?
0271ゲームセンター名無し (ワッチョイWW dd7d-Iglq [210.136.243.143])
垢版 |
2019/10/02(水) 17:28:58.59ID:+SQkDfCQ0
長年続いてるゲームに新規付けるのはもう無理かもしれんな
新筐体にして資産リセットゲームシステムに手を加えれば
みんな平等にスタート出来るから新規も入りやすくなる
とかメーカーは勘違いしてるからね
0274ゲームセンター名無し (ワッチョイ cb02-tl9v [121.86.156.5])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:38:02.93ID:bRcrvPuA0
>>271
新規を取り込むには新規タイトルしかない
それもヒット作のノウハウを活かした幅広い層にウケそうなものだ

ボダブレのノウハウを活かした陣取りゲームを作ればいいんだ
そう、誰でも遊びやすいようにゲームスピードを落として
キャラもマニアックなロボじゃなく親しみやすいファンタジーものへ
コアも動くボスにして巨大な敵に立ち向かう臨場感

これは売れると思う
0276ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b35-upKm [39.110.212.72])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:03:20.70ID:N7o1Fomv0
>>274
まあ考え方の方向性としては間違ってないんだけどね
ただそう言う一般(上層部の老人)が無難に思いつきそうなそれだけじゃダメなんだが
0278ゲームセンター名無し (スップ Sd43-KIC2 [49.97.104.139])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:14:07.88ID:6q3PRkn6d
>>277
ベース攻撃(意味深)
0279ゲームセンター名無し (スップ Sd03-i6ep [1.66.96.115])
垢版 |
2019/10/02(水) 21:18:18.71ID:lspenBTgd
>>268
今の筐体で頑張るのは限界が近い、メンテや修理は時間が経つほど採算が合わなくなる
特に出来ることを変えない強制でない新筐体を増産するのはプレイヤーからしたら最高だけど、メーカーからしたら採算が合わない

だから新作新筐体をワンセットにして売り込みをかけるのが今のセガ
機歴と既存ファンを人質に取るようなもんだな

そうやって出てくる新作のハードルが高いのは当たり前なんだよなぁ
0282ゲームセンター名無し (ワッチョイW 55ad-W9Y0 [116.220.59.227])
垢版 |
2019/10/02(水) 21:48:30.53ID:cpMsgIgL0
>>251
仮面ライダーやガンダム等のキッズゲーにリーマンばっか座ってたから いけると思ったんじゃない?

やってる本人は無関心なのにね。
0286ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23bd-upKm [125.196.211.161])
垢版 |
2019/10/02(水) 22:21:37.75ID:Uq7F4EfF0
おまえらの言い訳が楽しみなアミューズメント産業 首都圏版(7月中旬〜8月中旬)

1:戦場の絆
2:SAO AC
3:FGO AC
4:WCCF
5:艦これアーケード
6:麻雀格闘倶楽部
7:ベースボールコレクション
8:三国志大戦
9:ラブライブ
10:ワンダーランドウォーズ

星翼がランク外へ、艦これが復帰。
0292ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp81-e+6n [126.236.94.252])
垢版 |
2019/10/02(水) 22:40:38.06ID:qiFGaMJ1p
http://www.am-j.co.jp
AMJの方がマシ
0301ゲームセンター名無し (ブーイモ MM6b-Iglq [163.49.201.190])
垢版 |
2019/10/02(水) 23:20:59.85ID:utVutg5LM
ジャーナルが店舗順位計算で
産業がインカム実金計算だったか

ボンバガは客付きの割にそんなに稼げない機械だし
インカム実金稼ぐならガチャでつぎ込む太い客が付くやつの方が有利になるんだろう
0302ゲームセンター名無し (スップ Sd03-W8ST [1.75.9.187])
垢版 |
2019/10/02(水) 23:35:11.10ID:77EAEC1ad
産業なんか1タイトル3店舗とかだしね
絆も既に一部店舗以外は空席ばっかり
BBCなんて筐体も少ないしやってるプレイヤーなんてまず見ない
インカムが集中してる店舗を集計してるだけだから参考にもならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況