X



歴代で大コケしたACゲーム総合75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (スプッッ Sd85-XCMT [110.163.10.118 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/27(金) 21:28:53.92ID:a10H5ojzd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

▽前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1566491368/
歴代で大コケしたACゲーム総合74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1568189164/


次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を一行増やして>>950が立ててください。
オイコラ回避に一文入れててください。
▼▼▼
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0517ゲームセンター名無し (ワッチョイ 11da-G1PU [58.89.145.5])
垢版 |
2019/10/06(日) 12:14:31.95ID:u4VswBm70
店側の意見が聞けるのは貴重だが、べつにセールスのプロとかではないから一意見でしかない
まあ広告も基本無料とかも、それで客呼び寄せたところで続ける価値ないクソゲだったら何の意味もないわけで
0520ゲームセンター名無し (ワッチョイ 11da-G1PU [58.89.145.5])
垢版 |
2019/10/06(日) 14:31:50.14ID:u4VswBm70
客をまず呼び込むのは大事。
でもそこからは遊んだ客の口コミ、Twitterとかで話題呼んで広がってっていう話題性が必要なんだ
もちろんクソゲーすぎるみたいなネガティブじゃない話題性が。
そういう意味じゃ最近だとボンバーガールくらいかな。ゲーセン普段通わない人でもネットで話題目にしたかも知れないのは
0528ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1379-pTrw [27.127.137.104])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:11:21.41ID:Fb3XkvCi0
雑誌にカードついてるのは効果あったと思う。今やっても印刷するのに金かかったり、めんどくさいパスワードコード入れたりしないとダメだったりするんだろうけどな。
0529ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-lNsz [49.98.142.115])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:30:05.71ID:eZIOV7U/d
ボンバガは人類がおっぱいを好きな限り大丈夫だと思う
0533ゲームセンター名無し (スップ Sd73-mSwG [1.75.9.45])
垢版 |
2019/10/06(日) 20:38:36.24ID:Ebrk+3Pbd
インカムガーってそのボンバガに負けてるもんばっかじゃん
だいたいガチャマワサレナイ!ってガチャゲーじゃねえし
>>525
増台のタイミング噛み合ってないからな
また増台有っても不思議ではない
0535ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-lNsz [49.98.142.115])
垢版 |
2019/10/06(日) 20:54:53.15ID:eZIOV7U/d
>>534
コナミゲーの女子ぶん投げとけばなんとかなる
音ゲー以外でおなしゃす

コナミ女子版スマブラにする勢いでIKEA
0539ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa55-pTrw [182.251.246.13])
垢版 |
2019/10/06(日) 22:07:59.09ID:klaPhmcpa
>>525
けもフレが入りました
0545ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa55-zJIe [182.251.249.36])
垢版 |
2019/10/07(月) 00:15:50.28ID:Ip5efPQta
>>543
それはゲーセンではなく、あみゅうずめんとぱあくなるインチキ店
基本的に入口から見てプライズとプリクラしか見えない店には入らないのが普通
遊ばせる気がないのは明らかだからね

だから、路面店がほぼ無くなったんだよ

お金が返ってこないのにパチンコより高速でお金を飲む機械で遊ぶ奴の気が知れない
最近はプライズ諦めて一番くじ売る店増えたね
0548ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6963-InjF [180.3.130.99])
垢版 |
2019/10/07(月) 02:03:52.79ID:xXf+fcXp0
ボダも家ネトゲの環境整ってない当時としてはデバイスが強みになってたけど今となってはなぁ
ワンダーだって環境に金かかるけどタッチモニターパネルあればペンデバイス売ればほとんど再現だし
まあまだ時代や金も含めてここらはゲーセンならではの要素があったけど霊帝クロレガはそういうの全然ないのがね
そりゃゲーセン独自の要素大人しくなっちゃってゲームも不評なら前作の威光があろうとも大爆死するわな
0550ゲームセンター名無し (ワッチョイW 53da-zJIe [211.135.116.130])
垢版 |
2019/10/07(月) 03:28:24.14ID:sbnrImz80
ソシャゲユーザーは、ゲームなんかやりたくないんだよ
「勝った」って結果がほしいだけ、だからオート周回なんてのが望まれる

ゲーセンに来る客は、遊びたいからわざわざ足を運んでるんだよ
それで「さっさと終わってさっさと帰れ」では話にならないってこと
0557ゲームセンター名無し (オッペケ Src5-VhAq [126.179.245.152])
垢版 |
2019/10/07(月) 09:45:01.26ID:s8dizujdr
マジデはいまいちパッとしないキャラデザ+劣化ガンストのプレイデモが流れる格ゲー筐体っていう微妙な入口+いざ触ってみると手の認識ガバガバで操作性クソの三重苦

パラドクスはキャラデザはともかくパッと見の興味は惹きやすい大型筐体だから入口はまだいいとして、中身に褒められる要素が無くて継続の客がロクに付かない惨状
0563ゲームセンター名無し (スップ Sd73-q3Kx [1.72.3.247])
垢版 |
2019/10/07(月) 12:03:56.74ID:0UF0EOgTd
結局1プレイ数百円とかの世界だから繰り返し遊びたくなるゲームじゃないと結局話にならないんだよな
ガチャを導入しているゲームでも結局はそう
皆が皆一回遊んでもうやらない、なんて状態だと
今の業界の高コスト体質じゃ地方だと地域の若者が皆来たとしても黒字に持って行けるかどうかも怪しい

パラドクスももうちょっと何とかならんかったのかね
0564ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6963-pTrw [180.59.159.86])
垢版 |
2019/10/07(月) 12:12:33.82ID:dJP1UZne0
課金ガチャを批判する人は多いけど、金払えばある程度結果は出るしいつでも止めることはできるしPスキルは不要
ゲーセンのゲームは多額の金銭つぎ込まないとスタートラインにすら立てない事もあるし、対戦ゲームはいくら金かけても結果に繋がらない事はある
アケゲ自体が減って、ゲーセンに行く人でもやりたい物が無くて足が遠のくってのもある
なかなか難しいよね
0565ゲームセンター名無し (ガラプー KK35-fFgo [AUA1gMb])
垢版 |
2019/10/07(月) 12:19:42.60ID:Q2gJKrfLK
やってて楽しくない或いは味の無い作業を
また金を払ってまでしてやろうとは思わないし
あと対戦やら他人の繋がりに固執しすぎ
対戦や段位は遊びを面白くする最高のスパイスだって
いってたクリエイターがいるけど、スパイスが濃すぎるのか振り掛けすぎなのか
素材そのものは美味しいのかどうなのかとか分からなくなってる感じがする
0568ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-4e66 [106.130.137.198])
垢版 |
2019/10/07(月) 12:45:35.47ID:wsDAOQh5a
ここまできたらスポッチャ、サブスクリプション方式するしかなくね?
もうメーカーが力無くなってるし、作品単体で金取れる時代では無いでしょ
0584ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-lNsz [49.98.142.115])
垢版 |
2019/10/07(月) 19:54:51.76ID:c3wykFhrd
けもフレ3 早速撤去出ないかな
0591ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8901-oCTO [126.3.17.71])
垢版 |
2019/10/07(月) 23:02:27.97ID:nSlf8XsW0
>>582
茨城だかの時間制ゲームコーナーで200円や300円設定になってる報告はあった 別途なのか?

>>586
パズバトL4Dスクラグマジデ電車のネシカのクソゲー連続爆撃もやばかったな
タイトーや大型チェーンはパラドクスに加えてこれらすべて入れたんだろ?すげえよ
今からでもパズバト・シアト筐体コンバートで何かしらのゲームでも考えておけと
ディシディアとグルコスは家庭用発売(後者は予定)で、これ以後付き合いたいところあるのか?

コナミもボルテ以降の新作ラッシュと数年でアップデート打ち切りを繰り返して信用を無にした
MUSECAとか縦長だしキッズゲームとかの改造や晒し台にちょうどいいのにな
バンナムの帝王ビルダー  ジョジョは意外にも女性ファンもいるみたいだしポッ拳改造筐体でやれよ
0595ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-32Gr [49.98.149.20])
垢版 |
2019/10/08(火) 00:33:59.30ID:pEJSxMkjd
絆が当たった理由は「他人から見られないPODの中でガンダムごっこが出来る」って点だからな
リア充っぽい奴がプライズやってるいる側で、全身晒されながら目立つパラドクスをやるのはヲタには敷居高いわ
フッティは筐体の日差し?が半引きこもりっぽくてアウト
今のゲーセンはメンタル強いヲタしか生きられないよ
0599ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6963-InjF [180.3.130.99])
垢版 |
2019/10/08(火) 00:44:54.53ID:goabKD3W0
実はスクラグってそこまで台数ないんよな、大手や新作大体入ってる悪食な所でも入ってなかったりした
だから一芸では大きく差をつけてたスリキンに破壊力で劣るから並ばれてた
ネシカ勢でセガゲー以上にバラまいてやらかしたのはパズバト位だろうね
0600ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6963-pTrw [180.59.159.86])
垢版 |
2019/10/08(火) 01:34:40.32ID:EuBnoJT00
星翼がガンダムのガワ被ってれば触る人や継続的に遊ぶ人も桁が違っただろうし、最初はバランスがガバガバでも売上があればアップデートの予算も稼げただろうけど…
絆が星翼のメカと世界観だったら爆死だっただろうし
星翼は人の減ってるアケゲ界に全くの新規IPで乗り込む事自体が無謀だったと思う
0605ゲームセンター名無し (スップ Sd73-ejIg [1.75.10.56])
垢版 |
2019/10/08(火) 05:03:40.09ID:oNR7pkEYd
ソシャゲ等では出来ない体験をゲーセンでさせるのは大事な要素なんだろうが、星翼はゲーセンだけの体験ではダメだってことを証明してるよな
例外もあるけど基本的にアーケードゲームは内容が大事なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況