X



【QMA】クイズマジックアカデミー総合1056問【刻】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab3-0Gr9)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:54:56.31ID:KA5A1Bbua
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑頭にコレを二行重ねてスレ立て
          
●QMA公式HP●
[QMA輝望の刻 公式サイト]
https://p.eagate.573.jp/game/qma/16/top/index.html
[QMA軌跡の交叉 -Xross Voyage- 公式サイト]  
https://p.eagate.573.jp/game/qma/15/p/top/index.html
[QMA公式Twitter]  
http://twitter.com/QMA_staff
[QMA公式設置店舗情報]※一部非掲載の店舗もあり  
・ハイグレードモデル  
https://p.eagate.573.jp/game/facility/search/p/index.html?gkey=QMA_HG
・スタンダードモデル
http://p.eagate.573.jp/game/facility/search/p/index.html?gkey=QMA9
        
●関連サイト●
[QMA輝望の刻 Wiki] ※質問する前に一読しましょう
https://qmawiki.com/qma16/
[QMA軌跡の交叉 -Xross Voyage- Wiki]
https://qmawiki.com/qmaxv/
(店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など) 
     
●遵守事項●
 ・コナミ公式からオンライン制限を受けた事がある方の書き込みを禁止します。

●前スレ●
【QMA】クイズマジックアカデミー総合1055問【刻】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1593554346/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0439ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-fiUY)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:02:23.80ID:U03fM0K8d
>>433
しかし、伝染病の数はヨーロッパの方が多いから対策は万全のはず
アジア系は免疫力が強いか生活習慣が良いか倫理などで議論になる

来年五輪が開催出来なければ80年ぶりの中止に
0441ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4901-WQpp)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:35:34.30ID:a5KO6sWL0
相変わらず片っ端からプレーヤー叩いている奴や、叫ぶ奴の頭が空っぽなのか内容が空っぽの政治論争ばかり
肝心のQMAはどこいった?

>>438 >>440
クイズ番組をどうとらえるか次第だと思う
トリニクは昔多かったクイズ番組という名のコント番組という体裁
0442ゲームセンター名無し (スプッッ Sd73-xTjX)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:41:47.14ID:+BP6EM9/d
>>437
クイズ番組は確かにロケがいらないし
制作費が安上がりなんだよな

また「クイズだけタレント」でも仕事になる
ロザン宇治原という前例ができたから
吉本やジャニーズが「クイズ部」作ったし

しかし学歴とクイズを結び付け
(ウルトラクイズや90年代のクイズ王決定戦番組からその傾向はあったが)
いつしか「クイズは高学歴以外禁止」みたいな風潮になってしまった
最たるものが「東大王」
QMAでも大規模な大会ならばプレイヤーの出身(在籍)大学がクローズアップされることもあるしな
0444ゲームセンター名無し (ワッチョイ d901-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:56:16.31ID:07suwAWW0
>>422
そいつもスタカン三昧だしさらしまくっててきしょいよ
0445ゲームセンター名無し (スプッッ Sd73-xTjX)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:10:54.61ID:+BP6EM9/d
>>443
同じ国立大学でも
「最高学府」の東大京大や宮廷ならヒエラルキーは明確らしいしな
議員や大学教授や上場企業の幹部を親にもつ学生がそれ以外の学生見下したり

逆に「底辺国立」とネット上で馬鹿にされてる
「K-STARS」とか「北北室秋琉」のような地方国立は
片親の子も割合的に少なくないから
あまりヒエラルキーはないんじゃね?
0446ゲームセンター名無し (スップ Sd73-wqyV)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:19:54.11ID:K860CJYud
>>258
なるほどね
今までQMA置いてあげたラウンドワンが、今回新筐体買わないとアプデさせないことにキレたわけか
まあラウンドワンの意見は当然だな
0455ゲームセンター名無し (ワッチョイ 53a3-ag1H)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:08:31.02ID:6PEt4zpv0
ウルトラクイズが一般人が出ても中々勝てなくなったのは
クイズ研究会やそのOBばかりが優勝したり決勝に残るというケースが続発したから
福留もクイズ研究会を最初は歓迎していたもののその後「大会荒らし」のように思ってしまい
露骨に「社会人頑張れ」と判官びいきするようになったし

QMAも似たようなものだよ
古参ランカーが膨大な問題を覚えて遊びの範疇を越えるようなストイックな取り組み
(問題回収、暗記、復習、サークル対戦より前は強豪を集めて4人対戦を使った「勉強会」)
まるで「クイズ研究会」と同じ取り組み方
なのでミドル層がどんどん離れていき賢竜とかG1は基本的に「クイ研」のようなランカーばかりに
トメの不安はQMAでも現実の事になってしまった
0457ゲームセンター名無し (ワッチョイ 29ad-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:15:13.35ID:yJz9KEgQ0
アタック25はパネルのとり方や正解時のタイミングの良さで
優勝できるから見ていて面白い
一般の視聴者でもある程度は答えが分かるし
最後の映像問題が凝っていて楽しい
長寿番組になるのも納得できる
0458ゲームセンター名無し (ワッチョイ 29ad-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:24:30.44ID:yJz9KEgQ0
ストイックに取り組むことはいいと思うけど
他人を見下して馬鹿にする奴は最低だと思う
単独不正解した人に「おおぅ、マーベラス!」のスタンプを打つ
性格の悪い奴とかな
0464ゲームセンター名無し (エムゾネW FF33-wqyV)
垢版 |
2020/07/25(土) 22:05:26.36ID:z83Dp7CaF
まあ基本的に見下したり暴言するのは大したことない奴ばかりだからな
本当に強い賢神、賢帝クラスで暴言は見たこと無いし、そもそも彼らって中級者以下相手にする気もないだろうし
弱い者いじめと同じ理屈だよ

自分の知識を高めるために問題点覚えたりするのに、下のクラスで俺つえーとか協力妨害とかただ金無駄にしてるだけじゃん
ホント何が面白いのかね 理解できんわ
0468ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb01-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 22:36:22.39ID:GyVcY6hm0
最近まったくQMAやってないけど8とかの頃の全国大会はライトにも楽しかった
いわゆるガチ勢廃人はリーダー同士でやり会えるし、ヘボはヘボ同士で最下位を争って面白かった
0472ゲームセンター名無し (ワッチョイ 091f-5TCi)
垢版 |
2020/07/25(土) 22:59:15.14ID:bqPt/UXe0
0から売れる(見込みのある)アニメを作れる人間がもう業界にほとんど存在しない
金を出す側も冒険するほど余力がない
見る側の目が肥えすぎてしまった
0473ゲームセンター名無し (ワントンキン MM8b-Ui8f)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:08:44.77ID:v7ZS8cM8M
オリジナルアニメに拘りがある会社もあるよな
PAとか今でもオリジナルに力入れてる感じだし
ゲームや小説の原作物はあるけど漫画原作のアニメは未だに作ってない
0474ゲームセンター名無し (ワッチョイ 13da-0S/1)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:09:52.04ID:Wa99Iqk70
>>258 から何故 >>446 のレスになるのかちょっと理解できない…。
従来筐体のバージョンアップはハードウェア刷新がない限り無料。
今回はソフトウェア更新のみだからおそらく無料。
ラウンドワンは無料のバージョンアップすら拒否したことになるから、意味不明でしかない。
0476ゲームセンター名無し (ワッチョイW d901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:23:31.19ID:wXyC79mo0
>>469
TGで制服デザイン一新して、そのままキャラのデザインもK1風に弄った所が多いからな
暁の頃は絵師入れ替え直後だからか、K1もまだ何とかA1のデザインを崩さない様に描いてた様な気がするけど
TG以降好き勝手やる様になった印象(マラリヤの乳のサイズとか)
0479ゲームセンター名無し (ワッチョイ 51fb-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:41:30.43ID:WFYGwzam0
>>474
ラウンドワン程台数が多くなると1台毎に発生する
月額なり年額なりの接続料すら勿体無いという事と
それに加えてもうQMAには将来を見込めないという判断が加わって
全店撤去という判断が下っただけなんじゃないの
0483ゲームセンター名無し (FAX! KKf5-YxX4)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:02:04.67ID:WcFr0FbjKFOX
>>470
アニメも結局は「商売」の部分がダメだと会社としては失敗だしね。慈善事業じゃないんだから
どんなに良い作品を生み出しても「円盤は売れませんでした」だと次が続かない
>>472の言うように、0から作るよりも人気作や話題作に乗っかった方がリスクは抑えられる

でも今は「観るだけ」なら円盤なんて買う必要が無いし、本当に厳しい時代だと思うわ
0484ゲームセンター名無し (FAX!W 13ad-IL33)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:03:11.52ID:jZ50GRRT0FOX
>>444

そうカッカするなよ。帝京平成大学卒のアロパル佐藤(24)くん(^^)
0486ゲームセンター名無し (FAX!W b902-wqyV)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:14:46.79ID:72r6IjUp0FOX
>>474
そうじゃなくて、すぐに新作にアップデート出来なかったから怒ったんじゃないの?
新作稼働開始が5月終わり頃で、来月旧筐体でもプレイ出来るようになるとはいえ、新筐体買わないと2ヶ月新作プレイ不可なら普通怒るでしょ
ゲーム新作出たのに旧作2ヶ月置かなきゃいけない上にコナミ税もかかるわけだし

ここ数年のQMA事情を見てもう将来は望めないからって判断なら今さら過ぎるし、なんだかんだラウンドワンも頑張ってくれたと思うよ

真相は俺らにはわからんから想像でしかないけど
0487ゲームセンター名無し (FAX! Sd33-T4n+)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:51:18.12ID:vLcOYbRHdFOX
>>436
サ終なら「来週重大発表」というような前向きな言い回しではなく「重大なお知らせ」というような言い方になると思う
てか、真剣な話、ここに書き込んでいる人達って、これからも続けて欲しいと思っている人と1日も早くサ終して欲しいと思っている人、どっちが多いの?
0489ゲームセンター名無し (FAX! Sd33-T4n+)
垢版 |
2020/07/26(日) 00:57:57.17ID:vLcOYbRHdFOX
>>478
一般人不参加のバラエティーのクイズはヤラセや演出も少なからずある、一般人参加のクイズは完全なガチ、この違いなんじゃないかな

あと、宇治原は芸能人の中でクイズが強いのであって、本当にクイズに精通した人相手ではやっぱり敵わないんじゃないのかな

芸能人だったら宇治原よりもカズレーザーとかの方が強いかも
0493エイズで死にそうなのびた、イメチェンに必死w (FAX! 8bb4-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 01:23:34.64ID:Nqtygb5X0FOX
最近のびたは実在するプレーヤーで遊ぶのに凝ってるようだなw

719IMA194 ◆h2XNOYEmuo 2020/04/05(日) 14:17:16.61ID:e7FQeoWr0>>720>>721
721えんどうなぎさ ◆/OeEDDo2qQ 2020/04/05(日) 14:36:34.20ID:e7FQeoWr0

153YRPしずか ◆1BgEU27ofMBu 2018/12/16(日) 12:25:22.63ID:x5xbnUMF0
154エメトフィリア2018/12/16(日) 12:44:30.53ID:x5xbnUMF0
0496ゲームセンター名無し (FAX!W 8155-fRHt)
垢版 |
2020/07/26(日) 04:10:32.96ID:065feX3C0FOX
>>486
ラウンドワンは、他のゲームでも新筐体出たら割と真っ先に入れる
イメージはあったんだけどなぁ

ただ旧筐体も結構ガタが来てて他店でも故障で動かなくなったり、
動いてても、スピーカーやサブモニターが壊れてる状態の店が
結構見かけるようになってたしなぁ
0498ゲームセンター名無し (FAX!W fbda-TEMO)
垢版 |
2020/07/26(日) 04:58:58.45ID:0OX79v6N0FOX
リフレクみたいにメジャーアップデートが無くなって問題と検定、協力のエネミーだけ細々と更新していく感じになるかもな
0502ゲームセンター名無し (FAX! 53a3-ag1H)
垢版 |
2020/07/26(日) 07:05:01.66ID:Tt3yjwJz0FOX
QMAを遊びと捉えるか
大会ガチ勢のような自称プロeクイズプレイヤー(笑)のように捉えるかの違いはあると思うけど
中途半端なガチ勢(キ○ナ○カップルみたいな奴)が
「協力では下っ端になんぞ挨拶しないし絡まない」「俺が引っ張ってやってんだからありがたく思え」
「メガホンなんか使わねーよばーか てめえで考えろ」
「(討伐失敗したら)ライト屑で使えねえな 協力やマジコロに来んなボケ」
とかトナメの結果でも
「武器錬成してます!」「○○は手垢(=常識)問、なんでこれが正解率高くないの?」
「芸スポ苦手過ぎ他が85%なのに芸スポだけ70%台しかないし 俺ランカーじゃないなwwwww」
と煽ったり自慢したりと傲慢になる

クイズランカーで本当に博識なのはいるけど大抵は新潟の某ずきんみたく
苦手ジャンルのグロ問だけは答え覚えても正解率9割以上の問題外すとか
特に学問系でそれをやらかすみたいなところがどうもという気がする
0503ゲームセンター名無し (FAX!W FF4d-hc/l)
垢版 |
2020/07/26(日) 07:07:39.16ID:qKte0mXiFFOX
自称QMAランカーの自己擁護が草不可避
0507ゲームセンター名無し (FAX! Sa5d-VbZz)
垢版 |
2020/07/26(日) 09:39:00.53ID:ZThJEl6JaFOX
>>502
キズナナ夫婦やバカずきんは確かに問題を覚える能力はある
でも人の名前や物の名前を覚えても中身がない(人の名前は何をした人or達成した人、物の名前はどんな物か知らない)
要は言葉しか覚えてないから他人と会話が出来ない
0510ゲームセンター名無し (FAX!W d901-Ar/h)
垢版 |
2020/07/26(日) 10:10:36.70ID:Ede4akyo0FOX
>>508


キズナは協力モードでの態度が悪い(メガホンはしない&貰ってもあからさまな遅答で礼はせず、イラッとするようなスタンプばかり押す等)
店舗大会の主催して人集めるにはどうしたらいいか、みたいな意見募集してたけど協力であんな態度とってたらそりゃ人も集まらんわって一部のプレイヤーに指摘されてたな
0513ゲームセンター名無し (FAX!W 2b2d-iWky)
垢版 |
2020/07/26(日) 10:35:27.81ID:ISlUJgtV0FOX
>>507
こいつら順番当ては五十音、グループ分けに関しては右、左、真ん中って感じで言葉すら覚えてない時があるから、ホントに会話にならない。
0514ゲームセンター名無し (FAX! Sp85-Ar/h)
垢版 |
2020/07/26(日) 10:38:06.19ID:T23bmFjypFOX
>>495
新筐体が出たからといって何年も続くという妄想にハマってない?
アケゲータイトルがでても短期終了という事態が頻発しているんだぜ?

>>505
やっていることが変わらないどころか、グラフィックも変わらないんじゃ
新筐体になって、変わったって何が変わったんだという印象
ゲーセンがかわいそうだからプレーしているけどさ
0515ゲームセンター名無し (FAX! MM75-4bH5)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:39:40.01ID:25IfwU3NMFOX
>>514
確かに新筐体になったから安心って思うのは見通しが甘いよな
機種自体の体力はあまりない状態だから公式が下手やったらすぐ危なくなるだろうし
0516ゲームセンター名無し (ワッチョイ 53e4-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 12:11:45.92ID:pvSUXXVa0
スティールクロニクルは未知の新ボス登場したのに全く説明が無いまま放置され今に至る
リフレクも内部プログラム新生したのにその後楽曲追加がほぼ無くなってコラボイベントでも除け者
コンマイは切る時はどんな用意しててもあっさり切る
0517ゲームセンター名無し (ワッチョイ 51fb-fOmF)
垢版 |
2020/07/26(日) 12:16:39.44ID:acfgT59D0
大体、満を持して(2度目の)アプリ版を出しても
スマホでは先行している黒猫の足元にも及ばず大失敗
その入れ替わりで「アーケードそのままに遊べるコナステ版」を出してるんだから
公式が何かやればやる程タイトルとしての寿命を縮めてるようにしか見えない
0523ゲームセンター名無し (ワッチョイ b910-fOmF)
垢版 |
2020/07/26(日) 14:01:55.46ID:6PbbQVlW0
>>487
ゲームが面白くなくなったら普通はやらなくなって離れていくだけだし
スレにしがみついてサ終を願ってる人なんてごく少数でしょ
そういうのに限って声がでかいから目立つだけ
0524ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa5d-joVN)
垢版 |
2020/07/26(日) 15:05:42.04ID:5dVD2Yyaa
>>502
遊びでも勝てないと君みたく謎に吠える人が多くて、運営ら大変だろうなぁ
0525ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa5d-joVN)
垢版 |
2020/07/26(日) 15:15:13.66ID:5dVD2Yyaa
心配しなくても新旧両方の筐体でフルゲでした
このレベルなら当面続くっしょ
星と翼のなんちゃらとか、けもフレの音ゲとか、あんなん寧ろ何故置いてるのか謎
0527ゲームセンター名無し (ラクペッ MM75-4bH5)
垢版 |
2020/07/26(日) 16:20:23.47ID:25IfwU3NM
>>525
まあ運営がきちんとやってくれればしばらく大丈夫とは思うけどな
だからこそ、今の旧作放置みたいな機種の寿命を縮めるやり方は
見ていてうーんって感じかしなかった訳だけども
0531ゲームセンター名無し (ワッチョイ f1cc-Jnyu)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:19:15.48ID:kR4s6BgM0
ゲームがこけても筐体を使いまわし出来るなら使い道もあるんだろうけどな。
星翼もコケてるけどリース契約もあって早急に出せない事情もある。
ソウルリバースもクロノレガリアもコケてぷよぷよにコンバートしたけどそれもコケている。
0534ゲームセンター名無し (ワッチョイ d1a3-ag1H)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:56:02.79ID:kEJRpDOy0
>>513
歴史の年号とか王朝のごろ合わせとか
予備校講師が書いたテクニック本は試験終わったら忘れてしまうというデメリットがある
元々そういうのは試験を切り抜けるためだけに覚えるもんだからな
受験生はそれでも「興味ない科目を試験突破のために勉強しなければならない」と割り切っているからな

QMAでも同じようなもんだろ
グロのマルチやグル分けを語呂合わせとか多答は「解答固定だから絶対に覚えろ」みたいなのがあるし
もっとも本物の知識は興味が無ければおぼえないけどな
先程書いたような受験に受かるだけと同じくクイズに勝つためだけと割り切っているんだろうし
0536ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa5d-joVN)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:07:01.02ID:5dVD2Yyaa
心配しなくてもクイズガチ勢自体に中身を聞くだけムダだろ
このゲームにせよリアルクイズにせよ、定型問題がある程度ある以上、何も考えず覚えるしかないところなんか多々ある
0537ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4901-oJ29)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:09:02.56ID:6o0I70GZ0
現状見ると、QMAちゃんと持つのかと思う
少なくとも旧筐体の放置がよろしくない
8月のアプデまで筐体残すところどこまであるか

>>528
他社が、2年契約が主体になっているからそれに合わしているだけと思う
当時は2年だったけどダメだったら1年もあり得る
0538ウンチってどんな味ですかw (ワッチョイ 8bb4-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:12:53.68ID:Nqtygb5X0
のびたに質問しても答えないのにのびたの嫌いな奴の質問が出ると何故かすぐに返答が来る
熱心なMMd3-Ui8fや134b-NQUZあたりでものびたに質問ぶつけてみろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況