X



星と翼のパラドクス 愚痴・不満スレ 愚凸23回目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 01:41:51.52ID:XovkuAOs0
本スレやSNSでは言えない地球ヤロウが[[[プレイ中に]]]感じた愚痴や不満を言うガス抜きスレです
戦術について語る内にあったまらないよう冷の静になりましょう
常時sage進行でお願いします
晒し板ではないので名指しはやめましょう
Twitterでの出来事やリアル内輪揉めなどの場外乱闘愚痴を書きたい方は別スレ立ててください

次スレは>>950が立てる事、立てられない場合は安価で指定

※前スレ
星と翼のパラドクス 愚痴・不満スレ 愚凸22回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1593069040/
0874ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 22:08:02.34ID:6kY/UCst0
>>872
正直自分は無視する方だ>アサルトのときのグランデ
変に意識してコア凸放棄してまでグランデに固執して、あげくフェイズ追いつかれて負ける場面をヴァンガやってる時に嫌になる程見たしね
自分がアサルトやってるときは、コア凸優先するから、よほどじゃないとグランデは攻撃しない
優勢ならグランデに固執せずに、味方ヴァンガの応援してコア割った方が確実だし
ただ、残り10秒とかででギリギリゲージ勝ってるとかで、時間稼ぎとかは意識するけどね
逆転要素とはいえ、グランデ単体でコア割れないし、さほど削れるわけでもないからね
0875ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 22:11:53.80ID:6kY/UCst0
>>871
フェイズ2になったらLv上げ終わってるはずだからー、と思い込んでる戦闘アサが多い
Lv5になってないこともあるから…Lvは確認して戦闘しろっていう

>>873
アサルトは戦闘補助なんだから、あんまり戦闘に固執したらまずい
というか、アサルトが戦闘に固執すると、戦力が分断されにくくなるので、空き巣して相手を何枚か引きずり回した方がいいと思う
戦闘したいのはわからんでもないが…ヴァンガに任せろ
0876ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 22:45:16.70ID:NguOuYey0
>>874
コア凸優先は正しいけどグランデはタワーさんより遥かに戦闘力高いからほっとくと味方壊滅するし最寄りポート取りたい時の負担が半端ない
凸ダメも刺さらなきゃ1回P3で赤3なってもなんとかなるくらいの猶予残るけど刺さったら1回開いたらほぼアウトだから自分は出来る限り落としたいわ
まあ考え方の違いだからこれ以上は不毛な気がするってか愚痴スレで話す内容じゃないが
0877ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 22:55:50.51ID:q+XRthIN0
放置してたグランデに何故かポート外2人張り付き始めてポート押されて負けた事あるし自分がメテオ麻だから沸いたらグランデポート行って即沈めるのが基本ムーブになってた…
放置という選択肢はあっても放置した場合のリスク高すぎて放置あんまりしたくないなぁ
0878ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 22:57:40.16ID:OuB/j6wM0
クのはな
0879ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 23:11:02.42ID:6kY/UCst0
>>876
このごろ愚痴スレで建設的な話ができている件

戦闘力は確かに高いけど、避けられんこともないし、固執して負けるのを散々見てるので放置してしまうなあ
優勢の時はだいたいそのまま押し切れることが多いし
そんな状況下でグランデに固執して、コア凸できない方が悔いが残る
まあ、考え方の違いと思うから、色々あっていいとは思う
0880ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 23:33:53.92ID:/nZ9WEu70
>>879
下位アサルトがわけわからずにP3入れたときとかは壊してもらうのもアリ。そのまま押し切れるかもしれないけど、ゲージ差あるときは壊してもらう方が安定はする気がする。
0881ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 23:36:27.86ID:shgtyPc40
グランデによるポート移動阻害にせよ射線増加にせよ、押されるようになるには十分な要因だしグランデ処理できるほど盤面推してるなら基本的に勝てるし困りはしないんだよな
0882ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 00:08:52.44ID:NPX1n9q60
基本的に、P3入れて、グランデが刺さるまでに試合が終わるならいいんだけど、P3入れたとたんに、弱いとはいえ補正がかかる上に、味方もいうほど圧勝してるわけでもないからグランデがささっちゃう
片方だけグランデがさされば、それはかなり不利だし、それやるくらいなら、レベル上げやら盤面処理をした上で、ただでさえ余裕のあるAR戦にアサルトが参入して、勝ちを確実にした方がいい。
だから、P3にいれずに、余裕を保ち、なおかつさらに余裕を作る行動が大事
0883ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 01:35:22.72ID:EMtFJlPG0
>>882
余裕ってどうやって作るの? フェイズ3に入れずに延々と戦闘するってことは
「相手チームのゲージ差を縮め、味方のHPゲージとやる気をただただ削いでいく」だけ
それでどうやって余裕を作るわけ? みんなイライラするだけなのに
補正といっても微々たるものだし、差がギリギリならとっととフェイズ3にいれて、気分高揚を誘った方が絶対にいい
グランデがささった時のこと書いてるけど、差がある状態でとっととフェイズ3にいれたほうが楽だろうに
グランデ刺さってもゲージ差がついていたらいいわけで、説得力皆無

結局、コア凸してフェイズ3に入れちゃうとポイント稼げないから、稼ぎたいだけなんだろ?
負け1位とって、みんなから恨まれまくってるのわかんないとか、なかなか豪胆だね
チーム戦向いてないから、ずっとキザナにこもってくれない?
0884ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 01:56:14.84ID:dXOP1tNH0
必ずわくよね謎ゲージ理論のフェーズまたぎコア凸専門アサルト
カスの代名詞whetherそっくり
0885ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 02:14:34.47ID:PooyfFwG0
>>883
相手の方が1〜2枚減ってる時ってくらいじゃね?
実際お互いフェーズ2の時は先に3入れた方がモロにポート取られてそのままロックされて取り戻したらゲージが瀕死なんてよく見る光景だし

ゲージ量で大きくリード取れてるなら盤面取られるの前提でその後自分らが立て直す過程でキル取った分優位に立てるって考え方はある気がするが、裏目も正解も両方見るしようわからん
0886ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 02:46:19.75ID:akOgpFaZ0
劣性補正緩和と劣性補正廃止の違いがわからないなら、いつまでもわからないだろうね
0887ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 05:57:33.33ID:YLzoDa4n0
>>883
横槍でごめん。自分がアサルトだったら弾が当たるかわからないARに火力を吐くより、さっさとフェイズ3に入れてコアの早割り目指した方が分間スコアを稼げると思ってるんだけど、これは間違ってるってこと?
あと気分高揚を誘った方が絶対にいい理由が気になる。ちゃんとした理由があるならフェイズ3に入った時は頑張って気分高揚するね。
0888ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 08:30:11.40ID:EMtFJlPG0
>>887
分間スコアを稼ぐという意味では、さっさとコア割った方がいいのはその通り
それは間違ってない
んで、気分高揚(やる気)を引き出した方が、当然戦闘なりの精度/集中力は上がると思うんだけどね
フェイズ3に先に入って、「よっしゃ勝つる!」と気合入るのが、自分ぐらいだったらすまん

変にフェイズ3に入れないことを、ポイント1位を狙ってるんじゃないかなと勘ぐってるのは
・ランクがSN以上になると、よほど分間スコアが高くないともらえるRPは変わらない
・ランクスコアの査定にポイント1位がある(順位が結構重要、ポイント高くても順位が4位以下だと査定は低い)
・負けたとしても、獲得ポイントが高く順位が高ければ、ランクスコア/RPはさほど減らない
という査定上の仕組みがあるから
0889ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 08:49:26.23ID:1KIaF0W40
アサルト乗ってる時にフェーズ3早入れするかどうかの俺としての基準は、
・Cが取れている(必須)
・コア前タワー以外対物が完了している
・敵グランデの影響を受けないポートが取れている
・レベル差が3以上付いている(この場合一部条件を緩和)
・味方より敵の枚数が2以上少ない
・防衛に入っているヴァンガが最低1枚は光っていない

慎重過ぎるかな?
0890ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 08:56:52.74ID:akOgpFaZ0
理想のフェーズ移行って、時間だけじゃなくて、ポート3枚とってて、4枚目が中立優勢時に、ARキルでまたぐ……みたいなとこあるじゃん?
実際は理想どおりになることは少ないけど、焦って早いれするし、必要もないんだよね
あと、ポイ厨したいなら早入れでグランデ壊すのも必須でしょ。ポイ厨憎しで理論めちゃくちゃ
0891ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 08:59:00.66ID:R0NWH8zT0
そんな条件満たすことあるか?
上2つで十分だろうに
0893ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 09:18:55.99ID:CBVbSyyO0
>>889
敵グランデポート抜きで3ポート取るのはホント重要
遺跡やら諸島は守り切るの無理なのにアホみたいに集まるからな。普段手前見ない癖に
0894ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 09:48:36.15ID:oe1s2Rhm0
そもそもARキルでフェーズ3移行するのがメリットでかいだろ昔から言われてるけども
・敵1枚排除と同時に移行できる
・アサがポートに絡んだ状態で移行

特に急いでないならAR1体分は残すべき
0895ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 10:41:15.45ID:91qip4Zm0
Twitterのうめーやつは本スレよりこっちチェックしてるからたまにこういう流れになるのすこ
0896ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 10:53:42.71ID:XKSurBKz0
ポート4-1でARキルかSマグ特攻でフェーズ3?素晴らしいと思うけど
0897ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 12:15:17.61ID:oGqrMUXd0
か行は一生キザナにこもってろ
君くらい下手な奴はSWどころかSNでも見当たらんぞw
0898ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 12:28:38.86ID:tmwGkIuB0
スレチ言うなら、プレイ中の愚痴・不満ですらない話題を出すのもな…
あと >>888
ポイント1位じゃなくても勝つ方がRP盛れるんだから、ノフみたいな奴を除けば
善かれ悪しかれ勝てると思ったムーヴしかしないぞ。下手にフェーズ3入れないのは、
麻が帰還orデスしてフェーズ3に合わせて再出撃したいとか、ゲージ優勢&拮抗状態で
敵グランデを出して崩したくないとか状況次第で色々有るんだが?
0899ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 12:53:18.94ID:7WCLZruo0
みんな真面目に相手しすぎだろ
フェーズ調整いらないとか、数字帯か、釣りかの二択じゃんw
SW以上は勝ち負けのみな訳で、勝ちを安定させるためなら、不確定要素の排除は必須
もちろん調整してる場合じゃないときもあるけど、まずは調整ありきの動きをしないと
ちなみにP1での不要なレベル上げとかもいらないからな?
0900ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 13:27:22.97ID:YcGk+1eW0
本スレで議論になると荒れてるとか言われるし
ゲームに掛かってる事なら別にどっちでもええで
0901ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 13:58:04.18ID:l/DZOHGG0
野良だと味方の動き自体が不確定要素になるから
フェーズ調整するくらい優勢取れるなら、早割れ狙う派だなぁ
噛み合ってる間に終わらせたい
0903ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 15:16:23.82ID:HJSgf+6n0
>>863だけど、残り時間4分でアサルトにフェーズ調整された挙げ句、最後にまくられて負け、Twitterでは味方ヴァンガが〜の責任転嫁に温まってかきなぐったんだわ
どうせ荒れると思ってこっちに描いたんだけど、みんな真面目にコメントしてくれてサンキューな
0905ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 16:34:30.99ID:lhlgOMEO0
いるのかどうかもわからない、愚痴ツイートの話されても、試合内容も愚痴の中身もわからない
ただ、序盤にゲージが有利でも、実際は相手アサルトが割りきった動きをしてて、対物やレベル上げが終わった後半に巻き返すことはよくある

実際に後半に捲られてるんなら、リリーフが下手だった可能性は高いかな
0906ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 17:14:18.42ID:8VLG9wfa0
某親衛隊長見てると何か平和やなって気休めになるわ。
0908ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 18:13:35.93ID:4tpN2siO0
少なくともP3以降赤3作らなければ絶対に負けないゲームで"コア早割れ"なんて発言する奴は自分の実践上地雷確定だから発言には気をつけろ
0909ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 18:27:02.30ID:91qip4Zm0
ナウバカwww
青3お互いコアミリで自コアに向かうグランデ叩いてんなよww
0910ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 18:41:03.02ID:Tuwt4CFy0
揚げ足取りになっちゃうけど、どっちもギリギリまでデスで削られてそのまま一度もコア開かなかった場合は両方負けになるけどな
0911ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 19:26:23.01ID:tqB1zgTL0
咲夜相変わらず地雷だなあ
本人はゲーム分かってるつもりなのがキツい
0912ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 19:59:39.18ID:obh514HR0
死ねよもけもけksなんて雑魚バーストで連れてきやがって
0913ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 22:30:45.90ID:9qaXguo60
フェイズ調整不要論者って結果論で語るやつだと思ってる
数値は仮定のはなしだが、フェイズ調整なしだと5割かてるところをフェイズ調整して7割にして,
負けの3割引いたときに、
フェイズ調整しなきゃ勝ってたみたいに言うやつなんだろ
0916ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 23:40:07.84ID:EMtFJlPG0
SW3の地雷てどうしたらいいの…
3連続最下位のアサだったんだが(ちなみに3連敗)
なにしてんの、こいつ…
0917ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 23:56:04.07ID:dO+sNQc70
>>916
『錬金』も知らねぇのか?
1回降格してすぐに昇格するとボーナスポイントと1万もらえるんだよ。俺様の方がランク上なんだから黙って協力して負けろよwSW3の維持も大変なんだぞ?フルマッチで降格したら昼で持ってまた昇格する手間がかかるし
0919ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 00:01:22.18ID:ryF7+rjn0
>>918
プラキャも同じ状況よく見るけど奴はARに集中してる節がある
ナウバカはもうどうしようもない
0920ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 00:06:58.46ID:fRF7WeI50
店長がこういう事言うの珍しいな。まあ本人だけでなくその他の奴らへの戒めや釘刺しにもなるから、
上位マッチ帯でのこういう行為についてはどんどん言ってくれて良いと思ってるけど。ちなこれ配信でも見れるやつ?
0922ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 00:15:55.43ID:utXjOGyK0
>>920
名前伏せてるし晒すと言うよりそのつもりやろね>戒め
リプによると配信外っぽい
0923ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 00:16:53.39ID:fK5Ow9vx0
>>918
これはひどい(これはひどい)
当然敵ベース行って指示も出してたろうに…しかもグランデ入れられてんのかよ
0924ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 00:17:34.58ID:jtrGTzol0
わざわざポート外まで絡みに行ってしかもグランデ刺さってるのか…
0925ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 00:26:33.46ID:ryF7+rjn0
店長が配信始めたのが19時過ぎ、配信終わったら帰ってたから配信外と言う事はその前、>>909の時間と辻褄が合うな(名推理)
0926ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 00:29:24.41ID:fRF7WeI50
>>909の書き込み案外店長だったりしてなw
0927ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 00:53:55.02ID:utXjOGyK0
上2つ青はリスキーだけどアホ麻以外は流石上位マッチやね
Dはしっかり味方グランデ絡めて不利枚数守りきれてるしAもタイマンようやっとる
Eは店長1人なら耐えきれんかった可能性高いから凸もだけどそこに飛んだ来たサポ有能
強いて言えばEに満タンのヴァンガが援護に来たらミリの店長が凸が理想かと思ったけど最後店長見捨てられてて草
0928ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 00:58:24.55ID:AKaOXmuO0
半壊で少しでも威力を……ってパターンはたまにあるけど、お互いにゲージそんなないならタイミング的には意味ないわな
0929ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 01:29:55.95ID:tr8+2Gln0
神奈川ばか猫は味方に来ないで
店長もアレが戦力になると考えるのが間違い
0931ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 02:08:46.56ID:aVXAjCP10
猫そんなに酷かったのか?
ぽい厨56すくんも発狂してたし
どれくらい酷かったのか気になるわw
0932ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 02:12:29.86ID:n2bxCyzx0
調整の話も良いんだけどフェーズ3に入ったらヴァンガは何すればいいのか上手い人の意見聞いときたいな。
・ポート内でいっぱい耐えていっぱいキル取る
・勝ったら主に俺のおかげ&負けたら劣勢補正のせい
これしかないと信じて頑張ってきたんだがいつまでもSWになれなくてそろそろ精神崩壊してきた。
0933ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 03:14:17.04ID:Dr24vua80
店長はIMAPの映りたがりガイジ行動を止めないし身内に甘いやつが別の地雷批判してもね…
0934ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 04:54:30.47ID:w5AYH0+y0
>>916
そういえば成人さん、こっちに書き込むようにしてくれるようになったのはすごくありがたいんですけど、星翼タグつけて呟く時はもう少しマイルドな表現にするようにしてもらえませんか?
初心者さんとかが萎縮したら嫌なので、見た目だけでもいい界隈に見せたいんですわ
その代わりこっちなら別にどう書いてもらってもいいので
0935ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 10:24:42.43ID:gGEYTfu/0
成人は他人に文句つけるようなレベルに達してない。敵マチしたとき何も避けなかったのは覚えてる。
0936ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 11:18:24.07ID:b2cyEEbI0
>>932
SWなれないってSNで停滞?
それなら単純なポート選択をかなり間違えてる可能性が高い
まず動画撮って赤3未満の状態からなんで赤3になったのか、それを防げなかったのかを確認するといい
脳死手前ヴァンガやってるなら奥の中立や青にも目を向けろ特にフェーズ3
0937ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 12:14:08.20ID:utXjOGyK0
脳死Cもダメ脳死奥もダメ脳死手前もダメ
つまり脳死がダメってことですねわかります

取れない赤ポートで戦うなってよく言われるけど1対3で絶対取れない&デス確定だからって逃げるのもダメよ
0938ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 13:05:33.00ID:1PjQ1qFO0
逃げ出したって言われるのが
いやだから赤でいつまでも
やってるのかもな
赤はダメならさっさと他行け
青は逃げるな
0939ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 14:00:26.29ID:2hukC/1W0
>>937
個人的には取れないポートに居座ることにあんまりメリット感じないけどなあ
相手を複数惹き付けたところで本命ポートで味方が勝つ保証はないし、本命ポートの味方の負担増加は止めれるけど負担軽減にはなってないから既にミクロ負けしてたら順当に負けて赤になるだけだし
0940ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 14:29:42.48ID:1e5Fi3Eh0
>>939
そこで引き留めている敵3人が一斉に味方になだれ込むことにもなるわけだ
難しいわな
0941ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 15:16:10.33ID:H4/l3wSy0
>>940
正直フェイズ3に入った直後即ポートが2-2になると、赤ポートでも頑張る意味はでてくるよね、戦力分断の意味で
ただ、それで他のポートの味方が青3にしてくれるかは別
ポート取れそうなところに加勢に行っても、それは仕方ないところでもある
最終的には結果論になるし、その人の経験則によるという、微妙な話になる
0942ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 15:32:15.55ID:b2cyEEbI0
>>940
いやその3体は勝手に枚数有利で群れてるだけで戦い続けても何の引き留めにもなってないぞ
マップある程度見てる奴はすぐ離脱する
0943ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 15:40:54.39ID:AKaOXmuO0
ポート判断で「こうすれば勝てる」は、ないよ
逆に負けにくい立ち回りは多少ある
それが、P3に入る瞬間の状況だったり
どこの3つか、だったり
入ってしまってからは、常にミニマップをみること、通せない空き巣などの無駄行為が少ないことが大事になる。
大事なのはチャットを「見ること」。
「出すこと」ではない。マップ見ながら周りに合わせられるプレイヤーが勝つよ
0944ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 16:16:35.72ID:piM9LFMj0
向かって、注意してを連打するやつに限ってその場にいないやら自分の行き先指定しないやつが多い印象なんだが…
0945ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 16:41:35.26ID:hfoC9Osw0
ゲームで知らん奴に指示出すやつ全部コミュ障ガイジだからな
そんなやつ異常行動してて当たり前
0946ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 17:41:49.41ID:6DnURjJ30
大体のプレイヤーが死んだときにしかチャットださないのも問題のひとつだけどな
0947ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 18:08:05.62ID:43ccCEjc0
海猿とかざりちぇが特にチャット連打うるせえな
しかも無人の赤ポートに向かって連打してるから、赤3にならないように食い止めてるところなのに空き巣行けとか混乱の元。ただ落ちて暇だから赤ポート見えたので打ってるのだけだと思う
0948ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 18:19:07.13ID:nPZSdh3q0
むしろ落ちた時が一番見る時間も右手空けてパネル打つ時間もあるんだから黙ってるんじゃなくやばそうな場所警告しろって感じじゃね?
あと赤がカラならやりやすい翼の奴が空き巣行くのは釣り、競り合い負けた時の保険考えても有効だろ
0949ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 18:36:49.76ID:GCdA0Vae0
ananとかいうカスみたいに弱いSWなんなの
0951ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 19:39:51.80ID:GCdA0Vae0
ArasawaとかいうSNOVA捨てゲー野郎か?
0955ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 21:27:07.34ID:fRF7WeI50
NOELやっぱ雑魚だわ SNOVA3でも外れだわあのおっさん
0956ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 22:51:32.24ID:H4/l3wSy0
いつもの愚痴スレだな
ブランキ使いは調子の変動が激しいからなあ、特にこのステージは射線が通りそうで通らないから
Cは上が空いているとはいえ、予測撃ちしない限り当たらんしなあ、みんな動いてるし
とはいえ、ブランキ使いがヴァンガしても弱い奴がほどんどという…
どうしたらいいんかねえ?
0957ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 23:14:36.47ID:xrQmy59F0
よく配信でできるよなあ
当たらないブランキ一生覗いてるくせに味方にはしっかり愚痴を言う
あれでおっさんなんだから救えねえわ
0958ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 23:20:42.06ID:cBVAdSOl0
画面見てない相手に当たる→調子良い!俺上手い!!
普通のプレイヤーにあてれない→調子悪い…
まあ、ブランキに限らずの話だけどね
特に両手麻は、たちがわるいね
0959ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 23:34:42.26ID:lxeYLTr/0
ブランキ使いに麻やらせるのイヤだけど他に何もできないだろうからやらせてるだけ。文句言われるの嫌ならヴァンガもできるようになってくれ。何ならアンケートやってみろよ。私が味方に来てどう思いますか?ってな。
0960ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/15(土) 23:46:22.57ID:msE9+FrV0
さんとりおじさんやっぱうまいな…冷静すぎるわ
常に前後と枚数まで完璧に見えてるしラピス腕コルトでダウン確とか
むりなときはむりって言うしお手本すぎんだろ
0961ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 01:00:17.39ID:TJSKy+1q0
星翼晒し垢、みんな大好きなんだな
自称ネームド(爆)達が、書いてもらいたくてウズウズしてる感じがとてもきもちわるいです
やってることは、今の試合の◯◯、✕✕はないわー、っていつもみんなが言ってるのと変わらないのにね!!
0962ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 01:33:17.32ID:DMe/AXJs0
>>961
ネームドの晒しは全プレイヤー、しいてはこのゲームの未来のために悪を淘汰する必要な行為だけど、晒し垢は非ネームドの雑魚の私怨だから全然違うからなw
0964ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 04:45:15.17ID:HBxz0+Fc0
PN あうくんちゃんさん
罪名 シャゲダン
元Neko現葉山このはの配信にてちゃん田氏にシャゲダンしてしまう。
0965ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 06:11:50.24ID:/0gXizKK0
>>958
なんでやたら流星が推されてるのかわからん
あれ劣化グルナードだろ
アウトレンジ云々ぬかすけどアサは対物と横槍と空き巣してくれりゃいい
対物効率落としてまで積む理由が全く理解できん
0966ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 08:00:48.41ID:DMe/AXJs0
>>965
「扱いづらい両手武器を使いこなす俺が好き」で仲間内でワイワイ遊んでるだけなのに水をさす君は陰キャすぎひん?
ロマンのわからんやっちゃなw一生顔真っ赤にしてグルナボンバ警察してろザーコww
0967ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 08:32:54.39ID:vLTD2+Lr0
>>965
アウトレンジが有用なのよ、使い手としては
長距離砲撃できる→自分が被弾しない、のが重要
そこそこダメージあるし範囲攻撃だから、混戦ポートに放り込めば安全にポイント取れる
あと、近距離砲撃使いこなせば、タイマンもできないことはない

ただ、指摘通り対物効率は落ちるし、外すことがあるし、何しろ砲撃中無防備なので見つけられると狙われ放題
それと、だいたいの龍星使いがタイマン時に檄弱で速攻落とされることか
裏(龍星側)を使いこなせない奴が多いから、表だけだと逃げるのが精一杯だから

対物イマイチで、戦闘補助もイマイチ、タイマン時にすぐ沈むとくれば、嫌われるよ
0968ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 10:50:28.46ID:k2lJ8HXG0
クソデカ範囲と怯みで支援としては1級品だよ
反面粘着されると弱くコア凸も防衛されると沈むピーキーさの塊だが
格闘なんかよりはリスクリターン取れてるからまあいいわ
0969ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 10:54:36.84ID:aAdJF4q30
龍星左が単純に強いんだよ
爆撃範囲が広くて怯み取れて火力出るから、狭めで乱戦発生しやすいポートでたまに複数人巻き込めるし、爆風が円形だから障害物の裏とかでも当たるし、回避の得意な相手でも問答無用で当たるし、ヴァンガの目の前で敵が怯むからそのまま殺しに入れる
この辺の乱戦の外側にいればポート内の状況がかなり有利になる特性はグルナードじゃ代えられない

マグ狩りできるからもう片面次第でアサルトの役割遂行も十分できるわけだし、対物効率落ちるけどその辺はスピラとかもそうなんだから気にするな
ただ対ARに特化しながら「アサルトの武器ちゃんと見て3枚に増やして欲しい」みたいな論外なこと言う馬鹿はただの馬鹿として流していいよ
0970ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 11:50:27.76ID:p5Pndoce0
龍星持ちの殺アサは下手なヴァンガより強いから
昨日の店長配信のリゼアン見てればエアプで龍星語れないと思うけど
0971ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 12:07:53.86ID:GwkgkSGf0
うんこちんちん
0972ゲームセンター名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 12:18:23.89ID:rN9M+WOI0
ヴァンガが対ARで他ロールより有利、と言い切れたのも今や過去のお話
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況