X



歴代で大コケしたACゲーム総合75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (スプッッ Sd85-XCMT [110.163.10.118 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/27(金) 21:28:53.92ID:a10H5ojzd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

▽前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1566491368/
歴代で大コケしたACゲーム総合74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1568189164/


次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を一行増やして>>950が立ててください。
オイコラ回避に一文入れててください。
▼▼▼
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0050ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp81-zOp8 [126.199.9.19])
垢版 |
2019/09/28(土) 20:55:25.48ID:+TpJxotbp
コンマイ的なエラーなのか知らんが、けもの3アーケード
自分が持ってるコナミ製AmusementICカードだと認識されないからエントリーすら出来ん(他にもwlwでも認識されん、他の対応してるゲーム機はちゃんと認識されるんだが)
0053ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-KIC2 [1.75.252.33])
垢版 |
2019/09/28(土) 21:29:47.32ID:UYnbLOupd
本スレから
こらお世継ぎ不可避ですわ

363 だるすお兄さん ◆ta8NNycpUaGu (アウアウエーT Sa1f-WT3n)[] 2019/09/28(土) 21:06:03.08 ID:iuIfx4+4a
とんでもない爆弾告発きたなこれはマジでくそげ終了だと思うわ

危険人物Z
@Danger_Z
#けもフレ3 アーケードやる人は覚悟しておいたほうがいい。
ゲーセン店員知人からの話で
大抵の筐体はムシキングからのCVT、すなわち中古筐体だ。中のプリンタも中古、システム基板も中古(おそらくnuSX)なので、不良がでて当たり前。という認識でプレイしないと痛い目に合うものとみるべし。
午後8:02 · 2019年9月28日·Twitter Web Client


危険人物Z
@Danger_Z
·
55m
返信先:
@Danger_Z
さん
関連ツイートみると稼働初日から不良で稼働できない店舗がかなりあるけど、セガ・インタラクティブは中古筐体故、あまり積極的な動きはとらないものとみていい。なぜなら中の部品はとっくにEOL迎えてるものばかりだからだ。
怖いのはムシキングの前、ヒーローバンク時代のものも存在する恐れがある事。
0054ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-KIC2 [1.75.252.33])
垢版 |
2019/09/28(土) 21:31:07.98ID:UYnbLOupd
ちなみにヒーローバンクというのは全盛期の妖怪ウォッチに食われて死んだウンコのことです
0055ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-KIC2 [1.75.252.33])
垢版 |
2019/09/28(土) 21:34:05.42ID:UYnbLOupd
EOLっていうのはもう寿命尽きましたからしーらねってこと
End of Lifeってことさね
0064ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-ztEg [49.98.163.235])
垢版 |
2019/09/28(土) 22:09:24.41ID:+wEHYzowd
リサイクル品ならこれがレンタル筐体って話も納得いくわな
んで疑問なんだがムシキングとかヒーローバンクってレンタル筐体だったの?
数出てるみたいだしその大半ってなると回収しなきゃ無理だろうし
話が嘘松じゃ無い前提だけど
0068ゲームセンター名無し (スップ Sd03-1m6m [1.66.101.167])
垢版 |
2019/09/28(土) 22:21:45.41ID:3LRSy6ddd
>>64
ムシキングもヒーローバンクもレンタル品。なので更新が停止してしばらくすると全部回収された。ギリギリまで生きてる台を探して旅してるファンも居たよ

コナミのオトカドールはレンタルと買い取りがあったみたいで、買い取りだった店の一部でまだ稼働してるね
0076ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-Lk8N [49.104.43.4])
垢版 |
2019/09/28(土) 23:15:16.83ID:IaegUgjsd
>>75
あのさAimeリーダー付けてる時点で改良品で金掛けてるでしょ
ヒーローバンク、ムシキングは只のQR認証だったんだけど
Aimeの動作確認はどうしたの?Aime事態の不認識の報告多数上がってるの?
0079ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3501-qxaP [126.3.17.71])
垢版 |
2019/09/29(日) 00:18:20.13ID:RfBYdQLp0
印刷式ゲームはラブプラスアーケードという大御所がいるが、
それですら選外なんだからなに出してもノーカンな

3台セットで400万以上、本家のDS版所持してなきゃ門前払い
ラウンドワンやレジャーランド全店に設置など出回りはそれなりにあったが
誰もやらず震災もあって半年足らずで違約金払っての撤去や、電源OFFやオフラインの店が続出
ゲーム内容は二次嫁と機嫌取りのデートやミニゲームをするだけなど
公開処刑状態のゲーセンでやる必要性もない虚無

あまりに誰もやってないから消耗品は追加発注もなく数ヶ月で即募集が切られるほどで
一部店舗では隔離コーナーやPOPで筐体を囲うなどしたが客などつくわけなく、
各地でホコリまみれの状態で印刷されるほどの有様
唯一人のいたウェアハウス川崎では「俺ら以外にやる人がいないからクレサしろ」と
数人が店員を囲んですごんで100円2クレの自爆営業させられてた逸話あり 乞食カレシ()やべええ
0086ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 3501-KIC2 [126.36.229.181])
垢版 |
2019/09/29(日) 02:06:40.49ID:z3LWrILM0
>>79
まあ最強はオレカバトルなんですけどね、初見さん
0090ゲームセンター名無し (スップ Sd43-u0WZ [49.97.100.34])
垢版 |
2019/09/29(日) 05:49:10.24ID:07AckyEod
ひとつ聞きたいんだが、けもフレはプリンターの不具合があるって言われてる
そのプリンターはムシキング等用の中古であると言われてる
このふたつの事象を合わせると、ムシキング時代のキッズゲームは既に印刷方式だったということなのか?
当時はまだパック補充方式だったんじゃないの?
印刷方式になったのってそんなに昔でもないような気がするんだが、自分は何か勘違いしてるのかな
0093ゲームセンター名無し (ブーイモ MM43-Iglq [49.239.69.19])
垢版 |
2019/09/29(日) 08:45:42.75ID:nuAWLRxBM
>>90
2015年に出た新ムシキングはカード印刷タイプになった
発売時期も艦これアーケードと同時期
ムシキングはオールネット未対応でオンデマンド印刷ではなかったが
プリンタは同じものがけもフレで使われてる
0094ゲームセンター名無し (アークセー Sx81-KIC2 [126.244.73.148])
垢版 |
2019/09/29(日) 08:48:10.14ID:FBjRv4Ofx
けもフレは淫夢キャラ大集合の「淫夢フレンズ810893」にした方がホモガキが並ぶ神ゲーになったかもしれない
0107ゲームセンター名無し (ニククエWW dd7d-Iglq [210.136.243.143])
垢版 |
2019/09/29(日) 12:57:55.50ID:b/bQh0VA0NIKU
まぁコケたらそこで途絶えて殺すか
コケてもめげずに続編作って復活させるかの違いだね
セガは途絶えてから数年後に作るとかもやるけど
IPにも賞味期限があるから長時間寝かせて知名度落ちてから復活させても駄目なんだ
0110ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/29(日) 13:40:00.92
だってさ。

RT @dol_aki: 写真が明らかに新宿西セガなんだけど初日のインカム0円なわけないじゃん
俺がプレイしたし https://t.co/CjTmdGXwmi 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0112ゲームセンター名無し (ニククエ Sd03-ji/M [1.75.3.100])
垢版 |
2019/09/29(日) 14:33:48.88ID:svJYejm6dNIKU
ぷよぷよをソシャゲ(実質無料)化して(からアケゲに二度も出す)【IP殺してない】は無いわ
自分から陳腐化させてる
ソニックに至ってはゲームそのものを出してないし
マリオは自分でステージ作れる域にまで行ったぞ?
0114ゲームセンター名無し (ニククエ Sx81-KIC2 [126.244.73.148])
垢版 |
2019/09/29(日) 14:46:44.34ID:FBjRv4OfxNIKU
>>109
小さくなりそう
0115ゲームセンター名無し (ニククエ Sx81-KIC2 [126.244.73.148])
垢版 |
2019/09/29(日) 14:47:17.10ID:FBjRv4OfxNIKU
>>113
pingas!
0117ゲームセンター名無し (ニククエ 3501-qxaP [126.3.17.71])
垢版 |
2019/09/29(日) 15:13:11.73ID:RfBYdQLp0NIKU
>>80-81 >>92
信者や過疎にまつわるエピソードがあればこんな感じで加筆しろって意味で書いただけ
キッズゲーセンじゃ閉店早いところ多いしメンテできる店員不在で
初日稼動できないとかザラだし、逃亡した報告主はせめて土日含めてゼロで報告してほしかった

けもフレの流用元になったヒーローバンクもアニメ化や家庭用も2本発売されて大々的に展開してたが
あまりに誰もやってないから連コや何回かに1回発生するキラカード印刷のチャンス待ちの
ハイエナ行為とかも問題にならず、店舗大会モードは実装されてたものの
大量に入荷させられた直営店ですら需要がなくて開催せずお蔵入りとか、そういうの求めてる
信者だけで集まってオフ会ついでに大会できそうだし、どっち道けもフレに勝ち目はないでしょう
0119ゲームセンター名無し (ニククエ 3501-qxaP [126.3.17.71])
垢版 |
2019/09/29(日) 15:48:21.80ID:RfBYdQLp0NIKU
筐体使い回しなら1年足らずで放置して撤退しても痛くもかゆくもないし
爆死したアーケード筐体やネシカは版権関係のゲームのプロモーションだと割り切って
期間限定でいろんなものを配信するのもありかもな

グラフィックや音声あたりを版権ものと替えた既存ゲームの置き換えの
アドベンチャーゲームや格ゲーとかさ 鮮度が命で粗製乱造できなくもないし筐体遊ばせておくよりまし
0120ゲームセンター名無し (ニククエW 037d-6oTm [133.232.234.38])
垢版 |
2019/09/29(日) 15:57:48.61ID:eRwiSEej0NIKU
そう言やパンフ眺めてふと気になったんだけど
けもフレのカードのレアリティってR、SR、SSRの三つしか無いんだね

レア(希少)よりレア(希少)じゃないカードが存在しない、
…レアってなんだろうね、哲学?
0121ゲームセンター名無し (ニククエ Sd03-PhM0 [1.75.212.158])
垢版 |
2019/09/29(日) 15:59:09.96ID:ac8+ni38dNIKU
ほんとそれな

高い筐体を売り付けました
使い途のないターミナルでも必須です
購入権は機歴を見ます
メーカー税はいただきます
2年縛りはします
途中解約は違約金もらいます
電源オフは許しません
ロケテ?ただの先行稼働です、意見の反映はしません
爆死しました、2年でサ終します
筐体の償却が済んでない?知らぬ存ぜぬ

こんな一方的な商売が許されてるのがオカシイ
0122ゲームセンター名無し (ニククエ Sa71-6oTm [182.250.246.200])
垢版 |
2019/09/29(日) 16:08:00.76ID:ytFK6K5uaNIKU
やってみたけどミニゲームの種類がもっとないと飽きそう。100円でプレイ+カード貰える!すごい!ってのは完全飼い慣らされてる証拠やな...

ちなみに8台中2台しかやってない中、艦これは8台で待ちも発生してた。艦これのイベント時はホントヤベェな
0123ゲームセンター名無し (ニククエ 3501-qxaP [126.3.17.71])
垢版 |
2019/09/29(日) 16:22:54.75ID:RfBYdQLp0NIKU
既存のPV使い回しとかで音楽ゲームもできそう
一時期沢山でてたタッチパネル音げーとかその辺りも使える

撮りおろしのムービーとか流れればそれで満足する層はいるし、
音ゲならとりあえずなんでも手を出す層とかもいるんじゃねえの
一時的でいいから普段ゲーセンに来ない層が来ればそれだけで店もうれしいのでは?
キッズゲームと違ってアケゲは一般的に出回り少ないから信者相手に少数営利ができる
0126ゲームセンター名無し (ニククエWW dd7d-KIC2 [210.165.219.67])
垢版 |
2019/09/29(日) 17:18:17.92ID:mETFLoEJ0NIKU
>>119
なお今のゲーセンにはそんなことしとる体力がないもよう
0127ゲームセンター名無し (ニククエWW dd7d-KIC2 [210.165.219.67])
垢版 |
2019/09/29(日) 17:20:42.42ID:mETFLoEJ0NIKU
>>118
ムシや妖怪に食われたカスはキッズゲーだけど
けもフレはキッズゲーとは一言も言ってないぞ
0130ゲームセンター名無し (ニククエWW dd7d-KIC2 [210.165.219.67])
垢版 |
2019/09/29(日) 17:41:19.40ID:mETFLoEJ0NIKU
アホのけも信は漢検5級落ちるらしいぞ

ぶっちゃけ今のセガなら「これ元キッズゲーだけど普通のアケゲーと同じだからね!?」とか平気でやりかねない
そんくらい信用落ちてるんだよ
0134ゲームセンター名無し (ニククエ 3501-qxaP [126.3.17.71])
垢版 |
2019/09/29(日) 18:02:36.23ID:RfBYdQLp0NIKU
>>126
新作のゲームを購入・搬入するのだって金かかるし
ゲーセンはあくまでもゲーム機を設置してるだけでパブリッシャーでもないんだが

原作でありえないような絡みや接点のないキャラ同士を絡ませたり
私服や水着、温泉シーンだとか出せばそれで満足する層はいるし、それがキャラゲーの醍醐味だろ
いまソシャゲでもいろいろ規制がはいるし国内限定のACのほうがまだ規制は入りにくい
0136ゲームセンター名無し (ニククエ Sd43-ztEg [49.98.163.235])
垢版 |
2019/09/29(日) 18:23:05.88ID:46T8IUmpdNIKU
>>127
その辺個人がどう判断してるかはどうでもいいかな
ただキッズゲー筐体使ってキッズゲーじゃないってのもおかしいと感じる
要はジーコサッカーとSM調教師瞳の関係な訳じゃん
それでいてSFCのゲームじゃないとか言われてもさ、?って思う
大体そんな感じ
0137ゲームセンター名無し (ニククエWW dd7d-KIC2 [210.165.219.67])
垢版 |
2019/09/29(日) 18:28:07.30ID:mETFLoEJ0NIKU
>>132
動物園の入場券とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況