しかしTheme of Magicianは初代のアーケード版の原曲も、初代のサターン版と2のマジシャンで使われたパワーアップ版も本当に神曲だよな
ストリングス中心で大人しめの初代AC版バージョンも、音質が圧倒的に良くなってサビでギターが入るようになった初代SS版・2バージョンもいい
それだけにここまで別物の音楽にせざるを得なかったのは残念でならない クソでもアレンジならまだしも、ほぼ面影のない別曲になってしまったのがな
これなら音源の評判が非常に悪いことで有名な(FF4・5・6とかMOTHER1+2とかダライアスRとか)GBAのピンボールオブザデッドのマジシャンBGMの方がよっぽど良かった(少しハイハットの音がデカいけど)

>>642
初代では殴り攻撃時は赤残像が2回の代わりに2回目の移動は急に方向を変えることがあり、2は殴り攻撃は移動方向が左3回か右3回って感じやったな
2のマジシャンの殴り移動は方向が固定な代わりに移動が3回に増えて、高ランク時は赤も青も両方白残像になりスピードが更に上がってたんだったな

>>643
リメイクのは体型も立ち方も原作ほどシュッと立ってなくて微妙にだらしないのが駄目だよな 足開きすぎだし
殴り攻撃もいちいち正面に立ってから殴ってくるのが物足りない、高速移動した後すぐ殴りかかってくるんじゃないのかよと