X



【SAO】ソードアート・オンラインARCADE 7層目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイW e705-kZFI [218.219.139.35])
垢版 |
2020/03/13(金) 15:28:42.61ID:Ag8+aKwA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑の文字列をコピペして3行以上書き込んでください(ワッチョイip有効化)
次スレは>>970、反応が無い場合は>>980がスレ立て宣言


ソードアート・オンラインARCADEディープエクスプローラー
稼働日2019年3月19日

【公式サイト】
https://bandainamco-...m.co.jp/am/vg/saoac/
【連動サイト】
https://saoac-w.bn-am.net/

●前スレ
【SAO】ソードアート・オンラインARCADE 6層目http://itest.5ch.net/test/read.cgi/arc/1577029695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0783ゲームセンター名無し (FAX! 027d-8jMQ [219.102.5.215])
垢版 |
2020/07/26(日) 11:02:39.69ID:fGUEkrJw0FOX
元々デフラグシード回避のつもりだったんだけどまだ49層で止まってる

ここんとこタワイベが続いてるせいで
タスクとか金グリとかそっちばかり優先して上に行く機会もなかなか取れん
0787ゲームセンター名無し (ワッチョイ c2b6-bA8Q [203.153.72.3])
垢版 |
2020/07/28(火) 01:01:05.72ID:1FqO71t80
次の日からテコ入れするからバレへんやろ的なノリで15層のドロップ率が相当酷かった
通常ボスからもまちまちでいつもなら売る作業がダルくなるレベルに落ちるのに全然だった

攻撃役の武器は高数値特殊PPが元々付いてない限りSTR盛りより弱突かMAXの二択の結論になるなぁ
逆に趣味武器や趣味武器タイプはとりあえずMAXか弱突付けておけば何とか使える
アダプタシリカ用に見た目だけに惹かれて完凸させて投げっぱだったヘッドリムーバーを綺麗PP付けたらアダプタシリカもそれなりに活躍出来るようになったわ
mobにはピナぶっぱしてボスには4・5スキルぶっぱできちんと役割を持たせられる様になった
ちなみに斧て斬属性なんだな。斬属性弱点ボスに対して弱突捗る
0790ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fe6-NQUZ [14.3.248.114])
垢版 |
2020/07/28(火) 11:50:50.80ID:Z1bpvq9i0
武器を変えるタイミングについてききたいんだけど、
二刀流キリトLV40後半、タワー40層攻略済
シャルルマーニュ 強化値70くらい プロパティはSTR+290×2、VIT145×2
ブラックプレート 強化値50くらい ボス+75%×3

シャルルは与ダメ+等が出たらプロパティを付替えてそのまま使う。
ブラックプレートはアダプタ(53層)出るまでで、あとはキャリバー掘ったら交換。
こんな感じでいいんだろうか?
0791ゲームセンター名無し (スップ Sd22-UR0N [49.97.104.24])
垢版 |
2020/07/28(火) 14:05:07.51ID:aXI9LuaZd
キャリバーとかに比べると劣るけどシャルルのMAX系でぶっちゃけ攻略には困らないからメダル2枚使ってシャルルMAX使うのがいいかと。MAX系の扱いにも慣れる意味もこめて。それでも最初からキャリバーがいいってならキャリバー沢山掘ってMAXを交換しちゃうか。
0793ゲームセンター名無し (スップ Sd22-UR0N [49.97.104.24])
垢版 |
2020/07/28(火) 14:41:27.86ID:aXI9LuaZd
>>792
そうです!メダルに余裕があるなら購入したほうがはやいですね。MAX武器自作はコード獲得するのも、そこから高いPP付くこと含めてかなり困難なんで。
0798ゲームセンター名無し (ニククエ Sdff-ailx [49.97.105.29])
垢版 |
2020/07/29(水) 16:06:41.93ID:Ct7HVDZQdNIKU
レアドロUP日でもなく結構落ちるってみんな感じてるみたいだからシャルルじゃなくてキャリバーでもいいかもですね
0800ゲームセンター名無し (ニククエ Saab-Isqp [106.133.94.36])
垢版 |
2020/07/29(水) 17:18:29.36ID:+yu2y6coaNIKU
レアドロ調整のおかげでリミテッドタスクの寄生ガーがなくてよかった 
今更ショーグンで荒れることは無いと思うがw
0803ゲームセンター名無し (ワッチョイ dfb6-ToC0 [203.153.72.3])
垢版 |
2020/07/30(木) 00:09:14.10ID:h+v3Yw420
弱突プロパティの汎用性
マイナー武器・マイナータイプに弱突さえ付けてしまえばどうにでもなる件
厳選も%が緩いのが良い
やっと少しずつイベントでばら蒔き始めたから色んな弱突武器作れる様になったわ
弱突プロパティでやっと斧弓刀銃のマイナータイプが救われた
0804ゲームセンター名無し (ワッチョイ dfba-xRC5 [123.217.33.88])
垢版 |
2020/07/31(金) 05:38:07.41ID:/neaeI+D0
そーいや今度のEXは魔海でアダプタには氷咲が効きづらいって聞いたけど麻痺はどうなんだろ
イカっぽかったから電気が効くイメージ→麻痺が効きやすそう感はあるんだがそんな簡単じゃないだろうし
そろそろ速度低下か混乱か日の目を浴びるといいなと思ってる
0805ゲームセンター名無し (スフッ Sdff-PWIT [49.104.23.12])
垢版 |
2020/07/31(金) 08:52:00.46ID:RqT/qmyWd
速度低下のコードは貯めていて、混乱はネタで作った短剣40%が有るがレベル3魔法でいけそうな気がしてる
0807ゲームセンター名無し (アウアウウー Saab-MCEK [106.128.46.243])
垢版 |
2020/07/31(金) 16:05:14.89ID:dywjLyJsa
EXのアダプタに魔法使う余裕あるかどうか
カースドリーパー級が来ると仮定したらなあ…
とりあえず強制属性付与とそれを弾くPPがでることが
どう影響するか
対策PPをつける必要があるのか、つけなくてもなんとかなるのかを見極めないとな
0808ゲームセンター名無し (スップ Sd7f-ailx [1.72.7.215])
垢版 |
2020/07/31(金) 16:49:55.26ID:gH2KzKpzd
火と土って確か言ってたから奈落のリーファがワンちゃんあるかどうか
0809ゲームセンター名無し (ワッチョイ dfb6-ToC0 [203.153.72.3])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:02:13.80ID:HevC/Cmr0
魔剣士リーファは風魔法の方が判定と範囲が広くて使いやすい
EX3アダプタ相手に魔法アーマー付き魔剣士リーファ連れて行ったんですけど魔法詠唱中に耐えてもHPごりごり削られて大変でした
土魔法は判定と範囲にばらつきがあって当てにくいのでさらに大変でした
現EX3で機会があったらアクセル狙いとダメージ稼ぎで風魔法も入れながらの土魔法を試してみますわ
0810ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6740-yehz [118.106.146.169])
垢版 |
2020/08/01(土) 02:12:33.03ID:gYOgbgF/0
どうせ結局水着キャラだらけになるんだろ?
0813ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa9f-udUu [111.239.153.150])
垢版 |
2020/08/01(土) 02:42:10.23ID:/GrWCMbaa
去年の水着とクレ投入の水着アスナは次イベ特効10%で去年の水着のサポログとヒーローログは再販される

……放送視て思ったのは温泉で良いような気もしてきたけど水着だと海の地形効果受けて当てやすいんかなぁ
弱点への当て易さ考えるとメリクリもワンチャンあるかな

とりあえず2天井まで回せば誰か来るはずだから当たってから考えるわ……
0815ゲームセンター名無し (スフッ Sdff-8O1c [49.104.13.252])
垢版 |
2020/08/01(土) 07:17:21.74ID:Ke4jd0Wyd
金グリのリズ、昨日も閉店間際まで粘って
結局、総計200〜250回って1つ。1つだけ。

泥報告はそこそこ有ったから、自分のアカが
超絶外道クソ率にされていたんだろうな。
絶対に、アカ毎ごとに確率系は違うと思うわ。

メインアタッカーが神域リトのみで来たから
衰弱阻止防具が付けれなくて
ガストアイズ詰んだままだから、もう終った。
50層以下はボス泥率大幅up修正らしいけど
通常ボス泥は、膝丸4/4、世界樹4/4
布都御魂3/3、アスナ3/2、アイギス1/1
それ以外の適当なのも95%は泥して吹いた。
サイレント下方修正しようものなら
モロバレ必至。だからしないでくれよ。
0817ゲームセンター名無し (ワッチョイ dfba-xRC5 [123.217.33.88])
垢版 |
2020/08/01(土) 13:39:33.48ID:QsSdv5vB0
>>815
お前がそう思うならそうなんだろ
アカ毎に確率変えたとしてどんなメリットが運営にあるか知らんけど

上でも言ってるが金グリで集めるものじゃないよ
ドロップで集められたら本来のドロップする層は誰もいかなくなるじゃん
あとガストアイズは星3の衰弱無効防具とか流れてるし諦めんな
0818ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa9f-udUu [111.239.153.20])
垢版 |
2020/08/01(土) 15:23:00.03ID:t/lhnVITa
そんなあなたに弱点時与ダメ武器
二刀流だと衰弱食らってても溶ける牛さん

毒とか回避するためユージオで凍らせたりとか後ろでアリスが回ってたりとかやってたけど考える必要なくなったよ、念のためキリトリーダースキルにしとけばスタバもう一回撃てるから余裕だと思うぞ
0819ゲームセンター名無し (ガラプー KK7b-f9lC [7oX0RaI])
垢版 |
2020/08/01(土) 16:20:00.62ID:acqh4VbUK
弱点突のプロパティは救世主
MAX担いでも条件揃えるのが大変だから弱点さえ突いてれば与ダメアップの弱点突武器が主流になってほしい
例えば斬弱点なら斬属性で斬ってれば良いし、特定の部位が弱点のボスならその部分に攻撃すれば弱点付けて与ダメアップ取れる
厳選とかそういうのもガバガバで楽だしある程度の数値で80超えてれば十分
0820ゲームセンター名無し (スププ Sdff-QjN1 [49.96.23.242])
垢版 |
2020/08/01(土) 16:38:26.79ID:sRowgleXd
>>815
この話は既にご存知で余計なお世話かもしれませんが、二刀流にも副装備で防具付けれるので、神域にも風耐性や衰弱無効付けれますよ
0822ゲームセンター名無し (アウアウウー Saab-Isqp [106.133.96.16])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:30:49.75ID:zzczfRaBa
>>815
ガストを神域でやるなら100キャリバーとアクセに衰弱無効、地震無効、ドレインつければ楽々周回できるぞ 
バフデバフディスクロはしっかりな
0823ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0702-MCEK [106.176.195.183])
垢版 |
2020/08/01(土) 22:04:40.56ID:J0pQnEy20
敵ごとに変わる弱点魔法属性と武器属性に加えて
こちらの攻撃もスキルによって武器属性が変わるという
不安定さが嫌いだから俺も弱点特攻は使わないなぁ
ボス1点用に用意するならわかるけどそうなると編成に縛りが出てくる可能性もあるし
HPMAX維持ができないパターンは今のところないからな
0824ゲームセンター名無し (スフッ Sdff-8O1c [49.104.13.252])
垢版 |
2020/08/02(日) 00:13:26.14ID:ElZ/ve6Qd
金グリのリズ爆死した者だけど、
助言多数ありがとう。ソロオンリーで現状

神域…PPでHPmax70%増。聖剣Lv107の400%
リズ…武器防具でINT2560増。バフデバフ係。
EXタワーアルゴ…PPで状態異常12%増。
スクレ短剣の封印20%毒20%
ネックレスの風耐98%衰弱耐・毒耐

ツイやこのスレ見て試行錯誤はしてきたが…
同様に苦戦していた82層は克服出来たけど。
アルゴをジャル短剣麻痺40%に変更でいけた
0825ゲームセンター名無し (ワッチョイ dfba-xRC5 [123.217.33.88])
垢版 |
2020/08/02(日) 00:39:12.87ID:IcbR6kGk0
余裕あったらだけど毒封印役をパリィ持ちにしてダッシュアタック→ガードを繰り返しているだけでかなり楽よ
あと氷咲もかなり有効でフレカでもダメージはないけど氷判定はあるからフレカユージオを借りるのも手だね
0826ゲームセンター名無し (スップ Sdff-gMFD [49.97.107.5])
垢版 |
2020/08/02(日) 01:18:06.87ID:qtafU1DEd
ガストの話してんだよな?ショーグンでてきてるけど?そもそもあんな金グリ頼りにするよりアダプタ狩ろうぜってなるけど
0828ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0702-MCEK [106.176.195.183])
垢版 |
2020/08/02(日) 08:54:18.65ID:CZaupHmV0
そのパーティならガストアイズは倒せると思う

ガストアイズに封印毒がついたらアタッカーの4.5スキルをきちんと属性つけて殴る
敵の攻撃はモーションが大きいからしっかり見極めてジャストガードする
道中のルートと雑魚の処理に時間をかけない
とか要は基本的な部分の慣れが多いね

どのアダプタにも言えることだけど行動パターンや
落ち着いて敵がどうなってるかをちゃんと見るのは大事よ
装備がよくてもこの辺が出来てないと地雷になりかねない
0829ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa9f-udUu [111.239.153.109])
垢版 |
2020/08/02(日) 09:39:04.09ID:MyQQpi8Fa
道中のモブに苦労した記憶はないけどHPMaxと弱点時武器両方持たせれば良いだけでは?
編成的にエンハンスの種類は豊富だから弱点時でいけると思うけど武器を持って無い場合だと後はキリトに毒耐性つけるか、牛の攻撃が止んだ後少し離れた位置でディスクロ聖バフ盛ってスタバックスかな……ああ、短剣だと間合いが近いから直ぐスイッチしても毒や衰弱食らいやすいだけなのかも
0830ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0702-MCEK [106.176.195.183])
垢版 |
2020/08/02(日) 11:01:29.09ID:CZaupHmV0
アタッカー二刀流がHPMAX維持できてなくダメージを出せてないか
封印毒役がガストの攻撃で落ちまくってるか
死ななければ200秒あればガストアイズは毒ダメージだけでも倒せるくらいだから

地震無効ていらないんだっけか?
0833ゲームセンター名無し (アウアウウー Saab-Isqp [106.133.96.16])
垢版 |
2020/08/02(日) 16:10:18.18ID:UDEn+FMwa
>>831
82なら火水耐性だけでいい 
アタッカーにはデバフ無効バフキャン無効でいいぞ
0837ゲームセンター名無し (ワッチョイ dfb6-ToC0 [203.153.72.3])
垢版 |
2020/08/02(日) 20:37:11.09ID:Mh36JJyp0
耐性記憶付き防具作ってあるのにタリスマンばっかり取ってどうしようかとか思った
血迷って武器と同じ感覚で6属性それぞれ50%耐性付きのタリスマンを1つずつ作ろうとしてた
デバフ無効バフキャン無効衰弱無効+6属性で1つずつ作ろうとしてたけどこれは特定の属性の攻撃をしてくるアダプタブルで使えるのだろうか?
0838ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0702-MCEK [106.176.195.183])
垢版 |
2020/08/02(日) 23:41:56.64ID:CZaupHmV0
デバフ無効とバフキャンセル無効をつけるというのは
アタッカーにつけるってことなんだろうけども
耐性をつけるということはダメージを喰らうことを考えてるのが前提なわけで
そんなことになればHPMAXの効果が得られないのでは?
あとスキル4.5は発動中が無敵になるわけで
つまるところダメージを受けることを前提とした戦い方はアタッカーとしてどうかなとも思う。
大体のボスは一気にスキル1つか2つで畳み掛けるのが主流だから
ダメージを受けた場合を想定しないというか
ダメージを受けないまま技を発動するようにすればいいという考えかなあ
もちろん弱点特攻装備ならまた話は変わるけど
0840ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0702-MCEK [106.176.195.183])
垢版 |
2020/08/03(月) 01:23:19.07ID:KVFfzdhj0
弱点特攻でも話は変わらないわよく考えたら
アダプタならメインアタッカーに耐性はいらないと思う
50耐性つけてもアタッカーが常にダメージ覚悟で殴り続けるという状況は厳しいと思うし(ロボならいけると思うけど
0841ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa9f-udUu [111.239.153.186])
垢版 |
2020/08/03(月) 02:07:22.87ID:F2VNh2oha
現状アダプタは50耐性では防ぎきれないから100にした方が良いぞ
似た例だとスルトが火耐性90以上無いと直ぐ全損した、そして次の魔海のアダプタの属性が水らしいからタリスマン集めるのは有効で他の対策ppはその時付けてやれば良いと思うよ
0842ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa9f-udUu [111.239.153.186])
垢版 |
2020/08/03(月) 02:19:47.20ID:F2VNh2oha
後1つ一応俺も弱点時の武器は薦めるけど
凡庸性からいったら武器ppは
HPMax時>弱点時ってのは覚えておいて
弱点が2つあるのも限られるし、エンハンスの効果時間は意外と短いから途中でダメージ出なくなったりする
0844ゲームセンター名無し (ワッチョイ a7e6-DF88 [14.3.248.114])
垢版 |
2020/08/03(月) 13:38:47.69ID:o78cB0i10
初心者質問で悪いんだけど、片手剣だとエクスキャリバーの使用者が多いのは、入手が楽っていうことだけ?
3本拾って全部プロパティなしだったけど、キャリバーは元々付いてないorたまたまのどっち?
0847sage (アウアウカー Sa3b-DfbS [182.251.253.2])
垢版 |
2020/08/03(月) 14:44:13.33ID:fBePxOWSa
>>844
HPMAX時攻撃力100%アップって言うPPが4つ付いたキャリバーが撒かれて、みんな使ってるからじゃない?
キャリバーは今や取れ放題だし、PP4箇所なんもついてないからアペンド使ったらすぐ重ねられるし
0849ゲームセンター名無し (JPW 0Hff-YAzn [49.98.80.63])
垢版 |
2020/08/03(月) 18:24:56.33ID:T3oFz5/RH
俺のイメージ
アタッカー 手に入り難いが安定して強い
サポーター 回復戦闘補助と必須
バランス  どっちつかずのようで案外
      強力なスキルを持つ事も
タンク   控えめに言ってゴミ
      役に立つ場面を見た事がない
0850ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0702-MCEK [106.176.195.183])
垢版 |
2020/08/03(月) 19:00:13.15ID:KVFfzdhj0
バランスは少しバフも覚えるんだけど
基本的に自分にしか掛けられないバフばっかり
しかもアタッカーが自己バフを覚えるようになったから
ますます立場が…
まあサブアタッカーとして使えないことはないんだけどね
0852ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0702-MCEK [106.176.195.183])
垢版 |
2020/08/04(火) 00:14:00.09ID:aw4GSIEG0
星4刀サポートリーファって寝っ転がってる絵のやつ?
ヒール シャープ プロテクト ディスクロ エンジェル
属性付与は風と土
パッシブにコンクェスト シェルター
こんなとこ
星4だからリーファ落ちる階層ならどこでもだろうけどできれば50層より上のほうが星4は落ちやすいのではないかと
0857ゲームセンター名無し (スフッ Sdc2-H3Xf [49.106.202.59])
垢版 |
2020/08/05(水) 11:35:20.74ID:pSHkZbqyd
刀は、横斬り・凪ぎ払いな挙動が無いのが
辛い所。縦斬りのみだと敵に当てづらい。
攻撃力は片手剣の倍、連続での斬撃は良い。

95層クラインのスキルだと
蓮華通…キャラ二人分くらい連続当たり判定
タックル(方向修正可)後に軽く一閃。
窮奇…スト2ブランカのローリングサンダー
みたいにキャラ一人分くらい移動しながら
斬り続ける(方向修正可)
この2つはコンボ継続時に繋ぎに使える。

旋車…アニメでUW降臨時に使ったアレ。
Lv1・チャージ3➡3・10に劣化したエンリボ。
要はエンリボだから充分使える。
絶空…ほぼヴォーパルの感覚で。

この辺が便利。
0859ゲームセンター名無し (ワッチョイ e37d-/DW6 [210.165.211.152])
垢版 |
2020/08/05(水) 22:42:30.82ID:vkMEdsBw0
アニメといえば★5の有名どころ以外の武器も
ちゃんとアケ移植されてたんだなって

レギュラーメンバーのクラインがヒザマル(刀★4)で
モブ扱いのアリシャがドラゴンズネイル(爪★2)ってあたり扱いの差が露骨だが
0860ゲームセンター名無し (スフッ Sdc2-H3Xf [49.106.202.59])
垢版 |
2020/08/06(木) 01:17:28.52ID:920QqhQ7d
ユージーンの魔剣グラム、ACでも欲しい。
アニメではサクヤとアリシャは…っぽいが、
彼はどうなったのか。

それと、深傷を負って満身創痍、
バンダナも失って髪も下りている
クライン、100層キリトみたいに出ないかな。
一部視聴者達からカッコいいとの声が。同感。
0861ゲームセンター名無し (ワッチョイ 62b6-TPXW [203.153.72.3])
垢版 |
2020/08/06(木) 08:04:20.99ID:uC5SDP/Z0
今まで何回ものアプデの中でフラグメントの中身の調整が複数回あったから中身全然変わってて☆4刀サポートリーファ取るの苦労した
基本的にフラグメント金があまり出ないのとクラインorPP化けが多く90層でやっと揃った

斬るしかやる事無い刀アタッカーと違って補助しながらスイッチ上手く使って重たい一撃だけ入れてくるくるしたり間に通常斬撃入れたりサムスピとKOFのタッグチームを足した様で刀サポートがすげー面白い
スイッチでコンボ組み合わせたり斬撃の入れ方とか考えるのが面白い
刀のSTRが元々高いから自己バフや回復やエンハが全体にかかるアタッカーとして☆4と思えない性能で強い
0862ゲームセンター名無し (ワッチョイW 878f-jaOd [118.0.47.128])
垢版 |
2020/08/06(木) 18:24:18.97ID:kfdxZSd10
金木犀の剣って今手に入るんだっけ?ツイッターでドロッしてる画面貼ってあったから
0864ゲームセンター名無し (ワッチョイW 878f-jaOd [118.0.47.128])
垢版 |
2020/08/06(木) 19:15:14.13ID:kfdxZSd10
>>863

> アリスの信頼度エピで出なかったっけ?
さんくす
0865sage (アウアウカー Sae7-/Jt2 [182.251.253.6])
垢版 |
2020/08/06(木) 19:58:26.28ID:OmaDmliLa
>>862
それ俺だわw
アリスのサイドの虹からでます。
ただし虹があんま出ないのと、出てもゴルネクとの二択に勝たないといけない・・
0872ゲームセンター名無し (ワッチョイW f732-yLeh [60.238.135.144])
垢版 |
2020/08/09(日) 16:58:50.05ID:7+tcVXFs0
ヒーローログ星1.2までしっかり残しておくタイプ?
俺は星4から残して星3はサポーターだけ所持、以下は捨てる

プロパティコードあたりもどんどん厳選して捨ててるから
いつも1050くらいでキープしてる感じ
0873ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4607-BGGH [153.181.128.84])
垢版 |
2020/08/09(日) 19:28:53.31ID:1Dyo9brV0
自分は枠の問題にウンザリしたから、キリト、はつらつリズ、状態異常ユージオ、アルゴの4枚だけ残して他は全部合成に使ってしまった

最強、最効率とか目指してないのでこの4枚で十分だし、逆にこの4枚に強化の全てを投資できる
0875ゲームセンター名無し (アウアウエー Safa-vkdv [111.239.152.231])
垢版 |
2020/08/09(日) 22:58:09.30ID:EOwF2w6/a
ヒーローログは☆1でも残してるタイプです
みんな効率重視だなぁ
武器売るで思い出したけど青薔薇や夜空予備に持ってなくてもいいな、もうちょい空けれると思ったら今イベの武器かぁ
みんな参考になったよありがとう
0879ゲームセンター名無し (ワッチョイ 22ba-STb1 [123.217.33.88])
垢版 |
2020/08/10(月) 02:13:47.36ID:+m/8aOw80
人それぞれだろうけど全4キャラってポイントに特効が入るイベントとか来たら辛そうね
てゆーか効率とか求めないならそれこそ枠は余裕だと思うんだが…単純にプレイヤーランクが低くて枠が少ないのかな
0880ゲームセンター名無し (ガラプー KK97-zgEu [7oX0RaI])
垢版 |
2020/08/10(月) 02:31:03.78ID:1DUkiykhK
Colアップ付けたCol回収だけのパーティは盲点でした
武器・防具を現環境に合わせて綺麗に調整したらCol枯渇する事が多くなった
エギル(笑)て85レアドロエギルも強化に投げてしまっていたけどCol欠になった時に使えるよなぁ…
オール5層ゴルネクCol50%×4装備前提で6属性持ち込める様にColドレイン付きサポート初期リズと☆3以上のサポートアルゴが適任かと
ここにエギル入れてエギルリーダーにすればいける
シリカ用に斧を綺麗に調整して使えるレベルにしたからエギル案が浮かんだだけで実際は斧キツいから無難に片手剣バランス・アタッカーかなぁ
また色々な調整の為のCol集めの調整が必要とかコレモウワカンネーナ
0881ゲームセンター名無し (ワッチョイ 22ba-STb1 [123.217.33.88])
垢版 |
2020/08/10(月) 03:17:05.16ID:+m/8aOw80
>>880
ランク100以上いってる人ならcol編成一つは組んでると思うよ
今なら43層用に女神シノン入れると3人マッチしなくても宝箱部屋を全域爆破できるし石像氷ブレスも飛んでサクサク
いなければLv2魔法のレーザー持ちを入れた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況